2020年9月に乳がんと診断が出ました。 がん患者になって、分かったこと。家族との日々の生活。がんと仕事。がんと美容。など日々の記録を綴っていきたいと思っています。
~復帰の準備とまゆ毛・まつ毛・髪の毛の具合について~ こんにちは!今日は乳がんの手術後の生活ことを綴ってみたいと思います。 1か月の準備期間中にすること 手術後、ホルモン治療もだいぶ期間が経ってきたので、社会復帰を本格的に考える時期になってきました。私の場合、7月からを考えているので、後1か月ほど。(主治医からの診断書も6月末までの自宅療養で入手済) まず、先週「職場への復帰時期の連絡&復帰後の業務の相談」をメールでしました。 私の場合は、乳がんの診断が出た昨年の9月から休暇を頂いているのですが、その間に居た部署が今年無くなってしまったのです。 なので、復帰する時には自分がどこで働くか、人事と
こんにちは! 長いことブログから離れてしまい、とても久しぶりの更新になります。 手術後、ホルモン治療が1か月以上経過しました。 ホルモン治療の副作用や気持ちの状態を綴ってみたいと思います。 ホルモン治療(タモキシフェン)の副作用について 私の場合は、1日1回タモキシフェン20mgを服用するのですが、副作用が出ると日中しんどいかも。と思って夜飲む習慣になっています。 飲み続けて、1か月以上経過しましたが、体調に影響するような副作用は今のところ全く感じていません。 むしろ、最後の抗がん剤から日にちが経てば経つほど、身体が回復しているようで、元気になっている気がします。 こないだホルモン治療1か月経
「ブログリーダー」を活用して、meguさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。