chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メケメケ https://www.yanvalou.yokohama/

町工場や倉庫がひしめく運河のほとりから、ベテランライターがセカイに向けて書き綴るブログ。インタビューや旅行、雑記など。

yanvalou
フォロー
住所
南区
出身
川越市
ブログ村参加

2020/09/15

arrow_drop_down
  • クラウドソーシングで売れるライターのポートフォリオは、なぜスカスカなのか?

    ども。檀原(@yanvalou)です。仕事の足しにしようと考え、数年前にクラウドソーシングに登録しました。 一応それなりの実績があるので、タスク仕事やコタツ記事はスルーして取材記事・インタビュー記事などを中心に活用中です。悩みはまったくリピート依頼がなく、直接依頼も来ないことです。 実績があっても、なぜか受注がリピートされないランサーズ なにか大人の事情がある? ライターを単なるコマとしか考えない編集部 残念ながら新しいクライアントとの出会いの場にはならなかった カツオの一本釣り用の竿でワカサギ釣る 実績があっても、なぜか受注がリピートされないランサーズ クラウドソーシングが上陸したばかりの頃…

  • すごい依頼がやって来た!ついに文学賞原稿もクラウドソーシングで依頼する時代に!?

    ども。檀原(@yanvalou)です。 仕事の足しにしようと思って「ココナラ」にサービスを出品しています。ときどき企業主催のイベントの報告記事の作成依頼が来るのですが、今朝、すごいのが来ました。 小学館ノンフィクション大賞の応募原稿をお願いしたいです 5万円〜10万円で小学館ノンフィクション大賞の応募原稿を書いて欲しいという依頼です! もうどこからつっこんでいいのやら。 詳しく見てみましょう。 相談内容の詳細 【概要】ノンフィクション大賞応募のためのライターさんを募集します。 【目的】集英社ノンフィクション大賞の応募原稿に使用させて頂きたいと思います。 【依頼背景】 今私は離婚調停中で精神疾患…

  • 厚生労働省の「コロナ接触アプリ」で「感染者と接触した恐れがあります」と通知が来ました!

    ども。檀原(@yanvalou)です。 数日前ですが、厚生労働省が配付している「新型コロナウイルス接触確認アプリ」から iPhoneの通知センターに「感染者と接触した恐れがあります」という通知がありました。 通知では「接触あり」、アプリでは「接触なし」? 非公式サイトから接触日を判定する 釈然としない結果 感染検査キットでテストしてみる 通知では「接触あり」、アプリでは「接触なし」? 驚いて、アプリを立ち上げて詳細を確認しようとしたところ、「接触なし」という表示が。 困惑しながら「どっちだよ」とツイートしたら、メンションtweetが返ってきました。 こちらをご一読をhttps://t.co/v…

  • 「春の日のバカ殿の昼寝ほどの長い手紙、時間を頂きありがとう」堤玲子の文体が最高すぎる件

    Photo by Tony Wan on Unsplash ども。檀原(@yanvalou)です。 今回は「である調」でお届けします。 * * * 「東大在学中にAV女優デビューし、その後日経新聞に入社して記者に。過去が明るみに出てからは作家に転身して大ブレイク」という経歴を持つ鈴木涼美さんが、こんな発言をしていたのを目にした。 よく、私の文章は「特徴的だ」とか「個性的だ」と言われることがあるのですが、文章を書くときに心がけているのが、「文体」から決めることです。ー生に一度出会える一文になれるかどうかって、内容よりも「言い方」だと思うんですよね。文体が文よりもモノを言うと思う。(鈴木涼美)ht…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yanvalouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yanvalouさん
ブログタイトル
メケメケ
フォロー
メケメケ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用