chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
園芸でちょこっと科学 https://tyokottoengei.blogspot.com/

旧ブログ(園芸でちょこっと科学)から引っ越しました。種だいすき。極小ベランダで野菜の水耕栽培をたのしんでいます。

ともこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/05

arrow_drop_down
  • トマトと葉物の収穫

    トマトは、葉っぱが乏しく、ほとんど骨ばかりのような様相なんだが、実ができております。 こちら、ミニトマトのオレンジパルチェ。少しずつ色づいてようやくこれくらいになりました。秋のお育ちはほんとに遅いねえ。 それでも集めれば、片手ほどはあり。ニヤけ...

  • お客様と葉物野菜

     ごく狭いベランダで野菜を育てているうちにも来てくれましたねえ、このかた。 フェンスに設置した2リットル入り水耕栽培容器い植わってるワサビナなんですが。 茂みの中に、黒い何かが見えませんか。 これこれ、この方。ナミテントウムシってやつじゃありませんこと? なんでもこの方、アブラム...

  • 秋トマトをじわじわ育てる

     種まきを遅くして、秋にもトマトをいただこうという魂胆なんだが、そううまくいきますかねえ。 種まきは7月22日。しかし暑くて徒長しまくりひょろひょろの茎となりにけり。種まきが早すぎたんでしょうね。そこで、伸びきった茎を切って剪定。下からでてきたわき芽を育てる方針に変...

  • 葉物野菜の種まき時期をかえてみた結果

     いいお天気続きです。おかげさんでベランダ野菜すくすく。いずれもエアレーション無しの水耕栽培です。 今、もりもり茂ってるのがレタスでしょう。 こちら、種まきが9月22日。もう収穫をはじめました。 こちらは、種まきが10月19日のレタ...

  • 葉物盛りをいただく

     ミツバがいい具合に伸びてきてましてな。ちょうどいい固さで、つやつやです。 ちゃんこネギも一緒に収穫。(撮影:11/15)ベランダからちょいとこうして薬味がとれるって、いいなあ。 葉物野菜、ぞくぞく登場。レタス、カラシナのコーラルリーフプ...

  • 葉物の栽培容器を大きくしてみた

    カラシナの類い2種(ワサビナとコーラルリーフプルーム)。 これまで2リットル入りのプラ容器で育てていました。 が、お隣同士がくっついてしまうので、ごみ箱容器に引っ越しさせました。 引っ越してみると、これでもまだ小さいかもってぐらいに茂ってる。 ...

  • 葉物野菜の収穫スタート

     葉物にいい季節なんでしょうね。レタスがフサフサしてまいりました。 ん?でもこれ、フサフサしすぎじゃないかい? だってこれ、全部で6株のはずなのに、なんかつむじが多すぎるような…。 よーくみたら、ポットに1株じゃなく、2株植わってるのがありました。こんなに大き...

  • ベランダ野菜移動で秋冬仕様

     当ベランダは南向きのため、夏は建物の日差しが真上にきてはいらず、作物はおしなべて徒長するばかり。秋冬になってようやく日差しが室内側に入り込みますが、寒さでいまいち生長が伸び悩む…という案配になっとります。 ま、そんなんで、秋冬は苗の位置をフェンスぎわから室内側へズ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともこさん
ブログタイトル
園芸でちょこっと科学
フォロー
園芸でちょこっと科学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用