chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
atelier彩の森~パステルアート~ https://irodori-no-mori.com/

大阪のパステルアート教室。テキスト講座、オンライン講座もやってます♪和アート、オリジナルアート、その他たくさんの図案の中からお好きな絵を選んで描いていただけます。

atelier彩の森
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/07

arrow_drop_down
  • リニューアルしました!『クリスマスキャロル 2022』

    2016年のオリジナルアート『クリスマスキャロル』、リクエストをいただいて急遽リニューアルしました! ↓2016年バージョン、簡単そうに見えてめんどくさい…という困った作品でして…😅 (技法的には簡単なんだけど、繰り返し作業がね…) 実際たくさんの方が描いてくださって、デザインとしては気に入っていたので、リクエストをいただいたのをきっかけに、もう少し楽に描ける方法を考えました✨ デザイン的にはもっとポインセチア盛り盛りの方が

  • 和アートブラッシュアップ講座、オンライン開催しました!

    春から夏にかけて、準インストラクター養成講座を受講してくださったYさんが、満を持して上位認定のブラッシュアップ講座を受講されました。 Yさんセレクトの協会アート4枚を2日に分けてじっくりと🎵 パステルアートは自画自賛のためのアートです!と、養成講座の時からお話していたんですが、Yさん、ご自身のアートの素敵なところを見つけては、ちゃんと言葉にしてくださるので、ご一緒している私も本当に嬉しくなります😊 技術的なこと

  • 10月新大阪パステルアート教室

    第4火曜日は、月に一度の新大阪パステルアート教室。 今回はベテランさんお二人と。 Yさんの雄大な秋の夕暮れ✨ Kさんは時間内に仕上がらなかったので、お家で宿題に。 気心の知れた皆さんと、楽しくおしゃべりしながらのパステル時間、ありがとうございました。   ★募集中レッスン(対面クラス) 【火曜パステル教室@新大阪】11/22(火)10:30~12:30 毎月第4火曜日開催 【土曜パステル教室@少路】11/12(土)・午

  • Zoomリクエスト講座:『クリスマスキャロル』

    月曜日はAさんリクエストの『クリスマスキャロル』Zoom講座でした。 随分昔に描いたアートなので、かなり描き方を変えてみました。 Aさん、いつもスマホサイズも描いてくださるのですが、おしべめしべを金色にアレンジして、とってもゴージャスな雰囲気に✨✨ いつも楽しい時間をありがとうございます😊   ★募集中レッスン(対面クラス) 【火曜パステル教室@新大阪】11/22(火)10:30~12:30 毎月第4火曜日開催

  • 来年の年賀状アート、できました♪

    クリスマスの新作もまだできてませんが、今年は諸般の事情で年賀状アートが先に完成しました✨ 来年の干支はうさぎ🐇という可愛らしいモチーフなので、いろいろアイデアは浮かんだんですが、とにかくうさぎをジャンプさせたくて?この図案にしてみました。 「飛躍の年」とか「困難を乗り越える」とかの意味にもとれるので、おめでたアートとして描いてもらえれば嬉しいです✨   ★募集中レッスン(対面クラス) 【火曜パステル教室@新大阪】11/2

  • 10月プライベートレッスン:『Hallowee☆幻想曲』

    日曜午前は、月に一度のパステル森さんのプライベートレッスン。 今回のテーマは、彩の森オリジナルアート「Hallowee☆幻想曲」 魔法使い、蜘蛛、オバケ…同じモチーフでもそれぞれ個性が出て面白いですね^^ お二人とも優しい雰囲気のハロウィンアートになりました🙂 ハロウィンまであと1週間ですが、お部屋に飾ってゆる~くハロウィン気分を満喫してください♪   ★募集中レッスン(対面クラス) 【火曜パステル教室@新大

  • 9月期オンライン準インストラクター養成講座最終日

    Mさんとの養成講座も、ついに最終日。 「テーマ:心を描く」より『幸不幸』、『自転車に乗る少女』『花びんの花』『観音様』、そして最後は『メッセージアート』。 (上:Mさん 下:私) 雲のモクモク感がとってもよく出ていて迫力がありますね✨ メッセージアート、色のセンスが良くって、ふんわり温かい雰囲気が伝わってきます♡ Mさん、20時間お疲れ様でした! まずは身近な人達から、パステルアートで幸せにしていってあげてくださいね~&#x

  • Zoomリクエスト講座:『熱帯魚』

    火曜日はKちゃんリクエストの『熱帯魚』Zoom講座でした。 この講座、早くにリクエストをいただいていたんだけど、延期になって秋風が吹く季節に😅 久しぶりにKちゃんといろいろお話しながら、なかなかリアルなお魚たちが生まれました🐠 作品をいつもチェックしてくれてるそうなので(ありがとう!)、新作、頑張りま~す😆   ★募集中レッスン(対面クラス) 【火曜パステル教室@新大阪】10/25(

  • 9月期準インストラクター養成講座3日目 @少路教室

    Kさんとの準インストラクター養成講座も今回で3日目。 「テーマ:香りを描く」より『レモン』『木材の香り(Kさんセレクト)』 「テーマ:音楽を描く」より『ピラミッド』『サライ』 「テーマ:こころを描く」より『怒り』『悲しみ』『幸不幸』を描きました。 (上段:私 下段:Kさん) Kさん、ティーカップで幸不幸をばっちり表現されていて、発想がすごいですね✨ あと、Kさんが持ってきてくださった香りが、「木材」という養成講座始まって以来の珍しい題材…!

  • 10月少路パステルアート教室:日曜クラス

    めっちゃご報告が溜まって、先週の話になってしまいましたが…💦 第3日曜日午前は、少路パステルアート教室日曜クラス。 今回もはじめましての方がご参加くださいました♪ こちらのクラスでも協会アート『四季の上の丘の教会』ブームが来ているようです⛪ クマちゃんも型紙が同じなのに、なぜかサイズ感が違って、ちんまりさんとふっくらさんに…?😄 今月もほっこり楽しい時間をありがとうございました!   ★募

  • 美しい風景シリーズ?秋アート『夕暮れ』

    前回に引き続き、美しい自然を描きたいブームが来ているようで…。 秋の夕暮れとススキを描いてみました。 ススキのなんともいえない静寂感のある佇まいが好きで、一度ちゃんと描いてみたかったんですよね。 穂先のモワモワ感、少しは出たかな? コロナ以降、ほぼ半径2キロぐらいの毎日だから、大自然の中で何も考えずぼ~っと過ごす贅沢な時間が欲しいです😇 これで一旦「美しい風景シリーズ」は終わりにして、「がっつりモチーフもの」のクリスマスと

  • 9月期オンライン準インストラクター養成講座3日目

    木曜日はMさんとの準インストラクター養成講座3日目でした。 「テーマ:香りを描く」より『レモン』『紫蘇の香り(Mさんセレクト)』 「テーマ:音楽を描く」より『ピラミッド』『サライ』 「テーマ:こころを描く」より『怒り』『悲しみ』を描きました。 (上:Mさん 下:私) Mさん、細かいところもとても丁寧に描かれています。 養成講座はパステルアートの基礎を身につけるための講座なので、しっかりと自分のものにされているのが分かりますね&#x1

  • 10月JEUGIAカルチャー教室:『ハッピーハロウィン』

    毎月第2火曜日はJEUGIAカルチャーさんで「やさしいパステルアート」教室。 10月といえば、ハロウィン! ということで『ハッピーハロウィン』を描きました。 ハロウィンってちょっと怖くて苦手…という方もいらっしゃるので、オバケ👻も月も、これぐらいニコニコしてたら大丈夫かな😄 Yさん、行事ごとはお好きとのこと。 年末に向かって、クリスマス、年賀状アートと続きますのでお楽しみに!   ★募集中レッ

  • オマージュ作品…?『山の紅葉』

    1か月も前に描いたアートなんですが、いろいろ訳あって?アップできずにいました…😅 日本画の大家、東山魁夷さんの『緑響く』という作品のオマージュです。(一応💦) 子どもの頃から東山魁夷さんの絵が大好きで、作品展にも行ったし、画集も持ってます。 実は中1の頃にお会いできる機会があり、一言ですがお話しさせていただいたこともあります✨ (↓こちらの表紙の作品が『緑響く』です) この絵、馬がいるんですが、「こ

  • 10月少路パステルアート教室:午後クラス

    そして午後は、少路パステルアート教室午後クラス。 いつもは賑やかなこのクラスですが、今月はお休みされる方が多く、Nさんとマンツーマン。 先月からの続きで、『十五夜の月』を丁寧に描いてくださいました。 マンツーマンゆえに「パステルがいい感じに見えるポイント」などもじっくりお伝えすることができたのは良かったです🙂 Nさん、ありがとうございました。 ★募集中レッスン(対面クラス) 【火曜パステル教室@新大阪】10/25(火)10:

  • 10月少路パステルアート教室:午前クラス

    毎月第2土曜日の午前は、少路パステルアート教室午前クラス。 皆さんの作品です。 ハロウィンアート、ネコを覗かせてみたり、皆さん自由にアレンジして楽しんでくださいました😆 ここではまだ未発表の新作をいち早く描いてくださる方も…! 今月もステキなアートの数々、ありがとうございました✨   ★募集中レッスン(対面クラス) 【火曜パステル教室@新大阪】10/25(火)10:30~12:30 毎月第4火曜日開催

  • テキスト通信講座『Halloween☆幻想曲』完成しました♪

    『Halloween☆幻想曲』のテキスト通信講座が完成しました! なんとかハロウィンまでに…と思って頑張りました😅 可愛いかぼちゃ🎃とオバケ👻は封印して、ちょっと大人っぽいハロウィンアートを目指してみました♪ ハロウィンカラーはちょこっと意識してますが、いろんな色を使ってカラフルに楽しんでもらえたら嬉しいです😊 ★詳しい内容はこちらの「テキスト講座」のページをご覧ください★

  • 9月期オンライン準インストラクター養成講座:2日目

    Mさんとのオンライン準インストラクター養成講座の2日目。 午前中は、テーマ:四季の『枯葉』と協会テキストを使っての講座、3分間アートで描き味の違いを体験してもらい、午後からは一気に「テーマ:自然を描く」の『オーロラの丘』『森と湖』『秋翳』を描きました。 (上:Mさんの作品、下:私の作品) Mさん、カッターワークもちゃんと使い分けができてるし、オーロラの光もキレイにグラデーション消しになってます! すばらしい✨ 養成講座も折り返し地

  • Zoomリクエスト講座:『落葉ものがたり』

    月曜日の午前は、Aさんと『落葉ものがたり』Zoom講座でした。 この作品、久しぶりに描いたけど、描き方簡単で色で遊べるので、描いていて楽しかった~✨ しかも必死で描かなくても時間内に仕上がるから、思う存分おしゃべりを楽しめる!😆 これからもシンプルだけど、描いて楽しい絵を目指したいですなぁ。   ★募集中レッスン(対面クラス) 【火曜パステル教室@新大阪】10/25(火)10:30~12:30 毎月第4火曜日開催

  • 9月期準インストラクター養成講座2日目 @少路教室

    kさんとの準インストラクター養成講座も2日目。 午前は『クリスマスツリー』と、協会テキストを使っての協会理念や活動方針などについての講義、午後からは3分間アート、「テーマ:自然を描く」より『オーロラの丘』『秋翳』『森と湖』を描きました。 (上段:私 下段:Kさん) Kさん、とにかく発色がキレイで、森と湖など消しの表現がすばらしくお上手✨ 描いていくうちに、Kさんのヌーベルの48色パステルに1色だけ本来のセットとは違う色が入っていることが発覚!(

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、atelier彩の森さんをフォローしませんか?

ハンドル名
atelier彩の森さん
ブログタイトル
atelier彩の森~パステルアート~
フォロー
atelier彩の森~パステルアート~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用