chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜 https://momosakurahs.hatenablog.com/

2026年中学受験予定の娘との、日々。 2024年中学受験予定@サピックスの2つ上の兄がいる中、明るく元気に毎日躍進中! 産まれたときは1400gしかなかった娘が、今も小さな身体で日々奮闘中!

ももざくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/08

arrow_drop_down
  • 【兄】6年5月マンスリー結果

    結果出てから結構経ちました。今回は4科目で70を少し切ってしまいました。 順位もいつもよりややdown。 国語が悪すぎました。 過去最低くらい悪かった。算>社>70>4科>理>65>>>国 総合100番台、男子では80番代。算数は、自己採点の時は 過去最低点で こ、これは、ひとすぎる… って思っていたのですが、 平均点50点台という異例の低さに救われて、 いつもと同じくらいの偏差値に落ち着きました。 ただ中身は悪くて、 結び目を出し忘れたり、問題文の条件を読み落としたり、スピードも足りてなかったり、なんか、ここのところ今一つの算数です。とりあえず息子と相談して、 テキストをきちんとやることにし…

  • 4年5月マンスリー

    最近ほとんどブログ書けていませんが、 ふと書く時間ができたので。4年5月マンスリー結果 4科>国≧理≧算>60≧社会 でした。 順位は600番台、まぁ〜きれいに4科の偏差値が近いこと近いこと、でした。今回は全科目で取りこぼしが多くて 勉強した分が結果として表れていない ちょっと辛い結果でしたが、 コースはα2と変わらず、α1まであと7点でした。書き忘れ、表記ミス、試験慣れしてないがゆえのミスがもりだくさん。あとは汚い字での減点が8点分あったので もったいないなぁって話をしました。 そこから、今は、字を丁寧に書くことを一生懸命やらせています。 娘、ものすごい反発です。笑 書いたものを消されるんだ…

  • もうすぐ4年5月マンスリー

    久々の更新です。娘はもうすぐ2回目の4科目の試験が控えています。 4年はサピはGWまるまるお休みなので 過ごし方は人それぞれなんだろうなぁと思います。 我が家は、兄6年がGS特訓でいなかったので ここぞとばかりに勉強!…とはいかずやはりまだ勉強体力の少ない娘😭ちょっと勉強しては たくさん遊んで…の繰り返しでした。 理科は、春期講習の範囲の天体を久しぶりにやったら、キレイさっぱり抜けていたので、なんとか取り戻しました😅初めて見る問題に対する恐怖心が大きいので、そこは今はあまり気にしないよう言いました。社会は、あとは畜産や穀物の統計を入れてあげれば終わりかな。4年だと統計もそこまで必要かどうか疑問…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももざくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももざくらさん
ブログタイトル
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜
フォロー
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用