chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日の豊空会 https://blog.goo.ne.jp/houkukai

空手道豊空会の今日・HOTな情報をアップ 武道空手の素晴らしさを... 武道空手が世界の役に立てるように...

hwk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/07

arrow_drop_down
  • 指導員の勉強会

    現在道場はお休み中...稽古のない日々は...稽古が普通にある日々が良かったなぁ...と、気づかせていただけます。今日は、こういう期間でしかなかなかやれない、指導員の勉強会&稽古会です。武道空手を伝える人間として....成長しなければいけません!田部井師範の指導員に対しての口癖は「稽古をしろ!」です...稽古をして、様々良い方向へ向かい...成長して...さらに成長した人間が、人に伝える...豊空会は、そこを厳しく...師範自身、当然上達して...次いで、指導員も...昔取った杵柄に頼るのではなく、今現在の自分の実力で勝負!!なのです!武道空手に、先にたくさんいただいた人間が、武道空手の素晴らしさを享受しながら、伝える...道場がある日々は、忙しく、じっくり腰を据えてこういう時間をとることが難しいので...こう...指導員の勉強会

  • 豊空会2021夏季昇段・級審査会

    2021年8月14日、15日で、空手道豊空会夏季昇段・級審査会が開催されました。「帯SYSTEM」...級や段によって、帯の色が決まっています。故に、昇段・昇級は、新しい帯を目指すという表現も用いられます。新しい帯がかかった大勝負です!特に今回は、初段・黒帯を目指す道場生の大チャレンジもあります。以前は、合宿で審査会を行っていたのですが、このご時世、合宿の開催は難しいため、審査会のみを行いました。審査は、初日が初級の道場生、二日目が上級の道場生と、二日に分けて行われました。コロナウィルス対策を出来る限り施し...熱い審査会となりました。さらに、参加された皆さんに、何か得て帰って頂きたいという師範の思いから、ワークショップ的な指導もあり…豊空会独自の審査形態が確立されています。受審された皆さんは、緊張の中でのチャ...豊空会2021夏季昇段・級審査会

  • 続緊張感・・・眼の色が変わる

    前回に引き続き、夏季昇段・級審査会が間近に迫り、緊張感に包まれていますが...その緊張感は、”その日”が近づくにつれ高まります。そんな中で...今回、昇段審査を受審する道場生...審査が直前となり、いよいよ眼の色が変わってきました...火が付き、”がむしゃら”になってきました!!”黒帯”を掴みとりにいくということは、半端なことではありません。どれだけやっても十分ということはありません。審査会が間近にせまり、実感が高まって...特に昇段審査は非常に大変なのです!!昇段審査は、大変な、大きな壁でなくてはなりません!大きなチャレンジ...頑張ってください!豊空会のコンセプトのひとつ...「自分を超えたい!」是非、みなさん、今の自分を超えて...さらに向こうへ!空手道豊空会公式サイト続緊張感・・・眼の色が変わる

  • 審査前の緊張感

    現在、道場は、夏季昇段・級審査会が目前ということもあり、独特の緊張感に包まれています。みなさん、チャレンジですから、どれだけ準備しても十分ということはありません。審査会という真剣勝負の場所、緊張する場所...そういう場所がくさびとなります。日々の稽古が、日々の生活のくさびとなっていますが、その流れの中でも審査会がひとつ、大きなくさびとなっています。剣も鍬なり、鍬も剣なりと...昔日の剣豪が言いました。なかなか自分で、普段のときにいざというときを忘れず...ということは難しいものです...ですから、審査会があったりするわけですが...この緊張感...”その日”に向けて一生懸命なみなさん...とても輝いています。空手道豊空会公式サイト審査前の緊張感

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hwkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hwkさん
ブログタイトル
今日の豊空会
フォロー
今日の豊空会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用