chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤタブログ https://yatablo.com

165cm83kg体脂肪44%からのダイエット。10kg以上のリバウンドを4回経験したのち、筋トレでリバウンド地獄から生還!リバウンドを克服するための有益な情報を体験談をまじえながら発信しています。

ヤタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/17

arrow_drop_down
  • 【今すぐやれる】自己肯定感をあげるためにできること3つ

    こんにちは、ヤタです。ブログを始めて早いもんでもう2ヶ月。あれこれ好きに記事を書いてみて気づいた。やっぱまだ自分のこと好きになろうってもがいてんな~って。主婦として一人前になりたいのも、ダイエットをどうしても成功させたいのも、もっともっと本を死ぬほど読みたいのも。もとをただせば自分で自分を認められるようになりたい一心から。同じ悩みを抱えている人、世の中に一定数いるんじゃないかなあ。だよね!!でもね、自分で自分を認められないまま生きていくのってしんどいです!!そんなわけで、今日は自己肯定感をあげるためにできることについて考えてみました。とりあえず結論はこれ。自己肯定感をあげるためにできること3つ

  • 【わたなべぽん】自分を好きになりたい。自己肯定感の低さで悩む人へ

    「自分を好きになれない」と悩んでいる人は意外と多いのではないでしょうか。本やに行くと、ありとあらゆる自己啓発本が棚いっぱいに並んでいますよね。そんな人も肩の力を抜いて読むことができる本。「自己肯定感を上げるためにやってみたこと 自分を好きになりたい。」今日はこちらを、ぽんさんと同じく自己肯定感の低さに悩む主婦の一人として紹介します。こんな人におすすめ自己肯定感の低さに悩んでいる人がむしゃらじゃなく前向きになりたい人親との関係に悩んでいる人自分を好きになりたい人私はこの本を読んで、自分を責めていた気持ちが軽くなって読む前より心が楽になりました。自分を好きになりたい。は自己肯定感に悩むわたなべぽん

  • 【BCAAが気になる人へ】ULTORAのBCAAを買ったのでレビュー

    こんにちは、ヤタです。先日ULTORAのプロテインが最高にうまいとレビューしました。BCAAも一緒に買っていたので今日はそちらの紹介をします!ダイエット中でBCAAに興味あるけど効果はあるの?と気になっている人。ULTORAのBCAAはどんな味がするのか知りたい人。よければ参考にしてみてくださいね。そもそもBCAAとは?BCAAとは人間が体内で作る事のできない「必須アミノ酸」のうちの3種、バリン、ロイシン、イソロイシンの総称です。分子構造が枝分かれしているため、BCAA(分岐鎖アミノ酸:Branched Chain Amino Acid)と呼ばれています。科学的なことは専門家に任せるとして、簡

  • 【マジうま】テキ村さんのプロテインULTORAを買ったので紹介します

    こんにちは、ヤタです。筋トレを始めてから気になっていたプロテインをついにゲットしました!プロテインは市販のものでもどれを選んだらいいのかわからないほど、種類がたくさんありますよね。そんな中で今回はテキ村プロテインこと、ULTORAを買ってみたので紹介します。プロテインのドロドロ感や、甘ったるい感じが苦手でプロテイン選びに迷っている人はよければ参考にしてみてくださいね。ウルトラプロテインって?そもそもULTORAてどこのどんなプロテインだよ、というひとのためにテキ村さんの公式ブログよりちょっと引用。テキーラ村上がプロデューサーを務めるサプリブランド「ULTORA」がついに始動。ラインナップ第一弾

  • パーソナルトレーニング【今日のメニュー紹介】

    こんにちは、ヤタです。荒ぶった週末も終わり、ようやく日常を取り戻した今日はパーソナルトレーニングの日でした。前回までで15分×12回のコースが終わりだったので、今日から新しいコースが始まりました。30分×18回です!!諭吉さんを手渡しながら、「早く効果出さないとマジ破産だな・・・」と変な汗が出ました。という訳で、パーソナルのメニューを今日もまとめます。パーソナルトレーニング本日のメニューパーソナルトレーニング始める前にいつも通り軽く体を慣らすため、3つメニューをこなします。CMでおなじみのブルブルマシン。これに5分乗って体をほぐします。膝を伸ばすと下半身に、膝を曲げると上半身により効きます。ブ

  • お盆にむけて親戚にモノ申したいこと(冠婚葬祭を振り返って)

    こんにちは、ヤタです。先日、わが家で祖父の法事がありました。親戚が集まる場面では、お互いの思惑が見え隠れして何事か起こるのが世の常です。わが家もそれは同じですが、なんといっても状況がちょっと複雑で。父は家出して音信不通息子は父親なのに納骨にさえこない人あり墓や家の管理は義理のおじさんがいつもしてくれているそんな感じのわが家ですが、母、祖母、祖父の葬式、法事、お盆、と一通りやってきて私なりにモノ申したいことをまとめてみました。モノ申す大前提としてですが、私は上に書いた葬式、法事、お盆、に加えお彼岸、正月も今まで全て実家に帰ってやることやっていました。なので、家の中の人からみた視点での意見です。冠

  • 便秘知らずの私がぬか漬けを毎日食べるわけ3つ【肌荒れやダイエットにも効果的】

    こんにちは、ヤタです。便秘ってつらいですよね。私は普段便秘知らずなので、1日でも出ない日があるとなんだか気持ちが悪いです。そんな超快便の私がおすすめする日本のスーパーフード、ぬか漬けについて今日は紹介します!便秘によいと言われているわけ植物性乳酸菌が腸内まで生きて届くぬか漬けには植物性乳酸菌が豊富に含まれています。植物性の乳酸菌は、生きて腸まで届きやすく善玉菌を増やしてくれるんです。ちなみにヨーグルトに含まれるのは動物性乳酸菌です。こちらは胃酸で死んでも、善玉菌のエサになり腸内環境を整えてくれます。野菜の栄養素が5~10倍に増えるぬか漬けにするともともと野菜に含まれていた栄養素が5~10倍にな

  • 【ダイエット女子必見】プロテインは女性にも必要?飲んだら太る?を解説します

    こんにちは、ヤタです。ダイエットをしたことがある女性なら一度は考えたことがあると思います。「プロテインってどうなんだろう?」ムキムキお兄さんたちの飲み物でしょ?私別にマッチョになりたいわけじゃないし。そんなあなたもちょっと待って。プロテインはチェック必須ですよ!今日はダイエットしたい女子が抱くプロテインの疑問について解説します。プロテインってそもそもなに?プロテインとは「タンパク質」のことです。人間の体を作るのに欠かせない三大栄養素のひとつですね。筋肉も内蔵もそうだし、私たちが普段美容で気にしている髪の毛や爪なんかもタンパク質でできています。そのタンパク質を効率よく取れるように粉にしたものが、

  • 【hulu】おすすめのどはまり海外ドラマ7選【ミステリー編】

    こんにちは、ヤタです。海外ドラマって一度見始めるといくら時間があっても足りないよね!今日はそんなあなたに、Huluでおすすめの海外ドラマを紹介します。謎解き要素強めです。ではどうぞ。THE MENTALIST(メンタリスト)全米視聴率NO.1クライムサスペンス!超・心理術による前代未聞の犯罪捜査が幕を開ける!パトリック・ジェーンと上級捜査官のテレサ・リズボンが率いるCBIの捜査チームが、パームスプリングスで起きた殺人事件を解決しようと奔走する。楽天ブックスサイモン・ベイカー演じるパトリックジェーンのキュートなこと!あのたれ目でくしゃっと笑うところに完全にやられました。それでいて毎回周りを振り回

  • 【週1回15分のパーソナル】筋トレを3カ月続けたら体重が4.4キロ減った話

    こんにちは、脱リバウンドに燃えているヤタです。主人からは「サギだ」と言われています。汚名返上のため、2月から週に1回15分だけパーソナルトレーニングを受けることにしました。いつも通っているフィットネスジムの片隅で細々とやっているんですが、これが意外といい!コロナの影響で2ヶ月まるっと休んでいましたが、ちょうど6月で3カ月。少し成果がでてきたので、トレーニングや食事についてメモ代わりにまとめたいと思います。リバウンドで苦しんでいる人の参考になれれば嬉しいです。ちなみに私はこんな人・30代半ばの専業主婦・見た目もBMIも完全に肥満・リバウンド経験何度もあり・昔から運動は苦手、というか嫌い・少し食事

  • 【1ヶ月報告】ズボラ主婦はブログを始めてどう変わった?収益は?

    こんにちは、ヤタです。今日からもう7月。今年ももう半分終わっちゃったんですね。早い!!ブログを始めて1ヶ月。過ぎてみればあっという間ですね。ズボラ主婦がブログを始めてどう変わったか、今日は振り返りもかねて報告したいと思います。気になる収益は?今月の収益なんと、0円ではなかったー!!あまり正確に書くとペナルティーがあるらしいので、はっきりとは書けませんが安いランチにならいけるくらいの収益がありました!!とは言っても、たなぼた的なビギナーズラックだったんですけどね。まだまだこれからが本番といったところです。ブログを始めて変わったこと3つ・朝早く起きられるようになった・メリハリのある生活になった・毎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤタさん
ブログタイトル
ヤタブログ
フォロー
ヤタブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用