chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神社の嫁 http://blog.livedoor.jp/koma_na/

神社には初詣くらいしか行かなかったけど縁あって神社に嫁入りしたので、素人目線での神社のアレコレ、裏事情等を書いたり、子供のことについて書いたりしています。下の子が先天性股関節脱臼で生まれたので、その治療についても書きます。

こま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/07

arrow_drop_down
  • 遺伝子検査の結果

    しばらく亜鉛投与で様子見でしたが、進展がありましたので記録します。亜鉛投与を始めて亜鉛の数値は徐々に上がり、それに伴い成長ホルモンの値もいい感じに上がっていきました。このまま軌道に乗るかなと期待をしていましたが、どうしようもない結果が出ました。代謝内分泌

  • 亜鉛不足

    何かとやることが多く、ブログを書く暇がない。娘は年長になり、幼稚園最後の1年。新型コロナが5類へなったため、園の行事が急激に増えて親子とも忙しい1年になりそう。新しいクラスはちょっと苦手だった男の子と違うクラスになれたけど、すぐ怒る女の子がいるらしくなかなか

  • 半年ぶりの定期検診

    先日、息子の整形外科と総合診療へ行ってきました。股関節のほうは順調で、このままいけば特に追加手術などもなくいけるだろうと言っていただきました。定期検診も次から年に1回になりました。総合診療でフォローしてもらっている成長のほうは、一応地味に身長体重ともに伸

  • 愚痴くらい言いたい

    春から雇ったぶっちゃけ仕事のできない巫女さん。あまりに仕事ができなさすぎてこれはさすがにおかしい、発達障害レベルだぞと思って検索してみたら、ADHDの特徴がピッタリ当てはまった。病院へ行って発達検査をしてもらったらとアドバイスして、検査に行ったらやはりADHDと

  • 子供がコロナになりまして⑥

    今日は子供の発症日から8日目。もう消化試合に入ってます。子供の療養終了まであと二日。私はあと三日。なので、まぁ実質子供もあと三日ですね。私と夫も咳と鼻水はマシになりつつあります。本当に軽症ですみました。普段の風邪より治りが早い。普段私は鼻がやられると2週間

  • 子供がコロナになりまして⑤

    子供が発症して5日目。私は4日目。咳と鼻水は良くなる兆しがありません。ただ咳は常時頻繁に出るというわけではなく、一度出始めると続くので喉が痛くなるという感じです。咳をした時だけ痛むので、食事や水分補給に影響はないです。普段の風邪のほうが咳が頻繁に出て常に

  • 子供がコロナになりまして④

    今日は子供の発症日から4日目。子供ら二人は完全に復活。咳もなし。私も解熱剤なしで37.3度まで下がっています。咳と鼻はまだ相変わらず。夫も37度台を上がったり下がったり。子供らは咳もそこまでひどくならず、鼻水は全く出てないのに、親二人は咳と鼻水がけっこう出る。

  • 子供がコロナになりまして③

    夜中、息子に起こされた。冷たい水が飲みたいと。私は熱が上がってきてる感じ。水を飲ませて、早朝に今度は野菜ジュースが飲みたいと起こされる。飲ませたあと、熱を測ってみると38.7度。なんか食べないと薬飲めないよなぁ、この時間から食べる気にはならんなぁ、ととりあえ

  • 子供がコロナになりまして②

    今日は発症日から2日目。朝、熱は相変わらず二人とも38度台。私は平熱だったけど、喉の違和感に加えて節々がジクジク痛む感じ。軽い倦怠感も。昼前頃に子供らの熱が37度前半まで下がったと同時に私がそれくらに上がってきた。昼過ぎには38.7まで上がった。頭痛がキツイ。反し

  • 子供がコロナになりまして①

    タイトルどおり、子供がコロナになりました。昨日の朝、起きたら娘が37.4度の微熱。息子は平熱だったけど、二人とも休みにした。いつも昼寝を拒否する娘が珍しくすんなり昼寝したと思ったら、起きて熱測ったら38.4度。軽い咳も出てきた。これはあやしい。以前息子が発熱で園

  • 伊勢の神宮参拝

    こんなご時世ですが、巫女さんとそのご家族で伊勢の神宮へ研修旅行をしてきました。任意ですが事前に各自PCRや抗原検査を受け、心配な方は今回はご遠慮いただいて、1週間前からは慎重に生活をして事前対策をした上で貸切バスで行きました。行くつもりをしていた方でも職場で

  • 3か月ぶりの総診&整形検診

    息子、3か月ぶりの股関節の検診に行ってきました。同時に総合診療も。股関節のレントゲン写真をいただくのを忘れてしまった股関節は順調で、綺麗に成長しているようです。脱臼児の3割程度が整復後の臼蓋形成不全で手術をすることになるらしいのですが、その基準となる臼蓋角

  • 新しい巫女の愚痴

    新しく雇った巫女さん。仕事を覚える気がないのか?マニュアルは渡しても読まないで放置。実際にやりながら説明しても「はい、はい、わかりました」と返事だけはするけど、じゃあやってみてと言うとできない、全然違うことをする。当然メモはとらない。報告、連絡、相談、ど

  • 子供の進級

    無事に子供らはひとつ学年が上がりました。娘の新しい担任は見たことあるかもしれないなぁくらいの先生で、どんな先生か全然わかりません。年長さんから担任が一人になるの、先生大変そう。息子の担任チームは入れ替わりが多少あるもののだいたい上の子の時と同じ先生たち。

  • デトックス、毒吐き

    4月から、園でやってる娘の習い事を1つ増やすにはお金が心もとないと夫に相談。これはやらせたいと夫のほうが熱心で、4月から給料1万円増やすから申し込もうと言われたので申し込んだ。ところが、3月から雇って義父のところで奉職する巫女の給料を義父が「俺の退職金から払

  • 進級準備

    子供の進級準備をする時期になりました。上の子は準備するものはないけど、下の子は色々準備が必要です。そして下の子は全部がミニです。来年度の制服類採寸の時に全部大きすぎるんですけど、と先生に言ったら、大きくするのは追加料金で対応するけど小さいのを作るのはでき

  • 正職巫女を雇ったけど……

    今月から新しく正職員の巫女を雇うことになった。嫁いできて初めての手続き。色々わからないことがありすぎて、手探りでネットで調べたり電話で訊いたりしてなんとか準備をした。結婚前には正職員の巫女がいたけど、当時どんな手続きをしたかなんて夫は覚えてないときたもん

  • ついに休園

    娘のクラスでコロナ陽性者が出たので明日から休園というメールが突然やってきて1週間の休園に入っております。その数日後、同じ学年の別のクラスの先生が感染というメールもきました。マンモス園にも関わらず長期間誰も感染しない奇跡的な記録が続いていましたが、オミクロ

  • 1月もあと少し

    なんとか1月が終わりに近づき、落ち着きを取り戻してきました。本当に授与品の準備が間に合わないかもしれないという大ピンチを迎えましたが、なんとか間に合わせました。12月中旬に1日だけ最後の休みをとり、1か月連勤をやり通しました。なんとか迎えた大晦日。師走の大祓を

  • 臨時巫女募集の季節になって思うこと

    1月に向けて、各神社で臨時巫女の募集が始まっています。うちも昨日一人面接をしました。基本的にうちは巫女は通年募集で、何か月もかけて舞を習得してもらって本番でご奉仕してもらい、その傍ら交代で授与所に入って参拝者にお守りや御神札を授与するということをしてもら

  • 3か月ぶりの整形定期検診と園の愚痴

    先日、3か月ぶりに整形の定期検診へ行ってきました。股関節はややゆっくりではあるけど順調に成長しているよう。成長速度が遅めだから次も3か月後の検診になった。遅いのはたぶん食べてないから、体全体的に成長不良というのが大いに関係していると思う……それから、気にな

  • 職場保育とトイトレと

    先月、緊急事態宣言が出るという頃、息子は連日のように発熱呼び出し。しかしお宮に連れて帰って測定すると必ず36度台。ただのこもり熱です。かかりつけ医に念のため行くも、先生に「病気じゃないよ(笑)子供にはよくあること。子供なんて半日熱出ても問題ないんだからそのま

  • MRI撮った

    息子の食べない原因をしらみつぶしに調べてくれてて、今回は脳のMRIを撮ってもらいました。眠る薬を飲むため、空腹状態で昼寝もさせずに来てと言われました。薬を一口飲んだら不味かったのか手で押し返され、残りはスポイトで無理やり飲ませることに。飲んだあと、ミルクと唯

  • 3か月ぶりの受診

    先日、3か月ぶりに息子の整形と総合診療の受診に行ってきました。整形は特に問題はなく、引き続き経過観察です。股関節とは別件で、産まれた時から気になってた足の小指が浮いてる問題を先生に相談してみました。小指が普通よりも下のほうから生えていることと、小指の付け根

  • 育児難しい

    今日は上の子の話。現在3歳5ヶ月の年少さん。夫は基本的にまぁまぁ忍耐力があるほうで、すぐキレて怒鳴ったりはしない。ただ娘も悪知恵をつけたり口達者になったり我が強くなったりで、夫が怒る回数も増えてきた。怒って一番よく言うのは「お父さんの言うこと聞いて!」「お父

  • 慣らし保育が終わらない愚痴

    まだ息子は慣らし保育中です。というか、一年間午前中しか預かってもらえなさそうな予感……泣かなくなって場には慣れてきた。けど、水を飲まない。給食を食べない。うちの園では登園してまず水を飲む。外で遊んだ後も水を飲む。給食でも水を飲む。とにかく水、水、水。確か

  • お賽銭について

    たまには神社ネタを書こうと思います。昨年末に某神社さんのお賽銭にまつわる投稿が大炎上した事件(?)がありました。内容は「お賽銭を銀行へ持っていくと小銭の入金手数料がかかるようになった」というボヤキでした。が、神社関係者には「単なる嘆き」として捉えられていた

  • 先天性股関節脱臼の治療まとめ

    先天性股関節脱臼の治療が終わり経過観察に入ったので、今までの治療過程やその時の子供の状態をまとめておこうと思います。生後3日目の小児科の先生による診察時に足の長さに明らかな左右差を確認後、整形外科の先生の診察も入り、ほぼ確実に脱臼と言われる。生後10日目に小

  • 行動制限解除

    4月半ばに装具外してからの1か月目の診察に行きました。問題なく1か月過ごせたので、行動制限は完全フリーとお墨付きをもらいました。お墨付きをもらった翌日に、息子が急にはいはいを始めて今まで以上に活動的になった。今まで空気読んで我慢してたの?立たせたら自力でつか

  • 装具卒業後

    卒業後、遅れを取り戻そうとしているのか急激に成長中。もちろん体の大きさではなく、運動面で……卒業後1週間は上手くずりばいができなくて背中で移動していたのですが、ちょうど1週間後の日の午後から、急にスムーズにずりばいができるようになりました。9日後には急にお座

  • 装具94日目 ぶかぶか装具卒業!

    先日、無事にぶかぶか装具を卒業しました!おめでとう!お疲れ様でした。長かった!でも今思うとあっという間だった。入院から5か月半。入院前に装具が外れたら制限はないと聞いていたけど、先月の診察では制限が色々あって全然フリーじゃないじゃん!と思っていましたが……

  • 入園に向けて

    下の子の入園に向けて準備中。でもあまり準備するものはない。給食袋もコップ袋もエプロンも上の子の時に予備で作って結局使わなかったやつが残ってる。給食のナフキンと体操袋とお昼寝布団袋は近所のおばちゃんが作ってくれた。体操袋は2ついるから、1つだけ自分で作る予定

  • 装具41日目~68日目

    装具生活も3分の2が過ぎて、予定ではあと1か月ほどになりました。股関節がはまってから全然動かさなかった右足を少し動かすことが増えた気がします。もともと外れて生まれてきて「外れているのが普通の状態」だった足が、ちゃんとはまることによって逆に足が「普通の状態」で

  • 装具5日目~40日目

    装具生活にもだいぶ慣れてきました。やはり12月~1月は忙しい。ギプスと違っておんぶできるから、1日中おんぶで準備に奔走した日々でした。今日、1か月目の診察で、レントゲンも撮ったらちゃんとはまってるとのこと。何度かヒヤッとしたことがあったけど、問題はなかったよ

  • ギプス28日目~32日目(装具1日目)~4日目

    ようやくギプス卒業!ぶかぶか装具になりました。心配していた再脱臼は免れました!ギプスカットが地獄だった……こんなに泣くかってくらい大号泣どころか、大絶叫。私も小学生の時に足の骨折でギプスを巻いた時のギプスカットの感覚をまだなんとなく覚えてる。ギプスの下、

  • ギプス13日目~27日目

    ギプス生活もあと1週間を切った!という時に、事故が……牛乳パック椅子の背もたれ部分が耐えきれず、ずるっと滑って左足から落ちて180度回転してうつ伏せに。右足がゴンと床に落ちました。絶対股関節に衝撃あった……ヤバイ。外れたかも……1ヶ月半の入院と3週間のギプス

  • ギプス6日目~12日目

    退院後は以前のように社務所の同じ空間に居らせているのですが、少しでも私の姿が見えなくなるとこの世の終わりかのごとく号泣していました。でも、ここ3日ほどはかなり以前の感覚を取り戻しつつあるようで、泣かずに待っていられるようになりました。夜に泣くことは全くな

  • ギプス3日目~5日目退院

    退院しました。昨日のレントゲンの結果が良かったので、抱っこ指導を受けて今日退院しました。抱っこ指導を受けてない人は抱っこできないので、夫と母も来てもらいました。神社で生活するから母が抱っこする可能性は低いけどゼロではないので。見た目以上に重い。普通に成長

  • 開排牽引10日目(ギプス1日目)~ギプス2日目

    朝7時までにミルク終了。11時までは水やお茶は飲んでもいいということだったので、10時45分にお茶を下さいと看護師さんに頼むも忙しいようでなかなかもらえず……55分になってようやく持ってきてもらえたのが熱々のお茶。哺乳瓶に入れてくれてたけど、哺乳瓶を持つのが熱い温

  • 開排牽引5日目~9日目

    開排牽引6日目にレントゲンを撮り、はまっているように見えるので明日エコーで確認しますと言われた。翌日エコーでちゃんとはまっていることが確認できたので、安定化のため重りが軽くなり片方500gずつの合計1kgに。この1ヶ月以上で鍛えられ左足では500gなんて軽いもののよ

  • 開排牽引1日目~4日目

    昨日、開排牽引3日目(時間的には丸2日程度)の時点で、まだ股関節ははまってなかった。先生が股関節の部分を触って、まだっぽいなぁと仰っていた。機嫌は基本的に良いんだけど、オムツ交換の時にすごく痛がるような感じで泣く。股の皮膚がピンピンに左右に引っ張られてるのが

  • 牽引29日目~36日目

    牽引34日目のレントゲンでちょうど寝ている時にレントゲンが撮れたので緊張してない一番脱力した状態が撮れて、目標の7mmを超えました。36日目からいよいよ開排牽引。包帯を巻く位置が変わるので、足の太ももから足首まで貼っていた保護フィルムをいったん外しました。皮がボ

  • 牽引14日目~28日目

    13日目のレントゲンで前回より足が上がってしまっていたので、15日目に再度レントゲンを撮りました。結果は今までで一番下がってました。目標の7mm近く。でも引き続きもうちょっと引こうとなり、水平牽引を継続。20日目のレントゲンで、再び足が上がってました。27日目のレン

  • 牽引9日目~13日目

    牽引状態は変わらず。機嫌も良い毎日。この間に変わったことは、10倍粥を潰さず食べられるようになったこと。しかも連日100g完食!最高でも20g程度(しかも奇跡の1回きり)しか食べられなかった子がこんなに食べられるようになるなんて……食べてる途中は「えっすごい!ホントに

  • 牽引7日目、8日目

    概ね機嫌は良いのだけど、眠たい時に寝れなくて唸って泣くのは変わりません。離乳食は相変わらずおかずのほうはほぼ食べないけど、10倍粥はかなり食べてくれるようになりました。家では粒らしい粒すらないほどにしないと食べなかったのに、スプーンで潰したくらいでもゴック

  • 牽引5日目、6日目

    5日目は4日目とほぼ同じ感じでわりと機嫌よく過ごしていました。6日目は夫が他所の神社のお祭りの手伝いがあったので留守番しなければならず、病院に到着したのはお昼過ぎ。あんあん泣いてて看護師さん二人がかりで宥めてくださってる所でした。今日はレントゲン撮って、

  • 牽引4日目

    昨日になりますが、4日目にして慣れてきたのか、もう色々諦めたのか、泣かずに過ごせました。朝、私が病室に入った時は寝ていたのですが、荷物を下ろしたりしてたら目を覚まして、その時はちょっと笑顔を見せてくれました。牽引中に笑ったのは初めてかもしれない。その後も

  • 牽引3日目

    今日も0.5kgずつ重りを増やしてました。これで左右2kgずつ、合計4kg。これがMAXだそうです。でもまだ0.5kgの重りが2個置いてあったのは何故だろう。息子はかなりツラそうです。今日は昨日以上にずっとヒンヒン泣いてました。いつも私が帰宅した後に回診に来てくださる整形の

  • 牽引2日目

    朝、病室に来た時には重りが左右0.5kgずつ増えていました。他は初日と変わらず。ただ装着して時間が経ったからか、夜中はギャン泣きしていたらしく、吐き戻して着替えていました。そして私が到着してからも機嫌がすこぶる悪い。おもちゃも絵本もダメ。ギャン泣きじゃないけど

  • 牽引開始

    昼前に沐浴をし、正午から牽引器具を装着しました。牽引器具は思いのほか原始的というか、アナログ?器具装着前にまず足の付け根から足首までをフィルムで保護します。そしてベルト、その上から包帯を巻き、ベルトを金具に引っかけます。金具の先には紐で、写真には写ってな

  • いよいよ入院

    本日より入院しました。今日はとりあえずベッドや雰囲気に慣れるだけ。とりあえずご機嫌にしてます。普段は社務所で放置、泣いたら構うって状態で、ここまで傍にずっといて構ってもらえるのは新生児の頃以来なので、それが嬉しいのかな?牽引は明日からです。今日入院前の診

  • 入院日決定

    先日、いつもの総合診療科で発育を診てもらった後、遺伝科で血液検査をしてもらいました。遺伝科の先生が言うには、歌舞伎症候群という指定難病の可能性がもしかしたらあるかもしれないということで、顔にその特徴がいくつか見られるんだとか。でも当てはまらない特徴もあっ

  • 国勢調査

    一昨日から国勢調査が始まりました。実は私の母が以前から毎回調査員をしていて、割りのいいバイトなのだとか。去年依頼が来た時に、私もやる?と誘われたんだけど、よくわからないけど私ではなく夫でないと登録できないと判明して、夫が調査員として登録しました。なので今

  • 最近の娘と息子

    台風10号、九州四国中国地方は大変な状況と思います。どうやら雨より風のほうがメインのようで、河川の氾濫は今のところニュースになっていないようですね。でも風で家が倒壊したり屋根が飛んだり停電したりといった被害は各地で出ているとあるので、良かった良かったとはい

  • 息子の成長

    息子くんは6か月になりました。体重5.3kg身長59.5cmだいたい生後2か月くらいの男の子の平均。調乳指導を受けて濃い目のミルクをあげたところ、1日あたり100mlほど飲む量が減りました。500ml台はザラだし、ひどい時は500いかない日も数日あったり。ほとんど生命維持のための

  • うちの神社の場合

    先日は大御和神社の土地売却問題で思うところを書きましたが、うちのことも書いておこうと思います。まず、うちは地域からの毎年の寄付はありません。総代はいますが、とうの昔に寄付はなくなりました。雇われの立場ではなく、言うなれば完全委託といった感じでしょうか。ち

  • 大御和神社の土地売却問題で思ったこと

    徳島県の大御和神社が社殿建て替えのため土地を売却して資金を生み出すことを決断した一件について、神社側の目線で少し思ったことを書こうと思います。神社とも大御和神社を守る会とも全く関わりがないので、複数のサイトや守る会、支援する方のブログ等、また双方のインタ

  • 婚活記録②

    婚活記録①の続きです。だんだん男性と話すことには慣れていったもののピンとくる人には出会えず1年ほど経った頃、母との会話でポロっと婚活していることを話しました。ようやくやる気になったと思った母は、それならお見合い再開だとお見合いおばさんに連絡をしました。前

  • 婚活記録①

    結婚して婚活市場から離れているので、現在どれほど広まっているのか実感がないのですが、私の経験を書き残しておこうと思います。初めての婚活と言えるものは、社会人になって2年目くらい。祖母の友人がいわゆるお見合いおばさんをしていて、祖母が誰かいい人がいたら紹介

  • コロナ禍での神社のお祭り事情

    コロナ禍において、うちの神社では予定通り夏祭りを斎行しました夏越の大祓はいつもと同じ。境内いっぱい、さらに外にも広がってもらって密にならないように。湯立神楽もいつもなら神楽中に釜の近くに集まってもらって皆さんにお湯をかぶってもらうのですが、今年は広がって

  • 4ヶ月検診

    やっぱり4か月検診で体重引っ掛かりました。私の誕生日に直母で飲んでくれたのを最後に直母は完全拒否、搾乳であげるも、数日後にはそれも拒否。なので、7月から完ミになりました。そして遊び飲みも始まりました。飲まない増えない、どうしようもない。そんな感じで迎えた4か

  • 混合から完ミへ

    息子、とうとう母乳を飲まなくなりました昼間に母乳を飲んでくれなくなってからも、夜中や明け方は飲んでくれていたのですが、それも次第に嫌がるようになり、最終的に飲む体勢にした段階でウギャーと拒否されてしまいました。最後に直母で授乳できたのは、私の誕生日でした

  • 4回目の診察

    息子の股関節の診察に行ってきました。4回目です。色々な情報が欲しいと思ったけど、ピンポイントで欲しい情報が探しきれず……今後私と同じように情報が欲しいという親御さんがおられるかもと、きちんとカテゴリ化して先天性股関節脱臼について書いていこうと思います。今ま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こまさん
ブログタイトル
神社の嫁
フォロー
神社の嫁

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用