chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちゃかさわ
フォロー
住所
蕨市
出身
長岡市
ブログ村参加

2020/07/27

arrow_drop_down
  • 離乳食 10週目(生後31-32週目)

    第一子の誕生と離乳食 2019年10月末に第一子の男の子が誕生しました。 楽しいこと大変なこと多々ありましたが、すくすく順調に育ってきました。 約5か月たった4/1より離乳食を開始したので、ここに週ごとの日記をつけていきます。 2回食スタート 離乳食が始まり1か月ちょっとたちました! 毎回ほぼ完食してくれてとてもうれしい! 5週目からは2回食がスタートしました! 食べる量が多くなり準備も大変ですが、頑張っていきます。 離乳食の記録 【離乳食 61日目(生後31週1日目):2020/05/31(日)】 「1食目 10:15」 献立 am和風トマトがゆ(出汁がゆ35g+トマト10g)にんじん…

  • 離乳食 9週目(生後30-31週目)

    第一子の誕生と離乳食 2019年10月末に第一子の男の子が誕生しました。 楽しいこと大変なこと多々ありましたが、すくすく順調に育ってきました。 約5か月たった4/1より離乳食を開始したので、ここに週ごとの日記をつけていきます。 2回食スタート 離乳食が始まり1か月ちょっとたちました! 毎回ほぼ完食してくれてとてもうれしい! 5週目からは2回食がスタートしました! 食べる量が多くなり準備も大変ですが、頑張っていきます。 離乳食の記録 【離乳食 54日目(生後30週1日目):2020/05/24(日)】 「1食目 10:15」 献立: - トマトパン粥(パン 小6 + トマト 小3) - なす(小…

  • 【語学留学】MeRISE社の語学留学@フィリピン・セブ島体験記!!!(2018年10-11月)

    語学研修でフィリピンに行ってきました。 まずは語学学校の紹介 MeRISE留学(ミライズ) 入構後の流れ それぞれの授業に関するコメント - Business English(2コマ目と6コマ目) - Current event(1コマ目) - Effective(3コマ目) - Speech communication(4コマ目) - General speaking(5コマ目) - Group(7コマ目) - Self-study(8コマ目) - 全体を通して - プレゼンテーション大会と卒業式 生活面(寮に関して) - 建物の構造 - 講義室と自習室 - 寮のレストラン(朝食) - 寮の…

  • 【育児用品紹介!ベビーモニター】パナソニック製のベビーモニター(KX-HC705-W)を使ってみた感想

    別室で寝ている赤ちゃんの様子が気になりませんか? パナソニック製のベビーモニターを購入しました まとめ 別室で寝ている赤ちゃんの様子が気になりませんか? 今回はベビーモニターの紹介です。 突然ですが、別室にいる赤ん坊の様子が気になることってありますよね? 我が家には生後7か月の赤ちゃんがおり、夜は19時から20時頃に、リビングの隣の和室に寝かしつけています。 そのあとは大人たちでお茶したり、自分たちの時間を楽しんでいます。 しかし、赤ちゃんの寝ているところを暗くするため、部屋につながる全ての扉を閉めているので、寝かしつけた後は赤ちゃんの状態を確認することができません。 時々叫ぶホギャーっという…

  • ビジネスクラスの豪華な食事とは!??

    ビジネスクラスに乗ったことはありますか? 豪華な食事について エールフランス KLM フィンエアー JAL(日本航空) まとめ ビジネスクラスに乗ったことはありますか? 僕は運よく出張でヨーロッパに行く際にビジネスクラスに乗ることができました。 エコノミークラスとの違いに衝撃を受けました。 それは乗る前から始まり、ビジネスクラス専用のチェックインカウンター、ビジネスクラス専用の保安検査場、パスポートコントロールよりもエアーサイドにあるラウンジ、優先搭乗等々。 そして機内では、足を延ばすことができ寝る時はフルフラットにもできる広い座席、前菜からスタートしデザートまで来る豪華な食事、少ない搭乗人数…

  • 【絶品燻製料理】漫画いぶり暮らしに出てくる燻製タマゴを自宅で作ってみた!

    燻製料理の紹介第二弾 使用する燻製用の道具 漫画:いぶり暮らし 1巻 第1話 はじめての燻製たまご 実際に自宅で燻製タマゴを作ってみた!(画像付きで説明) 実食!いろんな料理に使ってみた! 燻製ゆで卵 大人の燻りポテトサラダ 鶏の照り焼き&燻製タルタルソース 実食 まとめ 燻製料理の紹介第二弾 前回も説明しましたが、燻製はチープな食材・簡単な料理を、最高の一品に大変身させることができます。 魔法のテクニックです。 そして燻製料理は、ご飯のお供、お酒のおつまみに最高です!!! でも燻製するのって大変そう。。。と思っている方が多いかもしれません。 実はそんなことなく、ハードルは全然高くありません。…

  • 【写真入りで説明!】成田空港から東京駅までの行き方(和文・英文)How to get to Tokyo station from Narita airport

    成田空港から東京駅への行き方ってわかりずらいですよね? / It is difficult to get to Tokyo station from Narita air port, isn't you? 写真付き説明図 / Route navigation with pictures まとめ / Summary 成田空港から東京駅への行き方ってわかりずらいですよね? / It is difficult to get to Tokyo station from Narita air port, isn't you? 成田空港から東京駅への行き方って慣れてないとわかりづらいですよね? 京成線?総…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃかさわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃかさわさん
ブログタイトル
長岡市拠点!キャンプ・旅行・育児体験記!
フォロー
長岡市拠点!キャンプ・旅行・育児体験記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用