chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
搾りたて生アキロッソ https://www.akirosso.com/

北海道のグルメや観光、開運、ペットのうさぎ、日常での出来事などを中心に記事を更新しております。アキロッソ(男・運営者)とウサピリカ(女・共同運営者)、うさぎの「まる」が北海道から贈る雑記ブログです。

アキロッソ&ウサピリカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/28

arrow_drop_down
  • 2024 JRAオリジナルカレンダー当選!Stallion Calendar 2024にも当選!

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 有馬記念のファン投票で貰える「2024 JRAオリジナルカレンダー」が28日にやっと届きました。 家族3人投票しているので3部。 「2024 JRAオリジナルカレンダー」 今年は全員にカレンダーが当たりました。 昨年は私がぬいぐるみを当てましたが、カレンダーは当たらなかったんですよね。二つまとめて当選したかったというのは、ちょっと図々しいか。 www.akirosso.com www.akirosso.com そして、「Stallion Calendar 2024」も当たりました。 Stallion Calendar 2024 抽選で1,000組でした。…

  • 【まるちゃん】のキュートな毛づくろい

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 喉の調子が悪くなってから、居間で過ごすことが多くなった「まるちゃん」、家族に甘えることが多くなりました。 居間で過ごす時間が多くなるということは、その分居間で粗相をすることが多くなるということ...。 居間にまでペットシートを敷かなければいけない状況になっています。 クシクシ その1 クシクシ その2 クシクシ その1 クシクシ 毛づくろいの真っ最中ですね。 あら、可愛い...。 両手をナメナメしては、体のあちこちをキレイにしていきます。 クシクシ んんー、かわいい! 顔を重点的にやってるんですか、まるちゃん? ちょっと、近づいて写真を写しますね。 そー…

  • 【有馬記念】タイトルホルダー引退とドウデュースの優勝

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 記事の更新が滞っておりました。 3日前に高熱が出たので病院で診察してもらったところ、コロナに感染していることが分かりました。初日に38.5℃あった熱も、2日目からは徐々に下がりはじめ、現在は筋肉痛が腕に若干残っている程度です。 私の場合、インフルエンザより軽めでした。 治るまで出勤しないことになったので、正直ヒマを持て余しています。コロナじゃなかったら、やることはたくさんあるんですけどね。 自室に籠るしかない状況で、さあ何をしようか…。 幸い昨日は有馬記念でした✨(笑) よし、これで一日暇がつぶせる…。 タイトルホルダー引退 ドウデュース おめでとう タ…

  • パン好き必見! 札幌のアウトレットでお得なパンをゲット。冬の北海道は物置で冷凍保存。|京田屋 石山工場直売所

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 土曜日はアウトレットのパンを買いに札幌の「京田屋 石山工場直売所」へ行ってきました。 平日は通常価格なのですが、土曜日と祝日のみアウトレットのパンが売られます。 規格外サイズだったり賞味期限が当日のものだったりするのですが、冷凍保存できるのでたくさん買っても問題ありません。10時のオープン前には行列ができるほどです。 どれも信じられないほどお得なので、ほとんどの客が両手に抱えるほどのパンを買って帰ります。 今回は10時10分頃に到着だったので、なんとかゲットできました。 菓子パン 角食 コッペパン詰め合わせ 場所 菓子パン 菓子パン なんと5個入り380…

  • 作り置きおかず㊺~週末に作る我が家のおかず|ニシン漬け、出来たぞー!

    皆さん、こんにちは!ウサピリカです。 11月に漬けた「ニシン漬け」が出来上がったので、数日前から食べ始めています。 ニシン漬け 写真では分かりにくいんですけど、キャベツもたくさん入っているんですよ。 糀の甘味と身欠きニシンの旨味がたまらない…。 美味しくてサラダみたいにバリバリ食べまくっています。 「山と写真と毎日と」のGreenFielderさんから頂いたコメントによると、石川県には「大根ずし」という似たような漬物があるのだとか…。 ネットで調べたところ確かに似ていました。 これは美味しいに決まっているはずです。 いつか大根ずしも食べてみたいと思いました。 ↓↓↓↓↓↓GreenFielde…

  • 襟裳岬と第三音更川橋梁|2023年秋のドライブ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今年も残すところ半月ばかりとなりました。 スマホの写真を整理しようと何げなく見ていたら、ブログ記事に載せていない写真が結構あることに気がつきました。 春から秋にかけてドライブ先で写したものです。 もったいないので、今回はその中からいくつか載せたいと思います。 9月・襟裳岬 場所 10月・第三音更川橋梁 9月・襟裳岬 襟裳岬 9月のとても天気のいい日でした。 見た目、プチ万里の長城みたい…(笑) 襟裳岬は昨年も訪れたのですが、当時は風が強すぎてこの先には行っていなかったんです。 今回は天気も良く風も穏やかなので、大丈夫そう。 意外と緩やかな道 北海道の岬の…

  • 【ピーマンの苗】を鉢植えにして越冬させるとどうなる? 只今、実験中!

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今年の春、家庭菜園に植えるために買ったピーマンの苗は、夏から秋にかけて多くの実をつけてくれました。 10月になっても花が咲いていましたが、畑じまいなので苗を抜いて処分しなければなりません。 ところが、畑で収穫が終わったピーマンの苗を鉢植えにして越冬させると、再び実をつけるということをYouTubeで知りました。 それで、ちょっとマネしてみましたよ! 収穫後のピーマンの苗を育てる ピーマンの苗 鉢植えにして2か月。 茎が木質化して逞しくなってきました(笑) 鉢上げした時は伸びた枝をカットして植えたのですが、そこから葉が出てきて、小さな蕾がついてるではないで…

  • 作り置きおかず㊺~週末に作る我が家のおかず|イクイノックスのビール

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 あっという間に12月がやって来ました。 そろそろ大掃除をしなければということで、3週間前から土日限定で少しずつ進めています。 日曜日は居間の掃き出し窓を2か所。 カーテンを洗ったり窓ふきをしたり、すす払いをしたりで、思っていたよりも時間がかかってしまいました。 気がつくと半日が過ぎていて、どっと疲れてしまいました。 午後からは、作り置きおかずです。 今回は時間がないので簡単にできるものだけ。 とにかく、なんでもいいから作るのだー! R5.12.3 今週の作り置きおかず す、すくない… ハムのマリネ、チーズ入り餃子の皮、ブロッコリーのペペロンチーノ風炒め、…

  • 今日のまるちゃん。(令和5年12月1日)

    こんにちは、アキロッソです。 また、まるフォトが溜まってきたので放出します。 穢れなき瞳~ピュアバニーまる~(笑) 禁断のコラボレーション 最後に 穢れなき瞳~ピュアバニーまる~(笑) ※人間の年齢で換算したら90歳くらいのジジイです。プリティーおじじ。 ここ最近の中では2番目のお気に入りです。 ちょこんと両前脚をついて バシバシまつげにこの瞳よ 穢れ無きオーラが滲み出ています。 しょっちゅう足にマウントして変な液かけてくるけど 禁断のコラボレーション 2番目のお気に入りを出したのならば... 次は当然ベストショット! 最初見た時、リアルで「おっっっほ♥♥♥」みたいな声出ました。 んふぅ♥ や…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アキロッソ&ウサピリカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アキロッソ&ウサピリカさん
ブログタイトル
搾りたて生アキロッソ
フォロー
搾りたて生アキロッソ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用