自閉症の長男、おっとり次男、妻と私の4人暮らし。いじめや教育問題。生活の知恵などを紹介!
自閉症の長男、おっとり次男、妻と私の4人暮らし。いじめや教育問題。生活の知恵などを紹介!
(前回のつづき)雨が続き,気になったのが,ホームレスのひとしさん。どうしているかな,と気になっていました。ある晴れの日の夜,公園に行くとひとしさんは定位置におり,街灯の明かりをたよりにノートに熱心に何かを書き込んでいました。蒸し暑かったので,ジュースでも飲みながら話そうと思い,自販機でコーラを買ってから話しかけました。「こんばんは,ひとしさん。暑いから,ジュースでもどうかと思ってさ」とコーラを差し...
カセットテープは犬の足の裏のにおい(ホームレスひとしさん 5)
(前回のつづき)この前の日曜日は,ピーカン照りの良い天気。公園に行くと,定位置にいました。ひとしさん。疲れているのか、ぐったりしてました。こんな感じ→(-_-)久々だったので,元気でしたか?と声をかけようと思いましたが,その前に一緒にアイス食べるかな(*^_^*)と思い,ひとまず近くのコンビニへ。私が愛してやまないミルクアイスバー(細長く,けっこう大きいやつ)を二本買い,そしてひとしさんの元へ。私から「久しぶ...
(前回の続き)ひとしさんと話していると、気付いたら時間は、午後9時を超えていました。「じゃ、私、そろそろ帰りますわ」と言うと、ひとしさんは、「ん、あぁ、そう。いや、楽しかった、楽しかった。しばらく人と話していなかったから、楽しかったよ。」と言い、さらに続けて「ほら、俺、いつも独り言いってるだろ、あれ、どうしようもないんだよ。人と話していないと人間って、一人で口が勝手に動くようになってんだよ。家族を...
詐欺業者に反撃だ!無効・解除申し立てメールの送信(ウィルス感染詐称詐欺3)
(前回のつづき)消費生活センターに相談し,詐欺業者に対する契約無効・解除の申し立てメールの送信、加えてクレジット会社に対する「支払い停止などの抗弁書」の送付手続きにより,被害額を取り戻せる可能性が出てきました。今後、同様のケースに遭った人の参考になればと思い記事にします。目次1 消費生活センターに相談2 詐欺業者に反撃メール(契約無効・解除の申し立てメール)3 なんで今回,被害にあったんだろう?1...
これは楽ちん。長距離移動・飛行機移動が楽になるグッズ!(^^)
私は仕事柄、長距離移動が多く、飛行機、また空港への移動の長距離バス、さらには新幹線などで移動先で疲労困憊になることが多いのです。友人と食事した際に移動がつらいと話したところ、これが良いよ、と薦めてくれたので使ってみたところ凄く良かった!前方の座席に引っ掛けるハンモックのようなものなのですが、一気に長距離移動が楽になりました。友人曰く、けっこう昔からあったグッズらしいのですが、このようなものがあると...
「俺はまだ本気出してないだけ」私の気に入っている漫画のひとつです。予想を良い意味で超えて「良かった!!」と思える掘り出し物のマンガで、人に薦めたくなるマンガでもあります。 ジワジワ人気が出たことで、堤真一さん主演で映画にもなっているので,ご存じの方もいるかもしれませんね。いい歳をした中年男性が,突然、会社を辞め,人生大逆転をかけて臨むのが漫画家になること。しかし,全くうまくいかない男の日常・・...
(前回のつづき)目次1 いじめの記録化1 いじめの記録化 学校,特に担任にいじめについての連絡を電話でしたものの,私たちの場合,担任は「いじめ」として対応する反応がありませんでした。 個人の教師としての資質もあると思いますが,教師も一人間であり,「いじめ」の存在を認めることが自分自身の教師としてのキャリアに影響すると判断していたのではないか,と終わってみて感じます。 また,教師の経験不足から,適切...
9月になりいくらか涼しくなってきたと思ったら,今度は雨が多くなってきました。この時期になると思い出すのが,北海道胆振東部地震と平成28年の北海道豪雨被害での停電生活,水と食料に困窮した思い出です。北海道では平成の後半に入ってからは,災害の備えがないと困るというケースにしばしば直面し,とくに平成28年の豪雨災害では台風が3連続で上陸し,河が氾濫,家が水浸しで水道,電気が使えない。さらに北海道胆振東部地...
(前回の続き)結論から言うと,今回のウィルス感染詐称詐欺の被害額,約6万円は,カード会社が言うには『カードを盗まれた場合などと違い,自らカード番号を言っているので,保証の対象になりません』の一点張り。現時点では,泣き寝入りになる可能性が高い( ノД`)目次1 被害補償の対象にならない理由2 被害額を取り戻す方法は?1 被害補償の対象にならない理由父がウィルス感染詐称詐欺の被害にあったのが,午後10時。カー...
ネット詐欺被害にあう( ;∀;) 誰にでも起こりうる!(ウィルス感染詐称詐欺 1)
私の父がネット詐欺の被害に遭いました。父はしっかりもので,インターネットに関する知識もあり、自分で簡単なホームページを作れるほど。そんな父でも,インターネット利用中に突然始まった「鳴り止まないエラー音」,「パソコン画面がどうにも変わらない」といった状況で精神的に追い込まれ,さらに パソコンがウィルスに感染しています すぐに○○××・・・まで電話して,対応を取ってくださいという突然のメッセージに煽られて...
「老人っていくつからなの?」と子供からの質問。近々,敬老の日であり,子供達がおじいちゃんとおばあちゃんにプレゼントを用意することになり,その時,子供に質問され,「そういえば,何歳からなんだろう?」としか答えられませんでした。これって微妙に難しいところだと思う。子供にとって,おじいちゃん,おばあちゃんは,老人と考えやすいのだろうけど,若くても孫がいる人もいるだけに,「おじいちゃん,おばあちゃんが老人...
実録・こうやっていじめを解決した(こどものいじめ対応と対策 4)
(前回のつづき)似たような境遇の方、関心を持たれている方の参考になればと思います。区切りごとの記事となることから、目次を見て関係ない場合は読み飛ばしてください。目次1 いじめを解決するまでに行ったこと1 いじめを解決するまでに行ったこと 学校におけるこどもへのいじめが発覚したのが9月末。そして子供が不登校を克服して登校したのが翌年6月。私と妻が,解決のために行った行動は ① いじめの記録化 ② 学校(...
車の洗車って、「面倒だぁ」と思ってしまうと、さぼってしまいますよね。加えて、洗車場やガソリンスタンドでの洗車も結構な金額がかかります。洗車のために出かけ、混んでいて並ぶなんてこともあり、そうなると面倒。簡単に、家にあるものを使って力まずに洗車ができる方法を紹介します。お金を節約できる上に、楽に愛車をきれいに保つことができますよ。ちなみに私の洗車方法での洗車前後の違いを先に紹介しておくと、下の写真(...
(前回の続き)子供へのいじめ対応は,一年以上に渡る対応であり,また順序立てて書かないと,うまく説明ができないだけに,区切っての記事となります。目次を見て関係ないという場合は,読み飛ばし,必要な部分を読んでいただければと思います。目次1 子供の様子でいじめに気づけるか?2 いじめられている子供の行動に表れる特徴1 子供の様子でいじめに気づけるか?結論からいうと,親であっても子供の様子を観察しているだ...
最近になって、自分の中で、これは美味いぞと目が覚める思いがしたのがこれ。 こんなに美味しいものだったの?それとなく、過去にも食べていたけど、さほど美味しい物とは思ってなかった。最近は品種改良や特別栽培で力を入れてるということで、とんでもなく美味しいシャインマスカットが出回るようになったんでしょうね。一部では、人気品ということで畑からぬすまれるという騒動まで起きているそうな。以前にも食べたかもし...
新型コロナの影響で自宅にいる時間が増え、またテレワークにより歩く距離が減って気になっていたのが太ったかも?俺・・でした。現実は「かも」じゃなくて、思いっきり太ってました( ;∀;)健康診断の結果で、おもいっきりメタボ組の烙印を押されてしまいました。これを放っておくのは、ちょっとな・・と思い、義理母の薦めもあって、これを2週間ほど使ってみました。「ゆらころん」というトレーニング機器なのですが、みてのとおり...
子供へのいじめ発覚 どう対応する?(こどものいじめ対応と対策 2)
(前回の続き)この話が,子供のいじめに悩む親御さんで,似たような境遇の方の参考になることを願い,私の経験を紹介します。また、一年ちかくにわたる「いじめ対応」であることから、複数回にわけての記事となります。目次1 子供の状況2 子供へのいじめの発覚1 子供の状況私の息子は、小学校4年生(9歳)当時にいじめ被害に遭いました。状況としては、転校生であり、幼稚園や前年学級からの友人など、人間関係の引継ぎの...
私,というか男はハンカチをあまり使いません。友人と話していても,また,私個人の考えでもハンカチは使いづらいというのが多くの男の意見。むしろ、薄い生地のハンカチは持っていて邪魔とさえ感じる。理由はきちんと拭けている感じがしない(T_T)から。だけど、飲食店などでおしぼりタオルが出れば,ここぞとばかり手を拭く。なんなら顔もゴシゴシする。ハンカチよりタオルの方が使いやすい。結婚した当初,妻が,出勤前にハンカ...
やっぱり美味し!スーパーセールで半額以下で追加購入。マジで美味い!
楽天スーパーセールで通常より安い上に,送料無料(北海道,沖縄はかかるそうです),また,割引クーポンもあって,いつもより半値近くで買えるので,購入する予定ではなかったのですが,ポイントも使用して買っちゃいました。【リピーター様解禁3,218円→1,980円※9月末以降発送】博多若杉 もつ鍋 お試しセット(2人前) 送料無料 総合ランキング5日連続1位 ホルモン私も絶大なリピーター。いくつかもつ鍋の店に行ったり、じぶんで作...
ついに、やっと新しいノートパソコン買いました!長年使ったノートパソコンもバッテリーがほぼ死んだ状態で、もはや持ち歩けない状態だったので、楽天スーパーセールで半額になるタイミングを狙っていました。通常時の半額の約6万円で購入できたので、今回の買い物は大満足です。★楽天スーパーSALE!(9/4 20:30〜20:59 まで)★【送料無料:Web限定モデル】NECノートパソコンLAVIE Direct NS(Celeron搭載・カームホワイト)(Office H...
これまでにマッサージ器はイス型、クッション型、さらには目元用や首用など様々なものを購入してきたのですが、ほぼ、毎日使用するヘビーローテなので、気に入ったものは、だいたい4年ほどで使い倒してきました。逆に、こりゃダメだ、というマッサージ器は、結局使わずにしまい込むか、捨てることになるというのが実際のところ。長年色々と使ってみて、生活を楽にしてくれるマッサージ機は、・しっかり疲れを取ってくれる・きちん...
学校で子供がいじめ被害にあっているのを親が知った時に最初にすること(こどものいじめ対応と対策 1)
子供がいじめ被害に遭い、不登校となったのちに様々な方からの協力を得て、一年後に再登校できる状況になった経験があります。この経験が似たような境遇の方の参考になればと思い、記事にいたします。なお、長期にわたる経験から、複数回の記事となりますが、自分の子が今、まさにいじめに遭っているという場面の方は、まず、本記事を参考にしていただければと思います。目次親が最初に取るべき行動と心構えなぜ、親はいじめに気付...
山梨県に旅行に行ってきました!澄んだ空気と富士山麓の綺麗な水(写真は三分一湧水)そして富士山!何よりも山梨と言えばこれでしょう!私は大好物のほうとうを食べ歩きしました!夏場にほうとう?と感じるかもしれませんが、暑い時だからこそ、熱々のほうとうをふぅふぅしながら食べると、元気もりもりですよ。冷房を利かせた部屋の中で食べる、この贅沢。夏だからこそ、ぜひ味わっていただきたい!現地で買えるものの中でも、通...
「ブログリーダー」を活用して、ビックパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。