兵庫県赤穂市のブログ。赤穂温泉や忠臣蔵など観光地としても有名ですが、私の生まれ育った町で癒しスポットでもある場所です。海がキレイで、おいしいものが多い赤穂市。大人になってから赤穂の魅力に気がついたので、自分の楽しみをかねて発信します。
伊勢神宮の観光とお参り。1泊2日モデルコースと所要時間の目安付き!
スポンサーリンク はじめてのお伊勢さん。正直なところ、何からどうしていいのか分かりませんでした。いろいろ調べて計画をたててくれる人がいたから、安心で大満足な旅行となりました。所要時間の予想もできるように我が家の場合を覚え …
スポンサーリンク 坂越の港町にとけ込んだレトロなお店「暖木」。つい靴を脱ぎそうになりますが、そのまま店内へ。店内に入るとおばあちゃんの家に遊びに来たようなホッコリした気持ちになります。時間の流れを忘れるようなゆったり落ち …
スポンサーリンク 夏と言えば冷たいもの。冷たくて口当たりが良いものは、暑くて体力がない時でもスッと食べられます。じつは、おいしいだけではありません。ソフトクリームの材料は半分くらい牛乳なので、ミネラルやビタミンなどいろん …
赤穂のひんやりスイーツは和菓子もおいしい!味の決め手は塩!?
スポンサーリンク たまには和菓子が食べたいなぁ!と思うこと、ありませんか?暑い時にピッタリな、ひんやり冷たい和スイーツがあります。和菓子に使われる小豆は栄養価の高い食品とされていて、材料のひとつである塩もミネラルが豊富。 …
赤穂市観光にも!「坂利太(サリータ)」はアラゴスタが食べられる人気店!
スポンサーリンク 昔懐かしいレトロな街並みの中にある、古民家をリノベーションしたお店。ゆるりとした坂道にゆれる青い暖簾が目を引きます。世界初の製法を取り入れたお菓子などが、メディアにも多数紹介されていて赤穂市外からも多く …
赤穂市のケーキ屋「 PRIERE(プリエール)」はやさしい甘さのお店
スポンサーリンク 久しぶりにプリエールのケーキを買いに行こう!と思ったら、ケーキがない!!かわりにロールケーキが並んでいました。安心安全、体に優しいお菓子作りを心掛けてこられたお店が「おいしい」を追求した結果「シンプル」 …
スポンサーリンク マップは兵庫県園芸・公園協会より *詳細情報* 利用時間 9:00~17:00定休日 火・水曜日(休・祝日の場合は翌日)駐車場 500台以上住所 〒678-0215 兵庫県赤穂市御崎1857-5 …
「ブログリーダー」を活用して、あささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。