chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふじかわ52
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/28

arrow_drop_down
  • キャンプ振り返りNo14 『2022年末キャンプ振り返り』

    どうも、ふじかわ52です。 2カ月近く更新をサボっていたら、2022年が終わり、2023年になっていました。今年もスローペースですが、ブログを更新していければなと思います。 さて、今回は2022年の年末に行った、山梨でのキャンプを振り返ろうと思います。 やはりキャンプと言えば冬!ということで今回は本格的に寒い中でのキャンプとなりました。 場所は山梨県北杜市にある「木もれびPONDキャンプ場』です。実はこのキャンプ場、2021年の年末にも訪れていて、個人的に結構お気に入りなキャンプ場です。 去年の記事↓ fujikawa52.hatenablog.com 北杜市と言えば、八ヶ岳がすぐそばで、冬は…

  • キャンプ振り返りNo13『小川の里オートキャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 いよいよ涼しくなってきて、キャンプも快適な季節になってきましたね ということで今回は今シーズン初キャンプの振り返り記事です。 今回行ったのは浜松市天竜区にある「小川の里オートキャンプ場」です。 このキャンプ場に行くのは2回目で、このブログでも取り上げたことがあります↓ fujikawa52.hatenablog.com 前回は2人でキャンプしましたが、今回はソロキャンプでの利用です。 このキャンプ場は川のすぐそばにテントを張ることが出来るのが好きで、気田川の流れる音を聞きながらゆったり過ごすことが出来ます。 今回は良い場所を取るために11時ぐらいにチェックインし、川…

  • 名古屋周辺でいろいろ乗った旅(リニモでトヨタ博物館・基幹バス編)

    どうも、ふじかわ52です。 今回は7月に行った名古屋周辺でいろいろ乗った旅の続きです。 前回の記事はこちら↓ fujikawa52.hatenablog.com 前回は城北線とゆとりーとラインに乗り、小幡緑地まで行きました。 次はリニモに乗るため、ゆとりーとラインを小幡緑地から砂田橋まで乗り、そこから地下鉄名城線で本山駅、そこで東山線に乗り換え、リニモの始発駅である藤が丘駅まで移動しました。 藤が丘駅からはリニモで芸大通駅まで移動します リニモは自動運転なので、運転手が居ません。 一番前も乗客の席になっています。 このリニモは名前の通り、リニアモーターカーであり、磁気の力で浮遊しながら走行して…

  • 名古屋周辺でいろいろ乗った旅(城北線・ゆとりーとライン編)

    どうも、ふじかわ52です。 最低でも月に1回はブログを更新しようと思ってますが、また月末ギリギリになってしまいました。 お盆休みの旅行記でも書こうと思ったのですが、今回は7月に行った名古屋周辺でいろいろ乗った旅について書きたいと思います。 名古屋周辺には全国的に見てちょっと珍しい公共交通機関が多く、今回はそれに乗ってみようという旅です。 スタートは豊橋駅。名古屋駅まではキャンペーン切符を使って新幹線で行きます。 豊橋と名古屋間の往復新幹線代と名古屋駅のタワーズプラザで使える食事・商品券1000円分がついて3000円というお得な切符です。 期間限定の切符で、発売は8月31日までになるので、このブ…

  • 伊豆の旅 Part2(izooから石廊崎)

    どうも、ふじかわ52です。 今回は前回の伊豆の旅の続きです。前回の記事はこちら↓ fujikawa52.hatenablog.com 大室山を見て、昼飯を済ませた後は国道135号を南下し「iZoo」という動物園へ。伊豆は変わり種な動物園がたくさんありますが、今回行くiZooもそんな少し変わった動物園の中の一つです。 「体感型動物園」と銘打っているとおり、動物と触れ合えるコーナーが多く、さらに変わっているのがここには動物園で一般的なライオンやキリンが居ません。居るのは主にカメやヘビ、さらにはワニなどの両生類や爬虫類です! 爬虫類系に特化しているだけあって、その種類は目を見張るものがあります。中に…

  • 伊豆の旅 Part1(十国峠から大室山へ)

    どうも、お久しぶりです。 ふじかわ52です。 今まで月1更新だったブログですが、その月1すらサボってしまい、5月以来の更新となってしまいました。ここ最近忙しかったり、単純にどんな記事を書こうかと考えていたら1か月開いてしまったという感じです。 さて、今回は4月に伊豆に行った話を記事にしたいと思います。 ここで書いてる旅行記はほとんどが一人旅ですが、今回の旅はTwitterのフォロワーさんとのオフ会で行った旅行になります。 1.旅の始まり 旅の始まりは新富士駅。ここでフォロワーさんの車に乗せてもらい、伊豆を目指しました。(スプラッシュは今回お留守番) 新富士駅は在来線との接続が無い新幹線駅という…

  • 大井川鐡道全線制覇の旅 part3(完結編)

    どうも、ふじかわ52です。 前回、井川ダムの散策、そして奥大井湖上駅を見て1日目が終わったところまで書きました。今回はその続きです。 前回の記事はこちら↓ fujikawa52.hatenablog.com 1日目は主に井川線を旅しましたが、2日目は大井川本線沿線を中心に旅しました。 まずは旅の出発点、金谷駅へ。 金谷駅では既にゆるキャン△ヘッドマークの付いた電車がホームで待っていました。この車両は元東急でしょうか?東京に居た頃に見たことがあります。 ゆったりとした列車に揺られること約30分。最初に降りたのは「家山駅」です。 なんともレトロな佇まいで、駅前のポストも円形の昔のものが設置されてい…

  • 大井川鐡道全線制覇の旅 part2

    どうも、ふじかわ52です。 前回、大井川鉄道の大井川本線で金谷~千頭、そして井川線で千頭から終点の井川駅に行って、ダムカレーを食べたところまで書きましたので、今回はその続きです。 前回の記事こちら↓ fujikawa52.hatenablog.com 井川駅のオクシズの駅「アルプスの里」でダムカレーを食べた後は再び廃線跡のウォーキングコースに向かい、ダム湖をゆっくり眺めながら歩きました。 そして井川ダム周辺を散策。 私はダムについて詳しくないので、細かいことは分からないですが、こういう大きい人工物って、とても良いですよね。 なんというか、人類の凄さを感じます。 ダムの上は道路になっており、普通…

  • 大井川鐡道全線制覇の旅 part1

    どうも、ふじかわ52です。 前回の更新から約1か月振りですね。最近は気温も上がり、すっかり春になりましたね。 今回はまだ春が訪れる前の3月に行った大井川鐡道の旅について書きたいと思います。 大井川鐡道とは静岡県島田市の金谷駅から静岡県川根本町の千頭駅までの大井川本線と千頭駅から静岡市葵区の井川駅までを結ぶ井川線、2つの路線を有する鉄道会社です。 全国的にSLの走る路線として有名ですが、今回はそんな大井川鐡道をゆるキャン△のフリー切符で全線制覇してきました。 浜松駅からおよそ50分、東海道線の金谷駅から旅は始まります。駅には大井川鐡道目当てと思われる人がチラホラいました。 こちらが大井川鉄道の金…

  • キャンプ振り返りNo12『秋葉オートキャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 寒かった冬が終わり、いよいよ春の気配を感じる今日この頃です。 暖かくなるのは嬉しいですが、冬キャンプシーズンが終わるのは少し寂しいですね。 さて、今回は浜松市天竜区の「秋葉オートキャンプ場」でキャンプしたことを記事にしたいと思います。 国道152号と国道362号が二手に分かれる山東の交差点を国道362号線のほうに進み、ひたすら北上したところにキャンプ場はあります。道中は立派な両側2車線道路で、アクセスはとてもしやすいです。 国道を左折し、少し急こう配な未舗装道路で川に降りたところにキャンプ場はあります。 受付で支払いを済ませると、サイトまで案内してくれました。今回予…

  • 【浜松】歴史感じる二俣城を探索

    どうも、ふじかわ52です。 気が付けば2月も後半戦ですね。 先週には今年初のキャンプにも行けたので、ブログに書くネタはあるのですが、だいぶサボってしまいました・・・ さて、今回は浜松市天竜区にある「二俣城」に行ってきたので、それを記事にしたいと思います。 今回の旅の始まりは新浜松駅。電車で終点の西鹿島駅まで行きます。 西鹿島駅からはバスを利用し、「城下通り」というバス停を降りると、二俣城のすぐ近くに行けます。 入り口のモニュメントも立っています。 この先を真っすぐ歩いていき、少し長い階段を上ると二俣城です。 こんな感じの道を登っていきます。 なんとなく不釣り合いな仮設トイレが気になりました。 …

  • キャンプ振り返りNo.11『木もれびPONDキャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 気が付けば2022年も1か月が経過しようとしていますね。 まだ今年はキャンプに行っていませんが、2月にはなんとか行きたいなと考えています。 さて、今回は年末に行ったキャンプの振り返りです。 行ったのは山梨県北杜市にある「木もれびPONDキャンプ場」です。 2021年にオープンしたばかりの新しいキャンプ場ですね。 東名高速から中部横断道、そして中央道を経由して須玉ICを降り、国道20号を目指します。 季節は師走、八ヶ岳に抱かれた北杜市は昼間であっても結構寒いです。 ということで、キャンプ場に行く前にまずは温泉に向かいました。 むかわの湯は大規模な温泉施設のような食堂や…

  • 【山梨の旅3日目】山中湖の水陸両用車と忍野八海

    どうも、ふじかわ52です。 2022年が始まりましたね! 今年もよろしくお願いします。 また、私事ですが、引っ越しが完了しまして、静岡県の西部に住むことになりました。 今までより愛知県がかなり近くなったので、これからは愛知方面の旅も増える予定です。 さて、今回は前回から引き続き山梨県の旅の3日目、山中湖・忍野編です。 宿泊した富士吉田のビジネスホテルを出発し、まず向かったのは山中湖にある森の駅です。ここは道の駅のような休憩施設やバスターミナルを併設しており、まさに山中湖観光の玄関口とも言える場所です。 今回の目当ては水陸両用バスです! 「山中湖のカバ」と呼ばれるこのバスは、森の駅を出発し一般道…

  • 河口湖の遊覧船と自動演奏楽器

    どうも、ふじかわ52です。 先日の記事で河口湖に行った話は別の記事でと書いてしまったので、今回は山梨の旅2日目、河口湖編です。 2日目は一人旅ではなく、Twitterのフォロワーさんとのオフ会です。 合流するために甲府のビジネスホテルをチェックアウトし、車に向かうと、凍り付いたスプラッシュが居ました。 甲府は本当に冷えますね・・・ フロントガラスが凍り付いてなかなか取れなかったので、出発にだいぶ手間取りました。 今回の向かう先は河口湖。 甲府から河口湖に向かうのに一般的なのは国道137号の御坂みちだと思いますが、今回は国道358号で精進湖を経由し、国道139号を利用して河口湖に向かいました。 …

  • 清里ドライブと新府城探索

    どうも、ふじかわ52です。 季節は本格的に冬、師走になりましたね。 私はというと、近々引っ越しがあるので、少しその関係でバタバタしています。(忙しいというほどではないですが) 引っ越しと言っても、静岡県内からは出ませんが、1年間住んだ街を離れるのは少し寂しいですね。 さて、今回は12月最初のドライブについて書こうと思います。 今回は山梨県北杜市の清里方面に行きました。 静岡から国道52号をずっと北上し、南アルプス市では中部横断道と並行している甲西バイパスを走りました。今回はずっと下道です。 甲斐市の双田交差点を左折し、国道20号を長野県との県境まで走ります。 長野県に入ってすぐ、下蔦木交差点を…

  • もうすぐ閉館するメガウェブへ・・・

    どうも、ふじかわ52です。 気が付けば11月も後半ですね。 今回は東京のお台場にあるメガウェブに行った時のことを書こうと思います。 メガウェブとはお台場パレットタウンにあるトヨタ自動車のショールームです。 ショールームなので現行のトヨタ車が展示されているのは勿論、専用コースで試乗することが出来たり、「ヒストリーガレージ」という旧車を展示する施設もあります。(こちらはトヨタ車に限らず、古今東西の名車がそろっています。) まさに車好きにはたまらない施設で、私も関東に住んでいる頃はよく遊びに行っていました。 静岡に移住してからはコロナウイルスなどの影響もあり、長らく足を運んでいませんでしたが、202…

  • キャンプ振り返りNo.10『ふもとっぱら2021秋』

    どうも、ふじかわ52です。 もうすっかり秋を飛び越えて冬のような気候が続いていますね。 秋、冬といえば・・・そうキャンプです! ということで、今シーズン初のソロキャンプに行ってきました。 場所は静岡県富士宮市にある「ふもとっぱらキャンプ場」です。 キャンプ好きの方なら名前くらいは聞いたことがあるだろう有名キャンプ場です。 このキャンプ場に来るのは3回目です。 私は同じキャンプ場に何回も行くことはあまりしないので、今までで一番行ったことのあるキャンプ場になります。 広い芝生が広がっており、眼前には大きな富士山を望むことが出来るキャンプ場ですが、私が行った時は雲の間から少しその姿を覗かせる程度でし…

  • 一人旅の始め方 第四回『最北端、最南端を目指す旅』

    どうも、ふじかわ52です。 一人旅の始め方、第四回は私がよくやる「〇〇最北端」、「〇〇最南端」などを目指す旅について書きたいと思います。 1.本土四極への到達 「行きたいところに行ったし、次の一人旅はどこに行こうか・・・」と思ったら、 〇〇最北端、〇〇最南端などの場所をお勧めします! 「ここまで制覇した!」という達成感が大きくて私はとても好きなんですよね。 有名なのは本土最北端、北海道の宗谷岬ですね。 離島を除いた日本最北の地です。 こういう感じで、「〇〇最北端」などには大抵こういうモニュメントや記念碑が立っています。なので、こういうモニュメントや記念碑を目指して旅をするというのがオススメです…

  • 一人旅の始め方 第三回「持ち物」

    どうも、ふじかわ52です。 一人旅の始め方、第三回は持ち物についてです。 一人旅における持ち物は、基本的に着替え等の普通の旅行の持ち物があれば大丈夫ですが、その持ち物に加えて、一人旅においてはあると便利なものや楽しいものを挙げてみました。 ・割り箸 1つ目は割り箸です。なぜ割り箸かというと、一人旅では「到着が夜遅くなってしまった」「面倒」などの理由でコンビニやスーパーで朝飯や夕飯を食べることが多くなるからです。食べるのを目的とした旅ならばこういうことはあまり発生しませんが、移動を楽しむ旅だったり、適当にウロウロする旅だとコンビニやスーパーで購入してホテルで飯を済ませることも珍しくなくなります。…

  • 一人旅の始め方 第二回「宿の選び方」

    どうも、ふじかわ52です。 「一人旅の始め方」今回は「宿の選び方」です。 1.一人旅における宿選び 日帰り以外の旅では泊まる場所の確保が必要になってきます。一人旅でメジャーなのはビジネスホテルです。元々一人で泊まることを前提に作られてものなので、非常に快適です。また、大手のビジネスホテルはフロントが遅い時間まで開いていることが多いので、遅い時間のチェックインでも心配ありません。一人旅は「自由」を楽しむものなので、チェックインの時間の幅が大きいことはメリットです。 ビジネスホテル以外では旅館がありますが、こちらに関しては宿によって千差万別と言っても良いです。和室なだけでほとんどビジネスホテルみた…

  • 一人旅の始め方 第一回「目的地の選び方」

    どうも、ふじかわ52です。 前回から始めた、「一人旅の始め方」今回から本編に入っていきます。 1.一人旅での目的地 一人旅をしようと思ったときにまず考えるのは目的地でしょう。 目的もなく車を走らせたり、とりあえず目の前に来た列車に乗る・・・というやり方もありますが、これが出来るのはある程度地図が頭に入っていて、旅慣れた人になると思います。一人旅は自由ではありますが、その分失敗した時のリカバリーも自分で図らなくてはいけません。宿が当日取れない場合、電波もないような場所で道に迷ってしまう場合、何もない駅に着いたけどもう列車がない場合・・・など様々なことが考えられます。特に鉄道旅で失敗した場合は車中…

  • 一人旅の始め方 第0回「はじめに」

    みなさんお久しぶりです。ふじかわ52です。 緊急事態宣言やらまん防やらで、旅行やキャンプを主とする当ブログは書くことが無くなってしまったので、今回からは「一人旅の始め方」と題して、一人旅の魅力や私流の予定の立て方や宿の選び方まで、数回に分けて記事にしてみようと思います。 1.はじめに 「ソロキャンプ」「一人焼肉」など、「おひとりさま」の活動が、昔に比べれば一人で行うことが昔よりは一般化されているこの令和の時代ですが、やはり「旅行」といえば複数人で行くもので、「一人旅」というのはまだまだイレギュラーなものであるという認識が一般的です。親にも散々「一人で行くの?」と言われましたし、周りの友達で一人…

  • 【ドライブ】三遠南信・飛騨ドライブ 後編

    どうも、ふじかわ52です。 今回は三遠南信・飛騨ドライブの完結編です。 前回、国道361号で伊那から木曽を抜け、高山の道の駅に到着したところまで書きました。 道の駅から高山の市街地に近づくにつれて、交通量も増え、沿道にお店が増えていきました。 そして高山駅に到着。 高山本線の車両とツーショット。 駐車場に車を止めた後は、有名な古い街並みのある高山駅東口へ向かいました。 なんとなくレトロな建物。 精肉屋さんみたいです。 高山と言えばこの街並み!昔ながらの建物が並んでいます。 到着したのが夕方だったので、もう店の多くは閉まっていましたが、個人的には観光客が少なくて歩きやすいので良かったです。 歩い…

  • 【ドライブ】三遠南信・飛騨ドライブ 中編

    どうも、ふじかわ52です。 今回は前回の三遠南信・飛騨ドライブの続きを書きます。 前回、国道151号をずっと走り、飯田市に到着。 そこから高速道路で駒ヶ根ICに行ったところまで書きました。 なぜ駒ヶ根に行ったかというと、ゆるキャン△で出てくる温泉に行きたかったからです。 こまくさの湯 ゆるキャン△で、志摩リンが上伊那にいく話がありますが、その時に入っていたのがこの「こまくさの湯」です。 駒ヶ根ICを降りて県道75号線を駒ヶ根ロープウェイ方面に走っていく途中にあります。 駐車場からは雪が積もっている木曽山脈(中央アルプス)が見えます。 県道75号はまさに山に向かって走っていく道で、この木曽山脈の…

  • 【ドライブ】三遠南信・飛騨ドライブ 前編

    どうも、ふじかわ52です。 5月になり、すっかり暖かくなりましたね。 普通はこれからがキャンプシーズンなんでしょうが、私は寒い中でキャンプをするのが好きなので、9月ぐらいまでキャンプはお休みです。夏は混みますしね・・・ さて、今回は3月ごろに行った長野と岐阜のドライブについて書いていこうと思います。 今回のスタート地点は新東名の遠州森町PAから。 ここから浜松いなさJCTまで行き、三遠南信自動車道に行きます。 三遠南信自動車道とは浜松市から愛知を経由し、長野の飯田市まで開通する予定の自動車専用道路です。 「三遠南信」とは「三」が三河地方(愛知県三河地方)、遠が遠州地方(静岡県西部)、「南信」は…

  • キャンプ振り返りNo.9『清里丘の公園オートキャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 今回は2021年初キャンプについて、記事にしていきたいと思っています。 1~3月は忙しかったり、週末だけ見事に天気が悪かったりと、キャンプに行くことが出来なかったのですが、ようやく4月になっていくことが出来ました。 今回の目的地は山梨県北杜市の清里! 行く途中に道の駅「南きよさと」に寄りました 偶然寄った道の駅だったのですが、空にはたくさんの鯉のぼりが泳いでいました! たくさんの鯉のぼりが泳ぐ様子は壮観です 道の駅で昼飯を調達した後は、清里駅へ行きました。 昭和の頃は観光客でごった返していたという清里も今は静かな観光スポットになっています。 以前に来たときは空き店舗…

  • キャプテンスタッグのオイルランタン紹介動画を作ってみました

    どうも、ふじかわ52です。 3月も終わり、2021年度が始まりますね。 ここ最近は忙しいのもありますが、土日になると雨なので、キャンプにもなかなか行けないです・・・ さて、今回はキャプテンスタッグのオイルランタンの紹介動画を作ったので、このブログでも紹介しておこうかと思います。 【聞くブログ】キャプテンスタッグ オイルランタン(中)の紹介 基本的にはオイルランタンの紹介動画ですが、テーマとしては【聞くブログ】ということで、ブログ記事の動画化という感じになっています。 この動画の元記事はこれ↓ fujikawa52.hatenablog.com 内容としては外観と使い方、注意事項、そして最後には…

  • 【キャンプ道具】TokyoCamp 折り畳み焚火台

    どうも、ふじかわ52です。 ここ最近、資格試験の勉強や残業で忙しくてすっかりブログを放置していました・・・ キャンプやドライブにも行けず、なかなかもどかしい日々を送っています。 さて、今回は新しく焚火台を買ったので、紹介したいと思います。 購入したのはこちら↓ Amazonで販売している、TokyoCampというブランドの折り畳み式焚火台です。 セール期間に購入したので価格は4000円程度でした。普段は4980円で販売しているようです。 焚火台は既に持っているのですが、なぜ新たに今回この焚火台を購入したかというと、焚火を使った料理をもっと充実させたかったからです。 現在持っているBUNDOKの…

  • 【愛車紹介vol.2】スズキ・スプラッシュ キャンプでの使い勝手は?

    どうも、ふじかわ52です。 前回の記事で愛車紹介をしましたが、今回はキャンプでの使い勝手という視点から愛車を紹介したいと思います。 基本的には5人乗りのコンパクトカーなので、すごくキャビンが広いという訳ではないですが、1~2人でキャンプをするには十分な広さを持っています。 こちらがラゲージスペースです。 少し見にくいですが、コンパクトカーとしては一般的な広さで、スズキのスイフトやトヨタのヤリスぐらいの広さでしょうか。 さすがにフィットには叶いませんね・・・ でも、この広さでも荷物を減らしたソロキャンプなら、割と収まったりします。 こちらは後席右側を倒した様子。 後席を片方倒すだけでかなり広くな…

  • 【愛車紹介】スズキ・スプラッシュ

    どうも、ふじかわ52です。 気が付けば、1月がもう終わりですね。 昨今の情勢や私個人のスケジュールの関係で、今年初のキャンプは3月になってしまいそうです・・・ 少し残念ですが、それまでに新しい焚火台を調達しようと思っているので、それが楽しみです。 さて、今回はブログのタイトルにもあるのに、まだ紹介していなかった私の愛車の話です。 写真ではたびたび登場しているこの青い車が私の愛車です。 スズキ・スプラッシュという車ですが、おそらくよほどのカーマニアでもない限り知らない車だと思います。 スズキと言えば軽自動車が有名なメーカーですが、これは排気量が1200ccの普通車です。 この車の大きい特徴と言え…

  • 【温泉紹介】山奥の秘湯!?奥山温泉

    どうも、ふじかわ52です。 ここ最近、コロナが収まるどころか大都市では緊急事態宣言まで出てしまいましたね・・・ こういう世の中なのでなかなか旅行とかキャンプのブログを書くモチベーションも上がらず、更新頻度もかなり落ちています・・・ さて、そんな久しぶりの更新は温泉紹介です! 今回は山梨県南部町にある「奥山温泉」を紹介します その名の通り、かなり山奥にある温泉で、場所によってはすれ違い困難な場所もあるので、車の運転に自信のない方は要注意です。 1.施設等 山奥にある温泉というと、古い施設で秘湯のような感じを思い浮かべるかもしれませんが、ここの施設はとても綺麗です。 規模は小さいですが、お土産屋さ…

  • キャンプ振り返りNo.8『ふもとっぱらキャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 年が明け、2021年、令和3年になりましたね。 そんな年明け一発目の記事は去年の年末に行った静岡県富士宮市、「ふもとっぱらキャンプ場」のキャンプ振り返りです。 2019年の年末にもソロキャンプをしたことがありまして、今回は2回目です。 1回目の振り返りについてはまた機会があったら書こうと思います。 ゆるキャン△にも登場した、富士山を目の前に臨むことが出来る大きなフリーサイトのキャンプ場で、キャンプ好きの間では割と有名な場所かと思います。 有名故に予約を取るのも一苦労で、私も3カ月前に予約を取りました。 また、最近では新型コロナウイルスの影響で予約数を絞っているらしく…

  • 【キャンプ道具レビュー】エスビット・ポケットストーブ

    どうも、ふじかわ52です。 今回はキャンプ道具レビューということで、メスティンでお米を炊くときにいつも使っているものを紹介します! エスビット ポケットストーブ 固形燃料を使用する簡易的なストーブですが、実際に軍隊(主にドイツ軍)での使用実績もあるというシンプルながら優秀なものになっています。 写真のように中央部分を開くことができ、真ん中の「Esbit」と書いてある所に固形燃料を置いて使用します。 ストーブ自体には特に火を起こす機構などは無いので、どちらかというと、五徳というほうがしっくりくるかもしれません。 開き方は2通りあり、上の写真が最大まで開いた状態、下の写真が半分開いた状態です。 こ…

  • キャンプ振り返りNo.7『福士川渓谷青少年旅行村奥山キャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 つい最近、キャンプに行ってきたのさっそく振り返り記事を書きたいと思います。 今回行ったのは山梨県南部町にある『福士川渓谷青少年旅行村奥山キャンプ場』です。 名前の通り川沿いにあるキャンプ場で、すれ違いが少し厳しい狭い道をずっと走っていた先にある秘境感のあるキャンプ場です。 狭い道を走っているときに対向車でトラックが来たときには焦りました^^; 運転に自信のない人は注意が必要です。 このキャンプ場には温泉施設が併設されており、キャンプの受付もこちらの温泉施設で行います。 また、キャンプ場の利用者は温泉を割引価格で入ることが出来ます! まさに至れり尽くせり・・・ しかし…

  • 【キャンプ道具レビュー】コールマン バッテリーガードLEDランタン/200

    どうも、ふじかわ52です。 今回はキャンプ道具レビューとして、「コールマンバッテリーガードLEDランタン/200」を紹介します! 今回、なぜ新たにこのランタンを購入したかというと、ソロキャンプでの荷物を可能な限り小さくしたかったからです。 ソロキャンプだと大きくて明るいランタンは不要なので、ミニサイズのものをホームセンターで探していたらこのコールマンのランタンに行きつきました。 価格は2000円程度です。 過放電を防ぎ、バッテリーの寿命を長くする「バッテリーガード」なる機構が付いているようです。 さらにIPx4相当の生活防水で、「あらゆる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響を受けない。(防…

  • 【静岡】黒はんぺんを焼いてみた

    どうも、ふじかわ52です。 季節もすっかり冬ですね。今月はあと2回キャンプに行く予定で、今年のキャンプ納めはふもとっぱらの予定なのですごく楽しみです! さて、今回は静岡ではおなじみの「黒はんぺん」について書こうと思います。 「はんぺん」といえば白くてふわふわしたやつを思い受かべる人が多いと思いますが、静岡では「黒はんぺん」が主流で、普通のはんぺんは「白はんぺん」として販売されています。 スーパーに行くと、白いはんぺんより黒はんぺんの売り場が大きかったりすることも・・・ 静岡に移住してから最初にスーパーに行った時には驚きました。 こちらが「黒はんぺん」。8枚入って、値段はおよそ100円です。 「…

  • 【静岡】たばこのパッケージのような静岡茶「Chabacco」

    どうも、ふじかわ52です。 突然ですが、静岡県の名産品と言えばなんでしょう? 焼津のまぐろ、由比の桜エビ、三ヶ日みかんなどいろいろありますが、一番最初に思い浮かぶのはやっぱり「静岡茶」でしょう。 そんな静岡茶の中でもユニークなパッケージを持つものを今回は紹介します。 Chabacco(チャバコ) 一見してタバコのパッケージのように見えますが、中身は静岡茶の粉末スティックが入っています! 普通のたばこだと健康への注意書きになっている欄には「チャバコの愛飲によってお茶への愛着が生じる可能性は否定できません」とユニークな文言 これは発想が面白いですよね! 反対側は富士山と茶畑のイラストになっており、…

  • キャンプ振り返りNo.6『小川の里キャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 今回は静岡県浜松市天竜区にあるキャンプ場、「小川の里キャンプ場」に行った振り返りをしたいと思います。 このキャンプ場は名前の通り川沿いにあり、川の音を聞きながらのキャンプが出来ます。 新東名浜松浜北インターから約30分というアクセスの良さですが、雰囲気はかなり山奥な感じでした。 サイトは区画サイト、フリーサイト、川沿いサイトがあります。 区画サイトは入り口や管理棟から近いですが、なぜかすごく空いていました。 フリーサイトは一番混んでおり、ファミリーや大人数のキャンパーが多い感じでした。 そして、私が今回テントを張ったのは川沿いサイトは、サイトが狭いのでファミリーや大…

  • 国道246号と丹沢湖ドライブ

    どうも、ふじかわ52です。 紅葉がきれいな季節。 晴れの日も続いているのでついお出かけしたくなりますね。 ということで、丹沢湖へドライブに行ってきました。 丹沢湖に行くまでに道の駅ふじおやまに寄りました! 静岡と神奈川の県境近くにある道の駅ですが、富士山がとてもきれいに見えました! 愛車と富士山のショットは結構お気に入りです。 道の駅では国道ステッカーも手に入れました! 沼津から東京までを通っている、国道246号線のステッカーです。 道の駅を出てからは国道246号を神奈川方面に走り、清水橋の交差点を左折。 そのまま真っすぐ行くと丹沢湖につきます。 丹沢湖は自然にできた湖ではなく、ダム建設によっ…

  • 【キャンプ道具レビュー】コールマン コンパクトインフレーターピロー2

    どうも、ふじかわ52です。 みなさんはキャンプで寝るとき、枕はどうしているでしょうか? 「そんなの要らないよ!」とか「適当にタオルを丸めて枕にする」とかいろいろあると思いますが、私はキャンプ用に枕を持っています。 ということで、今回はコールマンの「コンパクトインフレーターピロー2」を紹介します! キャンプ用の枕なので、普段は折りたたんだ状態で袋に入っています。 色は少し明るめの緑といった感じです。 袋にはコールマンの赤いロゴも入っています 袋から出すとこんな感じ。 これに空気が入って、枕になる感じです。 空気を入れると聞くと、息で膨らませないといけないのかなと思うかもしれませんが、この枕は自動…

  • セリアでキャンプに使えそうなものを買いました

    どうも、ふじかわ52です。 最近のキャンプブームに呼応するように、100円ショップでもキャンプを意識している商品が増えているなと感じるこの頃。 私もキャンプ道具やちょっとしたものを片付けるために、セリアに行ってきました。 購入したのはこの4点。 セリアは他の100円ショップに比べて洒落たものが多いのが特徴です。 1つ目は深緑色の缶です。 色やデザインはいかにもアウトドアという感じがしてカッコイイです! そして、コイツの用途は・・・ ファイヤースターター入れです! ちゃんと測って買ったわけではないですが、キャプテンスタッグのファイヤースターターを入れてみて、サイズはピッタリでした。 一応、火を扱…

  • 【静岡】五味八珍の「普通のラーメン」を食べてみた

    どうも、ふじかわ52です。 一人暮らしだと、好きなものが食べやすい反面、献立を考えたり、そもそも料理が面倒なことがよくあります。そんな時は外食! という訳で「五味八珍」に行ってきました。 「五味八珍」とは静岡発祥の中華料理のチェーン店で、静岡、愛知、山梨に店舗を構えています。 浜松の名物「浜松餃子」を手軽に食べることができ、値段も手ごろかつガッツリ食べられるお店です! 静岡に移住してから、来店するのは今回で2回目なのですが、前回は浜松餃子定食を食べたので、今回はラーメンを食べてみることに 注文したのはラーメンで一番値段の安いその名も「普通のラーメン」値段は620円。 メニュー名が「普通のラーメ…

  • キャンプ振り返りNo.5『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 11月最初の更新は、キャンプ振り返りです! 今まで紹介してきたキャンプ振り返り記事はソロキャンプでしたが、今回はグループキャンプです! 行ったのは静岡県富士宮市にあるキャンプ場、「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」です。 非常に大きいキャンプ場で、サイトによっては富士山も見えます。 広さの割りに予約数を絞っているらしいので、チェックインもチェックアウトも8:00~16:00でOKです。 また、このキャンプ場はゴミが持ち帰りなので、ゴミ袋を持参することをオススメします。(灰や炭は捨てられます) サイトは今回こんな感じ。着いたのが13:00くらいだったので、富士山がよく…

  • 【キャンプ道具レビュー】サーマレスト Zライトソル

    どうも、ふじかわ52です。 今回紹介するキャンプ道具は、私が愛用しているテントマットです サーマレストのZライトソルです。 芸人のヒロシさんもキャンプをする時によく使用しているマットですね。 キャンプをするうえでマットは重要です。 「シュラフ(寝袋)さえあればテントで寝れるでしょ」なんて思われる方も居るかもしれませんが、基本的にテントにクッション性はありませんし、いくら土の上とはいえ、石があったり、そもそも地面が固いとまともに寝ることは難しいものです。 そんな時に役に立つのがキャンプマットですね。 ピンからキリまであるキャンプマットの中で、Zライトソルは5000~6000円と少し高めですが、そ…

  • 【キャンプ道具レビュー】バンドック マルチスタンド23(BD-247)

    どうも、ふじかわ52です。 今回は新しいキャンプ道具が増えたので、購入レビューです。 バンドックのマルチスタンド23(BD-247)です。 焚火台の上に載せて、五徳として使えるマルチスタンドです。 私が持っているバンドックの折り畳み焚火台(BD-480)にちょうどいいサイズだということで買ってみました! 使用例はこんな感じ。焚火台の上に載せるだけのシンプルなものです。 しかしながら、写真でも見て分かる通り、この焚火台は網を載せたり、上に鍋を載せたりするのが難しいため、これがあるだけでだいぶ違うのではないかと思います。 本体はこんな感じ。 ステンレス製ですが、結構軽く、作りもしっかりしているので…

  • 【沼津】海と港と深海魚と・・・沼津港一人旅

    どうも、ふじかわ52です。 今回は電車で沼津港を一人旅してきたので、それについて書いていこうと思います。 最初は車で行こうかと思ったのですが、仕事柄デスクワークで普段ほとんど運動をしないので、運動がてら沼津駅から沼津港まで歩いて行ってみようと思い、今回は電車で行きました。 沼津駅の南口です!沼津駅は南北を自由に行き来できないので、出口を間違えると面倒なことになります。 また、JR東日本エリアからSuicaやPasmoを使ってきてしまった人達が、精算のために並んでいるのもおなじみの光景です。 JR東日本のエリアから沼津に行くときは切符で行きましょう! さて、今回はこの沼津駅から沼津港まで徒歩で向…

  • 雪の富士山!

    どうも、ふじかわ52です。 あの暑かった夏が嘘かのように最近は涼しいですね。 涼しいどころか、少し寒い時もありますが、私的にはキャンプに行きたくなる気候です! そして、秋が冬になっていく中、富士山では雪が積もりました。 富士山に雪が積もったと聞いて、日本平に行ってきました ここから見ると清水の町と海、富士山の眺めは最高! 本当に静岡に移住してよかったなと思います。 富士山と言えばやっぱり山頂に雪がある風景ですよね。 この姿になると、ふもとっぱらのような富士山の見えるキャンプ場に行きたくなります。 最近では土日や祝日の予約を取るのが大変なふもとっぱらキャンプ場ですが、私は年末に予約を取ることが出…

  • 新しいキャンプ道具!

    どうも、ふじかわ52です。 次のキャンプに向けて、新しくキャンプ道具を買ったので、簡単に紹介したいと思います。 MOSSY OAKのナイフと、ロゴスの焚火台シートです。 ナイフはamazonの安売りで1500円! ロゴスの焚火台シートは1800円ぐらいでした。 前は焚火台さえあれば別にシートは要らないだろうと思っていましたが、焚火台から小さくなった炭が落ちたり、灰だらけになったりとするので、特に芝生のサイトだと、地面へのダメージが気になってしまうんですよね これを敷けば地面へのダメージもなく、後片付けも楽になるかと思い、今回購入してみました。 ナイフは革の鞘が付いていて、かなりカッコイイですよ…

  • 【キャンプ道具レビュー】トランギア メスティン(TR-210)

    どうも、ふじかわ52です。 今回はキャンプ道具レビューとして、キャンプ好きの間では有名なあの飯盒を紹介します! トランギアのメスティンです。 ご存知の方も多いでしょうが、メスティンはスウェーデンのトランギア社が生産するアルミ製の弁当箱型の飯盒で、巷では固形燃料で簡単にご飯が炊けることで有名です。 私がこれを買ったきっかけは「スーパーカブ」という小説で主人公がこのメスティンを弁当箱として使っていたのがきっかけです。 それまではメスティンの存在すら知りませんでした・・・ 蓋をあけるとこんな感じ。 大きさは一般的なお弁当箱で、だいたい1合くらいを炊くことが出来ます。 炊飯をしているときはメスティン自…

  • 【温泉紹介】活断層より出でたる温泉、白州塩沢温泉「フォッサマグナの湯」

    どうも、ふじかわ52です。 この前の土日で温泉に行ったので、さっそく紹介したいと思います。 今回紹介するのは山梨県北杜市の温泉、「フォッサマグナの湯」です。 場所は山梨県ですが、行くには必ず長野県を通らなくてはならないという不思議な場所にある温泉です。 入り口は公民館?という感じですが、日帰り温泉がちゃんとあります。 1.施設等 設備は全般的に古く、脱衣所のロッカーも相当な数が「使用不可」になっていました(もしかしてコロナ対策なのかもしれませんが・・・) 温泉は内湯が2つ、露天が1つあります。内湯のうち1つは寝湯になっており、寝っ転がりながら温泉を楽しむことが出来ます。 今回は利用していないで…

  • キャンプ振り返りNo.4「西富士オートキャンプ場」後編

    どうも、ふじかわ52です。 今回は前回の『キャンプ振り返りNo.4「西富士オートキャンプ場」』の後編となりますす。 前回は昼間のことについて書きましたが、今回は夕方~夜のことを中心に書きます。 今回のキャンプで初めて使用するキャプテンスタッグのオイルランタン! 3000円もあれば買えてしまう激安ランタンですが、見た目はバッチリです。 明るいうちにオイルを入れて準備万端! 暗くなってきたので、焚火開始です! 私のキャンプはこの焚火が始まってから本番と言っても過言ではありません ソロキャンプをはじめたばかりのころは焚火の火を起こすのも苦労しましたが、今ではだいぶスムーズに起こせるようになりました。…

  • キャンプ振り返りNo.4「西富士オートキャンプ場」前編

    どうも、ふじかわ52です。 今シーズン初のキャンプに行ってきたので、キャンプ振り返りをしたいと思います。 今回行ったのは静岡県富士宮市にある「西富士オートキャンプ場」です。 白糸の滝やまかいの牧場の近くにある林間キャンプ場で、国道139号からすぐのアクセスしやすい立地にあります。 結構ギリギリに予約したのですが、端っこで目立たないサイトを抑えてくれていて、ソロキャンプの私に配慮してくれたのかなとも思いました(偶然かもしれませんが) 今回の私のサイトがこちら! amazon限定、OD色のツーリングドームSTの扉部分を跳ね上げて、簡易タープのようにしています。 ソロキャンプなので、大雨でも降らない…

  • 国道ステッカーコレクション

    どうも、ふじかわ52です。 以前に峠ステッカーを紹介したことがありましたが、今回は国道ステッカーについて書いていきたいと思います。 生活のなかで多くの人が使っているであろう道、国道。 国が管理している道路で、比較的整備されその地域の幹線になっていることが多い身近な道ですが、実はこんなステッカーが販売されています。 国道の標識をステッカーにするというシンプルだけど惹かれる一品です! 写真は私の名前の由来にもなっている国道52号のステッカーです。 他に持っているのはこんな感じ。 多くは道の駅で販売されており、販売ショップは公式サイトに載っています。 関東に住んでいる時代に買ったのがほとんどなので、…

  • キャンプ振り返りNo.3「鬼怒川オートキャンプ場」

    どうも、ふじかわ52です。 今回はキャンプ振り返り第三弾、「鬼怒川オートキャンプ場」です。 栃木県日光市にあるオートキャンプ場で、その名の通り鬼怒川沿いにあります。サイトは区画サイトで、上の写真のような感じです。 一見狭そうですが、奥行きがあるので狭いと感じることはありませんでした。 私が行った時は閑散期だったので、スタッフの方が「広々と使って構いませんよ」と言ってくださいました。対応がとても良かった印象です。 さらにここは温泉も併設しているので、わざわざ日帰り温泉に行く必要がありません! サイズは小さいですが、とても気持ちの良い温泉でした。 サイトからは鬼怒川が見え、風景はこんな感じ。静かで…

  • 【温泉紹介】漁港の中の温泉、用宗みなと温泉

    どうも、ふじかわ52です。 今回は温泉紹介ということで、静岡県静岡市にある温泉を紹介します。 静岡県の県庁所在地、静岡市にある「用宗みなと温泉」です。 静岡駅から浜松方面に2駅行った「用宗駅」から徒歩で行ける温泉になります。 なんといっても特徴的なのは漁港のすぐそば、というか漁港の中にある温泉であること 近くには生しらすを販売している店も多くあり、まさに港町の温泉です。 1.施設等 内湯は2つ、露天が1つありますが、源泉を使用しているのは露天のみで、内湯は地下天然水を使用したものと、高濃度人口炭酸泉となります。 内湯と露天風呂は普通の広さですが、高濃度人口炭酸泉はちょっと狭いかなという感じです…

  • 【静岡】漁港と生しらす丼!用宗一人旅

    どうも、ふじかわ52です。 今日は電車で軽い一人旅をしてきました。 今回歩いてきたのはしらすで有名な町です。 静岡市駿河区の駅、用宗(もちむね)です! 静岡駅から浜松方面に2駅、漁港がある街を歩いてみました。 静岡駅から2駅離れているだけですが、静かで落ち着いた地域です。 しらすの直売所が至る所にあり、まさに港町という感じですね。 用宗に来たらしらすが食べたい!ということでお店を探していましたが、 色々お店がある中で選んだのは「どんぶりハウス」です。 漁協直営のお店で、生しらす丼や釜揚げしらす丼などを、漁港を見ながら食べることが出来ます。 私が注文したのは一番人気の「生しらす丼」です! 味噌汁…

  • セルバみのぶ店に行きました

    どうも、ふじかわ52です。 4連休も終わり、当分は祝日のない日が続くのが辛いですね・・・ さて、今回は連休中に行ったゆるキャン△の聖地「セルバみのぶ店」に行ったことを書こうと思います。 ゆるキャンを見た人は分かると思いますが、ここはあおいちゃんがアルバイトをしていたスーパーのモデルです。 アニメでは「ゼブラ」という名前で出ていましたね。 場所は山梨県南巨摩郡身延町で、おそらく町内で一番大きいショッピングモールの中核店となっています。 店前の自動販売機もゆるキャン△仕様になっており、普通のスーパーとは一線を画しています。 すっかり聖地になっている感じですね。 中に入ってみても、ゆるキャン推しは凄…

  • ドライブと峠ステッカー集め

    どうも、ふじかわ52です。 今回は私が集めているジャパン峠プロジェクトの峠ステッカーについて書いていきます。 ジャパン峠プロジェクトとは その峠を制覇したものだけが手に入れられるものとは...ご当地の峠ステッカーや峠グッズをプロデュースするプロジェクト。 公式サイトより引用 ということで、各地の峠のステッカーやグッズを販売していくプロジェクトなのですが、私もドライブが趣味なのでこの峠ステッカーを集めています! 今回は都道府県別に今まで集めたステッカーを紹介したいと思います。 埼玉県の峠 埼玉県は「土坂峠」「正丸峠」「定峰峠」「間瀬峠」を持っています。 埼玉県は比較的狭い峠が多く、正丸峠なんかは…

  • 【キャンプ道具レビュー】新富士バーナースライドガストーチ(RZ-520YL)

    どうも、ふじかわ52です。 今回はキャンプ道具レビューということで、キャンプでは何かとお世話になるものを紹介します! 新富士バーナースライドガストーチ(RZ-520YL) 新富士バーナーと言えば「SOTO」というブランドでアウトドア用品を発売していることで有名ですが、こちらは「SOTO」ブランドではなく、あくまでも新富士バーナーブランドのライターになります。 このライターが便利なのは、火元が伸縮自在な所です。 普段は短くしておいて、使用するときに伸ばせるので、携帯性が高く、キャンプをはじめとするアウトドアですごく便利です。 セーフィティーロックを備えており、ロックしている間は点火できないように…

  • 【温泉紹介】甲府の夜景と八ヶ岳の見える温泉、みたまの湯

    どうも、ふじかわ52です。 今回は温泉紹介ということで、山梨県市川三郷町にある温泉を紹介します。 市川團十郎にゆかりのある町、市川三郷町にある「みたまの湯」です。 私の中でもかなりお気に入りの温泉で、もう何回も行っています。 夜景100選にも選ばれた綺麗な夜景が自慢の温泉です。 1.施設等 内湯は中温、高温があり、露天風呂も中温、高温に分かれています。 また、休憩所と食事処、お土産屋を備えており、温泉に入った後もゆったりと過ごすことが出来ます。 休憩所や温泉自体、結構広めに作られてはいるのですが、テレビでも取り上げられるほど有名で、週末などは結構込むため、少し窮屈に感じるかもしれません。 2.…

  • 【静岡】清水名物!カレーもつのレトルト

    どうも、ふじかわ52です。 今回は静岡県清水の名物、カレーもつのレトルトを紹介します! 静岡に移住するまでこんな名物があるとは知らなかったのですが、静岡市のスーパーで上の写真のようなものを見つけたので、試しに買ってみました。 パッケージには「清水名物」と書かれており、調べてみると清水駅前に有名なお店もあるらしく、地元では有名なグルメみたいです。 中身はレトルトカレーと同じようにレトルトパウチになっています。 調理は普通のレトルト系食品と同じく、熱湯で温めるか、中身をお皿にあけて電子レンジで温めるかの2択です。 中身はこんな感じ。 もつ煮込みなので、スープカレーのようなものにもつが入っているのを…

  • プライバシーポリシー

    個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人か…

  • 【キャンプ道具レビュー】ゆるキャン△カトラリーセット

    どうも、ふじかわ52です。 今回はキャンプ道具紹介として、「ゆるキャン△ カトラリーセット」を紹介します。 キャンプに普通に家で使っているスプーンやフォークを持っていくのも良いですが、こういうカトラリーセットはひとつにまとめることが出来るので、荷物が小さく済む利点があるんですよね。 スプーン、フォーク、ナイフがひとつになっていて、コンパクトに持ち歩くことが出来ます。 また、散らばったりしないので、管理も楽になるんですよね~ そしてこのカトラリーセットはアニメ「ゆるキャン△」仕様になっています。 トレードマークのテントと「Yurucamp」の文字が入っており、ぱっと見ではアニメのグッズかどうかも…

  • 静岡ホビースクエアに行きました

    どうも、ふじかわ52です。 昨日はキャンプの予定もなくなってしまったので、前から気になっていた「静岡ホビースクエア」に行きました。 静岡ホビースクエアとは、静岡に本社や工場を置く模型メーカー各社の模型の展示や、静岡の伝統工芸品を展示している施設です。 なぜ、このような施設が静岡にあるかというと、静岡はプラモデル出荷量全国一で、全国シェアのおよそ9割を占めているという、模型王国だからです! エントランスには巨大なガンダムの模型やバイク、各模型会社の新製品の展示があります。 模型好きにとってはこの雰囲気だけでテンションが上がります! 中の展示スペースはこんな感じです。 各模型会社ごとにブースが分か…

  • 御前崎ドライブとハワイグルメ

    どうも、ふじかわ52です。 明日はキャンプに行く予定だったのですが、あいにくの雨予報のため、泣く泣く断念・・・ 雨でもキャンプは出来るには出来ますが、設営時には合羽を着たりしなくちゃならないので、この暑い時期にはまだやりたくないなぁと思い、中止にしました。 それにここ最近は変わりやすい天気で、大雨にでも降られたら危ないですからね。 さて、今回はドライブ振り返り記事です。 御前崎ドライブ 場所は静岡県最南端、御前崎。 駿河湾と遠州灘の境目に当たる、2つの海を楽しむことが出来る地域です。 この周辺は海岸線に沿って県道が整備されているため、海を眺めながらドライブを楽しむことが出来ます。 当日は曇りで…

  • 【キャンプ道具紹介】ウイスキー白州 スキットル

    どうも、ふじかわ52です。 今回はキャンプ道具紹介をしたいと思います。 キャンプで必須とは全く言えませんが、あるとカッコイイ、お酒を飲むなら欲しくなる、そんな道具です。 ウイスキー白州 スキットル 山梨県北杜市にある白州のウイスキー蒸留所で買ったスキットルです! 映画などで見たことがある人も多いのではないでしょうか? スキットルとは、アルコール度数の高いウイスキー等のお酒を持ち運ぶための容器で、旅行やアウトドアでお酒を飲むための、いわばお酒の水筒です スキットルは飲み口が小さいのが特徴。このため、中を直接ゴシゴシ洗うことはできませんが、アルコール度数の高いお酒を入れるのが前提なので、お酒を入れ…

  • 【静岡】富士市名物!ようかんぱん

    どうも、ふじかわ52です。 本日は静岡ネタからひとつ。 先日、静岡県富士市を走る岳南電車とつけナポリタンの記事を書きましたが、そんな富士市の名物の中に「ようかんぱん」というのがあるので、紹介します。 パッケージはこんな感じ。適当に撮った写真なのは許してください 富士製パンのようかんぱんという文字と、キャラクターが並べられたパッケージデザインです。 こちらが中身。ドーナツのような形です。 ようかんをコーティングしたパンにバニラクリームとつぶあんが入っています。 まず一口で、ようかんのコーティングされたパンを食べ、二口目は中のつぶあんが出てきてあんぱんのような味わいに。そして食べ進めていくとつぶあ…

  • 【温泉紹介】海の香りがする温泉、サンライフ焼津

    どうも、ふじかわ52です。 今までキャンプ、ドライブ、一人旅・・・と記事を書いてきたわけですが、私の趣味のひとつに温泉巡りがあります。 旅行やキャンプの延長線上でという感じですが、主に静岡、山梨、長野の温泉はたくさん行っているので、これから少しづつ紹介していきたいと思います。 第一弾は静岡県焼津市にある天然温泉、「サンライフ焼津」です。 正式名称が「焼津市勤労会館」という名前から分かるように、公共施設にある温泉です。温泉のほかにもジムや会議室等を備えた施設ですが、日帰り温泉のみの利用が可能です。 大きい駐車場も備えているので、車での訪問もバッチリです。 1.施設 内湯と露天風呂を1つずつ備え、…

  • キャンプ振り返りNo.2「南那須オートキャンプ場」

    みなさんこんにちは。 早速ですが今回は、キャンプ振り返り第二弾ということで、「南那須オートキャンプ場」に行った時のことを記事にしたいと思います。 南那須オートキャンプ場は栃木県那須烏山市にあるキャンプ場で、サイトが段々畑のようになっており、サイトひとつひとつがしっかり独立しています。 雰囲気としては、ワイワイするようなキャンプ場ではなく、静かに過ごしたい人にはピッタリのキャンプ場という感じです。 今回のサイトはこんな感じ。 前回の長瀞でのキャンプと比べ、ランタンスタンド、焚火台、そしてローチェアを買い足しています。 前回に比べてカッコイイサイトになったかなと思います でも、なんで紫のチェアを買…

  • 【キャンプ道具紹介】キャプテンスタッグ オイルランタン(中)

    キャプテンスタッグのオイルランタンの紹介です。

  • 一人旅振り返りNo.1 『岳南電車にのって』

    岳南電車で一人旅した時の記事です。

  • 【キャンプ道具紹介】キャプテンスタッグ 小型ガスバーナーコンロ(M-7900)

    キャプテンスタッグの一人用ガスバーナーの紹介です。

  • 『ヒロシのソロキャンプ』を読みました

    みなさんこんにちは。 少しだけ涼しくはなりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 さて、今回はキャンプ関係の本を読んだので、その紹介です。 今、キャンプ動画で大人気のヒロシさんが出した『ヒロシのソロキャンプ』という本です。私自身もヒロシちゃんねるの動画が好きでよく見ています。 今回初のキャンプ本を出すということで、購入しました。 内容はヒロシさんのキャンプ道具の紹介や、キャンプ場の選び方から愛車の紹介まで、キャンプに関係すること全般を書いています。 読んだ感想としては、道具選びやキャンプのスタイルに共感できるところが多かったです。 例えばですが、冬のシュラフ(寝袋)はケチるなとか、道具は自分に…

  • 静岡県限定ビール「静岡麦酒」

    みなさんこんにちは。 9月が始まりましたね!今年も残すところ4カ月といったところでしょうか? さて、今回はキャンプでもドライブでもなく、静岡ネタの記事です。 今回は「静岡麦酒」について。 静岡県の人は知ってるかもしれませんが、県外の人はおそらく知らないビールなのではないでしょうか? 私も静岡に移住するまで知りませんでした。 その名前の通り、静岡の工場で作られ、販売もネットを除けば県内のみというご当地ビールです。 ご当地ビールと言えばその地域の小さい会社が作っていることが多いですが、これを作っているのは大手の「サッポロビール」です。 大手の作るご当地ビールって少し珍しいなと最初思いました。 「ふ…

  • 日本平をドライブ

    日本平のドライブ日記です。

  • 久しぶりにキャンプ道具を買いました

    みなさんこんにちは。 私にとってのキャンプシーズンが近づいてきたので、今日はアウトドアショップとホームセンターに行き、キャンプ道具を買ってきました ①キャプテンスタッグ オイルランタン オイルランタンを探して最初はアウトドアショップに行ったのですが、気に入った色のオイルランタンが無く・・・ あきらめてネットで買うかと思いましたが、その後に行ったホームセンターでこのランタンを発見! レトロで良いデザインですよね~ 値段も安く、3000円程度でした このランタンについては、燃料を買い次第、また記事にしようと思います。 ②キャプテンスタッグ 火吹き棒 こちらもキャプテンスタッグの火吹き棒です。 最初…

  • キャンプ振り返りNo.1「長瀞オートキャンプ場」

    みなさんこんにちは。 ふじかわ52です。 今年の秋のキャンプの予定を早速立てたので、今から楽しみです。 さて、今回は今まで私が行ったキャンプの振り返りをしていきたいと思います。 私が初めてのソロキャンプに選んだのは埼玉県にあるキャンプ場、「長瀞オートキャンプ場」でした。プランにソロキャンププランがあったのが理由ですが、どちらかといえファミリー向けのキャンプ場という感じでしたね。 キャンプ場のすぐそこには川が流れており、サイトによっては、川を見ながらキャンプをすることが出来ます。 この時使ったテントはバンドックのツーリングテントでした。 ソロキャンプのために買った初めてのテントで、7000円くら…

  • 【キャンプ】私とキャンプについて

    みなさんこんにちは。 Fujikawa52(ふじかわ52)です。 8月ももうすぐ終わり、9月になりますね。 暑さが収まったら、9月の中頃には一回キャンプに行きたいと考えています。 さて、今日のテーマは私がいかにしてキャンプをするようになったのかを書いていきたいと思います。 ①「火」が好きだった小学生時代 こんな見出しにすると、危ない小学生のように思われてしまうかもしれませんが、落ち葉で焚火をして、焼き芋を焼いてくれる人が近所にいたので、私はいつもその焚火を眺めていました。 それだけでは飽き足らず、自分でロウソクを作ってみたり、小学生でも焚火や薪割りが体験できる施設に行き、そこで火をおこしてみた…

  • ブログはじめました

    皆様初めまして。 初投稿の記事となりますので、自己紹介したいと思います。 名前は「Fujikawa52」(ふじかわ52)です。 由来は山梨と静岡を流れる富士川とそれに沿って走っている国道52号です。 元々、違う名義でブログをやっていましたが、キャンプ、旅行、ドライブについて書きたくて、新たな名義と新たなブログを始めるに至りました。 趣味はブログのタイトル通り、キャンプと旅行、そしてマイカー(ドライブ)です。 いずれも一人でするのが好きで、このブログで書くのもソロキャンプや一人旅の話題が多くなると思います。 また、元々は東京の近くに住んでいましたが、趣味を充実させたいのと、自然の近い環境で暮らし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふじかわ52さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふじかわ52さん
ブログタイトル
キャンプと旅行とマイカーと
フォロー
キャンプと旅行とマイカーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用