年越しそばは毎年家で食べますよお店で食べたことはありません以前は民宿をしてたので忙しかったよ民宿は辞めたけど、ホテルの掃除係なのでやっぱり忙しい明けて5日まで休みが取れませんよ神棚です初詣も出かけませ
今年最後の休みです、天気も良くて庭の手入れをしていました足元を見ると、オキザリスも咲きましたよ 今日は完全に開ききりましたね ピンクのはもう終わった花です 日が経つにつれ大きく開きます
今日は西風が強くて歩くのが大変です潮が車のフロントガラスに付いて前が見にくくなりますよこれが吹かないと年の瀬の気分がしないね皆さん年越しの準備できてますか私は今日正月飾りを買って来ました父は作ってまし
(*゚Д゚) アレ?そうだね今日はクリスマスイブか(´・∀・`)エーケーキないよローストチキンもないや急いで買いに走ったが、モモだけ3本しかないよ今年は半分ずつだね今日も仕事でしたよオキザリスは閉じてしまいましたよ
今日は仕事でしたよ、帰宅後の写真です野暮用を済ませて午後4時が回ってしまいましたオキザリスは開いていないですよ 水仙です あちこちにぽつんと咲いてます これは変わってるね こんな空でしたよ 宿根
正月が来るのでぼちぼち庭の掃除をしていたら日が当たってきてポカポカ陽気に成りましたお昼の支度をしようかなと思って手を止めあたりを見たら、オキザリスが開いてたよ 白とピンクいいですね(11:05) 今日は
明日は冬至だね一番日の短い日です これからだんだん日が長くなるとオキザリスが賑やかになるんじゃないかな、今日はこんなでした 水仙です 今日は補正してみました 菊です上手く出来たかな けっこ綺麗じゃ
今日は仕事に行ってきました、この時期のオキザリスは開きそうで開かないようですよ、今日も開いた様子がないヨ ピンクのもあります 水仙がちょっとだけ咲いてますよ 薄暗いよ 菊が咲きましたよ 宿
今日1日オキザリスが咲くのを、待ったけど開かなかったよ風が強く吹いてます、揺れるのでなかなか上手く撮れないよ影なので暗いので補正してます 此れは千両か、万両か 椿が咲きますよ 菊です咲揃いました
今日は仕事だったのでオキザリスは諦めてた 昨夜は風が強かったの庭の花が心配でした 異常は無かったですヨ、ヽ(;▽;)ノ(*゚Д゚) アレ?これ水仙デス!(●・w・●)ゝ 菊がだんだん咲いてきましたよ 今日はな
今日は仕事だったし天気も悪いので写真は諦めました最近撮った写真ですよ、見飽きたかな水仙です こちらは八重咲きの水仙です 菊の花です オキザリスです これくらい開いたのもいいですね 宿根のサルビア
今の時期は日が短くてお日様の位置が低いのでうちの庭は家の影で日当たりが悪いのでオキザリスはちょっとだけしか開きません休みの日しか見えないよ この辺は閉じちゃってる(開かなかったかな) 今日はもうとじ
今日はいい天気になりました日中は暖かくなりましたが、日が差しいないと((´д`)) ブルブル…寒かったよ久しぶりに開いたのを見たオキザリスです 今日はピンクのは咲いてなかったね 11:15やっと開いたオキザリス
時期的にはまだ早いんだろうかオキザリスがあまり咲きませんカラッと晴れる日が少ないよね ア~ラボケちゃったけど 雨が降ったんです、水玉が付いてますぽつんと咲いた野水仙です 宿根のサルビア根元に脇芽が出て
今日も仕事に行ってきたよ、帰宅後午後4時前曇っていたので残念ながらオキザリスは閉じてました これは閉じ始めたのです 菊が咲き始めたよ しっかりした支柱を立てていないので倒れてしまったの 伸びすぎち
今日はいい天気だったので開いたオキザリスが撮れましたよ 久しぶりに開いたオキザリスを見ました 水仙も咲いてましたよ 相変わらず宿根のサルビアも咲いてますね 菊の花も咲き始めましたよ
今日は遅番(午後5時まで)なので写真は出かける前に撮りましたよシンピジュウムの花芽です蕾が12.3個付いてます 撮影後玄関先に移動しておきました 正月が来るよ玄関を飾らなくちゃ 背後にあるのは挿し木
仕事だったんだけど帰宅後 写真を撮るの忘れてたヨアーア暗くなっちゃったよ暗くなってからの撮影は苦手だよ今日はオキザリスは咲いたのかな閉じてますね、 閉じてないのはもう終わりかな 大呆けだわ水仙が1輪な
今日はいい天気だったが仕事でしたので開いたオキザリスを見る事は出来ませんでした開いてたみたいですね 半開きですね 宿根のサルビアです 菊はこんなです もうじき咲きそうだね休みの日でないとオキザリスは
今日は不安定な天気朝からずっとずっと小雨が降ってたよオキザリスは開く訳ないよね開く筈のないオキザリスです宿根のサルビアなかなか上手に咲きそろったでしょ勝手に伸びた菊だよ垂れ下がってしまいました もうじ
今日は予報では雨でしたが午後6時半雨が降り始めました今日一日どんよりとした天気でしたオキザリスは咲いたのかな最多気配はあるが、萎んでるよこれって開いたのかな残念ながら閉じてしまったようだよ 宿
今日は休みでしたがあまり天気は良くなかったオキザリスは諦めていたんですが昼過ぎに半開きになってましたピンクのはこんなでした それなりに綺麗でしょう白いのはよく開いたのもあった 宿根のサルビアです 水仙
今日は仕事でしたよ、風が吹く薄曇りの1日でしたよオキザリスの開いたのは見られませんでした暗くなってからの撮影ですよアーラぼけちゃいましたが今日のオキザリスです水仙です(*゚Д゚) アレ?正面でなかった この菊
無いよりましですかねシンピジュウムの花芽です咲くのは年が明けてからかな この花がきれいに咲いてくれますように 今回は何個の花が咲くのかな 宿根のサルビアですよ 今日は遅くなったので日が暮れてしま
うちの花壇は寂しくなったので、ちょっとだけ近所を詮索ア!!山茶花が咲いてました 赤いのと白いので垣根になってるよ 花だけ撮らせて頂きましたうちのはピンクなんだヨ 今日は小春日和だったんですがね帰宅
日が短くて仕事が住んで帰宅するとオキザリスは閉じてますよ開いてないかなーなんて期待しながら、車を走らせるんですがね事故ってちゃなんにもならんので、運転は慎重に日差しが眩しいけど、うちの庭は影になってる
昨夜の雨はひどかったね、昼前に雨が上がったんだけどオキザリスは開きませでしたよ12時48分陽当りが良い所だけ開いてましたがうちの庭は日陰が多いいので開かないのが多いいヨ 宿根のサルビアですよ
「ブログリーダー」を活用して、izu-sadamiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。