chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秋子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/03

arrow_drop_down
  • わたしってせっかちだったみたい

    思ったことなかったんだけど、わたしってせっかちだったみたい。 というのもオーダーしたいものがあって電話したら「数日中にお電話いたします」と言われた。 日中はいないから夕方に帰宅すると留守電入っていないかなーと確認する日々。 全然来ない。忘れられてるのか・・・連休に入ってしま...

  • 連休2日目

    昨日は雨だったり曇りだったりで、寝具の洗濯ができなかった。 今日は朝から洗濯日和の快晴。 毛布も洗って仕舞うつもりでガンガン洗濯をしている。 羽毛布団も暑いから終わりだ。 そして鯉のぼりを出した。 息子が生まれて18年。 鯉のぼりの生地も破れかけてきて・・・いつまで飾ればい...

  • 連休が始まった

    たぶん暇だと思うから・・・連休のできごとを記したいと思う。 何かしらはやるだろうけど、予定はなにもないもんで・・・とにかく10連休の夫とは喧嘩しないようにしたい・・・っていっつも誓うんだけど、こう休みが長くて外泊もしないで毎日家にいたらどうしてもねー。 昨日の初日は朝9時に...

  • よく眠れた

    寝た気がしなかった翌日・・・なんとかなった。 前夜が寝不足だったから、夜もよく眠れた。 夫もイビキもかかない日だったみたい。 うるさかったかもしれないけど気が付かなかった・・・ってくらいよく寝た。 そしてやっぱりわたしには就寝時間は12時くらいがいいかなーって。 よっぽど眠...

  • 寝た気がしない

    いい週末を過ごせたと思ったのに・・・ 夜が全然眠れなかった。2時間おきくらいに目が覚めて。 11時にベッドに入ったものの、その時点で夫がいびきをかいてて。 わたしもなんだか寝付けないなー、なんて思っていたんだけど。 その後マジで夫のいびきがうるさすぎて眠れない、寝たけどうる...

  • 休日はゴロゴロしないぞ

    土曜日は1日中ゴロゴロしていて・・・ 夫は仕事、息子もバイト、娘は・・・昼過ぎまで寝ている。だからめっちゃ自由。わーいとソファーに横になってアニメ三昧。 観ているんだけど・・・どうしても途中で寝落ちしてしまう。 そんなことを朝からやって・・・結局夕方に。 餃子を作って食べて...

  • 黄砂の影響

    去年の3月いっぱい、5月・6月と声枯れと咳で苦しんだ。 咳喘息とか黄砂アレルギーと言われて驚いて・・・その後は2回目コロナになるまではいたって健康に過ごせた・・・健康といっても慢性的な頭痛や胃痛や怠いとか疲れたとかひどい落ち込みとかはあったものの。 まあ、日常生活に支障があ...

  • 買い物し過ぎる問題

    お金はなんとかなった。 生活費口座からクレジット引き落とし口座に7万円移したのでこれでひと安心。 あとはまたコツコツ貯めていくだけだ。 それにしても日用品の買い物が多すぎる。 でも完全に使う消耗品しか買っていないはずなのに。 今朝も洗剤が明日の分までしかない!ストックがない...

  • 結局足りない気がする

    気がするじゃなくて多分足りない・・・来月のカード引き落とし額・・・人生最高額ではないか? まだ今月半分あるから30万くらいいってしまいそうだっ。ひーっ。 息子のパソコンに子ども2人分の通学定期代(合わせて3万くらい)、教科書代・・・今はオンラインでクレジット払いで買うもんら...

  • 片付け三昧

    昨日は実家、今日は自宅のクローゼット。 片付けて掃除して捨てて。 スッキリしたけどくたびれた。 昨日は実家の庭の草むしり(草むしりの季節がやって来た)、母の話を聞き、父の髭を剃り、押し入れの不用品を車で持ち帰り(夫が車で迎えにきてくれた)、ブックオフで買い取ってもらって帰宅...

  • 連休がやってくる・・・

    週末ごとになるべくみんながいる家を離れようとしてしまうわたし。 なぜだろう、一緒にいたいと思って結婚したのに・・・って、23年も経てば変わるか、と諦めてはいるものの・・・仲良し家族の話を聞くとうちってそうなれなくて悲しいとも思う。 それともわたしの性格のなのかなー。 とにか...

  • 新年度はタイヘン

    毎年、年度末を迎えて4月からは新チームでの発進。 わたしはパートで正社員じゃないから大変さは比じゃないけど・・・パートにはパートの悩みというか、苦労がある。 なんせ、言われたらなんでもやる、っていうのがパートだもんね。 イヤではない、やるけども! それパートのわたしがやっち...

  • ヒトの心配している場合ではないけど

    アニメ観るのが好き、映画観るのが好き、ブログ読むのが好き、の毎日。 わたしはアラフィフカテゴリーで書いているから同じアラフィフブログを読む。 節約、家計カテゴリーも好きだから読む。 わたしには資金も知識もないから投資なんてやっていないし、住宅ローンもある。 貯金は少ないし、...

  • アップデートして、また戻ってきた

    アップデートと言っても、家族のようになにか秀でたり学習していることでもない。 ただ単にふだん聴く音楽なんだけど・・・ 毎日出勤時にはウォークマンで聴いている曲。 けっこう前に総入れ換えをした。 まあそれも毎日毎日聴いていたらそりゃー飽きるのだけど・・・・音楽番組もドラマも観...

  • 3月は赤字

    夫婦でがんばって労働したけれど・・・3月は収入より支出がオーバー。 19000円ちょっと。 この金額はちょうど交通費。 息子の入学式に行くためのSuicaチャージ代。 往復約5000円が3人分、たかーい。 夫が行きたいって言って休みを取った。 わたしは夫が行くとは思わず休み...

  • みんなお祝い事がある

    今週は息子の入学式があった。めでたい。 先週は夫が職場から「がんばりましたね、成績優秀」というような賞をもらってきた。認めてもらってよかったね。 同じ日に娘も大学から成績表とともに、上位学生です、っていう賞状をもらってきた。すごい。ふだんの生活が自堕落のようなのに、やること...

  • 目処が立つ

    パート休みはストレッチしながらネトフリ見ながらうたた寝しながら、特になにもしないで終わってしまいそうだったのだけど・・・ まー気になってはいるよね、学費のこと。 振り込み書をよく見てみたら・・・締め切りは末日ではなかった。 あー、給料日前に払わないといけない・・・ということ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋子さん
ブログタイトル
40代真ん中の日々
フォロー
40代真ん中の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用