chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うらばんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/19

arrow_drop_down
  • 4月中旬

    、、、徒然の日常なのでタイトルがつけにくいですね。 長男は週6登校を2周まわして、ちょっとずつ慣れてきたかなという感じ。 しかし今月末は早くも文化祭なので、その準備が始まってます。 中1らしく、駅構内での案内係に配属されました。 日能研仲間もお呼びしてるとのこと。うーん楽しそう。 クラスでは学級委員に相当する「組長」なる役職の選挙が行われたとのこと。 立候補した人はどういうクラスにしたいか所信表明をして、それに対してみんなが普通に挙手(机に伏せたりせずに)して決めたんだって。一見残酷だけど、自分の結果は明確に受け止めないとね。一気に大人の階段上がった感じ。 ※長男は立候補してませんが💦 でもっ…

  • 長男入学式+サタン通塾開始

    先週、やっと長男入学式でした。(ついでに長女の小学校入学式も) マスクは任意となってたのに、みんな電車からの流れでずっとしたままだったのが残念。 いつ入っても素敵な講堂で、校長先生や理事長のお話、一人ひとり名前も呼ばれました。 上級生らしき子たちもいて、校歌(正確には賛歌)要員か?と思いきや、高1の入学式も同時にやるためでした。 式後の簡単な全体保護者会も含め、2時間弱そこにいただけでしたが、間違いなく私が人生で経験した中で、最も知性と教養にあふれる場だな、と感じました。(つまり私の中高よりも大学よりも) 校長先生の話はもちろん、簡単な事務連絡でさえも、深い思考とそこはかとないユーモアが感じら…

  • 近況

    さて、大変ご無沙汰しております。近況などつらつらと。 <のんびり長男> ほんっとーーーーうに何もしない日々。数学の超簡単そうなドリルを渡すも「うーん、○○(進学先学校)のやり方と違うかもしれないしー」と言い訳して放置。 数学なんてそんなやり方たくさんないから!!(怒) 英語は辛うじてユリウスの講座を完走したものの、後はサタンとサッカーしたりサッカーの漫画読んだり公園行ったりぼーっとしたり。。。 もう通塾を始めたり、自主的にドリルやったりする子ばっかりに見えるインスタ界がつらくて開けませんでした。 ※受験中より辛い。。。 早く来い来い入学式。 <サタン(次男)> さて、塾問題に決着をつけるべく、…

  • タイトル変更しました

    さてさて。だいぶ書いてませんでした。 やっぱりブログは精神安定剤だったことがよくわかります。 最近モヤることがあったので、さっそく執筆。今後はネタが次男のことになっていくのでタイトル変えたけど、だいぶ雰囲気変わりました。 あと、ブログ上の名前があった方が何かと便利と思ったので、次男にも名前つけました。 超生意気で反抗的、妹にもひどいことばっかりしてすぐ怒られてる子なので、家でたまに「サタン」と呼んでます。ということで次男は「サタン」にします。 さてそのサタンこと新小3男子、そろそろ始動するかと塾探し。 小1~小2で遠くの早稲アカexiv&公文に通わせたら本人がこれ以上なく勉強が嫌いになり、小2…

  • 2月のその後

    怒涛の日々を終えて飲んだくれていたら、もう2月も半ばすぎてました。 日能研には合格酒を配送で送り(お酒重いんだもん)、福砂屋のキューブカステラを持ってご挨拶に行きました。 見応えのある短冊たちがいっぱい。学校名のあいうえお順に貼ってありました。 S先生にももちろんご挨拶。 「彼に向いてる学校、ちゃんと取ってきましたね」って言われました。 (そうです、向いてなさそうな2/3校はしっかり落としました💦) めちゃくちゃお世話になった理科の先生にもお礼。 最後の理科無双は、先生の丁寧な記述指導のおかげでした、、、! 長男はその後も何度も友だちと一緒に校舎に遊びに行ってて、もはや憩いの場と化しております…

  • 2月の白目(早い)

    2/1からまだ1週間ちょっとしか経ってないなんて、信じられません。1か月は経ってる感覚。これまた時空が歪んでる~ 勉強しないと落ち着かないと言って、ドリルや計算をやってる素晴らしいお子さんがたくさんいる中、うちは瞬時に普通の小学生に戻り、放課後は友だちとべったり、家では弟と遊び、そうじゃない時は漫画を読みふける・・・(テレビや動画はあまり好きじゃなさそう) 1秒も勉強しておりません。ほんとに不向きなことさせてたんだなーと思うと同時に、4月以降大丈夫なんだろうかと、不安はつきません。 が、長男の伴走はこれ以上無理(きりがない)ので、ユリウスの英語講座を信じて、特に何もしないつもりです。 あ、これ…

  • 終了しました

    2月1日 目覚ましより先に起きてしまう。長男は朝の計算。5問やって1問ミスしてたのは見ないふり。 本人のこだわりで6時34分ぴったりにドアを開けて家を出る。 駅のホームから日能研の校舎のZOOMにつないで、S先生に激励されつつ移動。 学校近くの踏切がなかなか開かず、周りの受験生と一緒に焦る💦 やっと開いたと思ったらすぐ閉まり、ひと笑いおきる。ここでふっと力が抜けた感じ。 送り出すときは、「〇〇中に向けての勉強は昨日でもうおしまい。今日はこの学校での1回目の授業だから、思い切り楽しんで、自分のことを解答用紙を使って先生たちに伝えておいで!」と。 長男にっこり笑って、またスキップしそうな雰囲気で入…

  • 1月の31日

    入試前日の今日は、15時ぐらいに切り上げて一緒に神社に行く約束をしてます。 陽の光に当てて、歩いて疲れさせる作戦。 なぜか本人とても楽しみにしてます。 土曜日のS先生との語らいの後は、穏やかながらニコニコしてとてもいい顔で帰ってきました。 その次の日に受けた最後のNN模試も、楽しそうに駆け出して行き、結果はまたもやぎりぎりでしたが「合格」判定。 結局6回受けて3勝3敗という、どこまでいっても五分五分のところにいますが、最後の1回で取れたのは自信になったらいいなと。 昨日のzoom壮行会は、もっと感動するかと思ってたんですが、「最後の確認ね!」と最終授業みたいな感じになって、思ってたより実務的で…

  • 1月の徒然

    多くの方が書かれているように、1月下旬の超直前期に来て、急に時の流れが遅くなったような気がしております。 やることはいくらでもあって、それに追われて一日は終わるんだけど、全体としてなかなか本番が来ないような、時空が歪んでる?みたいな。 去年の秋の方がよっぽど早かった。1月は秒で過ぎるのかと思っていたら違うんですね。 (千葉に行ってたらまた違ったのかもしれないけど) 今週は「最後の〇〇」ウィークでした。 最後の社会、最後の理科、最後の国語、最後の注文お弁当、最後のお弁当届け、、、と来て、今日がほんとに最後の日能研授業。 S先生と電話で話してお願いしたとおり、最後のコマはS先生登場です。 授業する…

  • 1月のドM行為とかわいい次男

    去る1月12日は、栄東の待ち時間にコメダに入れたので、時間がたーっぷりありました。 なのでこれを読みました。しかも2回目w 勇者たちの中学受験 わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき [ おおたとしまさ ]価格:1650円(税込、送料無料) (2023/1/23時点) 楽天で購入 超当事者の状態で読むとどういう気持ちがするのかと思って、おさらいも兼ねて。 そこで一番印象に残ったのが、エピソードⅡの母親のクズっぷり。 なんだろう、1回目はさらっと読んでしまったからなのか、あんまり気にならなかったのですが、今回読んだらこの人まじありえなくない、、、?と思ったうえに、この人の母(つまり祖母)も…

  • 1月の吉報

    埼玉を終えて、また日常が始まりました。 過去問やって良くない点が出るとショックを受けるので、一般的にはそろそろ過去問は打ち止めにする時期のようです。 が、うちはそういうタイプではない(むしろショック療法が常に必要)のと、第1志望はほぼ記述で自己採点が難しく、合格最低点に届く/届かないで一喜一憂しても意味はないため、ぎりぎりまでやる予定です。 一応第2志望となっている学校は、深追いしないためにほとんど対策せずw、実質的な併願校である第3,第4志望、PM校は4年ずつぐらいやってそろそろ店じまい。 秋には全然届かなかったものが、1月には届くようになるんだな。この数か月の成長はやっぱりすごいです。 最…

  • 1月の想定内と想定外

    さてさて、いかにもSEO狙い的な記事(当社比)を2つ書いた後に、我が家独自の話です。 1月は1勝1敗を想定して、敗戦を喫してその後奮起してもらうシナリオを設定してました。 2月の勝者にもそういう場面出てきますよね。子どものタイプによって、1月必勝プランで行くか、敗色濃厚のカードも置くか分けるって。 で、見事シナリオ通りになったのです。 けど本人、思った以上にショックだったようで。 発表を見た時は「あー、、、やっぱりなー、、、」ぐらいしかリアクションなくて、その後は妹といつも通り遊んだりしてたので、そこまで思い入れのない学校だと、あんまりショックも受けないのかなと見てました。 通学は距離的に無理…

  • 栄東受験 待ち時間&合格発表の場合(2024年以降組さんへのtips)

    の続きです。 3.待ち時間はどこで過ごすか 9時集合のところ、1/10はグラウンドに着いたのが8時過ぎ。 まだけっこう時間あったので、校舎外のお手洗いを借りて、車内であれこれテキストを眺めながら8時半ぐらいまで過ごしました。 そこから正門の方に移動し、長男を送り出して8時40分ぐらい。 が、これが親の待ち時間的には失敗でして>< というのも、駐車場は一度入庫すると、終わるまで出庫はできません。 学校から歩いていける距離にあるガスト、コメダ珈琲はすでに長蛇の列。 夫と二手に分かれて並んでみたところでみんな試験待ちという目的は同じ。終わるまで動かないわけで、列は進まない。 仕方がないので、幸楽苑と…

  • 栄東受験 駐車場利用の場合 (2024年以降組さんへのtips)

    我が家の1月受験は栄東A日程(1/10)と栄東東大特待(1/12)のみなので、1月受験は一昨日で終了しました。 日本一受験者が多い学校ということで、ニーズも多かろうと予想し、来年以降受ける方へのtipsをここに記しておきます。 (ということで今回はいつもとトーン違いますw) 1.どの日程にするか これは各ご家庭の1月受験への期待役割によると思います。 各日程の特徴は以下の通り。募集人数、偏差値は大きく違うので各塾が出しているものを参照ください。 ※来年以降もこの日程とは限らないので参考程度に。 1.A日程①(1/10):難関大クラス、東大クラス、1年特待コースでの募集。それぞれに基準点があり、…

  • 1月の初戦

    行ってきました。長男氏、人生初の入試。 2024年組以降さんへのtipsは別でまとめますね。 かなり遠いので通学予定なし&風物詩になるほどの電車と駅の混雑っぷりを考えて、車で行くという選択をしてました。なのでめちゃ早く出願したら、30番以内に入ってた!ので校庭の駐車場を無事ゲット。 車は渋滞や事故という不測の事態のリスクが付きまといますが、上記条件より、万が一行けなくなっても諦められると判断し。 とはいえ家を出たのは7時前でまだ暗い。 いつものように車の中で食べる朝ご飯弁当を用意して、長男はモグモグ、私はその横で社会の最終確認を口頭試問でしながらの移動です。 車なのをいいことにメモチェも資料集…

  • 1月のMajiで入試の2日前(古)

    初戦が明後日に迫りました。初戦はよっぽどのことがなければ受かるはず、、、がどこの区分で受かるのかが問題。 そこから数日後の第二戦目は2月含め受ける学校の中で一番偏差値が高く、おそらく参戦してる子のほとんどが首都圏のトップ層という回。ので敗色濃厚、というより「敗戦を経験してもらう」役割として配置しました。(とは本人には伏せて) でもなー、だいたいこういう想定を斜め上から超えてくる子だからなー 結果はもちろんどうなるかわかりませんが、ここから2月まで、私の思った通りにはならないことだけはわかります。 とはいえ今日も明日も終日NNで第一志望校対策。なので初戦の対策もそこまではできておらず、こんな受験…

  • 1月の合格判定

    根拠なく楽しいゾーンに入った長男、そういうことは合格判定取ってきてから言ってもらえますかとひろゆき風につぶやきましたが、ほんとに取ってきました。元旦から。 ひっさしぶりの合格判定。元旦から幸先いい。 理社がどちらも10位以内で揃えられ、国語で大失敗はしなかったのがよかった、、、けど、算数はやっぱりもう一息。がんばろう。 このそっくり模試5本勝負(今年から6本になった)、全勝しても実際落ちる子もいれば、全敗しても本番で受かる子もいるとのこと。そのぐらい試験は水物ってことですね。 ※ただ全敗の子の場合は、常にあと数点で合格、という立ち位置だったとのこと。 これが毎週続くのはある意味、前受けをずっと…

  • 1月の初白目(1日なのに)

    あけましておめでとうございます! Road to 2023というサブタイトルつけてますが、ついにその2023がやってきました。 長男氏は30日からNN直前特講に参加しているので、大晦日も元旦もなく、我が家も年末年始感なるべく出さないよう過ごしています。(というのを言い訳にお正月準備をスルーして楽しようとする私) 昨日は寝る前に「今日って大晦日なの?全然そんな気がしない。季節感が完全に失われた!ワハハ!」となぜか爆笑しながらベッドへ向かいました(謎) さらに「なんか、楽しみだな!」というので何が?と聞くと、「これから来る全てのものが!」と力強い返答。 、、、 、、、 あのー、そういう発言は合格判…

  • 12月の徒然

    人間の体は30日で細胞が入れ替わるので、習慣を身につけるには30日必要、という話をどこかで聞いてきて、今週から6時に起きて、朝ご飯食べたら散歩してから勉強というスケジュールでやってます。その代わり、塾から帰ってきたら21時半近くなのでそのまま何もしないで寝るだけ。 1人じゃできないので私も一緒に散歩。てか寒すぎるよ!冬の朝!! だけど本番は6時起きじゃ遅いよね💦 埼玉終わったら5時半にするか・・・嗚呼何の修行。 でもって今日は9時半から自習室に行くのだと言って出ていきました。 お昼は一回帰ってくるんだって。うーん、ちと効率悪くない?と思ってしまう母ですが、同じクラスの友だちがウキウキとお迎えに…

  • 12月のラスト模試

    ファイナル256もありましたが、どう受け止めていいのかよくわからず💦 直前期に自分の苦手分野を洗い出す目的だと思うので、範囲があるのですね。 ほんとは3回受けたほうがいいと思うのですが、NNとの重複あり、うちはこの1回のみ受験です。 国社理は平均+20~30点で、珍しく国語が良く、点数的には理科が一番良かった。 算数だけ平均-15>< 12/4の公開模試同様、45+25みたいな計算をどんどん間違えてました。 不治の病、、、? なので24日の公開模試は「他の3教科はもう気にしなくていい。算数の凡をあなたが本気で減らしたい(0とは言わないw)と思って検算をする、筆算をする、という行動を試験中にでき…

  • 12月の災い転じて

    今月は娘が常にクリスマス劇の歌を歌っています。 「早く行きなさいー ベツレヘムーの馬小屋に♪ 急いで行きなさいー ベツレヘムーの馬小屋に♪」 ただでさえ焦るのに、常に急かされています。 学校での友だちとのケンカ→公開処刑の一件があって以降、登校しなくなった長男。 何をしてるかというと、過去問です。ってそりゃそうなるよね。 当たり前ですが捗ります。1月校1回目は今日でおしまい、2教科のPM校も1月にあと1回やればいい、となりそう。 貯めに貯めていた算数の宿題(提出義務はなし)も次々に消化。※でもまだ先は見えず。 1日1回は日の光に当てるようにして、庭で縄跳びしたり、小さいお使い頼んだり、美容院に…

  • 12月の流血

    だんだんタイトルがおどろおどろしくなってきた💦 みなさんの投稿でも学校や塾でのトラブル事例をよく見かけるなあと思っておりました。 うちの校舎も女子があれれ💦な感じだし。男子も一部暴言を吐く子がいたり(まあでもこれはずっと前から) この時期の6年生あるあるかと思います。 そしたら今度は長男に大きなトラブル勃発です。流血騒ぎ。 学校でクラスメイトとケンカして、けがをさせたと。 長男は温和な性格で、保育園に0歳から通ってますが、その時代から今までただの一度もケンカしたという報告なし。 家には生意気な次男がいますが、ケンカもほとんどなし。 そんな彼が、友だちにけがをさせたというのは、よーっぽどのことで…

  • 12月の白目 続き

    (前回の続き) 個人面談にて、1月の千葉は取りやめることを提案されました。 もともとはSHから本番まで3週間ぐらい空いちゃうから、本番の感覚を維持する目的で設定してました。 が、今回の低迷もある(のだろう、きっと。そうは言ってなかったけど)し、第一志望でちゃんと対策してくる子たちもいるし、そこで落とした時に気持ちが立て直しできないリスクもあるので、、、と。 もしくは長男くんの性格的に、落としてもテヘペロで振り返りがないかもしれない(だめじゃん)。ならば受ける意味はないとのこと。 受けるとなれば最低1年は過去問やらなきゃだったし、でも通う予定はないし、行くなら前泊と思ってたので、取りやめるならそ…

  • 12月の白目

    この前12月になって出願したと思ったら、もう1/3は過ぎている!何これコワイ! 年末進行で仕事に忙殺されていた、、、ってそこまででもなかったけど、なんかいつの間にか日にちが経ってました。 例によって書きたいことはいっぱいあるんです!でも追いつかない~しゃべった方が早い~ まず12/4の公開模試。めったにない中学校が試験会場の回なので、本番想定で朝早く電車でGO。 私は女子高生時代(w)に文化祭に来たことがある都内男子校で、それ以来の訪問。 当時の面影まるでなし!めちゃきれいな建物~すごい~ 長男は学校見学に来たことあり。アクセスもいいし気に入ってましたが、もっと気に入ったとこがあるとのことで、…

  • 12月の出願

    今日は出願デビュー☆でした。 正確に言うと、次男の小学校受験でミラコンから出願したことあるのですが、中受では初めてってことで。 アクセス過多で遅くなるかなーと思ってましたが、スイスイ進めて、めちゃくちゃ早い受験番号取れてしまいました。これなら駐車場取れるかなー 受験料変わんないってことで、一応2日分出しました。 さて、今週の月曜は育成テストとSO×2回分の結果が出ました。 育成テストは、先週とほぼ何も変わらない。ポイントも、社会だけゴールドマスターも、平均からの乖離も。こんなに不動だったことはなかったかな。 第2志望のSOは、9月よりは上昇し、進歩の跡アリ。とはいえまだ不合格判定。 算数はお約…

  • 11月のなくしもののその後

    なくして大泣きした第一志望校の校名入りシャーペン。 2つの校舎と大学会場にわたり、大捜索しましたが出てきておりません。 ので、長男にまた買おうか?と聞くと、きっぱりと「いい」と。 理由を聞くと「なくしたシャーペンに対する裏切りのような気がする」と。 シャーペンに対する裏切り!!爆 ちょっと吹いてしまいそうになったけど、本人いたって真剣なのでこらえました。 そっかー、そう考えるんだね君は。 誠実だね💦(次男なら秒で「買って!」って言うところ) てなわけで買いに行く必要はないようです。 先日学校から「受験希望表について」というお知らせをもらいました。 調査書の依頼についてかと思ったら、それとは別に…

  • 11月の息抜き(母の)

    ※今回は受験一切関係ありません。 年長の娘、保育園でクリスマス生誕劇をやります。 大天使ガブリエルという大役。毎日歌を歌って練習してます。 衣装とか当日の髪型の参考にすべく名画を調べてみました。 一番大事な最初のシーン。「受胎告知」 ①一番有名。ダヴィンチ作。1475年 マリア若干えらそう ②次に有名。ボッティチェリ 1490年 天使「てことで受胎してるんで、OK?」 マリア「ちょ、待てよ」 ③ロベルト・カンピン作 15世紀 天使「あなたは男の子を受胎しています、、、って聞いてます??」 マリア(無視) ④マティス作 1712年 マリア(なんか顔だけのやべー奴いっぱいいるんだけど、何なのこれ)…

  • 11月の足踏み

    11/20の育成テストは、 社会>>>4科≒国語>平均≒理科>>>算数 で、社会だけゴールドマスターの評価8。 1科目ゴールドパターンはあまりいい結果にならないんだってばー そして理科の好調は一時だったみたい💦 国語はひっさしぶりに平均を大きく(※当社比)超えたのに、志望校別シミュ見ると全然だめで、出なさそうなところができたんだなあ、と。 代わりに算数はこんなに悪いのに、シミュではそうでもなく。 併願校見ても、いつもは届かないところが届いていたり。面白いものです。 って、面白がってる場合ではない! 今日はSO。そして午後入試の過酷さを体感するために、午後も別の学校で申し込んでみました。(鬼母)…

  • 11月のなくしもの

    先週受ける前に泣いて自宅に戻ってきてしまった合格力実践テスト。 後日受験はもう、飛ばしていいんじゃない?と思ってたんですが、本人が受けると言うので送り出し。 結果を見てみたら、ポイントは9。 社会≒算数>4科>ゴールドマスター>>>平均≒理科>国語 と、合格力何とかテスト、になって以降、一番よい順位でした。 (あれ?理科が調子いいんじゃな、、、?) とはいえ、志望校別シミュは、ほとんど変わらない。育成や公開模試が上下しても、志望校内平均点+30~40点でだいたい安定しています。不思議ー しかしこれで良かったね、とならないのがうちの長男でして。 先週の平日、いつも計算してから朝食なのですが、なか…

  • 11月の心労

    私がブログを書く目的は、「記録」「報告」「アフィリエイト」のどれでもなく、ひとえに「精神的安定」のためです。 書いて、自分の考えを整理したり、コメント欄でいろんな方とやりとりすることで、気持ちを落ち着かせるために、2年半前からやってます。 が、、、 ここ数日は、「書いても精神的安定が得られない」状況だったため、投稿しないでおりました>< 6年生の10-11月が魔の月とよく言われますが、まさに魔の真っ盛り(?!) 時間の流れはもちろん飛ぶように早いんですが、それでもなお、早く過ぎ去れーと思ってしまう変な感覚です。 3日に受けたトライアルテストは、算理社は去年の合格者人数以内、でも国語がものすごー…

  • 11月の悲報とその先に見えた光

    昨日の朝、MY NICHINOKENからのお知らせメールが届きました。 内容は、算数のS先生は検査の結果、まだ療養を続けなければならず、正式に担当が交代するというものでした。 わたし、普通に朝から泣きました。いや薄々はわかっていたんだけれども、正式に文字にされると衝撃で。 忘れもしない、小3の2月に入塾した初日の授業がS先生の算数でした。 なんかテキスト使わないでほとんどしゃべってる先生なのね?と思っていたら、長男はそこが大好きになり。(みんな大好きなんですが) 休み時間は先生の背中にみんなで列になってくっついて、電車ごっこみたいになっていたり。 4年生の長男の様子を見て、「〇〇中(今の第1志…

  • 11月のクラス落ち

    スタバでジンジャーブレッドラテが始まって、 キリスト教系の保育園に通う娘が、鼻歌で讃美歌を歌うようになったならば、 もうクリスマスが近い証拠!! いつもならば、「あーもう年末かー1年早いなー」ですが、今年は恐怖でしかない。 さて11月ですが、予想通り日特のクラスは1つ落ちて真ん中のクラスに。 長男、初めてのクラス落ち体験です。最後のクラス替えだし、合格率の差がはっきり出てしまう線引きではあるけれど、そのせいか、少しぴりっとした空気をまとうようにはなった。 「このクラスで絶対1番になる!」と闘志を燃やしております。あら珍しい。 そんなわけで、こののんびり長男にとっては、今のタイミングで落ちて良か…

  • 11月の傷心

    昨日はインスタのアカウントが突然消えてめちゃびっくりしました! インスタは表アカもあるんですが、そっちは無事で、裏アカ(裏って認識もないんだけど、受験アカウントの方)が全部消えて、それなりにショックでした。 これを機に受験アカからは引退しようか、、、とも一瞬思ったのですが、せっかくつながったご縁もあるのでそれはできない、となり、復旧を祈ってたら朝無事に戻ってきました。(ほ) ※ちなみにインスタとブログはほぼ同一内容です。インスタの方がちょっと余計なつぶやきがあるぐらい。 でもって公開模試です。この日長男が選んだ富士山羊羹は水色(塩羊羹)。 65≒4科>理科>算数=社会>国語>60、ですが国算社…

  • 10月の羊羹

    少食男子のため、試験中にすぐエネルギー切れを起こすので、よい補給方法はないかと模索してました。 チョコレート🍫がやっぱり効率良さそうなんだけど、鼻血リスクあり。(長男はもともと鼻血出しやすい)※同じ校舎の先輩で、入試本番中に鼻血が出たが、「鼻血出ました」って言うと中断させられると思い、手で押さえつつ乗り切ったという逸話があります😅 飲むゼリーは水分多くてトイレリスクあり。小さいおにぎり🍙が無難だけど、もっと糖分がほしい。 ということでたどり着いたのが、羊羹。和菓子好きなので何でもいいらしいけど、テンション上がるものはないか…と探して見つけたのが富士山羊羹🗻 カラフルでかわいいし、いかにも縁起良…

  • カウントダウン開始(あと100日)

    土曜日。他塾の土曜特訓をzoomで受ける長男の隣で仕事をしてました。 (土日休みなんですがどーしても終わらず💦) そしたら解説していた先生が「おい、お前たち大丈夫か?なんでそんなに元気ないんだ??」と言い始め、少し考えてから「おかしいぞ、、、毎年この講座見てるけど、こんな雰囲気になったことないぞ。何かが起きている。おかしい」としきりに言い出しました。 zoom派は少数で、大半の子は現地にいると思われ。長男も含め、みんなきっとすごーくお疲れだったんだと思うんです。確かに反応も薄いし、挙手も少なかった。 で、先生が「俺が解説してる間に、寝てる奴がいる。ばかじゃねえの?って思う」と言ってて。 いやい…

  • 10月の説得

    さて。算数の過去問ストップ宣言をしてから、予想通り塾からお電話。 過去問をやることで、重点分野の演習にも、併願校対策にもなるから、とのこと。 私としては第1志望から取り組むことにまだ抵抗があるんですが(きっときょうこ先生の影響)、「第1志望の算数が一番くせがないんです」と言われると反論できず。 塾と家庭が一枚岩になってないことはリスクだと思ったので、いったん土曜日まで待って、過去問再開とすることにしました。 他にもぐちぐちと不安なことをだらだらしゃべってしまいましたが、この時期あるあるだから向こうも慣れてるだろうと勝手に消化。 ついでにNNの土曜特訓を1コマ取ってることもお伝えしました。 この…

  • 10月の決断

    週末はNNオープンでした。 「全然できなかった」としょんぼりしてたけど、保護者会でも解けるわけないほど難しくしてると言ってました。 算数の個別の先生に問題見てもらったら「これは出題ミスだ!」とまで言うほどの難易度だったらしく。 結果は明日ですが、さてどうなるか。 週末の合格力実践テストは、安定の評価7。平均点まであと数点というとこは特に驚きはないんだけど、内容が驚き。 社会→ゴールドマスター! 理科→ゴールドマスター! 国語→ゴールドマスターまであと1クラス!(つまりマスタークラス34組) なのに、4教科は平均点以下! と、いうことは、、、、、、、 算数が平均点の約半分>< なんじゃこりゃー-…

  • 10月の唖然

    先週の公開模試はうっすらと浮上気味でしたが、今週の育成テストはやっぱりさえない結果となりました。(評価7) 今回は全科目平均点あたりをうろうろ。スランプというよりこれが本来の実力なんだろうなーと思います。 算数は、こんな風に考えたくはないけれど、S先生お休みに入って以来ずーっと低迷中。 最近は長男の見る夢にS先生が出てきたりして、一瞬喜んで現実に引き戻され、、、という感じみたいで切ない。 長男は復帰される望みを持っているけれど、親としては最後まで復帰されないことも想定しています。(って文字にするだけで泣きそう) 算数がさえないとものすごく全体が下がります。 塾側も気にしてくれてるのか、最近は新…

  • 9月の面談と10月のジェットコースター

    もう10月になってしまったんですが、9月半ばにやった面談のことを。 S先生お休みとのことで、モデレーター(って言葉使いづらいですよね)の方と面談。 論点は以下3つ。 1.2/3校どこにするか 2.安全校どこにするか 3.1月校どこにするか で、2/1AM、2/1PM、2/2AM、2/4AMに関してはもう特に議論すべきことはない、って感じでした。 確かにこの4校に関しては本人の意思が固く、届いても届かなくても、もはや受けないってことはなさそう。 論点1→色々話した結果、2/3はやっぱり私が推してる国立共学校はないねという結論になり(残念><)、あとは都内男子校か、神奈川男子校か、というところまで…

  • 9月の時短術

    さて、ほんとは志望校面談のことを書きたいのですが、その前にとにかく時間が足りないということで、編み出した時短術をいくつか。 当方、ワーキングマザーなるものを10年以上やってるため、時短術はあれこれ身に着けていたつもりだけど、ここにきて一段と時短スキルが高みに上りました(?!) 1.移動時間を有効活用(朝弁兼朝勉) 夏期講習から導入。日特やら各種模試は遠くの校舎や会場なので、まずは夫を動員して車で送迎。 それだけでは場所によっては電車と時間が変わらなかったりするため、車での移動時間を「朝ご飯&朝勉」の時間に充てる。 具体的には朝ごはんもお弁当にします。つまり昼ご飯のお弁当と合わせて2個作ります。…

  • 9月の東京観光

    すっかり元気がなくなった翌日も、朝ゆっくり起きてなお元気のない長男。 それでも今日は塾までの時間いろいろできるから、と机に向かっておりました。 が、個別の先生に習った算数の復習をしてた時に、習ったはずなのに最後までできない、という事態に陥りパニック状態に。 目は泳いでて、ぶつぶつ独り言を言って、体をがたがた揺すって。 見るからに「ヤバい人」になってしまいました。 その後ぽろぽろと泣く。 ということで、日能研生活2回目の「今日は塾行けない」の白旗が。 (1回目は5年生の時。その時も身体がとにかく疲れていた) 「寝る」と夕方ベッドに入ったものの、眠れている様子もなく。 なので思い立って、末っ子とわ…

  • 9月の大惨敗

    18日に受けた合格力実践テストですが、見たこともないようなどん底の結果でした。 (まだ底があったのか・・・) 全教科平均点以下はもちろん、けっこうな幅の下回り具合。 その中でも社会が一番できてなくて、正答率98%、96%、93%みたいなところをがんがん落としてて、下から2割にも入れてない状況。 何が起こったのか、本人にもわからなくて、それ以来ずっとフラフラと正気なし。 5月末にも同じようなことになった時は、川に飛び込ませて正気を取り戻したけど、もう川は寒いなw 昨日はNN平日講座の体験授業だったのですが、先生と意思疎通がほとんど取れていなくて(話は聞いてる様子なんだけど、頭にちっとも入っていな…

  • 9月の悔し涙

    3連休はふたを開けてみたら結局こうなりました。 17日 A中文化祭→B中説明会 18日 C中説明会の予定が、あまりにすごい雨風によりオンラインに切り替え(まだ見てない><) 19日 ルトワックオープン→D中文化祭、、、の予定でしたが。 D中文化祭は行けませんでした。 18日夜に家で過去問解きました。第1志望校の算数で、初めてではなく2年目。 そしたらぜんっぜんできませんでした。 けどまあ、私としては想定内です。Nの模試で2桁台連発してる算数なんだから、こんなもんでしょ、と。 でも長男的にはNNオープンでは点数取れてるし、1年目の過去問ではそこそこ取れた(注:めちゃ算数が易化した年だった)ので、…

  • 9月の連戦

    9月に入って説明会、文化祭の予約の連戦続きです。予約の連戦の中、実際学校に行くもんだから、もう何が何だか。 今のところ連勝中、、、ですが毎回ヒヤヒヤもの。 今日の予定は 朝 A中学説明会予約 ↓ 午前 B中学文化祭 with 長男 ↓ その間にC中学文化祭予約だったので、B中の廊下の片隅で携帯と格闘 ↓ 午後 ひとりでD中学説明会 てな感じ。 ※ABCDに特に意味はないです。 つまりは午前と午後で2校行ったのですが、こういう風に続けて行くと、差がはっきりわかってよいですね。 2/1はチャレンジだから、現実的にはこの2校で迷う可能性が高く、じっくり見極めたいところ。 明日はE中学の説明会、明後日…

  • NNオープン結果

    初の自宅受験だったNNオープンの結果です。 ということで、前回のように夢の安全圏には入れずでしたが、前々回同様、ぎりぎりで合格。 国語:苦手男子にしてはがんばった。上位1/4ぐらい。 算数:平均点ちょい上。単元ごとの凹凸が激しすぎる。 社会:珍しく大コケ。平均点に及ばず、下位3割ぐらい。 理科:突然の好調。10位以内。 と、社会が足をひっぱるのを、国語理科で耐えるというあまりないパターン。 どうにもこうにも安定しないし、傾向もない。どの科目が出来てどの科目が出来ないか、さっぱりわかりません。ほぼ記述かつ大問が少ない入試の傾向も影響してそう。 誰かが調子悪いと、誰かがカバーしてくれる、良いチーム…

  • 9/11 育成テスト結果&個別指導体験

    9/11 合格力育成テストは、全部100点満点でしょうか?という点でびっくりしましたが、平均点も低かったんですね。 どんな出来だったのかいまいち実感がわきませんが、平均との点差を配点補正かけると 算数>社会>理科>平均>国語 てな感じで、合格力実践テストに続き、上弦の壱(けど席次は点数順なので上弦の参)。算数と社会で差をつける理想パターンでした。(願わくば理科にもう一押ししてほしいところだけど)。社会も90点台に返り咲き、一安心。 国語は漢字で「わかっていたのに2文字目を書き忘れた」という新手の凡を繰り出し母白目。例えば「国語」という答えだとすると「国」だけ書いて「語」を書いてない。もはや「凡…

  • とにかく時間が足りない

    時間がないですね~6年生。 先輩方が時間がないない言ってたのを実感なく聞いてましたが、こういうことか!と。 今日は第一志望校の初の過去問チャレンジ。算数から。 形式はNNで何度もやってるので慣れていてありがたい。が、予想通り大苦戦。 大問まるっと落としたりまるっと取れたり。合格最低点はわかりませんが、受験者平均にも届かず。うーん。が、がんばろう。。。 大苦戦は想定内ですが、「振り返りが大事」と言われたのでじっくりやったらそれだけで1時間半はかかった💦 間違いすぎだからというのもありますが、これじゃ土曜日の午前に2科目がぎりぎり。(今日は算数しかできなかった) 何もかも投げうって過去問やる時期で…

  • 9/4 合格判定テスト(公開模試)結果

    外部の大学で受けてきました。 思えばこの大学に入ったのは初めてかも!(大学受験の時、父の方針でなぜかここだけ受けさせてもらえなかったw) 脳内で本番シミュレートした送り出しはいい感じでできたものの、結果が伴わず>< 70>社会>65>4科>理科>国語>60>>>算数 と、算数に足を引っ張られたわりに、得意の社会が奮わず、素点は6年生になってからのワースト、偏差値はワースト2てな感じでした。 算数は前回の偏差値を13pt下回るという、FUJIYAMAもびっくりの急降下で、もちろん1⃣の計算を落とし、2⃣も変な勘違いをし、記述は表記ミスがあり、、、の凡っぷり。 他の教科も「間違ったものを選ぶのに正…

  • どうしても別解で解いてしまう問題

    2学期始まりました。 夏に成長したと思われましたが、2日目から忘れ物だらけでプールに入れなかったり、来週の水泳記録会の説明も何も聞いていなかったり、塾でもらった個人〇×表の見方も全く理解していなかったり。 てなわけで相変わらずの長男です。 実践テストでは久しぶりに上弦の壱でしたが、Mクラスが全員難関コースで受けてるわけではないらしく、席順は単純に「点数順」だったとのこと。 なので総合コースで受けてる子が有利なんだって。 そんな長男、夏休み後半ぐらいからの算数「どうしても別解で解いてしまう問題」に悩まされております。 算数の解き筋がどうも王道ではなく、独自の、というか独特な別解で解くのです。 最…

  • 合格力実践テスト

    初めてのテストですが、本人は一切気にしていない(というよりテストがあること自体も忘れてたらしい。ひどい)様子で、日特校舎に朝向かいました。 前期日特の校舎、夏期講習の校舎に続き、3つめのアウェイ校舎です。 送りはいいとして、帰りはまた来るの面倒だなと思っていたら「〇〇(ターミナル駅)に出さえすれば何とかなるから、一人で帰れる」と言うではありませんか。 おお、なんとありがたい。ってことで初校舎ですが一人で帰らせました。こういうところで夏期講習で遠征した成果が出たようでw そして前の校舎長に再開。「△△(ニックネーム)だあ~」と早速駆け寄っていく長男。「ウッス」みたいに会釈だけして通り過ぎる男子が…

  • 夏期講習特別テスト④

    全部で4回あった夏期講習特別テスト。 1~3は、まあそれはそれはひどいもので。通っていた集合難問クラスの平均点が毎回420前後なんですが、クラス30人だとして、長男1人で平均点を2点近く下げてたんじゃないかと思われます。 この子間違って難問クラス入ってきちゃったんだね、と思われてるだろうなと思いつつ、4年の時から毎回季節講習のテストは悪いし、気持ちが向かないテストなんだろうと諦めの境地。 ですが、4回目のテストでなんとか難問クラスの平均点にたどり着きました。1,2回目からだと50点以上の素点アップ。(ふー--)3回目からでも30点アップ。 素点が400点超えたのも実に3か月近くぶり。応用評価8…

  • あと一日!

    いよいよ夏期講習の授業は明日が最終日。その次の日のテストは久しぶりに自校舎で受けるため、遠征は明日までです。 みなさんそうだと思うけど、始まってみると忙しすぎてあっという間に終わったなという感じ。具体的な目標を思い起こすと、どれも十分に達成できたとは言えないけれど、なんとなーく長男のまとう雰囲気とか、気持ちの面では成長して、少し受験生に近づいたのかなあと薄目で見ると思います。 (にしてもやっぱり丸つけしない病は治らない。不治の病) そして夏期講習は終わるけど、その2日後にはすぐに本科が始まる、けど学校はまだ休みという状態で、何やら延長戦のようにも思えます。 少し前にもらってきたテキスト群。最後…

  • 生きてます

    ブログ始めて以来、一番長い間書いてなかったかも?! まず夏期講習テスト2もいつもながらほんとーうに冴えなかった。解答欄をずらし、計算ミス連発の凡だらけで7/6です。このテストで冴える日はもう来ないものと認識。 でもって私は先週下の子たちと四国をフラフラしておりました。その間長男はNN特訓。 もはやNNはおまけ、と言ったら語弊がありますが、NNの様子見といった位置づけだったので、宿題が出てもやらなくてよい、と言い残してありました。(でも結局提出するようなものはなかったとのこと。終日NNなんだからやる時間ないよね💦) 初めてのNNは ・はちまきを巻いたら締めすぎて頭が痛くなった ・お昼休憩が1時間…

  • 中盤戦

    天王山も気づけば中盤ですね。 今週は月~日の7連、次の日テストで9日から通常だとお休みですが、長男はNNへ行く予定です。 (NN、、、集合難問に行かない前提で申し込んだので、キャンセルしようかめちゃ迷ったけど、本人の希望もあり初参戦) つまり13連となり、ここが踏ん張りどころ。 大人でも相当疲れると思う(私はすでに3日目ぐらいでお弁当作りに疲れてきた)のですが、ショートスリーパーかつ持ち前の鈍感力の高さゆえ、己の置かれている状況に理不尽さを覚えない(そこまで思考が回っていないとも言う)らしく、まあまあ機嫌よく通っています。 ただやるべきことは穴だらけで、今朝も漢字テストあるのに、やりっぱなしで…

  • とりあえずやっている

    最近の長男の様子は以下の通り。 ・睡眠時間確保のために、朝は遠征先まで夫が車で送り、その中で朝ご飯。 (つまり彼は3食お弁当生活) ・遠征先ではぼちぼちクラスメイトと会話するようになってきた様子。特に校舎から1人だけ参加、というぼっち仲間ができて嬉しそう(よかった) ・国語がある日に必ずある漢字テスト。1問1点で30問あり、ほぼ毎回20点。10点分は全て汚文字×(白目) ・と思ったら今日は0点。名前書き忘れた(白目) ・428は立体図形あたりまで。けどものすごい低い正答率(白目) ・1日に1回は「丸付けしたの?怒」「あっまだだった(テヘ)」の会話あり(白目) ・400点は取ろう、と言われていた…

  • かつてない量・・・ではあるけれど

    あーもう7月も終わりに近づいた。無駄に焦る。 修学旅行から帰ってきた日、自習セットを持ってそのまま塾には行きましたが疲労の色濃く。 歯医者もあったので2時間ぐらいで退散し、10時になる前に寝ました。(長男にしては快挙!こんな時間に寝たのは5年ぶりぐらいじゃなかろうか) 今朝もお疲れ気味。やっぱり夏休みに修学旅行は無理がある。この近隣はみんなそうとはいえ、納得いきませぬ。 そして本日初めてメモチェに着手。(理科だけ) 社会のメモチェは、記述以外やらなくて良いと言われたそうで、ほんとにいいのか?と思いつつやる時間もないのでまだ何もやってません。 428は進めてはいるものの、直しがめっちゃおろそかだ…

  • 夏期講習初日3日の様子

    さてやってきました天王山。 長男は集合難問(合同難問?統一されてなくてややこしい)に繰り上げ合格を果たし、遠くの校舎に遠征中です。 最初の席順は7/16の結果だったのかな?よくわかりませんが、5列中4列目。断トツビリだと思ってたので少し意外。 ただ本人的には「こんなに後ろの席に座ったの初めてだ!前に行きたい!」と奮起?した模様。(あくまでも模様) 遠征先はdoor to doorで50分はかかるため、そんな時間かけて、、、?と思わんでもないですが、去年同じ校舎で同じように遠征していた憧れのGくんのこともあり、自分で望んだ道ということで、走ってもらってます。 あとは移動時間が結局は休憩&息抜きに…

  • 3連休

    もうかなり昔のことのように思いますが、3連休の記録を。 ■7/16(土)育成テスト →ここから合同難問の校舎に集められる。初めての校舎と先生に囲まれ、はたから緊張の面持ち。カクカクした変な歩き方で教室に入って行きました。 私も〇〇駅に高校生の時ぶり?に降りた。(何しに降りたのか全く覚えてないけど駅前の様子とかなんとなく思い出した)わー都会だー 私は用事があったため先に帰り、帰路は1人。こうしてたくましくなるのだね。 ■7/17(日)Nフレンズ →これまた初めて行く学校だし、たぶん私も初めて降りる駅。 わたしとしては、第一志望はもう決まっているわけだから、併願校のお話を聞いて、そこにも通う可能性…

  • 1人ではできない理由(続き)

    前回の続きです。 で、月曜日。結果に対して怒っても何の意味もないとわかっていますが、断トツワースト更新の素点と評価を見てまたもや激切れ。 結果が出ている画面を表示したノートPCを渡し、 「どうしてこうなったのか、自分でよく考えてお母さんに説明しなさい(怒)」 と言い残し外出。 帰宅するとぼそぼそと何かノートに書いている。 算数:問題をよく読んでいなかった 国語:選択肢を勘違いした 社会:知識があやふやだった 理科:演習不足 これを見てさらに怒りが増幅。全部ただの準備不足とスタンスの問題。私はこういうことが知りたいんじゃない。 「今まで〇〇を信頼して、チェックリストだけ渡して勉強は任せてみたけど…

  • 1人ではできない理由

    これまたずいぶん間が空きました。 2回分の育成テストが間にありました。 でもって、1回め(7/10)はついに栄冠を全教科ほとんどやらずに受けるという事態に陥り、結果は素点と評価ともに断トツのワースト更新。 素点は330点台、評価は6/5でした。応用平均はもちろん割ってるし、頼みの綱の社会も評価7で応用平均割れ。 気づいたらそうなってたとしか言いようがないですが、GW明けから私の進捗管理サポートをやめてから栄冠完遂率がどんどん下がり、それに合わせて育成テストの点も右肩下がり。 今週、なぜ栄冠をやらなくていいと思ったのかと問い詰めても、困った顔をするばかりでらちがあきません。 サポートをやめたとは…

  • 日能研からの電話

    の前に、夏期講習についてのあれこれを。 日能研(本部系と関東系で違うかも)では、6年生の夏期講習は自校舎受講で標準コースと応用コースがあり、いくつか特定の校舎でしか設定がない合同難問というコースがあります。 合同難問は6年生の2月~5月の平均偏差値65以上が目安となってました。 まず去年の夏の6年生で、その合同難問に行っていたGくんに憧れを抱いた長男↓ ここから、「来年の夏はGくんみたいに合同難問を受けたい!」と言い出しました。 その手前での前期日特では同じハードルのマスター選抜日特には入れず。 でもって、2~4月の公開模試の平均偏差値をどうにか65ぎりぎりに保っていたところ、5月初めの公開模…

  • 7/3育成テスト結果

    7/3の育成テスト結果は、これまたほんとーうに悪かったです>< 塾の担任の先生にも「〇〇くん、波がありますよね、、、💦」と言われちゃう始末。 アロハシャツを着てジェットコースターロマンスを歌うのにも疲れてきました。 ■国語 どれもこれも簡単だった漢字で汚文字ミス。記述は全〇か全×という極端な結果に。 120点台で長男にしては悪くはないが、平均点高っ! ■算数 凡マークだらけ。答えが100なのに解答用紙には10と書く(数字は適当です)、120+60=280と計算する、おまけに解答用紙を1つずらして書く、という凡マーク連発で80点台。育成テストでどうしても点が取れません。ということはここから成績は…

  • 6/26公開模試結果&夏休みの過ごし方②

    あっつい中、初めての外部受験会場の公開模試へ。 (去年冬のPRE合判の時の大失敗はこちら↓) 全国で1万人近くの6年生がいるってことは、成績表を見て知っていたはずだけど、改めて駅からの道にあふれるNバッグを見ると、こんなに日能研生っているんだね!と新鮮な気持ち。 初めての外部会場で緊張してるのかなーと思いきや、得意の鈍感力を生かしてなのか、全然普段と変わらない様子でした。 そんな公開模試の結果は、、、 ■国語(65) 漢字があらびっくり。4問しか合ってない! 記述はいつもよりはピントが合っていたかな。110点前後で素点としてはいまいちですが、問題が難しかったようで国語苦手男子にしては偏差値が意…

  • 夏休みの過ごし方①

    定期的に訪問してるブログやvoicyやらyou tubeやらが、夏休みの話題が増えてきて、確実に夏がすぐそこに来ていることを感じます。 ・夏休みは毎日12時に寝て8時に起きていた。過去問を8月後半から始めた。(佐藤ママ) ・夏で大きく差がつく。毎朝6時に起きて体を動かし、家で勉強してから塾に行く。帰ってきたらとっとと寝るべし。苦手分野に積極的に取り組もう。(東大軍師) ・夏休みはとても重要。算数の苦手分野をなくすべし。とはいえ算数に時間を使いすぎると理社が抜けるので全科目まんべんなくやろう(きょうこ先生) ・夏休みに過度な期待は禁物。追い込みすぎると子どもは学習意欲をなくすので、塾から出た宿題…

  • 6/19育成テストと全国テスト(小2)

    はてさて。もう6月もあと1週間ですと。 7月になったら夏がすぐそこに!怖!! 佐藤ママのyou tubeを見たら「夏休みのスケジュールは5分刻み、3日間かけて親が作る」って言ってて白目。 さて育成テストですが、算数以外何もいいところがありませんでした。 ■国語 また2桁に転落。詩は終わったはずなのに、「気持ち悪い話で読む気が失せた」とえらそうなことを言っており話にならず。 汚文字×も2つ。こういう時はたいてい良くないです。 ■算数 2か月ぶり(公開模試は除く)に3桁。110点台までどうにか持っていきました。最近90点に乗せるのも苦労してたんで、突然の上昇。こういうのは長続きしないことももう見え…

  • 6/5 & 6/12 育成テスト結果

    あっという間に月日が経ちます。これでは本番がすぐ来てしまう。恐怖。 6/5の育成テストは、前回投稿の最後にも書きましたがめちゃくちゃ悪く、素点は6年生ワーストの340点台をたたき出しました。4教科とも2桁でいいところまるでなし。 なのですがこの回は範囲が2回あったことに加え、運動会やらNNやら川に飛び込むやらで忙しくしてたのでもう忘れることにします。(受験始めて苦節2年半でやっと身についた『テストの点で一喜一憂しない』を実感) でもって6/12もまたびっくりな結果でした。全体評価は8/6でちっともよろしくないですが、その内容。 理科:満点 (満点久しぶりだー) 社会:90点台半ば 通常運行 、…

  • 5/29 公開模試結果&驚きの塾からの電話

    さて、前回の続きです。 NNオープンでなんとか合格を出せた長男、テンション爆上がりで一日中興奮しておりました。 次の日に公開模試の結果が出まして、 国語:偏差値48 (、、、!?!?!?!) 算数:偏差値69 (!!!!!!!!!!) 社会:偏差値67 (通常運行) 理科:偏差値62 (ちょい低めだけどまあ許容範囲) てな感じで、国算の出来がNNオープンとまるで逆!意味不明すぎる。 国語は過去断とつ最低、5年生まで遡ってもこの数字はなかったです。(4年生ではあったw) 大鬼門の詩だったこともあるんですが、語句の落としっぷりが恐ろしい。 算数は過去最高が66ぐらいだったんで突然の大幅更新。(なの…

  • 日能研バッグとの決別&NNオープン結果

    こんなタイトルでは100%転塾と思われそうですが、ご安心ください、違います(釣りかよ) 日能研バッグでは荷物が入りきらない日が増えてきて、ついにリュック派になってしまいました。うーん、本番のときどうすんだろ。 さて、会社の季節労働的なものに巻き込まれ、すっかりブログが書けない日々でしたが、書きたいことはいっぱいあります。 長男は相変わらずぼーっと暮らしており、私とバトルも絶えず(だいたいは丸付けしてないとか、やることあるのに小2の弟と遊んでばかりとか、選択肢問題を空欄で出したとかそんなんばっかり)、朝泣かせて学校に遅刻、というのが2日連続続いた時点で私の心が折れ、 「もう受験辞めるよ。明日塾に…

  • 神奈川御三家

    いろいろ忙殺されたうえに、先週の育テも後日受験で受けた難関トライアルテストも相変わらず冴えない結果でほとほと疲れ果て、日にちが空いてしまいました。 先週の育テは、結果を書く気力がわかないですが、いつも以上に白目案件が多かったこと。 どんな図形よ。 ビーカって。 日能研の面談を経てもあまり事態は好転せず(=わたしのもやもやは継続しており)、辞めるとか辞めない議論、2/1校変更するか議論で先週は二回も長男を泣かせてしまいました。 今までどんなに仕事でストレスがあっても夜はちゃんと眠れていた私も、チャミスルを飲まないと眠れない日々が続き、なかなかにメンタル危険水域。 そんな日々を打開すべく(?)先生…

  • 志望校面談(その2)

    前回の続きです。 先生「〇〇(長男)は、もしかしてこのまま(=自覚が芽生えないまま)2月まで行くかもな、とも思うんですよ」 なんですと?!?!?! このままって、つまりそれはこのぼけーっとその日暮らしのやるべきことの進捗はおろかやるべきこと自体も認識してないような字がミミズで忘れ物だらけで姿勢はゆがんで机に座っても集中力が15分持てばいい、のこのままですか、、、????? いやああああああ!! と、心の中でムンク調に叫んだものの、実は私も長男の発達具合から見て、全然あり得る話だとは思っておりました・・・ 「9月ぐらいまでに変わらなかったら、いっそそのまま行ったほうがいいと思うんです。根拠なく自…

  • 志望校面談(その1)

    昨日は志望校面談がありました。全員に呼び掛けるタイプのやつです。 もちろんうちはご指名で算数の先生とです。 事前に保護者会では「面談では普段の学習面でのいろいろを相談したくなっちゃうとは思うのですが、志望校の方向性を確認することが目的で、そこにフォーカスしたいのでよろしくお願いします。」と言われてました。 なので最近の停滞の件はぐっと堪えて、最後時間が余ったら話そうかなと思っていたのですが、結果的にはその話がメインになりました(やっぱりな) なのですがいったん自分への備忘録として志望校の方向性と、いただいたコメントをメモ。※まだR4に届く届かないは論点にせず。 1月校 通学の意思なしなので、塾…

  • 我慢の時は続く(5/8育成テスト結果)

    長男、相変わらずぼーっとしています。 同じ学校で、いつも一緒に塾や日特に行っている友だちが、下のクラスから上がってきて、ついに席順も抜かれた(長男3位、彼が2位)というのに、ちっとも悔しそうでもないし、焦る様子もない。 なんかもう、そういう人なんだなと思って諦めの境地です。 長男が生まれたとき、最初は「泰然自若」から「泰」の字を使うといいかなあと思ってましたが、付けていたら今以上に泰然としていたかもしれません。恐ろしや。 さて5/8の育成テストです。共通評価は9で悪くはないかと思いきや、応用評価が6!3つも離れてるのはひどい。国算の応用がどんだけできなかったのって話です。 今回は国語の後ろの方…

  • キレまくりのGWの中日

    公開模試があんなに不振だったのに、焦る様子もなくのんびりした長男にキレまくるGWなわけですが、平日だった昨日は塾。 学校から帰ってくる長男と顔を合わせるのが嫌でw、仕事を早々に切り上げて午後はプチ家出をしておりました。(といってもカフェで読書したあとマッサージ行っただけですが) ↓ ここからは全て同居している母(長男にとっては祖母)から聞いた話。 長男「あれ、お母さんいないね。どうしたんだろう」 祖母「そうだねえ、さっきからいないね」 長男、おやつのしょうゆせんに手を伸ばす。 長男「6年生になってからさー、お母さんキリキリしちゃって大変なんだよ(ぼりぼり)受験ってマラソンなんだよ?今からそんな…

  • 厳しい>< 5/1公開模試結果

    GWは算数特訓!と意気込んでいた割には思うように進まない日々です。 何か要因があるのでしょうが、それを考えるのも疲れたという感じです(わたしが) 一言で言えば幼くぼへーっとしている、に尽きます。 それでも「すごい大事な模試だよ!」と言い聞かせて臨んだ5/1公開模試。 うちは超夜型で、いつも寝るのが23時過ぎなのですが、寝不足で行かせてしまった前回の育成テストの反省を生かし、前の日は22時には寝かせるスケジュールで進めており、21時半に閉店しようとしたら、泣いてる>< 「算数ばっかりで終わらせるのやだ!社会も理科も見直ししたい」という長男。 21時半の今言うな!と腹が立ち、「だめ。今は理社より睡…

  • 4/24 育成テスト結果

    もうすぐ連休とは思えないほどなんだか忙しいです。 4/24の育成テスト、前回国語が爆死したので、今回どうなるかと思っていました。 前日なんだかんだで遅くなっちゃって、ものすごーくだるそうに家を出ていったので、その時点でもうだめだなーと思いました。 心身ともにコンディション整えて受けるって大事! ■国語 やっぱり自己採点より10点下がって100点台半ば。漢字も語句も間違えだらけでぼへーっとした内容でした。 採点基準厳しくなったのかなー。ありがたいことではあるんですけどね。 ■算数 「食塩水、好きかも!」と栄冠やら強化ツールやってた時は楽しそうだったのですが、ふたを開けたらやっぱりぎりぎり二桁。牛…

  • 志望校選定保護者会

    みなさん書かれていますが、うちの校舎でも志望校選定保護者会があったので行ってきました。 特に併願計画のところでは、実例がいくつか出てきて、併願パターンの考え方を示していただきました。 こういう情報は、先輩方の情報開示あってこそですね。ありがたいことです。 その中で2つ印象的だったこと。 1.R4偏差値は「6年生の公開模試の年間平均偏差値」である これ、わかっているようで意外に理解してなかったなと思いました。 例えば、自分の平均偏差値と志望校のR4が2ポイント差だとすると、「もう少しだな」と何となく思うものですが、「平均偏差値」を2ポイント上げるって、回が進めば進むほどえらいこっちゃです。 全部…

  • なんじゃこりゃ!(4/17育成テスト結果)

    昨日の育成テスト結果です。 普段はすぐ書かないんですが(特に遅らせてる理由はなく、だいたい水曜日くらいに書こうかなと気が向くだけ)、今日はすぐ書きます。衝撃だったので。 まだMYニチノウケンに成績がアップされる前にたまたまログインしたら、日能研ポイントだけが先に更新されてたんです。(13時半ぐらいかな?) それで共通の出来はなんとなくわかってて、結論から言えば8だったんですが、まあいつも通りだな、昨日の自己採点通りだなと思いました。 でもって17時ぐらいに開けたらなんとびっくり! 教科別で初めての評価「3」があるではありませんか!!(※応用評価です) わをー!3て一番下じゃん!4は何回かあった…

  • 4/4 NNオープン模試結果

    そして大雨の中受けに行った、懸案のNNです。 結果は・・・ 合格判定→×(かなり努力寄りの「可能」圏) 入会資格→○(ぎりぎり) てな感じでした。 要因は明らかで、国語はなぜか好調だったけど算数が前回以上に沈み、理社は平均点ちょうどずつなので算数の穴をふさぎきれなかったからです。 (おそらく算数で沈むとそもそも厳しいという話かと) 12月のジュニアオープンでは合格判定○、かなり安全寄りの「可能」だったため、本人はショックを受けている様子ですが、まあ実力はこんなもんかなーと思ってたので特に驚きはないです。 が、ぎりぎり入会資格もらっちゃったので結局悩みに悩みました。いや、正確には今も悩んでいます…

  • 4/10育成テスト&春期講習テスト結果

    あれよあれよと日が過ぎていきます。 御ミクロン騒ぎと春休み終盤のテスト祭りが重なり、日曜日のルーティーンだった解きなおしノート作りと穴あけパンチによるプリントファイリング作業もすっかり滞っております。 てことでろくに中身を見てないですが、記録のために残します。 <春期講習テスト> 久しぶりの自宅受験。私が横で時間計りました。 社会は残り5分で時間が余ったようで「もうやめていい?」と聞くので「100点だったらいいよ」と冷たく返すとしぶしぶ時間までぼけーっと待ってました。(意味なかったんじゃ、、、) ■国語 8割クリアでよかった、、、と思いきや平均点が高い高い。漢字も2×だし、正答率90%台でも落…

  • 4/5 公開模試結果

    御ミクロン騒ぎでだいぶ心身ともに削られました。 なんとか長男と次男の罹患は免れ、私の仕事も含めようやく通常運行といった感じです。 なのでとてもじゃないが勉強に集中できたとは言い難い春休み。ここんとこ模試三昧ですが、結果が出なくても仕方ないかなーと諦め気味でした。 春期講習テストは自宅受験なのでまだ結果出ず、今日は公開模試です。 ■国語 漢字は全○でしたが、語彙とか記号を落としまくりで100点台半ば。 汚文字こそなかったですが、さえない答案でした。が、偏差値は思ったほど下がりませんでした。 ■算数 6年生になって初めて公開模試で3桁に到達、こちらも100点台半ば。 ですが凡ミスもいっぱい、あと2…

  • 新6年 記述力模試 結果

    解答用紙だけ見て「こんなに書けるようになったんだ!」と感心した記述力模試ですが、結果を見てみました。 感想:ま、当社比だね!!(^O^)/ ■国語 ピンポンダッシュ懐かしい~ていうか長い!文章の長さに驚きですが、記述力メインの学校であればこのぐらいの文字数は普通なのかな。 1枚目は1要素だけ落としてあとは全部○でしたが、2枚目息切れして全×もあり、60点台後半。 ■算数 計算ミス大臣なので、考え方が合っていて○をくれる方が点が(まだ)伸びるのかも、と無理やり思い込みたくなるぐらい、最後の答えが間違ってるものだらけ!で、70点前後。最近の算数にしてはまだましだったけど5⃣が真っ白だったのはいけま…

  • 3/20 育テ結果&御ミクロン

    すでに時間が経ちすぎてて、どこにも需要ないと思うんですが、3/20の育成テストは、 国語:8割、社会:9.5割、理科:8.5割、だったけどやっぱり算数が5割ちょっと、というありさまで、素点はその前より30点上がったけど、けど・・・といった感じでした。 はあー困ったな、この算数じゃ戦えないよ、と思っていたところへ記述力模試。 この模試は自己採点が大変なのでいつもしないんですが、答案を見てたらしみじみと、「長男て、いつの間にかこんなに記述が書けるようになったんだ!」ってびっくりしました。 理科は時間配分ミスったみたいで後ろの1/3は真っ白でしたが、あとはまんべんなく書けていました。 (内容は合って…

  • 怒涛の連休②

    連休中日の日曜日と月曜日は2日連続でNN保護者会。いっこは12月に長男がNNジュニアオープンを受けたところ、もういっこは今のところ次男が志望してるところです。 新2年の次男のために行ったにしては早すぎるのですが、長男の第1志望が本当に彼に合っているのか、相対化してみる意味もあって行ってみました。 どちらもdoor to doorだとまあまあ遠かったですががんばって行きました。 早稲アカは次男が通っているので、私にとってはもう一つの「自塾」。そこまでのアウェイ感はありません。 さらに次男が一時期教わっていて面談もしていただいた先生がスピーカーだったりして、親近感がぐっと沸きます。 内容は、12月…

  • 怒涛の連休(つ、疲れた)①

    この連休は長男サポートだけで3日間過ぎたようなもので、めちゃくちゃ疲れました>< まず土曜日は、校舎で対面で行われた教科別保護者会でした。 国語と社会の先生は初めましての先生でした。 4教科共通して、素晴らしかった7年生に比べて、意識が低い学年です、と遠回りに言われた印象でした>< (やっぱりな) 国語→できる子とできない子の差が激しい(と言ってくれたけど要はできない子が目立つってことかなと) 理科→記述の課題を与えているが、提出率が今までの学年に比べて低い。 理科の先生も、4年生からずっと見てもらっていますが、今までは 「理科なんてそんなやらなくていいです。外でいろいろな体験をしてください。…

  • ジェットコースター成績再び(3/13育成テスト結果)

    (アロハシャツ装着) (♪ イントロ ♪) さん、はい 点は~♪ ジェットコースター♪♪♪ またこの歌が脳内再生されまくりです。今回の育テ。 うちは全科目8割の400点、できれば410点、というのを目標にしているのですが、今回国語社会理科はだいたい到達しました。 で、す、が!算数が壊滅したため、 ・共通評価は10→7へ転落、300点割れ ・素点は前回差マイナス80点 ・算数は共通平均以下、素点で5割以下。 という、大失速の結果!共通評価7は去年大スランプだった9月以来。共通300点割れは初めてです。 いやー場合の数が鬼門すぎです。 初めて習ったのは4年生の10月でしたが、この時の育成テストも素…

  • 7年生になったら♪

    昨日は校舎の入試報告会に行ってまいりました。 6年生が非常に素晴らしい結果を残してくれたので、それを報告する校舎長も算数の先生も嬉しそう。(感極まって泣くことを2人とも心配してましたw) 総じて仲が良く、みんなで戦おうという雰囲気の学年だったようで、そういう学年は結果もよいことが多いですと言っていました。 合格率は100%、みんなどこかに合格してました。それは併願作戦を綿密に立てた成果でもあるなと思いましたが、驚いたのは第1志望の合格率が5割を超えていること。第2志望含めたらその1.5倍ぐらいでした。これはすごい!本当にみんな頑張ったんだな(私まで感涙) と、同時に次の学年としてはけっこうなプ…

  • 3/6育成テスト結果(6年)

    新6年になって初めての2回分の育成テストでした。 今までこのペースだったなんて信じられません。(コマ数増えてるから当たり前?) ■国語 テスト当日の朝に語句を全くやっていないことが発覚(怒) 考えないといけないやつは時間がないんで、もう少しでできそうなところ、覚えるしかなさそうなところを選んで母の狂気発動でチェック。なんとか語句を1ミスで切り抜けました。 漢字はまたもや汚文字×が1つ。 でもって、記述のひとつが全く意味が分からない文章だったので自己採点では×にしてたところ、どうやら私の読解力不足だったようで(?!)、記述は全○でした。 なので120点ちょっとだった自己採点から10点以上上がり、…

  • ぼくは勉強ができない

    運動がすこぶるできて、来るものを拒まずな性格のうちの次男くん。小学校低学年はみなそうですが、運動ができて友だちが多いとなると自己肯定感めちゃ高です。 早稲アカスーパーキッズは特選~3番目のクラスをうろうろ、公文算数はこの前「D」に入りました。こちらはすごくできるわけではないが、悪くもない、まあこんなもんかなと思ってましたが、運動面で褒められすぎるからか(?)彼の自己認識では「勉強が一番苦手」にいつのまにかなっていました(驚) おとといの夜、ふとしたきっかけで公文をいつまでやるか、という話になり、何気なく 「算数Fまで終わったらおしまいでいいと思うよ」と言ったら、 「そんなのできるわけない。一生…

  • 2/27公開模試結果と国際情勢

    2/27、今月2回目の公開模試の結果です。 前回偏差値は約63でしたので、マスター選抜(日特)に行くには67が必要です!(ワオ!) 全体的には えーと、これ、全部100点満点のテストでしたっけ?? てな結果でした(つまり全てが2桁点数。がっくし) ■国語 漢字は全部できた!汚文字もなし♡ だけど何しろ語句がやばい。画数も2×、3⃣にいたっては全滅!記述も全×がいっこ。 3⃣みたいな問題って、、、けっこう出るんでしょうか。意味をあまり感じないけど、受験においては必要な知識なのか>< てことで90点台半ばで、4科の中で一番偏差値が悪い結果でした。 ■算数 平均点のせいか偏差値は約60でびっくり。変…

  • プリント地獄

    新6年生の最初の月が終わろうとしています。てことはあと11か月なんですね。 長男の机の周りを見てて気づいたこと。 明らかにプリントが増えた!! 小テストこそありませんが、先生自作の穴埋めプリント、記述の添削プリント(提出は任意)、過去問演習、中には手書きのまとめプリントまで。 そしてこれらは案の定、何の規則性もなく無造作に積み重ねられていきます。 そこに穴あけパンチを片手に現れる私。パチパチパチパチ、かたっぱしから穴をあけてファイリング、5年生までにはなかったことです。 塾ってそういうものなのかもしれませんが、6年生になった途端に格段に手厚くなりました。 プリントもそうですが、記述の添削も任意…

  • 2/20育成テスト結果と旧6年生

    早くも育成テスト2回目。1週間分しか範囲がないはずなのに膨大に思える、、、去年までは何だったんだ&次の育成は2週間分だなんてコワイ! ■国語 珍しく記述がパーフェクト!けど時計を見るの忘れたとかで時間切れで後ろが白い。漢字語句も間違えまくって110点弱。 ふと気づくと漢字は応用問題に入ってて、範囲外から出るのもあり、になってますね。にしても範囲のものも間違えてて、それがテストの朝に「ちゃんと漢字見直してね」と声掛けしたにもかかわらず、、、で雷。 ■算数 やっと2桁脱出、前回から20点アップの110点台半ば。だいぶ改善されたように見えますが内容がいけません。 n進法も完璧だし、応用も2ミスに抑え…

  • また泣かせた(何度目か)&便利ツール

    金曜の夜、育成テストの準備を鬼の形相でやってる途中に、「あ、明日はテストじゃないんだ!」と気づいた親子です。どうもまだ新6年生のスケジュールに体が慣れてません。 算数をやっていて、半分理解してて、半分曖昧、というところがありました。なので 「どうやってこの答えを出したのか、説明してみて」と言ったら沈黙。 「人に説明できないってことは、ちゃんと理解してないってことだから、解説もう一回確認して」と言ったら、むすーっとした顔になり、徐々に涙目に。 気づかないふりしてたんですが、涙をぽろぽろ流してるので、「なんで泣いてるの?」と聞くと 「お母さんが理解してないって勝手に決めつけた。理解してるけど、どう…

  • 回らないスケジュール&次男&長女の話

    新6年生、過酷です。多くの皆さんが嘆いているようにうちも回らない。 就寝時間が22時半だったのが23時になりました。それでも回ってない・・・ 理社の栄冠のボリュームがすごい。そして算数の奥の深さ>< 5年生で習っていたことは本当に基礎だったんだなあと改めて思います。 自分の時は6年生でも、約数・倍数ね、すだれ算ね、おっけー!ってな感じだったんだけどな。そんなんじゃ全然解けないですよね。 改めて中学受験て難しくなってるんだな、過酷だな~~ そんな中でも、算数全振りぐらいに寄せてやってます。理社は流して流して。 国語は上下しつつ今は中の上ぐらいにいる(当社比)ので、とにかく算数だよー長男くんよ。 …

  • 2/13 育成テスト結果(新6年)と古文書

    昨日は初日特と、新6年初の育成テストでした。 私が早起きできる自信がなく、前日夜からお弁当作り・・・この1年でお弁当スキルを上げてかないと非常にまずいです。(今スキルほぼゼロ) 仲良しの友だちと一緒に行き帰りしたからか、帰宅すると「意外に疲れなかった!お弁当おいしかった!」と元気いっぱい。とりあえず元気が一番、、、か。 育成テストはこんな感じでした。 ■国語 答案を見る限りは意味の分かる文章は書けていたし、全部埋まってました。 語句文法はほとんどやっておらずぽろぽろ落として8割弱。汚文字すぎて読む気が失せますが、減点はされてませんでした。 ■算数 栄冠の出来がほんっとーーにひどくてびっくり。既…

  • 2/6 公開模試結果と校舎実績

    2/6の公開模試、帰ってくると「楽しかった!」と晴れやかな顔。 良かった良かった、楽しいのが何より、とほっこりしましたけれども、結果は・・・ 楽しければいいってもんじゃないだろー! てな感じでした。 ■国語 まあまあまともなことが書けているような気がしましたが、採点基準も上がったのかな?記述の部分点はちょこちょこ引かれてました。 漢字も久々に汚文字じゃない×を3つも。文学史も3/5が×で、100点ちょっと。 ■算数 計算ミスはやっとなくなったものの、つるかめ算や旅人算の基本中の基本をミスしたり、リード文の読み違え多発で90点ちょっと。 ■社会&理科 90点弱で、平均点が低かったので偏差値は高め…

  • 祝!!S先生続投!! & NNどうしよう話再燃

    今日は初めての土曜授業。そうか、今月から土曜日はテストじゃなくて授業なんだ、、、と実感。 3コマ+1コマは自習室利用(今回オプション取らなかったので自習室残留を約束しました)なので、13時半~18時40分まで塾にいることになり、お弁当こそいらないけど、ちょっとした軽食は必須です。 これに来週からは日曜は終日テスト+日特だからお弁当。別校舎だからいつものオーガニック弁当を注文もできず。いやーわかってたけど大変ですね^^; そして本日行って、めでたく敬愛する算数のS先生の続投が確認されました☆ いやーよかったよかった。もう今後の面談は本番まで全部S先生ご指名でやるぐらいの信頼度です。 国語は大きな…

  • 個別受けてきた!

    塾がない今週(といっても今日まで) 2日×70分×2コマの個別指導に行ってまいりました。 日能研準拠(っていうのか?)のユリウス〇〇校。普段通ってる校舎から徒歩5分ぐらい、うちからも7分ぐらいのところにあります。 どうオーダーしていいのか迷いましたが、とりあえず苦手意識のある、かつ私が教えられない(面倒で教えたくないとも言う)場合の数とてこばねでお願いしました。 栄冠と本科と育成テストをNリュックに詰めて持って行ったのですが、向こうにも書き込みのない栄冠があり、それを使って演習→解説をやったようです。 結論から言うと、やっぱりいいですね!お値段はするけれども、頼むだけの価値はあります。(じゃな…

  • 1/29 育成テスト(5年)結果 有終の美、か?

    1月に入ってからの育成テストも思考力育成も、ぼへーっと受けてさえない結果だった長男くん。 ほんとのほんとの5年生最後、1/29の育成テストの結果です。 自己採点の時点で、こりゃ平均点めちゃめちゃ高いぞ~と覚悟してましたが、ほんとにそうでしたね。390点って!驚。 ■国語 後期の育成では素点ギネス。最後の記述は全×でしたが久々に130点台に乗りました。(ぜーはー)いつもより選択問題の誤答が減ったからかな、という印象。 「計算と漢字」以外からでも漢字が出題されるんですね。当然×でした。 ■算数 つまらない計算ミスがやっぱりなくせない。96-12=88とか、もうこういうのどうしたらいいの。。。 栄冠…

  • 5年最終授業

    昨日は5年生最終授業でした。 4年生は皆勤、5年生は体調不良で国語1回、思考力テスト1回お休みした以外は、季節講習、オプション講座含めて全て通うことができました☆ 最終日なのでお弁当を作って、長男の好きなものを詰め込みました。(普段は8割ぐらいオーダーしてます^^;) 1年間よく頑張ってたね、と6年生に向けて頑張って!という主旨のちょっとしたお手紙も添えて。 4年の入塾時からお世話になった社会の先生は、6年生からは変わることがわかっています。そして校舎長も交代。我が家としては算数の先生が継続してくれることが死活問題なのですが、その辺りはよくわかりませんでした。 6年生の入試が始まって以降、ずっ…

  • ついにその扉を叩く

    最後の思考力テストは(も)、明らかにやる気なくふわーっと受けて、平均点以下を取り平然としています。 頑張っていたらどんな点でも振り返る価値もあるんですが、全くないので超概要で。 全体:320点台(素点は5年ワースト) 社会が80点台半ば、これ以外は平均点以下で見どころなし。 とにかく相性が悪いのか、素点ワースト2も思考力育成テストでした。要は思考力がないのか、、、? とにかくこのテストの存在意義、活用方法が最後までわかりませんでした。席順に反映されれば少しは違ったのかも。(単純だな小学生) そして何を言っても響かない、予定はちっとも進まない、かろうじてやっても〇つけしないで平気な長男を前にだん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うらばんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うらばんこさん
ブログタイトル
Road to 2027 ~活発スポーツ男子の中学受験~
フォロー
Road to 2027 ~活発スポーツ男子の中学受験~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用