キャンプ、旅行、ドライブ、車が好きです。 キャンプは特に冬のソロキャンプが好きです。 自然が好きで、東京の近くから静岡に移住しました、
どうも、ふじかわ52です。 先日の記事で河口湖に行った話は別の記事でと書いてしまったので、今回は山梨の旅2日目、河口湖編です。 2日目は一人旅ではなく、Twitterのフォロワーさんとのオフ会です。 合流するために甲府のビジネスホテルをチェックアウトし、車に向かうと、凍り付いたスプラッシュが居ました。 甲府は本当に冷えますね・・・ フロントガラスが凍り付いてなかなか取れなかったので、出発にだいぶ手間取りました。 今回の向かう先は河口湖。 甲府から河口湖に向かうのに一般的なのは国道137号の御坂みちだと思いますが、今回は国道358号で精進湖を経由し、国道139号を利用して河口湖に向かいました。 …
どうも、ふじかわ52です。 季節は本格的に冬、師走になりましたね。 私はというと、近々引っ越しがあるので、少しその関係でバタバタしています。(忙しいというほどではないですが) 引っ越しと言っても、静岡県内からは出ませんが、1年間住んだ街を離れるのは少し寂しいですね。 さて、今回は12月最初のドライブについて書こうと思います。 今回は山梨県北杜市の清里方面に行きました。 静岡から国道52号をずっと北上し、南アルプス市では中部横断道と並行している甲西バイパスを走りました。今回はずっと下道です。 甲斐市の双田交差点を左折し、国道20号を長野県との県境まで走ります。 長野県に入ってすぐ、下蔦木交差点を…
「ブログリーダー」を活用して、ふじかわ52さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。