chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 相模湾 茅ヶ崎港 アジ釣行記

    釣行日:2020年8月24日(月)船宿:相模湾茅ヶ崎港沖右ヱ門丸狙い:アジビシ会社の先輩と夏期休暇を利用してアジビシ釣行である。今年は相模湾のカツオ・マグロはオキアミに反応せず釣果が挙がっていないようなので安定のアジに出撃。  このところ連敗が続いていたのでスカッと挽回したいものである。AM6:30出航し港からさほど離れていない場所でスタート。1投目、2投目、船中沈黙である。こりゃやばいな~。遠くにエボシ岩。  1時間経過してもアジ顔見ず。ますます焦ってきます。ポイント移動を繰り返しやっと反応があったのか、アジが上がり始める。ポツポツであるが0尾は免れた。一安心である。   朝のうちは涼しかったがじりじりと日差しがキツイ。暑いですl熱中症対策は万全にしてきたので水分補給しながら頑張る。釣れてくるアジはいずれも大...相模湾茅ヶ崎港アジ釣行記

  • 伊豆ダイビング

    先輩のH氏と共に伊豆ダイビングに出撃である。国内ダイビングは実に10年振りぐらいか?果たしてどうなるやら?1日目:2DIVE2日目:3DIVE5DIVEでした。次はマグロ釣りだ〜。伊豆ダイビング

  • 外房大原港 イサキ釣行記

    釣行日:2020年8月16日(日)船宿:外房大原港つる丸狙い:イサキ釣りの弟子であるW氏を誘って今シーズン3回目のイサキ釣行である。スマホで探検丸が見られるというのに反応して出撃を決めてしまった。シマアジももしかして釣れるかもなんて期待を抱きながら集合は何とAM3:45と伝えられ、思わず早いですねと言ってしまった。出船がAM4:30だから当然か・・・。大原港は行ったことないので用心して早めに出発である。果たしてどうなるか?迷う事なく大原港に到着。つる丸も確認しオープンまでスタンバイ。駐車場に続々と車が到着してAM3:45に開店。本日のお仲間は16名と人気です。暗闇の中、AM4:30に出船してポイントへ向かう。皆さんシマアジ狙いの模様でやる気十分。  一投目、二投目も何も反応無し、シマアジはさておき何か来ないかな...外房大原港イサキ釣行記

  • 金谷沖 アジ船出撃中〜

    弟子のW氏とアジ船に出撃中。果たしてどうなるやら?金谷沖アジ船出撃中〜

  • 洲崎沖 イサキ釣行記

    釣行日:2020年8月1日(土)船宿:南保房洲崎佐衛美丸狙い:イサキ釣りの弟子であるW氏を誘って今シーズン2回目の洲崎沖釣行。前回は土砂降りながらイサキ50尾を確保したが今回はどうなるやら。AM:5:00出船(港集合AM4:20)のため、自宅をAM1:30に出発して館山へ向かう。ちょうどAM4時には到着しすでにやる気十分の着替えている方に声を掛けると中乗りさんであった。本日はお客さん4~5名でゆったりとの事。お店もオープンしお会計を済ませて船に向かう。駐車場の真横から出航である。座席の希望を聞かれたが右舷とだけ伝え、ミヨシから入り、W氏は船長から直々に指導を受けられる真横ポジションに席を構える(お客さん5名+中乗り1名)。出航してすぐのポイントからスタートなので市販仕掛けから様子を見る。コマセはアミコマセで付け...洲崎沖イサキ釣行記

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんさん
ブログタイトル
けんの海釣り&ダイビング
フォロー
けんの海釣り&ダイビング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用