chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 我が家の洗濯機はナショナル製だ!

    令和7年5月18日(日)晴れ今日は午前中なにしてすごしたかな~忘れた!短期記憶が保てないのよ。テレビの録画を観て過ごしたかな。洗濯したな、冬物を仕舞ったな、アイロン掛けたな、投函したい郵便物があったので出かけたけど忘れた。夕方娘が来たので託した。娘に懸案の事

  • 市ヶ谷薬王寺辺り

    令和7年5月17日(土)大雨今日は午前「シルバー人材センター」の男性ヘルパーさんが掃除に来られた。終わってから茶菓を給し少しお話する。鹿児島出身で、中卒で集団就職で上京なさって夜間の高校、大学を卒業なさったそうだ。現在のお住まいは、奥さんの実家だった市ヶ谷薬

  • 介護保険認定調査

    令和7年5月16日(金)晴れ今日は午前「リハビリデイ」の日金曜日は2陣だから1時間遅いこのTシャツ皆さんに注目されたその後「針灸マッサージ」午後3時から介護保険認定調査私はもう完璧なボケ老人の範疇に入ることがはっきりした。認知状態を判定する検査で3個の品を見せら

  • 親子以心伝心

    令和7年5月15日(木)晴れ後曇り今日も午前「カーブス」に行く。必死で行く。カーブスシャツ、下階のUさんを紹介したのでこのTシャツとバックを頂いた初めての半袖、皺だらけの二の腕出したくないんだよね~11時20分着、コーチが度々指導してくれる終わってから6号通り商店街

  • 蝶々夫人鑑賞

    令和7年5月14日(水)晴れ午前「カーブス」に行く。今日はお隣の新国劇場にオペラ「蝶々夫人」を観に行く。少し前に街の掲示板にポスターが張ってあって、そうだもう一度観に行こうと思った。以前やはり新国劇場で見たことがあります。娘を誘ったらあっさりと「いいよ」と言

  • 目も悪い

    令和7年5月13日(火)晴れ今日は午前「リハビリデイ」の日終わってから例の如く「針灸マッサージ治療」に直行する。帰りにセブンに寄って買い物買った物 お昼は醤油ラーメンにしよう昼食後、ベランダのバカナスが茂り過ぎているので下の方を大胆にカットした。以前の写真、

  • 何十年も風邪も発熱もしたこと無い

    令和7年5月12日(月)晴れ後曇り今日は午前中に同フロアーのUさんとジャムハウスに行った。ママは高齢で少ししか作らないので、なるべく午前中に行かないとあらかた無くなってしまう。店を開けておくと知り合いが来店してくれてお話が出来るので老後の楽しみ、ボケ防止に夫

  • 心身不調

    令和7年5月11日(日)晴れ 今日は久しぶりに晴天だったので洗濯した。午後にはもう乾いていた。今日も家に籠って鬱状態で過ごす。これではならじと出かけよう、どこに行くか!そうだ中尾ミエの本があと2冊あるのをネットで見つけたので図書館に行こう。当館には無いので探し

  • 我が街に回転寿司屋がくる

     永年パチンコ屋だった場所が空き店舗だったが遂にテナントが決まったそうだ。回転寿司屋、私は高級寿司屋はお呼びでないので回転寿司が身の丈に合っているけど繁華街に行かなければならないのでそうそう頻繁には行けなかった。それがすぐ近くの商店街に来ると言う。先日美

  • 「しろかねもくがねもたまもなにせむにまされるたからこにしかめやも」

    令和7年5月10日(土)雨嵐 朝起きて見たらこんな有様、バカナスが頭でっかちでひっくり返るのは二度目、しっかりと柵に縛り付けました。今日は雨風が強くて外に出られない、U さんが廊下を何十回も歩いているので私も続きました。彼女は辛抱強く廊下を歩きます。昨日シュー

  • 忙しい一日

    令和7年5月9日(金)晴れ後曇り後小雨今日は午前「リハビリデイ」に行く。帰宅後まっすぐに針灸治療院の前に来た時に娘から電話あり、12時30分にそちらに着くからねと、そうだ今日は私の固定電話停止とパソコンの通信関係、電話とパソコン通信は連動している。その他の手続き

  • 何をしても疲れる

    令和7年5月8日(木)晴れ今日は午前「カーブス」に行きました。歩行器無しで行きました。とても疲れて息切れがしました。気のせいではなく段々状態が悪くなっているような気がします。 休み休みしながらやっと帰りました。その後はひたすら録画のテレビをみまくりました。目

  • 判読不明ハガキ

     このような絵ハガキを度々呉れる方はむか~しタクラマカン砂漠に行った仲間です。数か月毎に寄越しますが私には判読不明です。私に遭いたいと熱望されていることは判りますが、とても返事を出す気がしません。やっぱり一度遭った方がよいですかね。以前にもブログに書いた

  • ボケ道まっしぐら

    令和7年5月7日(水)晴れ今日は昨日火曜日が休日でリハビリデイが休みだったので振り替えで今日入れて貰った。2陣目だから遅い帰宅後直行で針灸マッサージ治療に行く。朝食昼食、昨夜食べなかった弁当を食べる、今夜も食べなかったので明日食べよう。昼食後「空豆」を茹でた

  • 告知・6月

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 告知・5月

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

  • 講演会&懇親会出席

    令和7年5月6日(火)振替休日今日は久しぶりに「そよ風」主催の講演会&懇親会に出席した。自信はなかったけど歩行器無しで行った。顔見知りの方々が懐かしんで下さった。今日の講師は中高の先生をしておられてこのような講演は始めてらしい。この冬に村田春樹さん主催の天皇

  • 徒然なか~

    令和7年5月5日(月)子供の日 晴れ後曇り今日も徒然(とぜん)なかった 。以前にも書いたけど子供の頃、とぜんなか~と良く呟いていたな。大人は言わない。要するにたいくつだ~、やることな~い、と言う意味。子供ながらにこれは方言だと思っていたけど、とぜんとは兼好法

  • 古墳巡りしたいな

    令和7年5月5日(月)子供の日 晴れパンを焼きながら何気に見始めた長い動画に魅入られました。私は古墳にとても興味があります。そのうちに古墳巡りしようと思っていましたが、こんな体になってしまってもう遅いです。この動画に出てくる堺市博物館学芸員、白神敬之先生の博

  • 天気晴朗なれども閉じこもり

    令和7年5月4日(日)みどりの日 朝食昼食、ベーグル・卵焼きと胡瓜挟み、苺、酢の物、紅茶夕食、アサリの味噌汁、サラダ、茄子の味噌炒め、ビール今日は一歩も外に出ないで過ごす。やることもあまりない。頂いた種があったので蒔いた、土が無いのでゴーヤの脇に蒔いた。芽が

  • 告知

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

  • 今日も忙しく過す

    令和7年5月3日(土)憲法記念日 晴れ5時21分9時40分 雪が溶けているのだろうか 今日も忙しく過そう、マフラー3本とダウンズボンを手洗いしたそして頭のてっぺんが白く見えるので美容院に電話したら、3時の予約が取れた。カット前、耳が隠れているカット後、さっぱり、カッ

  • 訪問者多い日

    令和7年5月2日(金)雨今日は一日多忙だった。まずリハビリデイの日今日は我々のグループは7名も参加があった。いつもは5名参加が多いんだけどね、肩を骨折して長い期間休まれていた方も無事に回復されて参加された。終わってから即帰宅。今日は12時代に訪問クリニックの訪問

  • 小人閑居して不善を為す!

    令和4年5月1日(木)晴れ 小人閑居して不善を為す!私の不善は鬱になることです!それで今日は忙しくしました。まず朝から冬物のスポーツウエアを手洗いした。洗い場の洗面所が浅いので大物は一度に出来ないので1枚づつ漬け置き洗いします。漬け置きして都度脱水しながら作

  • 高田の馬場行(追記あり)

    令和7年4月30日(水)晴れ 今日は空が真っ青、雲一つない。午前リハビリデイに行く。私は火金の週2回なんだけど昨日火は祭日で休みだったので今日振替で入れて貰った。今日は午後3時から高田馬場の訪問クリニックに行かなければならないので針灸マッサージも休んだ。訪問ク

  • 昭和天皇誕生日

    令和7年4月29日(火)昭和天皇誕生日、晴れ 今日は昭和天皇誕生日昭和天皇を祝して久しぶりに朝晩富士山が顔を出した。昭和は遠くなりにけり、私は丸々昭和人です。昭和を丸々生きられてよかった~昭和に生まれて昭和に亡くなった方は幸せですね。日本が滅びの時代に生きて

  • 鬱に入る

    令和7年4月28日(月)曇り午前「カーブス」に行く。 歩行器無しで行く。ふらつく。出発終了時間 奥の窓際に時計がある帰宅時間朝食昼食、パン、野菜ジュース、苺、ヨーグルト夕食、同フロアーのUさんが持って来た鰯の煮付け、サラダ、味噌汁、酢の物、ビール又も鬱に包まれ

  • 久しぶりのコンサート

    令和7年4月27日(日)晴れ今日は午後から文京シビックホールに娘とコンサートを聴きにまいりました。体操会で親しくなっているライン仲間が文京区民オーケストラの団員なので発表会にいつも招待して下さるのです。アマチュア楽団なのに満席でした。音楽は詳しくないのですが

  • 絶望的

    令和7年4月26日(土)晴れ曇り雨今日は午前「カーブス」に行く。歩行器無しで行く。帰りに途中のスーパーで買い物する。買った物、今日、明日は「ワタミ」の配食はないので刺身を食べよう、そして生シラスを買った。最近、テレビ画面がぼやけるし、外で向こうから来る人がぼ

  • 筋肉カチカチだ

    令和7年4月25日(金)どんより今日は午前「リハビリデイの日」だった。帰宅後直行で「針灸マッサージ治療所」に行く。前腿(大腿四頭筋)を揉まれると悲鳴上げるほど痛い。私の筋肉は全て硬くなっていて段々それらに近づいているので痛いのだそうだ。今まではそっとして近づ

  • 花盛り

    令和7年4月24日(木)晴れ今日も午前「カーブス」に行く。 出発我がマンションから出たごみ、今日はいつもより少ないようだ、管理人さんは隅々まで綺麗にして下さって気持よく暮らせる。私は尊敬しているのだ。最近は至る所花盛り、小さな花々が咲き乱れている今日はどこに

  • もう終焉なんだわ

    令和7年4月23日(水) 終日雨今日は一日中雨、どこにも出られない。どうせ雨降っているからベランダにホースで水をぶっかけて掃除した。水を流してモップで拭きました、バカナスが茂っています、何本くらいあるのでしょうか、去年大鉢に1本植えたら大木になってヒヨドリさん

  • 読書三昧

    令和7年4月22日(火)晴れ今日はリハビリデイの日終わってから例の如く針灸治療院に直行する、その足ですぐ近くの日本蕎麦屋に入りお昼とする。 上天ぷらそばを食す、旨い、1300円通りに見かけない車が!!なになに!!ベーカリー!パン屋!人が通る側の反対側に回ったら、

  • 暇つぶしは何がいいかしらね

    令和7年4月21日(月)晴れ昨日左目がしょぼしょぼして痛かった。私の右目は故障して直らない、左目だけが頼りだ。今日は何としても目医者に行かなければと朝早くから支度して笹塚の目医者に行った。開店1時間近く前に到着して開くのを待ちました。でも診察は簡単で前回と同じ

  • 心臓の具合がどうも、、

    令和7年4月20日(日)晴れ今日は午前中からパン作り、1斤半の大きさを娘と半分こするのですぐになくなる。だから今日は2回作つた、1回分4時間半掛かる。面倒な割には少量だから割があわないな、 同じ分量なんだけどこんなに差がある夕方娘が自分の夕食を持って来たので夕食

  • 詐欺被害&家系続き難し

    令和7年4月19日(土)晴れ今日も午前「カーブス」に 行く。帰りは地元商店街を通る、途中歩行器に腰かけて一休みしていたら同じマンションのご婦人に声を掛けられた。逢えば挨拶する程度の顔見知り、今日は腰かけているので長々と話しかけられた。私が最新の話題「オレオレ詐

  • 騙されそうになっていた(追記あり)

    令和7年4月18日(金)晴れ今日はリハビリデイの日帰宅後直行で針灸マッサージ治療院に直行する午後から新宿警察署から警察官が来訪するので同フロアーのUさんも呼んでお話を聞く。若い女性警官だった。とても親切な警官だった。私の電話がなかなかの優れもので、犯人とのや

  • 物騒な世の中だわ、意味判らん事態に(追記あり)(追画像あり)

    最初に病院と称する電話二度目に息子と称する電話掛かって来た電話番号、警察には報告しました、退屈だから、掛かって来たらすぐに出ていましたが、これからは留守電を聞いてから出ます、この電話は2回留守電機能が働きますから、辿り着く迄に先方が切るのですよ。先ほどブロ

  • 心配事

    令和7年4月17日(木)晴れ今日は午前9時にシルバー人材センターの男性ヘルパーさんが来て家中を掃除してくださいました。 帰られてから、昨日買った大根と人参を刻み、又も沢山干し柿膾を作りました。大根2本分味付けしてから人参を入れるのを忘れているのに気が付きました

  • こんな一日

    令和7年4月16日(水)晴れ今日は午前「カーブス」に行く。いつも通る道の老桜すっかり散ってしまった今日は午後2時に支援センターのケアマネの訪問があった。要支援なので三カ月に一回の訪問を兼ねて、先日申し込んだ高齢者緊急通報システムの補足調査、ペースメーカ―の番号

  • そよ風ブログより転載

    折本龍則県議会議員こそ日本の未来を託せる議員だ!https://www.facebook.com/orimoto777 折本龍則氏Xより引用ご報告とご説明去る4/5、悠仁親王殿下のご入学をお祝いするため筑波大学に参りました。その際、同大学の構内で、とあるユーチューバーの方(S氏)が、悠仁殿下を

  • 暇老人同志がいて良かった

    令和7年4月15日(火)晴れ今日は午前リハビリデイの日、終わってから針灸マッサージ治療院に直行で行く。デイから又年寄の本を借りてきました。利用者の寄贈だそうです。私も年寄向きの本寄贈しようかな。でも年寄で本読む人いるのかな。本読むのは私位かもしれないな。朝食

  • 介護老人参上

    令和7年4月14日(月)晴れ暖今日は歯のメンテナンスに岩本町の歯科医院に行く。12時予約だから11時に出れば十分間に合うのに早目に出る。 終わってから新宿で下車して京王のレストラン街で中食とする。散々迷って3回も巡ってからやっぱり天ぷらにする。他の少し料金高い店は

  • 毛玉取りが生きがいに

    令和7年4月13日(日)雨朝食昼食、海苔巻き餅、リンゴ、酢の物、お茶夕食、土日はニチレイの冷凍おかず、ほうれん草のお浸し、柿膾、サラダ、赤ワイン今日は一日中雨で閉じこもっていた。仕方ないね、雨の日に出かけてもね、面白くないしね。爪の手入れしたり、セーターの毛

  • 犬友、犬知り合い(訂正あり)

    令和7年4月12日(土)晴れ先日、犬用の乳母車と老犬を連れた女性に「あら~○○○○さん 、久しぶりー」と声を掛けられました、見覚えがありません。いろいろヒントを与えられてやっと認識致しました。「パフ」ママです、ママより「パフ」パパの方がより認識しています。「パ

  • 持ちつ持たれつ

    令和7年4月11日(金)曇り今日は午前リハビリデイの日、金曜日は2クール目から始まるので遅い出発終わってから直行で針灸治療院に行く。1時から消防設備点検があるので大急ぎで帰宅して待機する。先週は排水管点検もあったし、このマンションは管理に万全を敷いているので安

  • 烏山講演会 7月

     

  • 今日の産経新聞主張欄

     

  • ラッキー(追画像あり)

    令和7年 4月10日(木)腫れ今日は午前「カーブス」に行く。私、昔この色のボケが好きだったんだよね、もっと言えば山道に咲いて居る一重が好きだったな。それは園芸種が手に入らなくて山道から盗ってくるしかなかったな。盗ってはいなかったけど。留守中に待っていた荷物が届

  • 高齢者緊急通報システム

    令和7年4月9日(水)晴れ西南西方西北今日は午前中「カーブス」行く。出発土も無い舗装に健気に伸びている緑終わってからいつものモスバーガーでお昼とする。970円帰る途中スーパーに寄って買い物買った物、大根と人参と柚子!! ひヒヒ帰宅時間暫くテレビ録画など観て、出

  • 正論を述べる折本たつのり千葉県県議会議員

    折本たつのり千葉県県議会議員折本たつのり千葉県県議会議員の正論が痛快です。そよ風ブログより拝借http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51963682.html「罵声を浴びせてやれば少しは身に染みるかな」 この発言の果てには?

  • やる気が出ない(追画像あり)

    令和7年4月8日(火)晴れ今日は書くべきことはないし気力もない。午前はリハビリデイに行く帰宅後直行で針灸治療院に行く。帰宅途中セブンで買い物買った物、ラーメン、パン、おにぎり朝食昼食、ラーメン夕食、間食ばかりしたので食欲なかったが、完食したやる気が無くて録画

  • 三者歓談

    令和7年4月7日(月)晴れ今日は午前「カーブス」に行った。途中の花々毎年健気に咲く水仙、どなたか肥料をやって下さっているが今年はまだだな生垣も花盛り桜もまだまだ健在 朝食昼食、メロンパン夕食午後から同フロア―のUさんと下階のUさんが来られるので支度をする。両

  • 桜は青空のもと見るべきだな

    令和7年4月6日(日)晴れ今日は日曜日なんの予定もない。新聞読んだり本を読んだり、録画を観たり気が晴れない事ばかり、夕方これではならじと出かける、さて何処に行こうか、この時期だからやっぱり桜だな。出たのは5時だもんな、ちょっと前には4時過ぎに陽が沈んでいた時間

  • 今日も花見日和

    令和7年4月5日(土)晴れ朝方はかすかに富士山みえたが、夕方は曇る朝食、昼食、モスバーガー、770円夕食 ニチレイの冷凍食、芹の胡麻和え、サラダ、ビール今日は午前中、「カーブス」に行く。通り道の桜は老樹なので花を一杯つけて風格がある、若木は頼りない。ここの桜と

  • 大人のアブちゃんが欲しい

    令和7年4月4日(金)晴れヒヨドリさんのご訪問、食べる物無いのよね、結構長時間ご滞在だった、ガラス越しなので不鮮明今日は午前「リハビリデイの日」帰宅後送迎車降りてからそのまま針灸治療院に直行する。最近は外歩きもすぐに疲れて長く歩けない。多分心臓の所為だと思う

  • 幸せな境涯なんだよ

    令和7年 4月3日(木)雨今日も朝から雨だった。予定もない。今日もマイナス思考で過ごす。録画を消化する。そう言えば「徹子の部屋」が自動録画しているので溜っているけど最近はちょくちょく見ている、ネットでちらっと見たけど、もうすぐ終わる様な記事をみた。詳細が判ら

  • 独居老人は生き難い

    令和7年4月2日(水)雨 朝食昼食、クロワッサン、野菜ジュース、酢の物クロワッサンって油べとべとですね、パン教室で教習受けた時クロワッサンは二度と作らないと思ったことがあります、バターを60%も入れて健康に悪い、夕食、納豆、レトルト味噌汁、酢の物、ビール今日は

  • 告知

     

  • マイナス思考

    令和7年4月1日(火)雨寒い今日はリハビリデイの日出発今日は一日中雨が降り寒かった。デイの帰宅後その足で針灸治療院に行く。終わってからその足ですぐ傍の日本蕎麦屋に入り、天ぷらうどんを食す。所で我が商店街も寂れて跡取りがいなくて廃業する店舗が多いけど日本蕎麦屋

  • 敵は四方八方から押し寄せる

     皆さん備えはしてありますか、私は何もしてないわ、その前にあちらへ!どっちが先か!

  • なにがなんでも花見だぁ~(追記あり)

    令和7年3月31日(月)曇り一時雨朝のうち晴れていたのでかき集めて洗濯したら、雨が降って来た。11時過ぎには降って居なかったので「カーブス」に行く。出発カーブス着帰宅後お昼を食べている時に娘から電話あり、花見に行こうと、今日の天気は不安定だけど、明日は雨降る予

  • 産経新聞一面記事

    そんなものを他所の国に建てるな!日本人舐めるな!

  • ポトラッチ(贈答のやり取り)

    令和7年3月30日(日)曇り やっと読了しました、今日早速返却しました。その足で新宿中央公園に足を延ばし、園内一周して花見をしました。大勢の花見客で賑わっておりました。出発通り道の桜、日本人は日本全国至る所に桜を植えていますね。じいさんトリオが芸を披露してい

  • 雨の日は

    令和7年3月29日(土)雨今日は午前、外も見ずに「カーブス」に行くつもりで着々と支度した。さて支度して出かけようとしたらなんと雨じゃない。我が家はベランダが広くて屋根付きなので外界の様子がサッシを開けて見なければわからない。こう言う日は私にとって鬼門なのよね

  • 憂国の情止み難し(追記あり)

    令和7年3月28日(金)どんより 朝食昼食、菓子パン、野菜ジュース、酢の物夕食、納豆、トマトブロッコリー、Uさんが持って来た煮物、今日はリハビリデイの日終わってからその足で針灸治療院に直行する。最近どういうわけか、いつも混むのに患者が一人もいない、丁寧に治療

  • 今日の産経新聞広告

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • ボケ道まっしぐら

    令和7年3月27日(木)どんより午前「カーブス」に行く。歩行器の代わりに買い物カートを押して行く。出発帰宅古い巨木桜これも桜かな今日は午後からUさんがお茶飲みに来ることになっていたのでスーパーでお茶菓子など買う。お昼として寿司を買う。買った物、昨日テレビで米

  • 目が見えなくなる~(追画像あり)

    令和7年3月26日(水)晴れ、どんより黄砂で霞む西の空 今日は午前カーブスに行く。昨日に引き続いて歩行器無しで歩く。なんとか辿り着く、合着バージョンで出発途中、大島桜はちらほらとカーブス着終わってから例のモスバーガーでお昼とする。朝が遅かったせいか大きすぎだ

  • 黄砂の源

    令和7年3月25日(火)晴れ、黄砂今日はリハビリデイの日。今日から衣装は合着バージョンにしました。スポーツウエアは一年中の物を揃えていますよ。テレビで盛んに黄砂が来襲と叫んでいます、この状態かな↓霞む黄砂は春に中国から飛んできます、昔九州に居た時、春になると

  • 歯のメンテに行く

    令和7年3月24日(月)どんより今日は歯のメンテが11時予約だった。場所は都営新宿線乗り換えなしの岩本町だ。福祉のタクシー券が3800円分あり、今月が締め切りだった。行きか帰りかにこれ使い切ろう、と往きに使ったらなんと5000円も掛かった。都営新宿線で乗り換えなしの簡

  • 体調は段々衰えている

    令和7年3月23日(日)晴れ今日は一日暇こいていたわ。その他何していたかな。夕方外を歩いてみることにした。出発帰宅うっかり歩行器持たずに出たら、歩くのも心臓も不安だった。鍛えれば段々頑強になるのは若いうちなのね、87歳の私は埒外だわ。とても疲れて、中央公園の入

  • 松木国俊さんの新刊本のご紹介

     皆様先日私の新刊『小学校歴史教科書の穴』(3人共著)がハート出版から発行されました。小学校の歴史教育がいかに自虐的で歪んでいるかを白日のもとに晒したもので、Amazonの人名辞典ジャンルでベストセラー1位になっています。中学生以上なら読めるように分かりやすく書い

  • 干し柿膾を沢山作る、

    令和7年3月22日(土)晴れ針灸マッサージ治療は火金のリハビリデイの後に行くことにしていた。昨日金曜日はすっかり忘れていたので今日は午前だけの治療なので必ず行って、その足でカーブスにも行くつもりだった。出発10時始まりと思っていたので10時少し前に行ったらもう4人

  • うぬぼれ鏡

    令和7年3月21日(金)晴れ今日は午前「リハビリデイの日、デイに行く帰宅後ぜんざいの昼食を食べてから録画を観ていたら眠りこけていた、最近ソファーに座ってテレビを観ているといつも眠くなる。その後同フロアーのUさんが来たのでぜんざいを振舞う。話はあちこちに飛ぶ、

  • 令和7年3月20日(木)晴れ 春分の日手前の山並みが白い、雪だね朝食昼食はデニーズでハンバーグ定食を食す夕食、納豆、レトルト卵スープ、トマト今日は息子夫婦に誘われて墓参りに行った。私や娘はそんな先祖供養に無関心だけど、嫁さんがちゃんとした家庭育ちなのでいつも

  • 千変万化の天候

    令和7年3月19日(水)雨後一時雪後晴れ今日の天気は刻々と激変していたので家に籠っていたが、昼頃から止んだので、そうだ美容院に行こうと思いつき電話したら1時30分の予約が取れた。同フロア―のUさんの行きつけの店、施術中に中国人らしい中年女が英語でやってくれと入っ

  • 「前方後円墳の名付け親/蒲生君平の戦い」

     「前方後円墳の名付け親/蒲生君平の戦い」 日本中を野宿しながら忘れ去られ荒れ果てた歴代天皇御陵を捜し歩いた江戸時代の尊皇家、高山彦九郎・林子平と並ぶ寛政の三奇人の一人。初代神武天皇から昭和天皇まで百二十四御陵全てを参拝した、当世一の尊皇家松藤昭氏が熱く語

  • 意気上がらず!

    令和7年3月18日(火)晴れ6時23分17時52分朝食、いつもの昼食、鉄火丼定食1100円夕食、夕食前に娘がいつものように自分用の店屋物を持って来たので一緒に食べる、野菜は一切食べないので強制的に生野菜を食べさせる。野菜も変化つければいいんだけど面倒なのはやりたくないし

  • 西新宿の変遷

    令和7年3月17日(月)曇り後晴れ今日は午前中にシルバー人材センターのヘルパーさんが来て掃除して頂く日、今までのヘルパーさんは今月でお辞めになるので代りの男性ヘルパーさん同道で来られた。手順を指導される、私は今日は二人分払いますからそのように手続きしてくださ

  • 告知

     

  • もう、どこ、行っても、最年長

    令和7年3月16日(日)雨今日は朝から雨降っている。目が覚めて最初にスマホ見たら体操会のラインで会長が今日は雨なのでお休みにしますと宣言していた。 私も予定はないし「カーブス」も休みだし、もっと寝てようかと思ったが、やっぱりいつもの8時頃までしか寝てられない。

  • 軽度認知障害

     今日の産経新聞記事私もこの範疇に入る様な気がする。一人で暮らしていると判らないが、娘は辛らつなので一々指摘されると、「いやっ、私は正常だ」とは言えない気がします。まっ❕無理もありませんけどね、87歳ですから!世の中には90代、100歳台で矍鑠としておられる方々

  • 寝違い(追記あり)

    令和7年3月15日(土)曇り今朝起きて暫くしてから右の背中にまるでぎっくり腰の様な痛みが走った。段々酷くなる、どうしてもこうしても息しても痛い。今日は午前カーブスに行くつもりでいたので支度して、もしかして整体院やってるかもしれないとその道を通ったら、午前中や

  • 鍼灸マッサージ治療開始

    令和7年3月14日(金)晴れ今日はリハビリデイの日、帰宅後、昼食すましてから出かける。①まず甲州街道の向こう側にある銀行に記帳に行く、 ②鍼灸マッサージ治療院に行く。鍼灸治療院は1年以上ぶり、いつも全身の凝り治療に通っていた。この腰の不具合は現代医学では治らな

  • 暖かい日和

    令和7年3月13日(木)晴れ後どんより17時59分昼前に「カーブス」に行く。途中、黄色い花を持った女性が近づいたので花を見つめていたら、その方近づいて来て「どこ行くの」と聞く、「カーブスに行きます、あなたどなた?」と聞きましたら、「失礼しました」と離れて行かれま

  • カーブスは良い

    令和7年3月12日(水)曇り後雨今日は一日中曇っていたが雨には降られなかった。午前中「カーブス」に行く。つくづくとカーブスは私に合っていると思う。日時、時間に縛られず思い立ったら即行ける。そしてモクモクと誰にも気を遣わずに筋肉を鍛えられる。私の様な状態で暇を

  • がっかりしたこと

    令和7年3月11日(火)曇り今日はリハビリデイの日、火曜日は私の左側に座る男性、この方多分脳梗塞らしい後遺症で右半身が麻痺していていつも杖を突いてよちよち歩かれる。息子さんと二人で都営住宅に住んでおられるらしくて、身なりが雑である。なにか仕事ではない活動をさ

  • 高齢認知症

    ここまでくると私は認知症にはならないと確信を持っていたんですが、最近それも危ういと思う。数日前に同志から電話があり、建国記念日のチラシを告知しておりましたが、それは2月ですよと御指摘がありました。何を考えているんだ、我ながら呆れる。そして今日はマンションの

  • 杉田水脈さんを今一度

     登場杉田水脈さんは真の愛国者だと確信致しました。確かに日本を貶めようとしている左派連中には殺したいほど憎い奴でしょう。でも堂々と主張なさいます。我々日本を愛する者は絶対に表に立って活躍して頂きたい方です。先の選挙では自民党の公認を得られませんでしたが、

  • 今日の一日の前半

    令和7年3月10日(月)晴れ 朝食昼食、魚沼のパン、紅茶、フルーツ夕食、今夜は「烏山講演会」に杉田水脈さんの「日本を取り巻く現況と今後の課題」と題する講演を聞きに行く、その前に余った時間に「カーブス」に行った。通り道の立派な邸宅の庭に何桜だろうか満開で、大き

  • 新宿中央公園、防災フェア&チャリティイベント

    令和7年3月9日(日)晴れ私はラジオ体操有志のラインに入っています。会長のラインに防災フェアの行事でラジオ体操が11時から始まるとお知らせがありましたので今朝は起床後粛々と準備して駆け付けました。 出発梅河津桜区長の挨拶都知事も来るようですがいつ来るか判りませ

  • 建国記念日

     

  • 薬多し

    令和7年3月8日(土)曇り後雨朝食、小豆のせトースト、牛乳、コーヒー、プロテイン確か正月から5回目の小豆煮です。昼食、マックのビックマック(500円)持ち帰り、リンゴ、レトルト卵スープ 夕食、ニチレイの冷凍食昨日と一転してどんよりした天候、今にも落ちてきそうな空

  • 病状は安定していると

    令和7年3月7日(金)快晴6時25分18時09分星が輝いている、落日の情景は見損なったので富士山が見えたかどうかは不明朝食、蜂蜜乗せトースト、コーヒー、牛乳、プロテイン昼食、ぜんざい、サラダ、イぶりガッコこれ美味しいわ、癖になる夕食、納豆、生野菜、佃煮、ビール今日は

  • 老人は医者通いで社会のお荷物になっているな

    令和7年3月6日(木)曇り一時雨朝食、蜂蜜乗せトースト、コーヒー、牛乳、プロテイン昼食、白あんパン、紅茶、リンゴ夕食、今日は12時にカーブスに行く予定だった。曇っているけど降ってないな、と出発ところが途中で降り出した、傘も持ってないし引き返す化粧もしたし(いつ

  • ふんだくられる人(追記あり)

    令和7年3月5日(水)氷雨朝食、チーズ乗せトースト、牛乳、コーヒー、プロテイン昼食、菓子パン、紅茶夕食、昨夜の残り、蛤汁が旨い、癖になりそうだわ、起床して、夜中に雪が降ると予報されたので真っ白な世界を想像してカーテンを引きましたが、期待外れでした。所々白い屋

  • 喰い意地はって、いやしい根性

    令和7年3月4日(火)雪混じり雨、寒い今日はリハビリデイの日一日中氷雨が降り寒い、夕方娘が自分の食べ物を持って来た。氷雨の降る寒い日に自転車で来た。蛤汁が旨かったと言うので氷雨の中歩行器を押して買い物にいく。おやつも無かったので買いたかったのだ。雨の中、歩い

  • 6回東京「竹島の日」大集会

    6回東京「竹島の日」大集会昨日降雪の為に参加出来なかった大集会の模様を「そよ風」ブログよりお借りしてここに張ります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さんごママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さんごママさん
ブログタイトル
おてんば83歳…日々録
フォロー
おてんば83歳…日々録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用