chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育てヒロシのオフィシャルブログ https://kosodatehiroshi.hatenablog.com/

子供の数だけ個性があって、 親と子の数だけ環境も違います。楽しい時だって、苦しい時だってありますよ。私と同じ様に、育児、 教育に向き合っている親御さんに、何かしら参考になる 事もあるかも知れません。そんな子育てオヤジの日記です。

子育てヒロシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/15

arrow_drop_down
  • またまたお米の話ですみません #お米 #値上がり #インフレ

    またまたお米の話ですみません ご飯が高級食材になる日も遠くない…かも お米実質値上げ とうとう、プチ高級スーパーからも、「スーパーの善意」とも言える「5キロ二千円代」のお米が無くなりました。 近所五軒を回っても、三千円代ばかり、それも、殆どが三千七百円前後。 「あれ? これ、値上がりしてない?」 と思っておりましたら、お米コーナーの片隅に、二千七百円のお米がひっそり有りました。 しかし、良く観ると「4.5キロで二千七百円」。 「5キロではない」 計算してみると5キロなら三千円位ですかね。 昨今では安い方? でも、とうとう、「4.5キロでナンボみたいな小細工始めたんだなぁ」感は否めません。 お米…

  • 良いように考えてゆきたい #衆院選 #大統領選 #選挙 #石破 #野田 #自民 #立憲

    良いように考えてゆきたい 前・民主党政権よりも酷いデフレも予想されている自民党は、大方の予想通り敗北いたしました。 私でさえ「自民党は負けるだろう」予測はついていましたけど、石破さんは、一体、何を考えて、衆院解散したんでしょうね。 米国大統領も「もしトラ」から「ほぼトラ」に成りつつあります。 まあ、「もしハリ」 ハリスさんが大統領に成ったとしたら、自民党の敗北で、なんとも言えなくなりましたが、日本の状況は、現在と余り変わらない気もします。 トランプさんが大統領になったら。 確実に、「円高ドル安」になるでしょう。トランプさんも公言してますからね。 輸入品とエネルギー費は安くなることは望めますが、…

  • 八犬伝「角川映画」1983観ました #映画 #八犬伝 #角川映画

    八犬伝「角川映画」1983観ました 前半は概ね面白かったです。後半は、ちょっと…私の好みではありませんでした。 途中、心を通じ合った新兵衛と静姫。二人の合姦セックスを思わせるシーンがあります。あっても、まあ良いんですけど、ちょっと長い。 最終的に怨霊「玉梓」と戦って勝った八犬士のうち、七人が亡くなり、唯一生き残った新兵衛によって、静姫は伯父と思われる殿様のお城(撮影は彦根城の橋だった)に送り届けられるが、新兵衛は野に戻って行きます。 愛に生きる静姫は、新兵衛を追って野に下りますが、里見を守る為の戦いのはずだったのに、滅んだも同様な気がして、なんか、本末転倒な気分でした。 あれだけの働きをした新…

  • 投票には行きましたが… #衆院選 #選挙

    投票には行きましたが… 投票一番乗りは「種も仕掛けもございません」的に投票箱の中を見せてもらえる 内容が選挙に抵触するので、一応、20時を待って更新いたしました。 本日は、衆院選の投票日でしたね。 我が家は全員、投票には出かけましたが…うーん、今回は「何党」に投票してよいか、決めかねました。 各党、もっと具体的な政策を打ち出して欲しい処ですが、与・野党共々「裏金問題」ばかり取り上げています。 特に、「自民党」と「立憲民主党」。 具体的政策を打ち出すと、ボロが出るためか、「ルール」だとか「クリーン」だとか、「豊を実感できる日本」だとか言ってました。 で、どう、豊かにしてくれるのか? 国民はそこが…

  • 「映画」八犬伝 #八犬伝 #滝沢馬琴 #役所広司 #葛飾北斎 #内野聖陽

    「映画」八犬伝 八房は唯の犬ではなかった。 「映画」八犬伝 「八犬伝」そのものよりも、馬琴と北斎を取り巻く実話を中心に、馬琴の構想した「八犬伝」を実写で紹介してゆくような構成となっているようです。 作家・滝沢馬琴役に役所広司さん、親友の画家・葛飾北斎役は内野聖陽さんが演じられています。お二人は、二十年ほど前「砦なき者」で、テレビ局の先輩後輩役で共演されていました。 「里見八犬伝」は、1983年に、真田広之さん、薬師丸ひろ子さん主演で映画になりました。残念ながら、私は観ていませんが、Huluで検索してみると見つかったので、今週末に観てみようと思います。 「南総里見八犬伝」あらすじ 1440年に実…

  • 警察が「闇バイトから身を護る」講習 #警察 #闇バイト #詐欺

    警察が「闇バイトから身を護る」講習 警察は貴方と貴方の家族を守ってくれる。ラジオ情報ですが、最近、都内や近県の大学、高校を警察の方が巡って、 「もし、闇バイトに捕まってしまったら」 とした内容の講習を開いているそうです。 個人情報を掴まれ、「断ったら殺す!」「家族がどうなっても良いのか?」等の脅しが有っても、それに屈せず、スマホに残っている通話・通信の情報を持ったまま、警察に駆け込めば良い。 警察は貴方の身を護るし、貴方の家族も護ります。そして、持ち込まれた情報から犯人に辿り着けます。 大雑把には、こういう内容。 「殺す」と言っても、実際に殺しに来られない…のは、架空請求詐欺と同じです。 架空…

  • 忙しい

    忙しい パートなのに、忙しいリーダーが居なくなって、我がジジババ軍団の毎日は忙しくなる一方です。 代行のP上司は、 「私の代行は、あくまで暫定的ですから」 と言って、余り、私らの母衣はしてくれません。 と言うか、本来、正社員のやるべき業務を、ジジババがやらされている状態なんですけどね。 辞めて行くだろうリーダーとは、たまに、電話でお話しますが、P上司は多分飛ばされるだろう。という事でした。 「そりゃあ、そうだよ、それが当たり前でしょ」 ジジババは口々に言っております。 リーダーとなる、新しい人員が補充されるまで、この調子ですが、しかし、パート従業員で分散しているとは言え、かなり、余裕のない忙し…

  • もはや「御遠慮下さい」は通用しないのかな #注意喚起 #注意書き #警告 #遠慮 #迷惑駐車

    もはや「御遠慮下さい」は通用しないのかな こんな表現も今では通用しないのかも 「I love you」は「月が綺麗ですね」 こう訳したのは、英国に留学経験のある夏目漱石でしたが、気持を遠回しに伝えたい、日本人の奥ゆかしさ。その代表的表現です。仕事で巡回しておりますと、現場の入口に、どこぞの車が堂々と駐車して居たりしますが、 「出入口につき、ここへの駐車はご遠慮下さい」 などの、パネルや張り紙をしても、殆ど効果がありません。 皆さん「遠慮?…遠慮は強ダ制メって事じゃないよね」位に思ってらっしゃるんですかね? そこで、思い切って、 「ここに、駐車は出来ません」 という文言に変えましたら、やっと迷惑…

  • 左手のないサル #サル #猿 #砂の器 #流浪 #旅

    左手のないサル news.yahoo.co.jp 福島で最初の目撃のあったオスザルですが、栃木・茨城・千葉・埼玉・東京を経て、現在は神奈川県茅ケ崎市に居るようです。 普通、おサルさんは、単独で生活する事はありませんし、こんな長旅もしません。 恐らく、隻腕の為に苛めにあって、群を出奔したのだろうと思います。 「動物が苛め?」 と思われる方も居られるかもしれません。しかし、動物の世界、特にサルの方が苛めは酷いようです。 かなり昔、やはり片腕のメスザルが、動物番組で取り上げられた事がありました。 半飼育下の群でしたので、人間が餌を撒いてやりますが、片腕なので、餌を上手く拾えません。 周りの子ザルまで…

  • 戦国一のケチ男は誰か #戦国時代 #織田信長 #松永久秀 #徳川家康 #豊臣秀吉

    戦国一のケチ男は誰か 戦国時代一の吝嗇家は誰だったのか 戦国一のケチ男(大名) 「吝けち」として、はっきり記録されている大名は、松永久秀と織田信長が挙げられます。 松永久秀に関しては、公家の日記の中に「久秀あいつはケチなやつで云々」と書かれています。 久秀は京都の西のはずれ(現・西京区)出身(摂津や阿波出身説もある)で、畿内地を掌握していた、三好氏の執事を務めていたことから、茶道、華道、和歌にも通じ、公家の作法にも通じていたようです。 他、医学、文芸にも通じていて、松永久秀は直筆の書物も多く残していますね。 お公家さんが、久秀をケチと言ったのは、茶会か何かの集まりで、その時の持て成しが、余りに…

  • 西田敏行さん逝かれる #西田敏行 #俳優 #ベッド事故 #間寛平 #ナイトスクープ

    西田敏行さん逝かれる news.yahoo.co.jp 西田さんは「タイガース」ファンだったんですね、右の田淵さんは、現の妻「ジャネット八田」さんと、「電話で話した事はあるが、会ったことはない」はずなのに、妊娠させる。という離れ業をやってのけました。 「足は遅いが、手は早い」なんて書かれたりもしてましたね。 西田敏行さん亡くなりましたね。 好きな俳優さんでした。やはり、日本を代表する俳優さんのひとりだったと思います。 演技だけでなく、軽口ジョークの上手い方でもありました。 私が、西田さんを最初に見たドラマが「三男三女婿一匹」(TBS 1976~1977年)で、確か、西田さんは泉ピン子さんの夫「…

  • おそろしい世の中ですね #闇バイト #強盗 #一軒家 #マンション #防犯

    おそろしい世の中ですね 警察の方には頑張って頂きたいものです闇バイト強盗事件が頻発しております。 事件のひとつは被害額二十万円程度でしたし、一般家庭に有りそうな額なのを見ても、行きあたりばったりな犯行感は否めません。 被害宅は一軒家が多いですが、防犯カメラの整ったマンションでも安心できませんね。 犯行は、指示役と実行役に分かれているので、指示する側からすれば、防犯カメラに自分が映る訳ではない。「そこのマンション行け」みたいに、簡単に命令を下せます。 水道など工事を装って訪ねる手口が目立ちます。 マンション住まいの方ならご存じの方も多いと思いますが、マンションの場合。「受水槽」の手前までが水道局…

  • アメリカもなかなか不思議なことになっている #ハリス #トランプ #大統領 #日米 #経済

    アメリカもなかなか不思議なことになっている ほんの一、二か月前、対トランプさんとの討論で攻勢に出たハリスさん。そのメッキが剥がれて来た。と言われ始めています。 一方で、「アメリカ経済を良くしてくれるのではないか」と期待されているトランプさんも、三回も暗殺を計画されてたりします。 経済の好転を期待しつつも、同時に都合が悪いと考える人も多いという事なんでしょう。 アメリカは物価の高騰に合わせるように、賃金も上がっていましたが、ここに来て5%も下がっているそうです。 確かに、この状態であれば、一度、なんとなくアメリカ経済を良くしたトランプさんに期待は集まるでしょう。 トランプさんが大統領に成ったら、…

  • 福島瑞穂さん…ブレないと言えばブレてはいませんが #衆院選 #福島瑞穂

    福島瑞穂さん…ブレないと言えばブレてはいませんが ラジオでも、衆院選に備え、各党各代表の街頭演説が流されています。 その中で、耳を引く(?)演説が、社民党代表の福島瑞穂さん。 相変わらずの、 「戦争反対」 私だって、戦争は反対ですが、物価が上がって生活苦しい。なんて言ってる時に、「戦争反対」って言われても、なんか共感持てません。 福島瑞穂さんは、どんな問題でも、帰って来る言葉は「戦争反対」ですね。 ある意味、ブレない事は素晴らしいですが、ああいう的外れな街頭演説は、比例代表で一人しか議員になれない社民党の原因でしょう。 社民党は、本当に魅力のない政党になってしまいましたね。 この記事が面白いと…

  • 久しぶりの江戸川サイクリング #江戸川 #サイクリング #荒川

    久しぶりの江戸川サイクリング 江戸川は良い天気でした 十数年も通っていると… さすがに、江戸川サイクリングも飽きてはくるんですが、行ったら行ったでそれなりに楽しいし、ストレスの解消にはなりますね。 今年の夏は、かなり厳しい猛暑でしたので、仕事以外で自転車外出は控えていました。 江戸川河川敷は相変わらず豊かで、そして、スポーツが盛んです。 野球とサッカーが多いですが、ラグビーやちょっと珍しいところではクリケットなんてやっています。 東東京はインド系の方々が多いので、かなり本格的なクリケット大会が開かれていました。 久々の江戸川は、なかなか良かったです。 因みに 我が家からは、多分「荒川」の方が近…

  • 米の値段は多分下がらないのでしょう…そんな気がします #米 #値上げ #物価高騰

    米の値段は多分下がらないのでしょう…そんな気がします 米よ安く成れ10キロ米が出回らなくなって、米を買う頻度が増しました。 先日、某大手スーパーに行くと、なんと、殆どのお米が5キロで3,500~3,600円前後。 「あれ? 前より高くなってない?」 「9月下旬辺りから価格も落ち着く」 なんて、農水大臣は言っておりましたけどね(値段が下がるとは言っていない)。 「落ち着かずに上がっとるやないかい」 みたいな感じです。 で、前回お米を買った、プチ高級スーパーに行ってみると、部分的に3,000円を超える銘柄もありましたが、こちらは、前回より値下げしている。なんと5キロ2,550円(税別)のコシヒカリ…

  • ちょっと面白った話 #AI #スマホ #怖い話 #島田秀平 #ストーカー

    ちょっと面白った話 AIに訊いてみました 「自転車乗りながらスマホを見てる人は何を見ているのか」 という疑問にAIが答えてくれました。 その答えが秀逸。答え 「文字や動画です」そりゃあ、まあ、そうでしょう…私が、知りたいのは、他人や自分の命を懸けてまで見たい、情報とは何か? を知りたかったんですけど、AIも笑わせてくれますね。 私の質問も具体的ではありませんでしたけど… 島田秀平さんの恐い話より ストーカーに悩まされている、ある女性。 その日も、誰かに後を付けられている気配を感じながら、ワンルームマンションに帰宅致します。 部屋に入り、玄関鍵を掛け、ホッとしてベッドにもたれかかると、ドアが… …

  • 袴田事件無罪確定に思う事 #袴田事件 #無罪 #刑事一代 #平塚八兵衛 #冤罪 #迷宮入り #検察

    袴田事件無罪確定に思う事 冤罪もまた犯罪です 検事総長「判決は到底承服できないものであるが…」 要するに、検察側としては、「袴田さんの有罪を信じている」と言い張りつつ「控訴を断念」しているとう事は、内心で「事実誤認」や「証拠の捏造があったのではないか」と認めている訳でもありまね。 もし、心底「捜査は正当なもので、証拠も信用に値する」のであれば、断念などせず控訴すれば良いだけの事です。 「袴田さんが長年、法的地位が不安定な状況に置かれてきた事情を考慮し、控訴を断念」 なんのこっちゃ…いずれにせよ、控訴を断念したのなら、無罪・無実を認めた事ですし、袴田さんに謝りなさい。とは思います。 会見した検事…

  • 衆院解散しましたが #自民 #立憲 #衆院選

    衆院解散しましたが 正直投票したい党がない 自民党総裁選では、自民党員ではありませんけど、個人的には「高市早苗」さんを応援していました。 高市さんに対して、賛否色々あるのは当然でしょう。 しかし、あ・の・三・人・の中で、「レボリューション」を起こしてくれるとしたら、高市さんしか居ないだろう。と、今も思って居ます。 特に、経済に関しては、日本の財政を良く知っていらっしゃるだけに「革命」に近い事をしてくれる。…のではないか…という可能性は感じておりました。(あくまでも、個人的にです) 立憲民主・野田代表も、選挙に影響するから口くちにしませんが、財務省に教育されて「消費税25%」を考えています。 「…

  • 自転車「ながら運転」罰則化へ #ながら運転 #自転車 #歩きスマホ #自転車スマホ

    自転車「ながら運転」罰則化へ www3.nhk.or.jp 遅い位ですね。 六、七年前に、イヤホンで音楽を聴きながら、片手にスマホ、もう片手にコーヒーを持ち、自転車を漕いでいた女子大学生が、歩行中の女性と衝突。致死事故を起こし、ニュースに成りました。 懲役(禁錮)二年、執行猶予四年の有罪判決が下りたと記憶しております。 当時は、注意を促す意味もあったのでしょう。連日の様に報道されていましたが、それでも、街角の片手にスマホ、片手にコーヒーで自転車を漕いでいる人間は減りませんでした。(私の見た目) 朝のワイドショーでは、「ながら運転」の自転車が、いかに危ないかを実験しておりましたが、そもそも、それ…

  • ジャンポケ斉藤氏やらかしちゃってたんですね #ジャングルポケット #ジャンポケ #ジャンポケ斉藤 #性暴力

    ジャンポケ斉藤氏やらかしちゃってたんですね 三人組コントユニット「ジャングルポケット」のメンバーの斉藤氏。 朝のニュースワイドショー「ZIP」や、情報バラエティ「カズレーサーと学ぶ…云々」を体調不良と称して休んでいましたが、実は「やらかしていた」んですね。 二十代女性に対する、性的暴力。 トリオは解散。というよりも、斉藤氏のみがメンバーから外され、吉本興業からも契約解除。 暑苦しいキャラではありましたが、なんか、人は良さそうに思って居ました。 うーん、残念ですね。 「やり直せる」がモットーの日本司法ではありますが、どうでしょうね。 薬物事件なら、その後の反省次第で復帰も望めるかも知れませんが、…

  • 中足骨頭痛 #中足骨頭痛 #スクワット #筋トレ #浮足

    中足骨頭痛 「中足骨頭痛」に成ってしまいました 足裏、指の付け根の肉の盛りあがった部分。そこが痛む症状の事です。 前後の足アーチではなく、左右の足アーチがヘタって扁平に成ると、クッション性を失って、中足の骨関節が直接的に床に触れるために痛みが走ります。 寝ている時やクッション性の高い靴を履いて歩く分には、痛く無いのであれば、「中足骨頭痛」いつも痛むようであれば「モートン病」(中足の神経圧迫による神経痛)なんだそうです。 「中足骨頭痛」「モートン病」どちらも、足左右のアーチの崩れが原因なので、治療の仕方もほぼ同じで、足アーチの回復に努める事が基本です。(症状が酷い場合は外科手術が必要な場合もある…

  • 日本は本当に治安が良いのかな #闇バイト #強盗 #犯罪 #防犯

    日本は本当に治安が良いのかな ニュースなんか見ていると、相変わらず「闇バイト」による「緊縛強盗」「集団窃盗」事件が報じられています。 他にも、路上で人が刺されたり、ホテルで女子高校生が絞殺(「扼殺」かも知れません)されたり、一人暮らしの女性が殺されていたり、道路を歩いていただけで、泥酔したフランス人男性に思いっきり突き飛ばされ、頭を打って殺されたり(外国人だからどうこうと言いたいわけではないですよ、念のため)、四十過ぎという、分別盛りの男が、通行人に「何、イキって歩いてんねん」因縁吹っ掛けて暴力振るったり。(犯人は別に反社人という訳でもなさそう) 怨恨から犯行に至ったのであれば、まだ、理解でき…

  • 本当に辞めちゃおうかな #退職 #転職 #ハラスメント

    本当に辞めちゃおうかな 元・リーダーへのパワハラ余波で、我がジジババ軍団も動揺している。…というか、 「なんか、やってらんないね」 というムードになってきています。 辞めていったリーダーは、兎に角「やるべき事」をやってさえいれば、文句を言う人ではありませんでしたから、我等ジジババも伸び伸び仕事をやって来ましたし、リーダーが困って居たら、「皆で助けよう」。的な雰囲気もあったんですけど、「P上司」改め「P」は、言葉遣いこそ丁寧なんですけど、 「あんたら、なんか、不正行為とかしてないだろうね?」 みたいな態度が随所に見えて、実に不愉快。 疑われる不正行為とは、交通費の誤魔化しとか、出退勤を自宅で打っ…

  • 余り詳しく書けませんが #パワハラ上司

    余り詳しく書けませんが P上司 リーダー不在の今、件のP上司と話す機会が増えましたが、おおむねジジババ軍団からの評判は宜しくありません。 「仲良くやっていたリーダーを苛めた奴」 という先入観もあると思いますけど、話をしていると、「こいつ、端から人を疑って見ている」と感じられて嫌な気分になってゆきます。 「昔、これそれな人が居たもんですから」 半分口癖に、嘘か誠かの前例を話し、疑った理由を言いますが。 「その、これそれな人と俺達は別人だよね」 「なんで他人の前科・前歴で疑われなきゃならんのだ」 ジジババは不愉快に感じております。 結局こうした言動が、年配層への偏見、見下し発言と受け止められている…

  • 楽天カード個人情報改ざん疑惑 #楽天 #個人情報 #データ改ざん #楽天カード #クレジットカード

    楽天カード個人情報改ざん疑惑 買い物は出来るだけ日本企業から…と考えている私ですが、正直「楽天市場」では余り買い物をしておりませんでした。 残念ながら、同じものでも、アマゾンの方がお安い。 唯一、定期的に買っていたのが、鼻孔を広げる鼻テープ。 代金は、登録してあるクレジットカードで引き落とされていましたが、先日、「鼻テープ代金が引き落とせない」という、お知らせが封書で参りました。 「商品代金と、この紙を印字した代金を合わせて払え」的な内容。 紐づけている銀行口座の残高は十分ですし、 「今まで、引き落とされていたのに、どういう事?」 カードの有効期限もまだ先です。何より、アマゾンや、ネットチャン…

  • 袴田巌さんの無罪判決事件から思う事 #袴田 #冤罪 #捏造

    袴田事件から思う冤罪

  • 令和米騒動…多分その2 #米 #カルテル #スーパー #値上がり #伊能忠敬

    令和米騒動…多分その2 お米の値上がりが止まりません かつては、三千円以内でも10キロのお米が買えたものですが、今では、5キロ三千円超えが当たり前。 税抜きで2999円という物もある事はあるみたいですけど、お店に行っても、値札が残っているだけで、物が残っていない。 もう、十月だと言うのに、お米は徐々に値上がりするだけで、なかなか値下がりしませんね。 一部の無責任な、ネットニュースには「お米カルテルが暗躍している」なんて書かれていました。本当にカルテルが存在しているなら、やっている事は、本当に懲役モノです。 我が家でも、お米が無くなりかけたので、近所の6店舗スーパーを巡ってみました。 まず、一番…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、子育てヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
子育てヒロシさん
ブログタイトル
子育てヒロシのオフィシャルブログ
フォロー
子育てヒロシのオフィシャルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用