chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
千里の一歩大海の一滴 https://ameblo.jp/dob202/

人生は一日、一日の積み重ね。 一生をかけて何をするかより 今日一日で何ができるか、それが大事。 千里の道も一歩から、大海は一滴より成る。

あいかわ
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/21

arrow_drop_down
  • 成果主義と冥の照覧

    聖教新聞の投稿記事「私が入会を決めた時」。その名の通り、どうして創価学会に入会したのか?を紹介した記事です。子供の頃から苦労し、逃げるように家を出て就職したが…

  • インターネットは玉石混交

    ネット上で創価学会のことを検索するとロクでもないサイトがけっこうあるそうです。これらはよく聞く話ですが、幸いなことに私の場合、偏見率100%のニュースコメント…

  • 貧弱な活動報告

    どこそこへ行ってきました。●人に頼みました。よくよく聞いていると場所と数だけ。そして、お決まりのセリやの形容詞の羅列。組織内でとてもよく使われる決まり文句「訴…

  • スマホ機種変更奮闘記。その3

    iPhoneからアンドロイドへ。一番の難所はデーター移行と思ってましたが実際、変更してみて一番苦労したのは”使い勝手”。やはり慣れないと使うのがややこしい。結…

  • スマホ機種変更奮闘記。その2

    これまでiPhone3GSに始まり、ずっとiPhoneでした。スマホを始めた当初はアンドロイドは無かった。(と思う)iPhoneはソースをオープンにしていない…

  • スマホ機種変更奮闘記。その1

    昨年の秋にキャリアからハガキで案内が来た。私の現行機種(iPhone7)では近々、LINEが出来なくなるという通知。バッテリーもここ最近は特に厳しく外出時には…

  • 土瓶と酒粕

    買い物に行くと、売り場のどこにその目的の商品が展示しているか探すこと多々あります。先日も土瓶を買いにスーパー行ったが見つからなかった。そこで若い女子の店員さん…

  • 党首公選

     党首公選を訴え除名処分に 共産党判断のウラ側(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース記者やデスクがとってきた気になるニュースの…

  • 選挙です。その2

    なんで選挙運動をするのだろうと、入会当時思いました。そして数十年たった今も、その疑問に十分に納得できる答えを持ち得ていない自分がいます。人間革命、新人間革命な…

  • ランクダウン

    どうやらコロナは二種から五種に5月から変わるそうです。それで何がどうなるのか全くわからないのですが、テレビでは一丁かみのコメンテイターが、どーのこーのとほざい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいかわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいかわさん
ブログタイトル
千里の一歩大海の一滴
フォロー
千里の一歩大海の一滴

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用