chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜 https://momosakurahs.hatenablog.com/

2026年中学受験予定の娘との、日々。 2024年中学受験予定@サピックスの2つ上の兄がいる中、明るく元気に毎日躍進中! 産まれたときは1400gしかなかった娘が、今も小さな身体で日々奮闘中!

ももざくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/08

arrow_drop_down
  • 【兄】6年7月テスト色々。

    まとめすぎ。 7月ラスト組分け、銀メダル。7月復テ、40番代。NNOP① 合格率75%の位置… 特待外れるかも。NNOP② 自宅受験。一桁順位。 全ての試験にて、 算数 イマイチ。全部イマイチ。 国語 4回中3回はまずまず。 NNOP①があまり良くなかった。 理科 ずっと良い⭕️←うちにしては 社会 NNOP②だけ記述にやられた。 算数牽引型の息子はどこへ? 解けないよりも ミスや読み落としだらけで凹みます。息子は「4科目バランス型になってきたじゃん」いやいや! 算数が落ちてるからだからな!! 全体的にはよくがんばっていると思います。 ただ、上がりもしないし下りもしないんだよなー。。 もうこの…

  • 4年7月復習テストと夏休み

    いつの話してるんだ、というくらい 前に4年7月復習テスト結果出ていました。今回は、娘的には とてもよかったです👏4科目偏差値70超え、順位も50番以内でした。 親もびっくりです。本人は「いぇーーい」と喜んでいました。夫と「しまった、4年の夏にピークを迎えてしまったね」と話しました。。こんなにいいことはもうおそらくないでしょう。 今後は4科目65超えてくれれば御の字です。 多分基本61〜65くらいなはずなので。 サピの4年の夏期講習は、7月末から。 兄は毎日毎日過酷な夏期講習を送っていますが 娘の方は3泊4日で私の実家へ1人で帰省。 じじばはと伊豆旅行なんて行ったりして のんびり過ごしていました…

  • 夏休みスタートしています!

    先週金曜日に終業式でした。兄は、3連休は 土曜 土特 日曜 算オリ決勝 月曜 NNOPで、怒涛のスケジュールでした。 三連休終わっても 授業の復習や有名中もガツガツとよく頑張っています。 が、昨日、早く寝なさいバトルを夏休み開始してすぐなのに、してしまいました。校舎長に22:30には寝てください、と言われたのを厳守したい私。 そして寝るの早いから息抜きしたいという息子のバトル。 あまりにも反抗して憎たらしいので、背中をはたいてしまった。。 でも起きてる時の息抜き長いし、譲るつもりはありません。 夏休みは睡眠、健康大事。 娘は昨日復習テストでした。 今回も完成しないまま受けた感がありましたが笑 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももざくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももざくらさん
ブログタイトル
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜
フォロー
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用