大学院で低温生物学と生物工学を専攻していました。低温の世界で起こる興味深いことを書き連ねていきます。あなたも氷の世界に囚われること間違いなし!
こんにちは。今回は、CAS凍結技術の記事でも紹介した過冷却現象について紹介します。過冷却現象を利用したCAS凍結技術については別記事にまとめていますので、お時間ありましたら、是非ご一読ください。今回は「そもそも過冷却現象って何なの?」というテーマでお話していき
こんにちは。今回は、前回の記事の最後にチラッと紹介したCAS凍結技術についてお話したいと思います。「生鮮食品を冷凍させると変な液が出るし、パサパサしてて美味しくない!」そんな問題を解決する革新的な凍結技術、それがCAS凍結技術なのです。それでは、そんなCAS凍結技
こんにちは。前回までは氷の性質や構造について紹介してきました。今回から様々な分野における凍結技術についてお話したいと思います。水を凍らせて氷に変化させることを一般的に凍結といいますが、正確に言うと「低い温度のために、物質中の水分等の物質が固体に変化するこ
「ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。