chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録 https://blog.goo.ne.jp/jjkaika89

脳の血液に悪性リンパ腫(ガン)ができて、緊急入院!その後のバタバタとリハビリの記録です。

脳の血液に悪性リンパ腫(ガン)ができて、緊急入院!その後のバタバタとリハビリの記録です。日々感謝に満ちています。

村田
フォロー
住所
大阪府
出身
枚方市
ブログ村参加

2020/07/17

arrow_drop_down
  • ネットワークビジネスを熱心にやってた頃の写真

    ネットワークビジネスを熱心にやってた頃の写真が出てきました。表彰されたりアメリカに行ったりしてたなー。楽しかった想い出です。あの時のやる氣は、どこから出てたんやろ?当時のメンターのお陰だったかな…多くの成幸者人が、メンターというか、師の大切さを語ってますが、本当にそうだと想います。あなたには、メンターいてはりますか?どんな方ですか?ネットワークビジネスを熱心にやってた頃の写真

  • 奇跡を起こす事にしました。

    今日は、グルホの世話人さん同行で、関西医大病院でした。まずMRIを撮ってからの診察です。MRIの結果は….腫瘍は明らかに減ってるけど、放射線治療の後遺症で脳に水がたまって来てますねーと、言われました。今後、記憶の障害等が出て来る可能性が、高いですと。そして、治療は無理でしょうと言うことでした。  写真の左側が、以前の退院した頃の画像、右側が今日の画像です。そして黒っぽいところが、水の溜まった部分らしいです。確かに水の部分は、広がってるように観えますね。しかし、治療は無理と言われた時に、ふと奇跡を起こすチャンスだなって、想ってしました。だって医者が諦めた症状を改善出来たら凄くないですか?今まで学んできたことを、総動員して試すチャンスです。次の4ヶ月の診察が楽しみです♪そして、ピノキオでクリームソーダのブルー...奇跡を起こす事にしました。

  • 本日の神託カードは「弁財天 」です。

    良いカードで、笑財運と美がテーマで究極の美に繋いでくるそうなので、特に女性にとっては、良いカードですね。----ここから----創造性は純粋なエネルギー、「美」そのものです。あなたを源とする創造のパワーは、水のごとく豊かに溢れ、流れ広がって生命や大地を潤します。それは人と人、自然と物を結んでつなぎ、縁という美しく豊かな織物を紡ぐのです。縁を大切に、縁を信じなさい。豊かさがやってきます。【テーマ】財運創造性永遠の美技芸【場所】宮島(広島県)江ノ島(神奈川県藤沢市)竹生島(滋賀県)銭洗弁天(神奈川県鎌倉市)など。【カードからのメッセージ】豊かさのエネルギーが今あなたの扉をたたいてます。精神的な豊かさ物質的な豊かさについて、今一度想いをめぐらせてください。あなたは神様の分け御霊(みたま)です。分け御霊であるあな...本日の神託カードは「弁財天」です。

  • 世話人さんから借りました。

    今日の世話人さんから借りました。面白いです。古暦の本です。毎日365日、素敵な言靈がたくさん紹介せれています。日々の指針になりそうです。例えば今日7/26は、「整えることが豊かさへの道」になってます。42筋体操や14筋体操や14筋体操で整えるのもありやね(^^)v世話人さん、素敵な本を貸していただきありがとうござます😊そして今日7/27は、14筋体操フレンドリーの開催日です。お近くの方、お近くでなくても、時間が合う方は是非どうぞ。見えない気の流れを整えて、見えない報酬に氣づきましよう♪世話人さんから借りました。

  • メンターの写真です

    学生だったころのメンターの写真です。側頭部の髪が伸びると、よしもと新喜劇の茂三みたいになります。(* ̄m ̄)プッでも当時から、自分0、1、2とう表現で、意識、潜在意識、超意識みたいなことを言っていました。かなり進んでましたね。今では、一般的なことも30年近く前から、言ってたって改めて凄い人やったと想います。キネシオロジーも彼が石丸さんに、繋げてくれたのが、きっかけで知りました。先日奥さんと電話で話したところ、今でも元氣だそうです(^^)v彼が弱ってるところは、想像できないくらい、当時から元氣でした。実は、彼と奥さんを繋げたのは、和多志です。何かとご縁がある人です。ネットワークビジネスを教えてくれたのも、この彼でした。今、和多志が、やっていることの、ほとんどは彼がキッカケです。次に会ったときに、誇らしい自...メンターの写真です

  • やったー!

    音叉出てきました。嬉しい!めっちゃ嬉しい!ほんまに想いもよらないところから戻って来ました!24万円の再購入も考えていたので、めちゃくちゃ嬉しいです。昨日は、タッチフォーヘルスの完全版テキストも、見つかったし、魅き寄せてるわーここ数日、42筋体操のゴール設定の時にESRしながら、音叉が完全版テキストと同じように見つかると意図しました。凄いな和多志!見事魅き寄せました!そして、最後まで諦めずに探してくれた、グルホの世話人さん達に感謝感謝です。ありがとうござます😊この調子でタッチフォーヘルスのレベル1のテキストも出て来ないかなーよし!やってみよ!14筋体操フレンドリーで、この幸運の音叉を、使おうかな♪やったー!

  • あなたは、どこから?

    朝飯の後、今日は、JR津田駅のサンエトワール(パン屋)さんへ。そこで、パンダをあしらった、チョコクリームパンを食べてます。あなたは、このパンの何どこから食べますか?就Bアポヨの女子は耳から食べる派が、多かったようですが?あなたは、どこからいきますか?和多志は、クリームがたっぷり入つていると想われる、口元からいきました。案の定、濃厚なチョコクリームが入ってました。美味しい♪あと織姫と彦星のパンがあるので、また食べに来ることにしました。そして、枚方市駅への行き方を確認です。枚方市駅までは、ここ津田駅からバスになります。前の自宅から村野駅までより微妙に近い感じ。しかしここはWi-Fiが無いな…直ぐ隣の津田駅改札には、auWiFiがあるのに…auのイジワルか?バスは、8:14か8:27のに乗れば、間に合うかな?ま...あなたは、どこから?

  • ダンスと、テニスに

    ダンスと、テニスに明け暮れた日々でした。今から4、5年前の写真です。ほんの4、5年前には普通に出来てたのに、3年前の脳腫瘍以降全く出来なくなりました。あんだけ楽しかった、ダンスが出来ないのが正直辛いです。特にボディジャムが出来なのがストレス溜まります。でもこれは、自分の選択の結果なんだよなー。そこはしっかり受け入れて、ダンスができる環境を探そう♪KONAMIがいまユルジム通いで月1000円でいけるから、入ってみようかな。そしたらボディジャムが出来るし。ゴール設定は、ダンスが楽しめる自分にします。42筋体操も立位でだいぶ出来るようになって来たからダンス復活の日も近いぞ!まずは42筋体操をしっかりやろ!ダンスと、テニスに

  • ここから何を氣づき学ぶ?

    神様から大きな内観の機会を頂きました。ここから何を氣づき学ぶ?引っ越しで、大切なモノが無くなってしまいました。24万円した、5行音叉が放かされたたようです。えー!?値段以上に物凄く大切なのにー!レベル1のテキストと違って、買い直すには、かなり負担のある値段やしな。引っ越しの人に確かに「要るので残すつって伝えたのに、なぜ不用品になる?これは、何のお告げだ?変化のときにの前に起きる、マイナスか?このマイナスをどう活かす?ほんまに神様はいろいろ起こしてくれるから、面白い。モノを失うってどういう感情だ?ここから何を氣づき学ぶ?

  • 引越し断捨離って、本当に

    写真は、大学〜社会人成り立ての頃(30年くらい前)に、頻繁に集まっていた仲間の写真です。今の和多志に大きな影響を与えた、仲間たちです。当時、たくさんの氣づきと学びがありました。一晩寝ずにずっと、主に生き方、在り方などについて、語り合ったりしてました。みんな、その後タッチフォーヘルスのインストラクターになったり、42筋体操をやってたりしていて、それぞれ活躍中です。同じような方向性で動いてたんやって想うと縁やシンクロを感じるなー。今でも会えばたっぷり話しが出来そうです。それぞれ地域的には、バラバラやけど、また集まりたいなー。引越し断捨離って、本当にいろんな想い出深いものが出て来るねー。面白い!引越し断捨離って、本当に

  • 2023/07/17

    この暑さで集中力か落ちて脚が上がってなかったのが、原因のようでした。脚が上がってなかったので、少しの段差に躓いてしまったようです。今日も午前の涼しい時間に、往復で20分ほど歩けたので、脚さえ上がっていれば、転ける方が難しいと言うことが分かりました。今日も昨日同様危険な暑さらしいです。https://youtube.com/watch?v=_g5nWxxSVeY&feature=sharea今日の午後は、外に出ないようにと言われてしまったので、今は自分の部屋で冷房ガンガンかけて、まったりしてます。みなさんもご自愛下さいね。2023/07/17

  • ピノキオ

    今日は42筋体操の後、グルホから750mの喫茶ピノキオにきました。この程度の、距離なら、転けずに歩けますね。この前行ったラーメン屋さんのほん近くです。ゆっくり歩いても、10分くらい。内装はコメダと良く似てます。ただ冷房がキツ目です。寒む!それともう一つの違いは和定食があることかな、これはコメダにも、もちろんスタバにもないもんね。大阪モーニングがあると言うことは、大阪中心に店舗出してる?通りで今まで見かけなかったのは、そう言う訳?親会社はフジオフーズグループで割と大きいとそろみたいやから、そのうち全国展開始めるかな。あと、ビスコが付きます。小さいから子供に良いかも。あとおかわりができるのはホットだけみたいです。Wi-Fiも良い感じ入ります。軽いPCを買ったら、ここに仕事しに来てもいいかもなー♪各席に電源もあ...ピノキオ

  • また転けた

    今日は、グルホの周辺探索してました。セブン、関スー、キリン堂、ファミマ、サンエトワール(パン屋さん)、津田駅を巡りました。津田駅では、14筋体操フレンドリーのために難波までの行き方を聴きました。新今宮を経由すると良いそうです。なるほどφ(..)メモメモパン屋さんでは、可愛いパンを見つけました。織姫と彦星をあしらったパンでした。次は買って食べてみよう。今度は正面から転けて、おでこの辺りをうちました。ひざも打って血が出てます。あんなところに、段差があるとは。やっぱり慣れない道は、危険があぶないです。この暑さで疲れて、注意力が落ちてたのかな。転けてたのがグルホの近くだったので、急いで帰って消毒をしてもらいました。これで頭部を前後左右の全方位を打ったことになります。誕生日に転けたのって何のメッセージだ?一歩一歩ち...また転けた

  • 今日も引越し準備でした。

    今日は、要るいらないの仕分けの、2日目。物凄い荷物。2019年から枚方に来たみたいやから、5年?たった5年?それにしては、荷物が多すぎるな。1人分とは想えないようで、手伝ってくれた人に、何人分?言われるくらいの量でした。なしか、Amazonせどりやebayをやってたころの荷物が多かったなー。まだ、売れるかもって想ったけど、今回は想いきって、ほとんどを破棄しました。そしてあれだけ掘り返したのに出てこない、タッチフォーヘルスのレベル1のテキスト。どこかに置き忘れたな…しかたないので、本部にメールして送ってもらうことにしました。今日も引越し準備でした。

  • このの稲荷は

    本日のまかない飯はこれ@アポヨ #就労継続支援B型アポヨ #アポヨ #B型 #まかない #交野市 #大阪府 #3カフェ #ランチここの稲荷はうまいんだよ。このの稲荷は

  • 返却!一度失って

    出て来た介護保険保険証等を返納のため市役所に来ました。でも確認のため訊いて正解!持ってないといけないモノまで、返却するところやった。やっぱり確認してもらった方が良いね。1人の独断でやってたらまたややこしいことになるところやったわ。ここは、結果オーライやね。そして引越しが間近になりした。具体的には明日はっきりしますが、ここ1、2週間で引越しを終了してしまいそうな勢いです。新しい環境は怖いけど、脳への刺激には良いと想い、引越しを決めました。かなり忙しいと想うけど、バタバタすればするほど、脳の刺激になって脳が更に進化するきっかけになると想います。正に引越しで、ブレインアップデート!です♪そして、早速ややこしい課題来ました。どうやって料理しようか、楽しみです。そして、これから歯医者です。行ってきます。(^-^)/...返却!一度失って

  • ここのパン美味しい♪

    https://www.nishikawa-foods.co.jp/product/?c=2アポヨの隣の万代郡津店に置いてある版ですが、これが美味しいです。いつもおやつ代わりにいただいてます。グループホームのある、万代倉治店にはなかったなー。入れてくれるように頼んでみようかな?特に、①ピーナツバター②黒糖ピーナツサンド③ 沖縄完熟パインクロワッサン④ オレンジデニッシュ⑤アベックレモン ⑥アベックの順で好きです。ピーナッツバターは、最近お目にかからないので、食べたくて仕方ないです。こっちも頼んでみよか。ここのパン美味しい♪

  • ありました!

    失ったと想っていた障害者手帳が出て来ました。今朝の早朝にふと、目に入って来ました。おー!あった!あった!スコトーマが外れたんやろな。そんなことだろうと考えていたのですが、やっぱりです。あとタッチフォーヘルスのレベル1のテキストもこの調子で出来そうです。どちらかと言えば、こっちの方が和多志には重要。スコトーマを外したまくって見つけるぞ!ありました!

  • 織姫神社

    グループホームの近くに機物神社(通称:織姫神社)があります。もうすぐ七夕なので、短冊を頂きました。全人類を最幸に健やかに!を願い事で書きました。織姫神社

  • 障害者グループホーム

    ただ今障害者グループホーム体験中昨日と今日の2泊でグループホーム体感をしています。食事については、アポヨのまかないの方がボリュームと味とが、遥かに良いね。改善期待。寝心地は、自宅よりホームの布団の方が良いかな。後エアコンが使い放題なのが良いです。真夏でも涼しく過ごせそうです。世話人は昨日今日で4人と会ったけど、人柄的に良い感じの人達でした。そして、毎朝の42筋体操も手すりが無いので、壁を手すり代わりに使ったけど、まぁまぁ大変…かなりグラグラします。まあ慣れればなんとかなるかな。手すりを移動してもらう方法もあるし。そこは後々でも大丈夫。部屋は、収納スペースが多くて、使いやすそう。住む場所としては、及第点。今回利用者は和多志1人やけど、人数が増えた時の人間関係が不安です。あまり癖が強い人やと!正直上手くやって...障害者グループホーム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、村田さんをフォローしませんか?

ハンドル名
村田さん
ブログタイトル
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録
フォロー
脳の血液の悪性リンパ腫(ガン)の闘病記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用