chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトピー&敏感肌アラフォーのスキンケア事情 https://sandwave.hatenablog.com/

アトピー&アレルギー体質を抱えながら、綺麗になるために日々模索しています。 敏感肌目線のスキンケア、サプリ、食品を発信したいと思います。

エレン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/16

arrow_drop_down
  • ツヤが出るパウダーファンデーション!

    こちらの記事↓↓で、敏感肌にお勧めのリキッドファンデーションをご紹介したのですが、化粧持ちを良くするため、これを塗ったあとにつけるフェイスパウダーを探していました。 sandwave.hatenablog.com ママバターのフェイスパウダーは以前ご紹介した通り、安いし、肌も荒れないので良いのですが。。 // リンク 正直、このパウダーはツヤは出ません。 アラフォーなので、もう少しツヤが欲しい~と思ってググっていた矢先、 なんだかすごく良さそうなものを見つけました。 口コミが良い&値段もお手頃、ということで、こちらを購入してみました! TV&MOVIE ホワイトプロテクトミネラルパウダー //…

  • オルビスのディフェンセラで身体の中まで潤う?

    乾燥が強くなるこの季節。 いつもなら、この時期になると、仕事の昼休みには、せっせと化粧水スプレー&クリームで保湿しないと、顔がカピカピになってました。 でも、今年は全然保湿しなくても大丈夫! 日に日に体質が改善してきているのかも!? また思い当るのが、 1)マスクをしている 2)オルビスのディフェンセラを飲んでいる このぐらいです。 1)マスクは、布かユニクロマスクを愛用しています。 不織布マスクは、ずっとつけていると肌に刺激がありそうなので、肌触りの良いものを使っています。 なので、マスクによる肌荒れは、私の場合ないです。 むしろ、このおかげで潤ってる? 2)こちら↓↓でも書いている通り、セ…

  • コーヒー好きでもできる、カフェイン対策!

    前回のつづきになりますが、 コーヒーは、アトピーの症状が本当に酷いときは、控えた方がいいな、と個人的には思っています。 コーヒーのカフェインは、アトピーには刺激になるということもあるので。 やっぱり食べ物に気を付けることは、アトピーを治す上で不可欠! なぜ食べ物に気を付けた方が良いかと言うと、、 アトピーやアレルギーは、その人が持っている、異物に対する抗体の許容範囲を超えた時に引き起こされる、と言われます。 よくコップに入った水に例えられて、水が溢れた(許容範囲を超えた)時に、炎症として現れるそうです。 なので、水が溢れないように、 *極力アトピーに良くないものは摂取しない *アトピーに良いと…

  • コーヒーはアトピーに悪い?

    突然ですが、私は、コーヒーが好きです。 コーヒー豆の香りに癒されます(^-^) でも、数年前の蕁麻疹&アトピー大悪化のときは、全くコーヒーを飲みませんでした。 なぜなら、コーヒーはアトピーを悪化させるとよく言うし、確かに体調の悪い時は、コーヒーを飲むと胃腸に来て、こころなしか痒くなる気も。。 今はアトピーも落ち着いているので、毎日コーヒーを飲んでも、特に悪化や痒みもありません(^-^) でも、それは飲み方を心掛けているからかも? と思い、今日は、アトピー体質の私が、コーヒーを飲むときに心掛けていることを書きたいと思います。 コーヒーのアトピーへの悪影響 アトピーへのメリットもある!? コーヒー…

  • アトピー、花粉症でもまつ毛を増やしたい!

    女性なら、フサフサで長いまつ毛は憧れですよね! まつ毛のエクステや、つけまつ毛をしてない女子はいないんじゃないかと思うぐらい、街ゆく女子(特に若い子)は、まつ毛がクルンっとしてるのは、気のせい? アトピー&敏感肌だけどエクステをしてみた アトピー&敏感肌がエクステをしてみて感じたこと それでもまつ毛を増やしたい! エクストラロングラッシュの効能 アトピー&敏感肌の私が使ってみた感想 お手頃に購入できるサイト アトピー&敏感肌だけどエクステをしてみた かく言う私も、過去一回、エクステした事があるんです。 比較的敏感肌でもいけると言う事で、施術してもらいました。 施術直後は、憧れの長くて、クルンっ…

  • ヒト幹細胞培養液を使ったエステに行ってみた

    日に日に乾燥度合いが強まる、今日この頃。 日頃のお手入れだけでは、追いつかなくなってきたので、良さそうなエステを探して行ってみました。 そこを選んだ理由は、気になる美容液を導入してくれるから。 それは、ヒト幹細胞培養液配合の美容液 名前を見ると、ヒトの細胞!?なんか怖い、けど、効果はありそう(笑) また、会社のお肌ぷりぷりの先輩も、ヒト幹細胞培養液の入った化粧品を使っていると言っていたので、ずっと気になっていたんです。 ヒト幹細胞培養液とは 簡単に言うと、「ヒト幹細胞」は、自分の能力と同じ幹細胞をコピーすることができ、古い細胞や傷ついた組織を修復してくれる細胞らしいのです。 その細胞を、育てて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エレンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エレンさん
ブログタイトル
アトピー&敏感肌アラフォーのスキンケア事情
フォロー
アトピー&敏感肌アラフォーのスキンケア事情

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用