アラフォー、決して社畜色には染まらないマッタリーマン。 かっこいい40代とかどうでも良い 40代前半でセミリタイアしてただ単に無邪気に遊びほうけるべく、セミリタイアへ向けた緻密な準備をここにまったりと記録しようと思う。
2020年7月
おーーっ!自宅勤務が継続する中、今朝目が覚めたら時計が8時58分を指しており少しだけ焦ったが、私はまったリーマン。それほど気にすることなく散歩に出かけてから仕事についた🖥。私は現在、この異国の地で電車通勤をしている🚄今はコロナ禍で自宅勤務のため電車には乗って
ハア今週も暑い、暑くてアイスが止まらない🍦私は以前太っていた7年前くらいだったが、私は今よりも概ね20kgほど体重があり、ガチャピンのような体型をしていたある日会社の年次健康診断を受けたところ、尿酸値が物凄いことになっており、医師から「いつ痛風が発症してもおか
私は過去のことをあまり気にする性格ではない。理由はシンプル、過去のことを気にしてももうどうしようもないからである。数年前、勤務先の部長のメールの可愛らしい打ち間違いがあったので、それを社内の友人に転送しようとしたところ、誤ってその部長本人に「この言い間違
30年後、2050年に私は70歳くらいになっており、年金支給が今の65歳開始から繰り下げられており、ボチボチ支給が開始されている頃であろう。しかし、もしかしたら2045年頃に超絶少子高齢化により現在の年金制度が崩壊し、年金保険料を約40年間にわたってせっせと積み立てたに
早朝会議が面倒過ぎる件 🌅毎日朝寝坊したいから私はセミリタイアする
この異国の地での勤務は日本での勤務に比べれば比較的自由が効くものの、日本との電話会議が非常にかったるく面倒臭い果たして私以外の世の中のみんなは喜んで電話会議に参加しているのだろうか??まあでも、社畜道を選択してしまったのは私自身であるから受け入れるしかな
私は今の勤務先で働き始めて約10年間が経過した。貴重な30代を捧げた会社であり、ハゲなかったのは奇跡的であるとしか言いようが無い。>>私の社畜人生今40代の私、もし定年くらいまで働き続けるとなると、あと20年近くはこの会社に奉仕し続けなければならないのである。想像
2020年7月
「ブログリーダー」を活用して、現在仮社畜さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。