chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 年越

    令和6年12月31日(火)先日来マンション出口にご自由にどうぞが出品されましたが、娘が良い物を頂いてきました。私もつられて頂きました。娘が頂いた、ワイングラス、カップ、大皿私が頂いた大グラスと小皿3枚、小皿の裏に「多摩川六景」と刻印があります。左下の小皿は私が

  • 皆さま今年一年お世話になりました。ありがとうございました。

    令和6年12月31日(火)晴れ午前中から一年分の感謝を込めたブログを書いていたんですが写真が多かったせいか消えてなくなりました。もう二度と同じことは書けません、脱力しました。今日の富士山朝食昼食今日は午後から散歩がてら、中央公園に行き、隣接の熊野神社に参詣しま

  • 旦那の遺産は如何ほどか

    令和6年12月30日(月)晴れ朝食 プロテイン、牛乳、バタートースト昼食、1号室のUさんから頂いた卵とじ(?)をご飯にかけて食べる、うん旨かった夕食、サラダ、減塩味噌汁娘も仕事帰りに店屋物を買って来て、一緒に食べた今日は思い立って旦那が亡くなってから気になってい

  • 最後の奢りは蟹

    令和6年12月29日(日)晴れ 昼食 朝食は撮り忘れ夕食、今夜はワタミの弁当ではない娘が会社で注文してくれたお節が届きました一人で食べるには多すぎだけど、息子も娘も来てくれると言ってきたのにいつ来るとか確約してなかったわ、気分が乗らないって情けないね、今頃後悔

  • 正月支度

    令和6年12月28日(土)晴れ 朝食昼食夕食、今夜はワタミの弁当はない、刺身、サラダ、ビール今日はこまごまと家事をした。冷蔵庫の掃除整理をした。これら塩蔵品はもう絶対に食べないんだけど元に戻したこれなんだろう!!これと同じサフランかしら、なにしようと思って買っ

  • 長い冬休み

    令和6年12月27日(金)晴れ朝朝食昼食、昨夜の弁当を食べる夕食今日は今年最後のリハビリデイの日だった。来年は7日から始動する。 長い休みだ。息子も娘も暮れ正月どうすると言ってくれるが私自身が体力気力がないので決めることが出来ない。本当は親である私が采配を振うべ

  • 日本は乗っ取られるのだろうな

    令和6年12月26日(木)晴れ朝食昼食 今日は忙しかった。整形外科に薬を処方して貰おうと行ったら、待合室いっぱいの患者で溢れていた。1時間以上外に出て用を足して再度行っても1時間以上待った。どこもかしこも医者は大繁盛です。恵比寿デイで会社の忘年会に出席する為にタ

  • 忙しい一日だった

    令和6年12月25日(水)晴れ 朝食昼食夕食今日はあちこち忙しく動いた。まず痛み止めがとっくに無くなったので整形外科に行ったら休診日だったそれで今日気が付いたんだけど、後頭部に白髪が見えたので美容院に寄ったら4時からの予約が取れた。1月からカーブス復活すると言っ

  • 寸志

    令和6年12月24日(火)晴れ朝日に耀く西の空朝食、プロテイン昼食、中華マン、柿、お茶夕食、納豆、サラダ今日は午前リハビリデイ午後からシルバー人材センターのヘルパーさんが来訪、部屋、浴室、洗面所、トイレ、ベランダのガラス戸、他を丁寧に掃除して下さいました。ベラ

  • 死ぬまで支那様に握られて

    産経新聞記事、6年12月22日、23日

  • 年末年始どう過ごすか

    令和6年12月23日(月)晴れ 朝食昼食夕食今日は午前幡ヶ谷の耳鼻科に行った。この広大な駐車場は昔、オリンパスとテルモの会社があった跡地だ。この辺りは昔準工業地帯だったが最近はすっかり住宅地になってしまった。奥に右からオペラシテイ、新宿パークタワー、中央は都庁

  • 年金考

    令和6年12月23日(月)晴れ今日は午前耳鼻咽喉科を予約していた。やっぱり早めに行く。私は子供の頃は夏休みになると耳鼻科通い、何度も蓄膿症の手術を繰り返していた。その上今ならわかるチック症でも耳鼻科に行かされた。しょっちゅうぐすんぐすん鼻を鳴らしていた、今なら

  • あれこれ

    令和6年12月22日(日)晴れ朝 朝日に耀く西の空夕朝、ポテサラトースト、コーヒー、牛乳、プロテイン私の悪い癖、子供の時から何か読みながら食事します。誰か一緒の時は致しませんけどね。昼、柿が熟れすぎて食べられず夕 今夜はワタミの弁当は配達無し、茄子の味噌炒め多

  • 健康・癌検診

    令和6年12月21日(土)晴れ 寒い今朝は癌検診なので朝食抜きお昼、朝食抜きなのでお腹減った夕食、ワタミの弁当配達はない今日は午前10時30分予約で健康癌検診だった。前日から尿、便を採取してと毎年やっていたことだけどとても緊張して迎えた。目覚ましかけているのに5時30

  • これから活動するぞ

    令和6年12月20日(金)晴れ朝朝 ポテサラトースト昼 柿洋梨 卵サンドイッチ、ネットで訪日外人が日本の卵サンドが旨いと褒め称えているので食べてみようと夕午前リハビリデイサービス、午後から訪問クリニックの訪問があった。いろいろ検査しているが数字は大変良好だそう

  • 久しぶりの柚子ジャム作り

    令和6年12月19日(木)晴れ今日は思い切って笹塚の目医者に電車に乗って一人で行った。今日もいろいろ検査してくれて前回から悪くはなってないと仰る。私は一日中活字を追っているけどそれは私の眼にどうでしょう?と再度聞けば(前回も聞いたな)目は使った方が良い、一日中

  • 一人で冒険 心臓バクバク、疲れたわ

    令和6年12月18日(水)晴れ今日は思い切って区役所本庁舎の分室に一人で行った。健康診断、がん診断自己負担免除の手続きに、1500円程の免除、ケチですね。いえ運動の為です。でも心臓バクバク、ぐったり疲れた。都営地下鉄で新宿3丁目下車~徒歩15分程、伊勢丹から続く明治

  • 代用食(追記あり)

    令和6年12月18日(水)晴れ野球グラウンド、杵島炭坑は社会人野球部もありました、全国大会に出場したこともあり、プロに行った選手もいます。確か黒江と言って私の友人の彼氏でしたね、他に劇場、映画館、幼稚園、全科揃った病院も経営していました。昨日のリハビリデイでの

  • 娘と六本木へ地下鉄乗り継いで

    令和6年12月17日(火)晴れ 今日は午前リハビリデイの日。午後から六本木の心臓専門病院に娘帯同で行く。いつもはタクシーで行って居たが公共交通機関を利用して行ってみようと思った、しかし自信がないので娘に同行お願いしました。年に一度のペースメーカー検査過日夜中に

  • 暇な老婆

    令和6年12月16日(月)晴れ朝 夕朝昼夕、鯛の刺身、レトルトスープ、ビール今日は昼過ぎに散歩がてら、出張所に行った。土曜日に健康、癌検診を受診するので無料になる書類に捺印を貰いに行った。しかし、それは本庁に行かなければならなかった。タクシーで行けば意味ないの

  • 愛子さんとさんごママどっちがより不幸だったか(追画像あり)

    令和6年12月15日(日)晴れそう言えば!毎年12月8日はマスコミ各社は真珠湾攻撃の記事で溢れかえるのに今年はどこも騒ぎませんでしたね。産経さえも!もう江戸時代と同じ位遠い時代感覚になってしまったのでしょうか。 私は現在佐藤愛子さんの著書を読み耽っています、彼女は

  • 久々の鵯さんご訪問(画像追加)

     令和6年12月14日(土)晴れ朝食べる物はないのにヒヨドリさんが来て下さいました、かなり長い時間滞在されました。午後から出かけようと思った、甲州街道の向こう側の銀行で記帳して、オペラシティ1階の百均でソックス買ってカフェでお茶しようと思った。しかし途中電話が

  • 健康、癌検診申し込む

    令和6年12月13日(金)どんより今日はリハビリデイの日、やはり心身は沈んでいたが頑張った。私は3年間ラジオ体操をやっていたのでスポーツウエアは四季折々持っている午後から訪問クリニックから担当者が来て夜寝ている間の心臓の動きを記録する器具を持ち込んで装着の仕方

  • カーブスに行ってみる

    令和6年12月12日(木)晴れ 風冷たし朝夕方朝食昼食夕食午前中、合服と冬服の入れ替えなどする。身体はサクサクと動く、午後3時頃カーブス迄行った。遠回りだけど階段の無い道を行く。片道35分の徒歩だった。風が冷たかった。左のトンネルの道を行く混んでない時刻見覚えの

  • 蛋白質が足りない

    令和6年12月11日(水)晴れ今日は午前中ベランダが散らかり放題なので片付けて水を流して綺麗にした。その時身体が自由に動かないので後ろにひっくり返った。高さが違うけどお尻から落下したので背中で防止しました。衣服は濡れたけど身体に障害はなかった、よかった。暫く動

  • 今日の一日(追記あり)

     令和6年12月10日(火)晴れ朝夕朝昼 中華あんまん、柿、お茶夕食、ビール、娘も持参の食事をする、サラダとスープを給す今日はリハビリデイの日、あんまり心身の具合はよくなかった。デイから又年寄の本を借りて来た。最近佐藤愛子の生涯ばかり読んでいるので愛子さんの気

  • 岸恵子さんはお元気でしょうか

    令和6年12月9日(月)晴れ 今日も相変わらずの一日だった。天気もいいし出かけようと思いながら日が暮れてしまった。太陽が沈みそうになってから出かけたが、どこに行くか自分でもわからないので近所のスーパーに行って酢を買って、花屋さんで鉢花を買った。買った物、苺と

  • 赤カブ甘酢漬け

    令和6年12月9日(月)晴れ今日は赤カブの甘酢漬けを漬けよう。私は酢の物が好きだけど、娘は酸っぱい物は食べられない。子供の頃はどうしていたんだろう、気が付かなかったわ。元気ならもっと買うんだけどね食べやすい大きさにカットして塩を塗す 開封済みの昆布が2,3あった

  • 腰の痛み止めはまだ必要

    令和6年12月8日(日)晴れ朝食昼食は撮り忘れ夕食 チラシ寿司、カレイの煮付け、酢の物、ビール夜中に腰の激痛で目が覚めた。そう言えば痛み止めが無くなり飲んで居なかったんだわ。やっぱりまだ痛み止めが必要なのね。直ぐに整形外科に行かなきゃ。今日は先日作成した年賀

  • お歳暮

    令和6年12月7日(土)晴れ朝、ビル影伸びる夕朝昼、昨日の残りのサンド、柿リンゴ、お茶夕、穴子丼、レトルト味噌汁、サラダ、酢の物、ビール訪問医で血液検査したが、看護師さんから異常なしと報告があった。今日はパンのセットをして新宿に出かけた。帰宅して直ぐに取り出

  • ネガティブな気分を払拭したい(追記あり)

     令和6年12月6日(金)晴れ朝夕朝昼夕今日はリハビリデイの日、いつも通りこなす。午後から訪問クリニックの先生訪問。最近眠れないし、胃が痛いし(指差したらそこは食道だと言われた)いろいろ訴える事ばかり、そうすると薬が増える。昨日娘にネガティブな事ばかり書いて

  • 同期は殆ど居ないことに愕然とする

    令和6年12月5日(木)晴れ昨夜はいつもより早く就寝した、ところがなぜか寝付けない、悶々とした。寝てられないので起きてトイレに何度も行く、ほとんど出ないけどね。医者の処方の睡眠導入剤を飲んでこれでぐっすり寝られるかなと思ったが、それでもなかなか寝付けなかった

  • もう全て終わりに近づいているな

     令和6年12月4日(水)晴れ昼、海苔巻き餅、リンゴ柿、お茶夕、サラダ、レトルト卵スープ、ビール今日は心身共良くない。目は日一日と霞が進行しつつあるし、脳も終わりを告げつつある。年賀状を作成しようと写真を整理し始めたが要らない写真が仰山あるのでまずそれの削除

  • パンの面相が悪い、なんとかならないかな、

    令和6年12月3日(火)晴れ今日はリハビリデイの日なんとかこなした。お昼、芋、リンゴ柿、お茶、食べ過ぎ朝食撮るのを忘れた、夕食、トマト、レトルト卵スープ、娘からもうパンないよとラインが来たので出かける前に仕込んだ。パンは半分娘に進呈しているけど、このベーカリ

  • もう元には戻らないのかな(追記あり)

    令和6年12月2日(月)晴れ 朝昼夕、シジミ汁、納豆ビールを忘れたぐずぐずしていてもしょうがないので中央公園まで散歩に行った。光の祭典だった。動くやはり心臓がどきどきするので何度も休憩した、夕食前に入浴したが、心臓で倒れるんじゃないかと不安、誰かいる時に入浴

  • 音楽ツアーコンサート

    令和6年12月1日(日)晴れ 朝夕朝昼、海苔巻き餅夕、寿司には熱燗でしょ、シジミの味噌汁、今日も一日調子悪かった。お昼に娘が来て一緒に食べる、娘、今夜は有明アリーナに「デイッシュ」と言うグループのコンサートに行くと言う。誰のコンサート?って聞いたらどうせ知ら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さんごママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さんごママさん
ブログタイトル
おてんば83歳…日々録
フォロー
おてんば83歳…日々録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用