2020年9月
こんにちは。「いつも」です。 先日注文したiHerbの商品が届きました! ナッツとハーブティです。 さっそく、セレッシャル・シーズニングのフルーツサンプラーから試してみました。 中はこんな形で小分けになっています。 Celestial Seasonings, フルーツティーサンプラー、ハーブティー、カフェインフリー、5フレーバー、18ティーバッグ、1.4 oz (40 g) - iHerb トゥルー・ブルーベリー ブラック・チェリー・ベリー ラズベリー・ジンガー ワイルド・ベリー・ジンガー カントリー・ピーチ・パッション 全部で5種類。 小分けの袋を開けると、ティーバッグが入って、ヒモやホチキ…
砂糖断ち・糖質制限・グルテンフリー ・ローカーボ、はそれぞれどう違う??
こんにちは。「いつも」です。 アラフォー1児の母です。 砂糖断ちをゆるくはじめて、ふと気がつく変化が嬉しい日々です。 ところで。 「砂糖断ち」について調べていると、似て非なるもの「糖質制限」に出くわします。 砂糖も糖質だし、同じものなのかしら? どちらも体質改善が目的で、食生活を変えるということが共通しています。 私がやっていることは糖質制限なのかしら? 調べて見ました。 糖質制限とは グルテンフリーとは ローカーボとは ロカボとは 砂糖断ちとは 糖質制限とは もともと食生活を変えることにさほど興味がなかった私ですが、「糖質制限」の言葉は、そこかしこで見かけました。 本屋さんにもたくさん並んで…
こんにちは!「いつも」です。 砂糖を減らす食生活を1ヶ月がすぎました。 先日から↓こちら↓を読んでいます。 改訂新版 いちばん詳しくて、わかりやすい! 栄養の教科書 発売日: 2016/04/01 メディア: 単行本 これまで、食生活はかなり適当。 食べたいものを、食べたい時に好きなだけ! 美味しいものを楽しく食べられれば、それでおっけー!という感じでした。 食について、あれこれ考えながら、今までの食生活を振り返っているところです。 「栄養の教科書」を読み進めていて、「へ〜!」と唸ってばかり。 食品には3つの機能がある ご存知でしたか? 健康のために3食バランスの良いし食事を取ること。これは家…
2020年9月
「ブログリーダー」を活用して、いつもさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。