静岡県は沼津という町に住んでいます、40代のワーママです。 海と山に囲まれた、のどかな町です(そして富士山が見えます!)。 このブログはタイトルの通り、夫(晴夫)と息子(晴太)と私の沼津暮らしについて書いていきます。
【愛する家族と、いとおしい毎日の備忘録】 日々、育児と家事に奮闘しています。 時短スキル獲得にまい進中★ 時には地団駄を踏みたくなるような「くー!」な出来事もありますが、毎日を楽しくハッピーに過ごしたいと思います。
お気に入りの傘があります。 晴夫が使っていた傘なの […]
夕方6時を過ぎても、まだまだ日が高いです。 学童に […]
沼津はアジの干物が名産で、魚河岸寿司発祥の地とも聞 […]
今朝、電車の中でかわいらしい親子を見かけました。 […]
今朝、カボチャ型のショートパンツをはいた、おかっぱ […]
晴太と晴夫は、お風呂大好き。 いつも寄ると触ると大 […]
晴太は工作が大好きです。 宅配が届くと、中身よりも […]
一週間があっという間に感じます。 月曜日でダルダル […]
わたなべぽんさんの「やめてみた」という本を読みまし […]
家庭菜園が流行っています。 流行っているというより […]
毎年楽しみにしている、沼津のお祭りと言えば「狩野川 […]
もうすぐ海の日ですね。 海といえば沼津(駿河湾)! […]
近所に、農家さんの直売所があります。 スーパーの中 […]
夫の晴夫は、常々雨子のことを「過保護だ」と言います […]
息子の晴太は学童に入っています。 雨子が仕事をして […]
帰り道、駅で浴衣の女性とすれ違いました。 いいなあ […]
コロナで、小学校の通学時間帯が狭まっています。 以 […]
静岡県はお茶処です。 沼津でもお茶は盛んに作られて […]
妊娠出産を経て、10年たちます。 うっかりしていて […]
晴太はママっこで、いつも私にべったり。 それを見て […]
先日、晴太を怒らせてしまいました。 つまらないこと […]
通勤途中、大きな公園の前で、まあるくしゃがみこんで […]
日焼け止め、苦手です。 べたべたするの、嫌い。 で […]
息子の晴太は、基本好き嫌いがありません。 が、焼き […]
七夕の短冊飾りを見ました。 子供たちが一生懸命書い […]
毎日の通勤で、電車に乗っています。 コロナ対策で、 […]
生しらすをいただきました(釜揚げしらすと一緒に)。 […]
いつも行くスーパーで、大量のシソを買いました。 大 […]
赤とんぼを見つけました。 毎年「今年は早いわ!」と […]
朝、電車内で、ちょっといい光景を見ました。 雨子の […]
家の晴太はコロナ対策で、学校の指示のもと毎朝体温を […]
「ブログリーダー」を活用して、雨子(じたん★だママ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。