みなさんこんにちは!とりさわ母です!このブログでは、私たちとりさわ家5人の日常をお送りしています。三兄妹の子育てで、色々と役に立った事等、皆さまのちょっとした日常のヒントになればと思いブログを始めました。 よろしくお願いします!
【お知らせ】すくパラに当ブログの4コマ漫画が、されました!
子供の頃狭い場所が好きだった記憶は、ありませんか。今回は3歳のゆっきぃが狭い場所で遊んでるのを目撃したので、4コマまんがにしています。是非ご覧下さい!
時にはウトウト寝てしまう事もありますよね。そうゆう時、ゆっきぃはどんな反応を見せたのか、3コマまんがにしてみました!どうぞご覧ください!
私がうっかり日中に寝てしまった時のお話を3コマ漫画にしました!是非ご覧ください!
ユニクロで作成したオリジナルTシャツ(UTme!)が届いた!
[chat face="torihaha-hukidasi.jpg" name="とりさわ母" align="left"
突如始まった、ハロウィンごっこを4コマ漫画にしました! ぜひご覧ください!
小さい頃夜空を見上げて、月や星が何処までもついてきていると感じた事はありませんか。今回はそんなゆっきぃの疑問を4コマ漫画にしました!是非ご覧ください!
ご飯を作ってる時等、作業していて、子供が大人しい時って何かしら事件が発生している可能性が高いです。今回は「ごはんですよ」と呼びに行ったときのNG集を4コマまんが形式で紹介しています。どうぞご覧下さい!
もうすぐハロウィン!お勧めの子供ハロウィン衣装を4コマ漫画形式で紹介!
[chat face="torihaha-hukidasi.jpg" name="とりさわ母" align="left"
3歳の娘による、ごっこ遊びを漫画にしました。 ごっこ遊びシリーズです!今回は3コマ漫画! ぜひご覧ください!
皆さんは小さい時どんなごっこ遊びをされていましたか。 今回は、年少ゆっきぃのごっこ遊びを4コマ漫画にしてみました!どうぞご覧ください!
我が家のお弁当にまつわるエピソードを4コマ漫画にしました。是非ご覧ください!
子供3人をワンオペで育ている私が、使用してとても便利だったワゴン(クロテックワゴン)を紹介しています。参考になれば幸いです。
前回描いた【4コマまんが】私が経験した忙しい朝の大惨事の続編です。皆さん、ハザードつけっぱなしと女子トーク網には気を付けましょう。。。
今日の朝、私が朝の忙しい時間に体験した大惨事を4コマ漫画にしました。是非ご覧下さい!
3歳のゆっきぃが「~っていってぇ?」という言葉遊びにハマっているので、4コマ漫画にしてみました。是非ご覧ください
【4コマまんが】ちぃちゃんのお小遣い体験という内容でお送りしております。5歳の年少の娘がお小遣いをもらって初めてスーパーでお買い物をした時の事を4コマ漫画にしました。 是非ご覧ください。
【4コマまんが】旗当番の時に皆に思う事というタイトルでお送りしております。是非ご覧下さい!
[chat face="torihaha-hukidasi.jpg" name="とりさわ母" align="left"
【4コマまんが】とりさわの1分クッキングという内容でお送りしております。楽しい4コマですので、是非お立ち寄りください!
【4コマまんが】ゆっきぃが誕生日に欲しいものという内容でお送りしております。3歳年少のゆっきぃが誕生日に欲しいものとは!?是非ご覧ください!
日常系【4コマまんが】台風が巻き起こした私の悲劇という内容でお送りしております。是非ご覧ください。
【4コマまんが】我が家に軍艦巻きオバケがあらわれた!!?という内容でお送りしています。我が家に突如訪れた軍艦巻きの正体とは!?
【4コマまんが】ゆっきぃからのお手紙という内容でお送りしております。家事育児に追われている著者にある日突然訪れた、絶望感。それを救ったのはゆっきぃの手紙でした。
【申請が通った!?】ユニクロでオリジナルTシャツ(UTme!)作ってみた!
オリジナルグッズ販売(Utme!)でオリジナルグッズを作ってみた!その申請方法とは!?どれくらい稼げるのか!
ユニクロのUTme!で自分で描いたイラストでサクッとオリジナルグッズを作ってみたのでレビュー!果たして、グッズになるのでしょうか!
【AMAZON Fire Stick TV】が壊れた!?不具合がある時の対処法と買い替え
我が家で絶賛愛用中のAMAZON fire Stick TVが突然のエラー。。。その時にした対処法とは!?
とりさわ家の日常を4コマ漫画でお届け!年少さんのゆっきぃが、私が戸締りをしている間に姿が見えなくなった時の話を漫画にしました!是非ご覧ください♪
「ブログリーダー」を活用して、とりさわ母さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。