小泉進次郎さんの功績だと思ってくれるな いずれ日本から米文化は消えるかも六月の上旬を待たなければなりませんが、備蓄米の随意契約放出、一定の効果を現しそうな雰囲気ですね。 備蓄米は五キロ二千円代、ブレンド米は三千円代、ブランド米は四千円代に成るようです。 「それでもブランド米を買う」 という方も、意外と多いそうですが、私は迷わず備蓄米を買います。 一年前の三月迄の頃の様に、10キロ三千円前後で買える様には行きませんが、二千円代でも助かります。 これ、まるで、小泉進次郎さんの功績の様に見えますが、本来、政治家なら誰だって出来たはずの政策なんですよね。 前・農水大臣が無能過ぎたのか、敢えて、一度、入…