サバゲーチームR・T・Tは、『戦術的に本格的にサバゲーを楽しむ』をモットーとしています。
元衛生兵と申します。サバゲー活動の報告や、サバゲー初心者の方への解説を元自衛官の経験からご紹介しています。 装備解説や用語解説もあるので是非ご覧下さい。!( ̄- ̄)ゞ
Twitter -
近年、注目されている。新興メーカーを特集してみたいと思います。と言うのも、仲間内で新たな電動ガン何にするか?(・・?と言う意見が出ました。そこで出てきたのが…
現在、コラボ関係にあるHEMAN様割引セール中になります。🤩本日までの割引となります。お早めにご確認をお願い致します。現在トレーナーが6000円から4500円で買うことができます。😆
今月、3名の方が体験入隊を希望されています。昨日、予定確認のメッセージを『サバゲーやろうよ』様にてお送り致しますのでご確認をお願い致します。😊フィールドは今回こちらにてご手配となる予定となります。※新
サバゲーをしていたら良く聞く『軍拡』と言う言葉🤔効率良い軍拡はないかと思うの方も多いのではないのでしょうか❔私は、ポイントを効率良く使い軍事費にあてています。(笑)
アパレルブランド様とコラボ関係となりました❕その名もHEMAN様です。
1月17日㈰貸し切りサバゲーに参加させて頂きました。気持ちは、下記写真の様です。ドアエントリーの様に慎重に😀(笑)
おはようございます!( ̄- ̄)ゞ今回は冬の迷彩服5選と言う事でチョイスしてみました。上記、写真は本日友好チーム様の貸切プライベートフィールドに参戦する時の装備です。
今回もはや三回になりました。思い出しながら書きたいと思います。🤔判子押して、入隊式が終わると本番です。😀入隊式が終わると銃授与式です。私の連隊では、教育隊長は2佐(副連隊長)でした。
サバゲーでの拳銃の拳銃と言えばどんなイメージがあるでしょうか?(´・ω・`)?拳銃…小銃(ライフル)やサブマシンガンと比較して連射能力に劣るのでは?🤔メリットがあるの(´・ω・`)?って方もいるかと思
今回は、アイセーフティについて記述したいと思います。♪(o・ω・)ノ))
電動ガンの国産と海外製のメリットデメリットについて考えてみたいと思います。
おはようございます。!( ̄- ̄)ゞサバゲーを趣味にすると言う題材で来ましたが、副題は『沼にはめる。』です。(笑)Twitter的な文言になります。
長らくお待たせしました。陸上自衛隊の前期教育隊シリーズです。
89式小銃のスティックバッテリーがダメになったので交換しました。♪(o・ω・)ノ))商品名は、EVO Lipo バッテリー スティック AKタイプ 7.4V 1100mAhファースト東大阪店にて購入し
新年明けましておめでとうございます🎍さぁ〜2021年の幕開けです。サバゲーマーの皆様、これからサバゲーデビューしてみたい方どうお過ごしでしょうか?(´・ω・`)?
「ブログリーダー」を活用して、元衛生兵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。