chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたしの家族 https://watashinokazoku.hatenablog.jp/

2020年7月、弟が自ら命を絶ち3人になってしまいました。「両親よりも先に死んではいけないよね」と兄弟で決めていたことなのに…。私自身の気持ちの整理のために、そして自殺を考える方や自殺遺族様の小さな光になればと思い、このブログを始めました。

りんご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/12

arrow_drop_down
  • たかがへその緒だけど

    ランキング参加中メンタル ランキング参加中グリーフとともに生きる こんにちは。 子どもの保育園入園が迫っていて、メッセージを書いたり、保育園グッズを準備したりという日々です。 そんなときふと思うのが、やっぱりターと母のことで。 母のいつかの日記に「あれ?ターのへその緒、捨てちゃったかも?」という記録があったのを思い出しました。今年44歳になるわたしのへその緒はきちんと保管されてます。だけど、ターのはもう何十年も前にポイと捨ててしまっていて。 ターが亡くなったときに、少しだけ髪を切って保管させてもらいました。けれど、ターの細胞はそれだけ。へその緒があっても、「だからなに?」というものではあります…

  • 同じ立場じゃないとね

    ランキング参加中メンタル ランキング参加中グリーフとともに生きる こんにちは。 先日、遠くにお嫁にいった友人Sちゃんが遊びにきてくれました。 直接会うのは5年ぶり。ターのことがあったときも、実家にお参りには来てくれたらしいのですが、直接わたしと話すことができませんでした。 この5年で、ターがいなくなって、子どもが生まれて。Sちゃんは結婚して、お母さんを連れていき、仕事も頑張っていて。お互い話すことは尽きなかったけれど、やっぱりターが自死したことについては話しても心からの共感というのは得られず… 「やっぱり同じ立場じゃないと難しいよね」と、心の中で思ってしまいました。 ターのこと以来、一度は離れ…

  • ある意味通常運転に戻った?

    ランキング参加中メンタル ランキング参加中グリーフとともに生きる こんにちは。 久々に、両親との喧嘩をしてしまいました。子どもとともに帰省しているお世話になっている身なのに💦 Xではちょっとつぶやいたのですが、きっかけが家の片付けのできなさ、です! 使いかけのコンシーラーにアイブロウ、ハンドクリームがざくざくと。。。 気に入っている一つの銘柄を2.3個というならまだわかるんです。いつでもどこでも使いたいし、ストックしておきたいだろうし。 「適当なものを買ってるのでは?それじゃ片付かないよ」という私の言葉にも棘があったかもしれません。しかもわたしはA社製品を愛用していてちょうど家族にもブランドチ…

  • いる仮定で!

    ランキング参加中メンタル ランキング参加中グリーフとともに生きる こんにちは。 わたしのお世話になってる会社は若く、みんなとても良い方です。それで、社内ラジオというのがあり、わたしがゲスト出演させてもらうということがありました。 みなさん、年上かつ異色の経歴のわたしにすごく興味もってくださって質問も多くて。でも、話してくうちに、「あれ?そういえばター姐さんってご兄弟は?」という話になりました。 性格と兄弟関係って密接なのでごく真っ当な質問です。 でも、わたしにとっては地雷中の地雷。会社仲間「ご兄弟いらっしゃいましたっけ?」わたし「あ、弟がいます」会社仲間「へえ~、なんて呼ばれてるんですか?」わ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんごさん
ブログタイトル
わたしの家族
フォロー
わたしの家族

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用