chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録 https://blog.goo.ne.jp/jjkaika89

脳の血液に悪性リンパ腫(ガン)ができて、緊急入院!その後のバタバタとリハビリの記録です。

脳の血液に悪性リンパ腫(ガン)ができて、緊急入院!その後のバタバタとリハビリの記録です。日々感謝に満ちています。

村田
フォロー
住所
大阪府
出身
枚方市
ブログ村参加

2020/07/17

arrow_drop_down
  • とうとう来たか?

    無限エネルギーhttps://promo.fdamedia.jp/fdim_launch_vsl_begin?cap=hs2_1_ox動画でここまで出せるということは、実際にはもっと進んでますね。無限エネルギーの実用化は近いでしょう、きっと!とうとう来ましたね。無限エネルギー万歳ヽ(´▽`)/30年以上昔に、水を電源にしてパソコンが動く言う話しかありましたが、その延長線上の話しですね。話はとびますが、和多志は人間そのものが無限エネルギーなのだと想います。量子力学で、人の人生が換わるように、自分の人生も自家発電で換えていけるよにあなると想います。1人の人間が元になって、エネルギー満タンになって、あちこちに広がっていくみたいに、人が媒介になってエネルギーが伝わって、全人類が最幸に健やかになるんだと想います。確...とうとう来たか?

  • ベトナム料理の「フォーの店」

    脳への刺激と、足腰なリハビリのために、今まで使ってない道で今日はベトナム料理の「フォーの店」にきました。自宅から17分ほどなので、ちょうど良いです。大昔に代々木のアンコールワットと言うカンボジア料理にハマってた時期があります。アンコールワット締めはカボチャケーキでしたが、ベトナム料理は、何やろ?料理はガパオライスセットを頂きました、うっすら鷹の爪か利いたフープ(出汁)か美味しいです。そして、パクチーがたっぷりです。パクチーがあかん人には、パクチー無しも出来るみたいです。そして、アイスクリームがあったので、締めにそれを頼みました。暑い日には最適なアイスでした。料理も全体的に美味しかった♪また来よう♪ベトナム料理の「フォーの店」

  • 14筋体操in アポヨ(計画中)

    難波で好評を頂いている14筋体操が、土日に交野で出来るかも。今日アポヨで会議があって、14筋体操の提案してみたところ。好印象でした。1階の喫茶の机と椅子を、壁に寄せてやろうかと想います。難波から交野まで来る人はいないと想うので、参加者は新たに現地採用をします。近所でラジオ体操をしてる人らが居るので、そこらでチラシを配ろうかな。ほんで本日のまかない飯はこれ@アポヨ #就労継続支援B型アポヨ #アポヨ#B型 #まかない #交野市 #大阪府 #3カフェ #ランチ会議もあったので、ガストの弁当でした。意外に美味しいし、食べではあるので、たまには良いかな?14筋体操inアポヨ(計画中)

  • 本日のまかない飯は

    本日のまかない飯はこれ@アポヨ #就労継続支援B型アポヨ #アポヨ #B型 #まかない #交野市 #大阪府 #3カフェ #ランチオーソドックスなカレーに目玉焼きトッピング店のメニュー加えても良いくらい美味しいしオムカレーより手間かからないはずやから、ちょっとだけ安くして提供すれば、お客さん喜びそう。本日のまかない飯は

  • これ良いね。

    https://youtube.com/watch?v=bnkxPMPKfEM&feature=share7全部自分。他人の言葉に左右されずに、自分軸で生きることの大切さを改めて感じます。これ良いね。

  • 青春ブタ野郎はバニーガールの夢を見ない

    https://gxyt4.app.goo.gl/yxr4v和多志だと「量子力学と高校生の日常」としてしまいそうですが、これは腕利きのプロが書いたんでしょうね。青春ブタ野郎とバニーガールの落差もすごいエッヂが効いてますね。こんな、キャッチコピーを書けるようになりたいな、と想う今日この頃です。青春ブタ野郎はバニーガールの夢を見ない

  • 眼科と警察の視力検査違い

    https://sp.okwave.jp/qa/q9042835.html#a25182638今日免許の更新手続きに行った時に、視力検査をしましたが、関西医大病院で検査したときは、右2.0で左1.5だったので、余裕だと想ってました。正直、余裕こいていたのですが、警察の検査機だと全然見えない!なんか障害物みたいなモノがあってまったく見えない。焦ったー!免許証の更新出来ないかと想った!予備に持って行ってた。遠くを見る用の眼鏡に換えたら観えました。予備持って行ってよった!調べたら、確かに病院と警察の視力検査器は違うんですね。どっちが本当かと言うと、上記URLの記事では、眼科のほうが正解らしいです。違いはあるやろなとは想ってましたが、こんなに違うとは。ビックリしました。勉強になりました♪ありがとうござます&#12...眼科と警察の視力検査違い

  • 枠外し

    昨日初めて庄内に行ってきました。目的は枯草菌の情報交換。初めのほうは、話のキッカケが分からなくて、テンション下り気味やったけど、Youtuber&TikToker& 釣りガールと話しが出来てテンション⤴️単純ですσ(^_^)いろんなモノやいろんな人が居て、それぞれ違う世界感で生きて居るんやなと改めて実感しました。また視野が広がった1日でした。そして料理が美味しかった♪それぞれこだわりを持って創ってました。美味しいモノ食べて、視野が広がるって幸せな気持になりますね♪良い枠外しになりました。枠外し

  • 14筋体操フレンドリー終了♪

    14筋体操フレンドリー終了♪足指の可動域を広げると言う足の体操(タカミメソッド)とコラボの14筋体操でした。会場に行って、コラボのことを初めて聴いたので、ちょっとびっくりしましたが、新しい出会いかな?と、思って、そのままやりました。タカミメソッドは、足指を両手で広げるだけなので、簡単な方法やったけど、効き目ありそうです。とにかく足指が広がるので、踏み込みと蹴り足が良くなった感じがします。更なる歩きの進化に繋がりそうです。14筋体操のときの、しゃべりも今までになくスムーズだったと想います。みんな一生懸命聴いてくれるしね。ありがたい環境です♪次は、若返りの秘訣をテーマにしようかな?只今企画中。14筋体操フレンドリー終了♪

  • 匹敵するな…

    今日は朝からグループホームの見学に行って来ました。立地的にとても良いかんし♪スーパー近いし、ラーメン屋もあるし、コンビニもあるし。今のところは夜に食べれるところが無いから、それから比べるとかなり良い環境。グループホームからアポヨに帰る途中で cheersと言う喫茶店に寄りました。ここはアポヨと同じく、就Bの施設です。アポヨのヒントになりそうなところをリサーチしてきました。ここのモーニングが良かったなー。枚方市駅の和多志のお気に入りのグランズベイカーさんとに匹敵するくらい美味しいし、食べた感があります。また来たいな。本日のまかない飯はこれ@アポヨ #就労継続支援B型アポヨ #アポヨ #B型 #まかない #交野市 #大阪府 #3カフェ #ランチ明太子うどん?とひじきでした。匹敵するな…

  • 和多志が成幸して幸せになることが、世界を平和にする。

    和多志が成幸して幸せになることが、世界を平和にする。

  • 復活間近!

    昨日今日と喋りが少し調子が良いなノーマルスピードで声を出しても、舌が回らない感がだいぶ減った感じがします。毎朝の42筋体操の前の、ゴール設定のときに、こえを出して「和多志は日々益々自由で豊かでしあわせになっています。」って唱えてるからかな?初めの頃は、舌を噛みそうやったけど、喋りも改善してるようで嬉しい限りです♪そう言えば、話してて「は?」とか聞き返されることも減ってます。「は?」は、めっちゃストレスやったから、だいぶストレスが減って良い感じになってきました。歩きよりも先に、回復するかな?あとは文字書きかな。でも落ち着いて書けばなんとか読める程度には書けるようになったと想います。このまま歩き、書き、話し全部を改善していくことにします。潜在意識的には、1つづつではなく、同時に進めるのが良いらしいので、一括し...復活間近!

  • 血液検査の結果

    脳腫瘍に関する所見は見当たらないとのことでした。良かった。先日転けて頭打ったので、少し心配してたのですが、まあ良かった♪ただ水分不足だそうです。いわゆる脱水症状の傾向があるそうです。たっぷり水を飲もう。そして、このままあと2年何も無ければ、 発症から5年になるので、 無事治療終了になります♪でも傘忘れました。血液内科🩺の待合いのだこかだと想うんやけど記憶に無いわ…忘れないように一個一個を意識的にやるようにしよう。出しなに、今日は傘忘れそうと想ったからかな?思考は現実になるからね。血液検査の結果

  • ライトランゲージカード

    を引いてみました。「限界」と言うカードが出ました。限界を突破しよう!と言う意味だそうです。まさに今の和多志の課題です。でももう少しで突破出来そうですけど…全ては最幸最善!を意識して、突破します♪って言うか、すでに突破してるんですよね。きっと。https://lightlanguagecard.com/こちらでご自身て引けるようです。試してみて結果を教えて頂けると嬉しいです♪ライトランゲージカード

  • トーラス柄を

    トーラス柄を描こうとして(o__)oドテッ!B型アポヨのチラシにTシャツの柄のようなトーラスを描きたくて、挑戦しましたが、敢えなく断念。意外に難しい。昔、50年くらい前?に、内周と外周にそれぞれギザギザのある、丸いのに色鉛筆をっこんで、クルクル回すと、こんな柄が描けるおもちゃってありませんでしたか?今こそあのおもちゃが欲しい!なんて言う名前だったっけ?どなたか分かる人教えていただけるかと嬉しいです。トーラス柄を

  • なんでも良く観えるようにしよっと♪

    関西医大病院枚方で、血液腫瘍内科の通院です。ただ今喫茶店コーナーのドトールでまったり中です。ここからラポール枚方の温水プールの建物観えるんや。今気が付いた。ここからラポール枚方には、何回も行ってるのにな。スコトーマが無くなって、視野が広がった?視界を広げて、なんでも良く観えるようにしよっと♪なんでも良く観えるようにしよっと♪

  • ショーン・スティーブンソンさん

    https://youtu.be/GCUXywHFWU0ショーン・スティーブンソンさんの動画です。初めて観ました。「自分でいることが大好きなんです。」の言靈がめちゃくちゃ響きますね。ショーン・スティーブンソンさん

  • 自分を好きになる。

    https://youtu.be/qmZJCge3clo宇宙語的視点から。一緒に居れて幸せだよ。大事なこと。自分を好きになる。

  • 進化してるな。

    今日は朝からひさびさの大雨。交野市に警報が出まくってたのでB型アポヨも13時まででした。まかないを食べてから、大雨の中歩いて帰りました。傘をさして、水溜まりを避けながらなので、普通に歩くより難易度高めです。それでも余裕もって歩けたのがうれしかったな♪そして今、ジェームス・スキナーさんの音声を聴いてます。やっと最近、彼の話しがちゃんと聴けてる感じがしています。さらに小難しい苫米地英人さんの音声も聴けるようになりました。今まで、さっぱりわや、やったのに…和多志も進化してるな、と実感している今日この頃です。苫米地さんhttps://youtu.be/kNrO1p3vf7wジェームス・スキナーさんhttps://youtu.be/Ju4k4vWADxk進化してるな。

  • 宇宙語

    さっきまで、宇宙語を話せる人とzoomしてました。波動で会話するみたいな、感じの、ようです。やってみてって言われたけど、声を聴いてると、舌が激しく動いてる模様。その舌の使い方かが不明なので、ともうしても声がでなかった。でも少し分かった感じがしたので、練習してみよ。生田さんありがとう😊宇宙語

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、村田さんをフォローしませんか?

ハンドル名
村田さん
ブログタイトル
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録
フォロー
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用