chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • いつもの科学館

    足を骨折した娘。大好きなプールもバレエもできないため、家でだらだらが多かったのですが、少し足が復活してきたので、定番の科学館へ。夏休みの企画展も楽しみでしたが…

  • 折れた骨を材料に

    足の痛みがとれたようで、スイミング、バレエは出来ないものの、通常運転に戻りつつあります。夏休みの自由研究の題材を「折れた足」にしようかと前向きな発言もみられて…

  • 骨が折れる。

    娘、骨が折れました「労力を要する」という慣用句ではなく、本当に折れました😅しかも足。。。色々な予定に影響が出てきております。まずは学校。これは、往復とも母の…

  • 2人乗り~

    小2娘とバイクで初タンデム~🏍️去年の今頃、バイクの免許をとったのですが、無事1年経過したので、2人乗りができるようになりました。購入したのは小さいバイクで…

  • 身近な科学と手頃な工作

    ずっと使っていなかったデュプロ。ふと思い立ってお風呂に持ち込んだところ、突起部に水をため、表面張力~と、大喜び。コップとかの他のものより、ぷっくりがよくわかり…

  • あと6秒

    100m個人メドレー、テスト受けてきました✨もちろん不合格でしたが、前回平泳ぎ50mのタイムをみて、絶望的に思っていましたが、思ったよりは健闘してくれました。…

  • またまたキッザニア

    またキッザニアに行ってきました。やはり規制はかなり緩くなったようで、結構混雑💦夏休みとか、行くかたの参考になればとまずはタイムスケジュール。今回は日曜日の一…

  • 部活動の先輩。

    吹奏楽に入りまして、予定していなかった嬉しいことがあります。それは、娘が先輩のお姉さまたちと仲良くやっているということ✨いままで書いてきたように、娘、人体模型…

  • 父の日を名目にお出かけ

    父の日を名目にお出かけ。初ハワイアンズです。フラダンサーの方々を勝手に掲載させていいかわからず、とりあえず一緒に隠し、ゆるキャラのCoCoねえさんだけ、がっつ…

  • 好きなことからの学び

    今日も娘、scratchにはまっています☺️今日は回転とスポイトによる色の選択機能、拡大縮小の機能を教えてみました~「180°回転させてから200歩歩く」 と…

  • count on me~すうがくでせかいをみるの

    今年の課題図書。1冊は母が図書館で予約している間に気づいたら娘が先に図書室で借りてきましたw母が図書館で予約し借りた本娘に確認し、興味ありそうなものピックアッ…

ブログリーダー」を活用して、snowさんをフォローしませんか?

ハンドル名
snowさん
ブログタイトル
ヤマハとスイミングとエトセトラ
フォロー
ヤマハとスイミングとエトセトラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用