働きながらMBA取得したサラリーマンの日記。MBAはほぼ関係なく、思ったことや体験したことをただアウトプットするだけの場所。ひっそりと続けたい。
ちょっとした用事で新宿に行きました。 相変わらず駅の出口で迷いますね・・・ 用事を済ませた後に行ってみたかったラーメン屋へ。 新宿駅から10分ほど歩いた場所にある 「麵屋 翔 本店」 食券スタイルでの注文です。 17時30分くらいだったので 客は5人ほどで並ばずに入れました。 注文したのは1番人気の 特製塩ラーメン1,090円 澄んだ黄金スープを頂くと、 シンプルであっさりしていながら しっかりと鶏の旨味が押し寄せてきて ふわっと鼻から抜けていきます。 そして表面の鶏油でコクもあります。 これは美味しい! これに細目のストレート麺がよく合います。 シンプルな鶏のスープにはこのシンプルさがいいで…
投稿が1日ずれましたが 1月7日に七草粥を作りました。 七草粥は毎年作っています。 単純にお粥や雑炊、お茶漬けなど 汁気のあるご飯が大好きなので。 僕のレシピは 米0.5合に水600㏄、 昆布茶小さじ1と塩一つまみ 沸騰したら弱火で30分です。 ・セリ ・ナズナ ・ゴギョウ ・ハコベラ ・ホトケノザ ・スズナ ・スズシロ 七草粥は無病息災&正月の食べ過ぎた胃腸を休める目的ですが、 実は栄養的にもいいらしいです。 キッコーマンのHPを引用すると セリは鉄分豊富で造血作用 ナズナは熱を下げて尿を出しやすくする ハコベラはタンパク質とミネラルが豊富な薬草 スズナとスズシロは消化促進に効果 ここ数年、…
2020年早くも1週間が過ぎてしまいましたが ようやく今年最初の記事。 年末年始は実家に帰ってのんびり。 実家で年を越したのは久しぶりでした。 改めて家族の良さを感じました。 今年の抱負は 「未来への種まき、新しいライフステージへ進む」 通っているビジネススクールが今年で卒業予定で 卒業後は資格取得に向けた勉強をスタートしようと思っています。 そして新しいライフステージは、 今までの生活を変えたいなと。 人との関りを増やしたいです。 去年から一人でやるより他人といるほうが楽しくなってきたので。 もっと言えば家族増やしたいですね。 今年も1年間 健康第一で楽しくやっていきたいです。 今週のお題「…
「ブログリーダー」を活用して、masahiraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。