連休最終日、下っ腹が痛くてストレス性胃腸炎か?便秘か?(普段下すけど便秘は滅多にない)と、痛みに悶絶していた。 胃腸薬を飲んで寝て翌日なんとか出勤。 日中はふつうに勤務できて持ち直してよかった、と思いきや退勤1時間前に腹痛。 慌ててトイレに駆け込むも・・・こっちの痛みじゃな...
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
連休最終日、下っ腹が痛くてストレス性胃腸炎か?便秘か?(普段下すけど便秘は滅多にない)と、痛みに悶絶していた。 胃腸薬を飲んで寝て翌日なんとか出勤。 日中はふつうに勤務できて持ち直してよかった、と思いきや退勤1時間前に腹痛。 慌ててトイレに駆け込むも・・・こっちの痛みじゃな...
休みのたびに実家に行ったり、ゴロゴロしたり、アニメみていたらちっとも家計簿をつけず放置していた。 やすみで家にいるほうが体がだるくてもっともっとだめになる気がする・・・でも出かけるのも億劫でたまらなく、あぁどうすればいいのやら。 動けばいい事はわかっている・・・なるべく動こ...
なかなか治らない風邪。 完治するのに半月・・・やれやれ。 気をつけていても引いてしまう。 まぁ薄着をしてマスクを外して・・・油断したというのもあるけど。 しかし、こんな暑くてもマスクしていないとだめかなぁ?弱いなぁわたし。 鼻水がまだ治らない。 咳も出るし、声も枯れている。...
寝込んだのはコロナ以来か? 昨日はお昼を軽く食べて薬を飲み、ベッドに入り、2時間ガッツリ眠った。 その後もそのまま横たわって本を読んだり、また眠ったりしてなかなか起き上がれず。 夜の6時になってようやく起き上がった。 金曜日、雨に濡れて寒くなってしまった、というのもあったし...
実家に行く朝、起きて目眩がしたり頭痛がして気持ちが悪い時、もう死ぬかもしれないと思う。 もうそれでもいいやと思う。 少し前まではちっとも人生楽しんでいないし、全然旅行や遠くにも行ってないから 死ぬ前に後悔するだろうからまだ死ぬたくないと思っていた。 でも近頃じゃ死ぬ前にコレ...
眠い・・・というか寝ている。 翌日休みだから夜ふかししよう、と思ってソファに座っていたらいつの間にか寝ている。 寝たくはない、いや睡眠は大事、でも寝てしまったら家事とパートのみで1日終わるのだ。 なんかいやなの・・・それ以外になにかしたいの。 テレビを見るだけでもいいのに、...
ブックオフに行った。 1年ぶりくらい。 本は売りに出しても50円とか20円とかだし、作家さんのことを思うと資源回収にだしたほうがいいとも思うけど。 今回はおもちゃや電化製品があったからついでに出しに行ってみた。 買取査定中の本が山積みで、本棚にはとんでもない数の本が並ぶ。 ...
休日でも変わらない・・・ご飯を作りたくない病だろうか。 明日への不安だろうか。 日中は休みが嬉しくてリラックス。 4時になると「あー今日が終わってしまう」と悲しくなる。 もう生きて50年近くになるいい大人なのに未だにこんな気持ちになるなんて。 はぁ、憂うつ。 今週は父がショ...
せっかくの平日休み・・・週に1度なのに・・・なぜかいつも誰か休みで家にいる。 落ち着いてネトフリも見られないし、ついでとはいえお昼作るし・・・ なんでなんだー。 なぜ今日なんだ?が、4月になって3週連続。 そもそも2月と3月は大学が休みで子どもたちが家にいた。 バイトやお出...
買い物の言い訳・・・うん、でも昨日まですがっていた。 きっとなんとかしてもらえるって・・・なわけないよね。 ただ、自分でどうにかできるものでもなくて待つだけの場合、もう祈るしかなかった。 それが叶わず・・・朝も夕方も社に手を合わせて必死に祈願したのだけど、無理だった。 当然...
ずっと夫源病だと思ってたけど、昨日の朝、ゆっくりと読書をしてたらラインの音。 母からだった。 「今日は来るの?無理しなくていいからね」 いやいや・・・無理しなくていいと言うならラインしないでしょ・・・ 「後で行くね」と返信してため息。 行くつもりだったよ、もう毎週土曜は行っ...
高いものはがまんする・・・ソファとか。 でもそこまで高くないものは「まぁいっか」と買ってしまう。 高いものを買えないがまんをここで満足させようとするのだ。 でもこの春はほんとにたいへん。 最初で最後になるはずだけど、子ども2人分の学費に100万円以上。 ヒーッ。 もちろん予...
またもやノドをやってしまった・・・声が出ない。 2年前の悪夢。 黄砂はほぼないっていう情報なのに(2年前は黄砂アレルギーと言われ、咳き込みと声枯れで苦しんだ)・・・今度は花粉なのか? とにかく朝出勤して、半日で「声大丈夫?」と言われるほどガラガラになって。 うちに帰っても「...
18000円ほど赤字だった。 食品も日用品もたくさん買っている。 最近、夫が夜ご飯いらないとわかると惣菜やピザを買ってきてしまっている・・・だって作りたくない。 前は3人なら簡単に麺類やリゾットで済ませていたけどそれすらやめて買ってる。 あとは単純に値上げの影響。 なんでも...
胃痛も良くなってきて休みだし、お天気だし・・・ってことで予定通りに夫と食事に行ってきた。 いやーコース料理なんて何年ぶり? テレビで人が食べるのをいつも見ているだけだから。 夫源病(胃痛と動悸)症状は完全には治っていないからどうかなーと思いつつも 「2人でコース料理が食べら...
占いをやったときに「友人か、親族か、あなたか向こうか、空っぽになっている関係」のカードが出た。 もちろん占いを100%鵜呑みにしているわけじゃないけど・・・思い当たることがあって「うんうん、そうか・・・」って。 妹のこと。 姉妹仲は悪くないし、うちの子どもたちにいつもいいも...
コメントを頂いたり、ネットで検索すると胃痛・動悸で出てくる夫源病。 そんなこんなで胃薬頼みの日々だった。 薬が効いたのか、夫源病ですよ、と言われて納得して落ち着いたのか、その両方か・・・ 急に治った。 とりあえず心配ではあるから胃薬は胃痛止めの強いものから、毎日飲んで整える...
年度末、なにかとピリピリムードの社員さんたち。 でもわたしのいるチームは最後までいい感じの雰囲気だった。 もちろん次年度準備をしながらの今年度仕事だから、社員さんは大変。 残業したり、悪夢に見舞われたり・・・ そんな中、恒例の「お世話になりました」ご挨拶。 そのまま同じチー...
この1週間なんか不調・・・毎晩胃痛があって、動悸がする。 パートしているときはない。 人のせいにしたくないけど・・・夫のせいとしか思えん。 ちょうど夫が有休消化で連休したり、1日おきに休んだりしてて。 動悸は4、5年くらい前にあって、更年期障害だと友人に言われたんだった。 ...
枕ジプシーで、シャンプージプシーだった。 今はほぼ決まって買い物も落ち着いている。 今は目薬ジプシー。 眼科も行ったけど処方された目薬も効かなかった。 今はとにかく花粉で痒い。 はじめは掻かないためになんでもいいと安い目薬で。挿しまくって使い果たす。 次にアレルギーの痒みの...
悪天候の日を除いてゴールデンウィーク中、マンションのベランダで鯉のぼりを泳がせた。 ふと近隣をみると・・・たぶん去年までは同じく鯉のぼりを出していたところが今年は1軒も出していなかった・・・息子と同じ学年とか1コか2コ上の家。 大学生になって出さなくなったのか、実家を離れて...
もう最終日は家にいるって決まってる。 洗濯して掃除してネトフリ観て漫画読んで。 でもみんなのお昼ごはんを作ってお風呂洗ってまた夜ごはん・・・あっという間に6時とかになってしまって、あーあ。 連休がなければこんな風に感じることもないんだろうけどなー、などと思って。 それでもこ...
なんだかんだと出ている毎日。まー自分でそうしているんだけど・・・ 1人で家にいるのは全然いいけど、家族がお休みだと思うと家にいられないというか・・・暇すぎます、が毎週末だから。 ってことで昨日は娘と実家に行ってきた。 ちょうど姪っ子家族も来るって言うので急いでお土産を用意し...
夫と近場の観光地に出掛けてきた。 夫の「しばらく行ってないなー」の呟きで行き先決定。 退屈な夫の希望を叶えようとわたしもゴロゴロしたいのを封印して・・・ 人混みが心配だったけど、まーいわゆるの観光ルートは避けたから気持ちよく歩いて楽しめた。 自然豊かな道や神社も行って、いい...
2回目の連休がやって来た。 この間、夫はお休みで10連休中。 特に予定もなく、散歩やドライブをして過ごしている・・・まあゆっくり休んでるってことだからいいかもだけど・・・ で、わたしが休みになったら遊べる相手がいると思っている様子・・・プレッシャーだよ、わたしは家でゆっくり...
程遠い昔に感じるけども・・・1日に息子の入学式を見に行ったのだった。 そして新年度のパート。チームも変わり、幹部も変わり、恐る恐るドキドキしながらなんとか仕事を覚えてこなす日々・・・ ようやく4月分のタイムカードを締めた。 締め方も変更があって、同じパートさんと確認しながら...
実家に行ってきた。 まずはエアコンのリモコン電池をすべて入れ換えて、時間を設定し、試運転。 フィルターも確認したけどとってもきれいだった。 どの部屋のエアコンもしっかり冷えてひと安心。 一緒にお昼ごはんを用意して食べ、母の話を永遠に聞いて・・・ 食後は草刈り。これが最近もの...
思ったことなかったんだけど、わたしってせっかちだったみたい。 というのもオーダーしたいものがあって電話したら「数日中にお電話いたします」と言われた。 日中はいないから夕方に帰宅すると留守電入っていないかなーと確認する日々。 全然来ない。忘れられてるのか・・・連休に入ってしま...
昨日は雨だったり曇りだったりで、寝具の洗濯ができなかった。 今日は朝から洗濯日和の快晴。 毛布も洗って仕舞うつもりでガンガン洗濯をしている。 羽毛布団も暑いから終わりだ。 そして鯉のぼりを出した。 息子が生まれて18年。 鯉のぼりの生地も破れかけてきて・・・いつまで飾ればい...
たぶん暇だと思うから・・・連休のできごとを記したいと思う。 何かしらはやるだろうけど、予定はなにもないもんで・・・とにかく10連休の夫とは喧嘩しないようにしたい・・・っていっつも誓うんだけど、こう休みが長くて外泊もしないで毎日家にいたらどうしてもねー。 昨日の初日は朝9時に...
寝た気がしなかった翌日・・・なんとかなった。 前夜が寝不足だったから、夜もよく眠れた。 夫もイビキもかかない日だったみたい。 うるさかったかもしれないけど気が付かなかった・・・ってくらいよく寝た。 そしてやっぱりわたしには就寝時間は12時くらいがいいかなーって。 よっぽど眠...
いい週末を過ごせたと思ったのに・・・ 夜が全然眠れなかった。2時間おきくらいに目が覚めて。 11時にベッドに入ったものの、その時点で夫がいびきをかいてて。 わたしもなんだか寝付けないなー、なんて思っていたんだけど。 その後マジで夫のいびきがうるさすぎて眠れない、寝たけどうる...
土曜日は1日中ゴロゴロしていて・・・ 夫は仕事、息子もバイト、娘は・・・昼過ぎまで寝ている。だからめっちゃ自由。わーいとソファーに横になってアニメ三昧。 観ているんだけど・・・どうしても途中で寝落ちしてしまう。 そんなことを朝からやって・・・結局夕方に。 餃子を作って食べて...
去年の3月いっぱい、5月・6月と声枯れと咳で苦しんだ。 咳喘息とか黄砂アレルギーと言われて驚いて・・・その後は2回目コロナになるまではいたって健康に過ごせた・・・健康といっても慢性的な頭痛や胃痛や怠いとか疲れたとかひどい落ち込みとかはあったものの。 まあ、日常生活に支障があ...
お金はなんとかなった。 生活費口座からクレジット引き落とし口座に7万円移したのでこれでひと安心。 あとはまたコツコツ貯めていくだけだ。 それにしても日用品の買い物が多すぎる。 でも完全に使う消耗品しか買っていないはずなのに。 今朝も洗剤が明日の分までしかない!ストックがない...
気がするじゃなくて多分足りない・・・来月のカード引き落とし額・・・人生最高額ではないか? まだ今月半分あるから30万くらいいってしまいそうだっ。ひーっ。 息子のパソコンに子ども2人分の通学定期代(合わせて3万くらい)、教科書代・・・今はオンラインでクレジット払いで買うもんら...
昨日は実家、今日は自宅のクローゼット。 片付けて掃除して捨てて。 スッキリしたけどくたびれた。 昨日は実家の庭の草むしり(草むしりの季節がやって来た)、母の話を聞き、父の髭を剃り、押し入れの不用品を車で持ち帰り(夫が車で迎えにきてくれた)、ブックオフで買い取ってもらって帰宅...
週末ごとになるべくみんながいる家を離れようとしてしまうわたし。 なぜだろう、一緒にいたいと思って結婚したのに・・・って、23年も経てば変わるか、と諦めてはいるものの・・・仲良し家族の話を聞くとうちってそうなれなくて悲しいとも思う。 それともわたしの性格のなのかなー。 とにか...
毎年、年度末を迎えて4月からは新チームでの発進。 わたしはパートで正社員じゃないから大変さは比じゃないけど・・・パートにはパートの悩みというか、苦労がある。 なんせ、言われたらなんでもやる、っていうのがパートだもんね。 イヤではない、やるけども! それパートのわたしがやっち...