福岡をメインとした美味しい飲食店の訪問日記です。ラーメン、焼き鳥、B級グルメ大好き!ママになっても美味しい物を食べたい私のグルメ記録。
同じ店舗内で違うタイプのラーメンが食べられるアタリなラーメン屋さん。筑紫野「中る(あたる)ラーメン」
所用で筑紫野まで来た際に通りかかって初訪問です。アルコール消毒後に検温を受けて食券を購入します。 初めてなので一番シンプルな豚骨ラーメンと、期間限定ですが、ここ数年ブームで惹かれた非豚骨系の鶏白醤油ラーメンを注文。 まずは濃厚豚骨から。 トッピングはチャーシュー、きくらげ、小ネギのシンプルで大好きなトリオ♪看板に久留米ラーメンと書かれていたので骨粉ザラっとのくっさい(良い意味で)系を想像していましたが、意外にも豚くさい臭いはせず、濃厚ながらも食べやすい感じです。甘みもあり、濃厚なスープがクセになります。 チャーシューはとっても柔らかく煮込まれた豚バラ(かな?)で、丸ではなく長めの大きいものが1…
高宮の小箱パン屋さんは安心安全のおひとり様入店&個包装「うーぱん高宮」
この日はちょっと遠出。通りすがりに3名ほどの列のできているお店を発見して初訪問です。とても小さなパン屋さんで、1人ずつの入店となっていました。 それでこの行列なのですね〜私の後も2組並ばれてましたが、回転は遅く1組はリタイヤされていました。1人ずつの入店しかできないので、このご時世ではメリットもありますが、デメリットもありますね。外看板にでも写真付きのメニューなんかがあるともっとスムーズに買えそうなんですがね〜 並びながら調べた口コミで気になっていたベーグルを食べてみたいけれど売り切れ。なかなか人気のようですね! ひとまずハニーシュガー(だったかな…?)とキャラメルパン、チョコパンを注文。 パ…
藤崎の商店街の路地中でひっそりと良いお肉をコスパよくしっかりいただける隠れ家「焼肉ohana(オハナ)」
以前ランチでお邪魔したこちら。 以前の記事はこちらから↓↓↓ https://moepchan.hatenablog.com/entry/2020/10/22/藤崎で上質な和牛ランチをお得に堪能「ヤキニクOH 今度は夜に再訪問してみました! 夜定食なるものと、単品を注文していきました。ランチでも思いましたがコスパ…かなりやばめです! サラダ、キムチ、大盛りの炊き立てご飯、カルビ、ロース、鶏肉、豚バラ、焼き野菜… 追加のお肉も順に到着し、そしてなぜか頼んでいないビーフシチューが… ???と思っていると、今の時期はお味噌汁がビーフシチューになります♪と素敵な笑顔で言われ余計に??? とろとろに柔ら…
ひさびさ、約1年ぶりに再訪問です! 行きたい行きたいと思いつつも、なかなかタイミングが悪く行けずじまいでしたが、やっとこれました。 注文はいつも通りらぁめんとざるらぁめんの2種。 今日はこの後に予定があったので普通盛りですが、普通で240gもあります♪ 小食さんには少なめをおすすめします。 ちなみに今日はらぁめんに煮卵をトッピングしてみました!写真が無い… 半熟とろとろでラーメンの味を邪魔しないあっさりめの味付けです。 チャーシューは相変わらず大きい物がドーンと!ざるらぁめんの方は切ってありますが、大胆なカットが肉肉しくてたまらん! なのに重たくてウッとなることが無い…不思議だ… 味も量も大満…
渡辺通りの静かな路地裏で高級のどぐろ使用の醤油らぁ麺「なお人」
以前伺ってからだいぶ経ちましたが、近くに用事があったので久しぶりの再訪問です。 以前来た時と同じく特製のどぐろらぁ麺を注文。せっかくなので違うのをと思いつつも、どうしてもあのメンマをまた食べたくて… やってきたらぁ麺ですが、以前となんか違うような?写真を見比べてみたら、煮卵の色が濃くなったんですね〜これが通常になったのか、この日たまたまなのかは不明です。 そしてスープをひとくち。こちらも以前とちょっと違う印象。前回もわりとしっかりめの味付けでしたが、なんだか塩気がさらに増している気がしました。旨味の深さは変わらず美味しい。煮干し系と違って臭みも無く、すっきりとしながらも、1種類のダシでは出せな…
こだわりの醤油ラーメン1本で短時間勝負をかける平尾の「麺や翡翠」
平尾の結構好きだったやっちゃん家が無くなってショックだったんですが、跡地にまたまたラーメン屋さんがオープンしたと聞き、気になっていました。 何やかんやと時が経ち、やっと初訪問です。 オープンして割とすぐ伺いましたが、既にお客様が3組ほどいて、私で満席となりました。 その後も待ちのお客様が…既に人気店となっているようです。 こちらは醤油ラーメン専門。 醤油、醤油玉子、醤油チャーシュー、特製醤油の4つ。あとはチャーシュー丼やトッピングのみ。 営業時間もランチのみと尖ってます。 私は個人的にこういう専門店、潔くて好きです! 醤油チャーシュー注文。 時間がかかりますと言われたけれど、そんなに待たずにや…
春吉にある有名焼き肉店にようやく初訪問です。 入り口から漂う高級店の品格に足がすくみつつも、食欲に駆られて入店。 高級焼き肉の何がいいって、服や髪が臭くなりづらいことやお店の綺麗さですよね。 換気扇の傘も床もテーブルもヌルヌルしませんし、暖簾仕切りの半個室になっているので落ち着いて食事ができます。 店内にはピシッとスーツを着たソムリエさんまでいて、さらにお肉は全て焼き師さんがベストな状態で焼いてくれます。フルアテンド型というらしいです…(ハズカシながら…初めて聞きました) 接待などで来るのにもってこいのお店なんじゃないでしょうか。 さてさて、本日はコースです。 ドリンクを頼んだら、七輪が登場で…
「ブログリーダー」を活用して、もえPちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。