「ごめんごめん、これ忘れてたわ~」 ありがとうございます~ 「そうだ、イイダクンに会いたい娘がいてさ~」 あらま♪ 「イイダクン、女の子好きだもんねぇ~」 嫌…
kawasaki ZRX1200R DAEG調グラフィックによるオールペイント。
車両はこちら。 キャブ車人気も相まってプレミアム化している ZRX1200Rです。 『kawasaki ZRX1200R ZRX-DAEGテールコンバート』Z…
オイル滲みチェックでもしよう。
どーしようもない。
ZRX1200R 2年毎のキャブメンテを考えたら~パワフィル化で作業性アップしよう♪~その2
バイク=キャブ。 前回はこちら↓『ZRX1200R 2年毎のキャブメンテを考えたら~パワフィル化で作業性アップしよう♪~その1』いにしえの、作法。 車両はこち…
カワサキの伝説車両 Z750FXをちょいちょいメンテしよう♪
まったくわからない。 車両はこちら。 サイドカバーに書いてあるんでたぶんZ750FXです。 いやほんと、全く分からないのよ~ 僕的にはFXて言うと400。 7…
dot5。 でも現行車だとdot4もあるらしいから 混ぜるな危険のこの2種類を扱うHDショップは大変だね~
これまた差し入れ、ありがとうございます~ ブログでの告知も、やり過ぎないようにしないとm(_ _)m
新型ダックス 慣らしが終わったら~オイル交換でリフレッシュしよう♪
今回もまたトリプルアールで♪ 『新型ダックス 本日納車なら~オイル、エレメント交換でご来店♪』うちっぽい。 車両はこちら。 ホンダの伝説的原付、ダックス12…
アライヘルメット「RX-7X シュワンツ 30th」をカスタムペイントしよう♪~その1
お題が、スリリング。 お題はこちら。 「RX-7X SCHWANTZ 30th」 我々、昭和のおじさん達は~ こっちのイメージが強いのだが 30周年ともな…
フォルツァ フロントマスター(右側)がゲイルなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~外伝β
やり直しって(精神的に)大変。 前回はこちら↓『フォルツァ フロントマスター(右側)がゲイルなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~外伝α』無理は承知の助。…
「催促されちゃ~ねぇ」 これまたほんと、ごめんなさい~ 早めに体調を直して下さいね!!
インチ工具セット。 こういうの買う辺りが素人っぽいよね~ww 『もしや本格始動、か?』まさかまさか、うちなんて。 バッテリーすらも普通のバイク屋じゃ 交換出…
ブログ見てカプリコを買って来てくれるお客さん達。 ほんとにありがとうございます~m(_ _)m しかし、搬入ユーザー達は口をそろえて 高い。 と。 そうなの…
CB223S お値打ちで手に入れたなら~一通りメンテして安全に乗ろう♪
バイクの、買い方。車両はこちら。 軽二輪で楽しく乗れるバイク、CB223Sです。 CB223か~ 『Honda CB223S カフェレーサースタイルカスタ…
て感じじゃないけどさ~ これもまた面白さなんだよね~
フォルツァ フロントマスター(右側)がゲイルなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~外伝α
無理は承知の助。 前回はこちら↓『フォルツァ フロントマスター(右側)がゲイルなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~その3』フリーレンの師匠が素子か~ 前…
まさかまさか、うちなんて。 バッテリーすらも普通のバイク屋じゃ 交換出来ないって言ってたし。
アンダーカウル仕様のニンジャ650 今年もバンバン乗るなら~メンテナンスは忘れずに♪
売ってないパーツが、普通に付いてる。 車両はこちら。 『アンダーカウル仕様のニンジャ650 タイヤの劣化なら~これを機に交換しよう♪』若者が古いフェラーリが走…
マグナ250のエンドーくん、長野方面のキャンプインプレでご来店♪
ネタばれもネタバレですので時系列グダグダ。 ~とある晴れた5月の日曜~ ストストタトタトトーン←純正V型音 「お疲れ様で~す」 あらエンドーくん、この天気な…
部分ペイントで~ 蛍光カラーで~ 納期ありで~ 塗装屋さんじゃ受けないよね~
VTR250 メンテ後のインプレで~可愛い「女性オーナー」がお立ち寄り♪
なんて律儀な娘さんだ(T_T) 「先日はありがとうございました~これ差し入れです♪」 あらま~ありがとうございます~あれからどうかしら? 『VTR250 女…
「これ食べてみて~美味しいよ~」 ありがとうございます~ 『M的部活動【2台目特約ver.6.0】in陸事で会ったなら~導水完了の伊佐沼マリーナへ♪~その1…
ZRX1200R 2年毎のキャブメンテを考えたら~パワフィル化で作業性アップしよう♪~その1
いにしえの、作法。 車両はこちら。 『ZRX1200 オイルドレンのネジ山がスリリングなら~オイルパン交換をしよう♪』でしょうね。 車両はこちら。 ボディカラ…
女性とお茶会~♪ イイダクン、嬉しそうだな~ な~ …な~
M的部活動 悪天候な予報でも~バイク乗りなら気合いで嬬恋へ突撃しよう♪~その2
え~ 前回はこちら↓『M的部活動 悪天候な予報でも~バイク乗りなら気合いで嬬恋へ突撃しよう♪~その1』わがまま。 まずはこちら。 『RS-M mamoYell…
ステンと鉄のハイブリッド。
やればできる!!
M的部活動 悪天候な予報でも~バイク乗りなら気合いで嬬恋へ突撃しよう♪~その1
わがまま。 まずはこちら。 『RS-M mamoYellow 今年の部活動「初参加」に向けて~面接+メンテです。』ショップツーの主催者が、初? お題はこちら。…
フォルツァ フロントマスター(右側)がゲイルなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~その3
フリーレンの師匠が素子か~ 前回はこちら↓『フォルツァ フロントマスター(右側)がゲイルなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~その2』ラインやってなくて良…
なら、小物溶接。
GSX-S1000F 定期メンテなら~今年こそ令和に合わせて常時2灯式+LED化しよう♪~その2
工業製品ってゾルトラークその物だ。 前回はこちら↓『GSX-S1000F 定期メンテなら~今年こそ令和に合わせて常時2灯式+LED化しよう♪~その1』基本違和…
令和だぜ~
GSX-S1000F 定期メンテなら~今年こそ令和に合わせて常時2灯式+LED化しよう♪~その1
基本違和感フリーが、うち。 車両はこちら。 『GSX-S1000F 今年もガンガン乗るなら~POWER6+駆動系メンテでリフレッシュ♪』右往左往。 車両はこち…
磨いてあるとさ~ 削ってみないとチタンとステンが分かんないよね~
フォークカバー。 第一歩だけど、装着に手間がかかるよね~
RS-M mamoYellow 今年の部活動「初参加」に向けて~面接+メンテです。
ショップツーの主催者が、初? お題はこちら。 いつも荷物置きとして活躍してるマモイエローです。 さて、 色々と部活動はありましたが 最後にマモイエローが登場…
ベルーナドーム。 左ハンからこんにちわ~美里ちゃんコンサートじゃないけど。
フォルツァ フロントマスター(右側)がゲイルなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~その2
ラインやってなくて良かった~ 前回はこちら↓『フォルツァ フロントマスター(右側)がゲイルなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~その1』想定内の、予想外。…
見てみたい、とのご連絡が♪ こうかはばつぐんだ。 ジョッキーは置いといて 足つき考えたら女性でも気軽に乗れるバイクです。
2ヶ所か~
『CBR650R レーシングスタンドフックが無いなら~エアロ効果のブーメラン装着で♪~その3』通常な、流れ。 前回はこちら↓『CBR650R レーシングスタン…
V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その17
これは、良い物だ。 前回はこちら↓『V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その16』スーパーワンオペ。 前回は…
入りそうで入らない。 無理に入れた感もぬぐえないな~
疲れを癒すなら、甘いもの+甘いもの。 ウインナーは付かないウインナーコーヒー。 イイダクン頑張ってるなぁ。
やっと川越~ このまま富士見市方面へ送迎。
本日着。 ありがとうございます~ 部品購入と言う形でサポート!! MONSTER Evolution” #41 甲原選手 Bagus! ZEPHYR1100(…
クロスカブ110 駆動系から異音なら~スプロケ含むメンテでリフレッシュ♪
日常。 車両はこちら。 『クロスカブ110 オプション系リペアなら~新品部品投入でリフレッシュ♪』高級車。 車両はこちら。 淡い色がナウい、クロスカブ110で…
電解液とB系プラグ。 昭和の2st、昔はRZとかやったからねぇ~ まさか不良在庫使う時が来るとは。 今のバイク屋さんはもう使わないでしょw
V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その16
スーパーワンオペ。 前回はこちら↓『V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その15』とうとう、大詰め。 前回は…
今日は暑いですね~
ありがとうございます~ もしやフォルツァのドラレコと連動して遠隔監視が…
やあ!! 硬化待ちの方は、こちら。
最近、廃油ペースが早いのは イイダクンが仕事をしてる証拠だ。
納税証明書不要。 いや~実際通るまでは冷や冷やだけどw(桶川市はまだ微妙との事)
フォルツァ フロントマスターをゲイルにしたなら~リアマスター(左側)も交換しよう♪~その1
想定内の、予想外。 車両はこちら。 当店ではあまり見ないビクスク、フォルツァです。 『フォルツァ ショートツーリング等で活躍してるなら~ピレリタイヤで新春を…
マモイエローが無いとこんなにスペースがw
なら洗っておこう。
いや、プレゼント交換会だね♪
キイロさんの名付け車両、黄色いFD3Sで来店なら~アオキさんはジムニーシエラで♪
ヴベボバボバヴヴェヴェヴェ~ 特徴ある排気音でキイロさんご来店♪ 「今日も暑いね~はいどうぞ」 すみませ~ん♪ そんな日中トークを交わしてたら~ アオキ…
車両はこちら。 綺麗なCB223ですね♪ うちでいう223イメージは~ 『Honda CB223S カフェレーサースタイルカスタム』車両はこちら。 ホンダ…
いいねいいね~ 今日は天気が良いからお茶会も進みますな~ ごちそうさm 「これがメインです」 あー
VFR800 各部メンテでフォークからのオイル滲み発見なら~OHしよう♪~その2
V型、繋がり。 前回はこちら↓『VFR800 各部メンテでフォークからのオイル滲み発見なら~OHしよう♪~その1』まさに今年は、フォーク祭り。 車両はこちら。…
雨はどうしようもない。
V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その15
とうとう、大詰め。 前回はこちら↓『V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その14』お勧めのバイク屋さん、とは…
ブーブはめっちゃ空いてる~ けどバイクは一般の方が多くなって渋滞~
「ブログリーダー」を活用して、RS-Mさんをフォローしませんか?
「ごめんごめん、これ忘れてたわ~」 ありがとうございます~ 「そうだ、イイダクンに会いたい娘がいてさ~」 あらま♪ 「イイダクン、女の子好きだもんねぇ~」 嫌…
ご新規のヤングライダーさんと♪ 無事に直せて良かった~↑詳細は後日
光量アップ。
色々とやりたい部分は出てきますよね~♪
ここから大騒ぎ。 前回はこちら↓ 『CBR650R マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ってみよう♪~その2』ひーこら。 前回はこちら↓『CB…
ひーこら。 前回はこちら↓『CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その1』頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『C…
もう新型じゃないんだ。
ちょっと違う、バイク屋。 前回はこちら↓『CB400SF TMRMJN仕様の久々な始動なら~リアサス含め、リフレッシュして行こう♪』お待たせしましたm(_ _…
あー
さ~て、進めようかな~
これで安心。 先日↓ご納車タイムが来たまで。『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その2』ほんと、ご安全に~…
あ、そーなんだ。
想定内、追加案件。 車両はこちら。 『ZX-14R 夏前のメンテなら~駆動系やマフラーをリテイクで更にカッコよくしよう♪~その5』それ、僕と同じ事言ってますよ…
ストトトトーン。 R25でCBR乗りのシロさんご来店~ 「お疲れ様です~」 あら~R25じゃないですか!! 「えぇ、これは奥さんの車両なんですがオイル交換お…
ほんと、ご安全に~ 前回はこちら↓『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その1』これこそが、愛情メンテ。 車…
ふじみ野会のみなさま〜 暑い中ありがとうございました〜
これこそが、愛情メンテ。 車両はこちら。 モリワキマフラーも入ってキマッテルVTR250です。 あ~ もう当ブログのヘビーユーザーならお分かりだろう。 『V…
何台持ち? ブルるる~んとデューク125でご来店♪ 「暑いのでどうぞ~」 ありがとうございます~ オイル交換♪ シャッター閉めるとちょっと涼しい…気がします…
頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『CBR650R ブーメランフックが付いたなら~シングルシートをペイントをしよう♪~その2』ストーリー性、重視。 前回は…
熱中症ギリギリの、研ぎ。 『冷え冷えジャケット、頂きました♪』どうやら仕事の進みが明らかに悪い様なので しびれを切らして頂きましたw これは冷えるぜ~ …
ユーザー車両もやってマス。 車両はこちら。 いつでもどこでもピカピカなZX-12Rです。 『ZX-12R オーリンズリアサスや燃料ホースを交換したら~キャンデ…
おいおいおい、うちら(お客さん)の進んでるのかよ~ 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
どんどん黒くなるけど? これベースから間違えてる? この色の車がディーラーで買えたなんて怖いね~ ね~
改めまして、 多分どこの工場も同じだと思うので特に表記してませんが 工場内の勝手な撮影はご遠慮下さい。 撮影してるのが分かればこちらも対応出来るのですが 盗撮…
予想通り。 前回はこちら↓『XJR400 ワンオフモナカ管がイケてるなら~マスター含めてブラック化を進めよう♪~その2』ハンドルは(も)投げちゃダメ!! 前回…
圧倒的、強さ。 車両はこちら。 ホンダのデュアルパーパスマシン、400Xです。 ほんとに遠くからありがとうございます~ 本日、来店のご予定を頂いておりました…
上位安定してきたね~ でもこっちは何でポイントなのかサッパリww ヤホー時代からエントリーしてるからそのままですケド。 アメブロに移ってもう何年だろ。 お…
運用はアレとして、電動スーツケースって頭いいよね。 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
梅雨時期。 車両はこちら。 10万キロ超えたあたりから絶好調のスーパーカブです。 さて、 こりゃ、これからの季節、危ないですね。 なので、前後交換となりまし…
社外の罠、なのか。 そもそもの取り付け、なのか。
今の僕の先生は、ショルダーシャックさんの動画。 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~そっち方向にカスタムしよう♪~その5』マモト…
ついてるぜ~
ありがとうございます~ アレのナニの件は…また連絡いたしますm(_ _)m
地獄の、3丁目。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その5』地獄の、2丁目。 前回はこち…
良いナンバーゲットw バイク屋で仮ナンって珍しいね。
地獄の、2丁目。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その4』塗装中、なんで。 『CB40…
AYAレーシングさんと呑むと皆さんが僕をドクターって呼ぶから他の席から「先生なの?全然見えないね~」て言われるパターン。 車両はこちら。 だいぶ見なくなってき…
これはいい!! 昨日はリア、まで。 来店あると前後交換ゴトキで日を跨いでしまうw
車両はこちら。 『Triumph Bonneville アローズ+デビルサイレンサーで中間パイプ製作』Triumph Bonnevilleです 今回のご依頼…
「すみませーん、初めてなんですけどこれ、必要っすよね」 いやいや、そんなそん… 「あ、どーも」 あら~ラオッチじゃない!!どしたのこれ?レンタル? 「買いま…