ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「検索用情報申出」、「APT.」「ブルーノ・マーズ、ロゼ」と「~しがち」
いつの間にか桜も葉桜になってしまいました。 中高の入学式まではもってくれたようで、今年入学した生徒達にとっては思い出になる日になったのではないでしょうか? 司…
2025/04/25 13:56
「めずらしい出張」、「年度末」と「司法書士」
花粉の飛散の最盛期です。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 司法書士Oです。 目がかゆく、鼻もつまりがちです。 先日、「本人確認情報」の作成のため、東京まで出…
2025/03/12 16:32
「明けましておめでとうございます」、「初日の出」「体重減らない」「1等」と「水泳始めました」
皆様、あけましておめでとうございます。 今年も何卒よろしくお願い致します。 当事務所も昨日が仕事始めでした。 司法書士Oです。 年末は墓参りで鹿児島まで行って…
2025/01/07 19:50
「M-1グランプリ令和ロマン優勝」、「今年もありがとうございました」と「年末年始の営業」
いよいよ年の瀬も迫ってきました。 年末らしい寒さの福岡春日市です。 司法書士Oです。 今年のM-1グランプリも大変面白く観ることができました。 前回M-1グラ…
2024/12/27 11:29
「宙わたる教室」、「やめませんか自己責任」、「司法書士試験最終合格発表」と「生活保護」
今日は薄曇りで肌寒い福岡春日市です。 司法書士Oです。 「宙わたる教室」は興味深く毎週観ています。 「親ガチャ」、「キラキラ」、「キャバクラ」、「リスカ」、「…
2024/11/15 13:51
「第5回春日まちゼミ」、「宙わたる教室」、「闇バイト」、「雲」と「自己責任」
今日は薄曇りですが、この時期にしては少し暑い福岡春日市です。 朝晩の気温差が大きく、風邪をひいてしまいそうな気候ですが、皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか。…
2024/10/29 14:25
「令和6年度司法書士試験筆記試験合格発表」、「買戻特約の登記」と「今年も行けました」
朝晩は少し肌寒いのですが、昼間は気温が高くなりエアコンをつけるかどうか迷う気候の福岡春日市です。 気温が高かったり急に寒くなったりしますので、体調には十分お気…
2024/10/11 15:24
「司法書士試験、認定考査」と「公益通報者保護法」と「条文にあたる」
9月になっても猛暑日が続いている福岡春日市です。 司法書士Oです。 司法書士試験筆記試験10月3日の合格発表まで1か月を切りました。 この試験は、合否が発表ま…
2024/09/10 16:56
「令和6年度司法書士試験、お疲れ様でした」と「絶望と運」
少し遅くなりましたが、今年の司法書士試験を受験された皆様「お疲れ様でした!」 司法書士Oです。 昨年は「撤退と続行」について書いたところ思いのほか多くの方に読…
2024/07/12 13:47
「司法書士試験受験生の皆様へ」と「走馬灯」
今日も大変蒸し暑く、気温も33度ほどの福岡春日市です。 エアコンのきいている事務所から外へ出たり、中に入ったりしているせいか何か体調がすぐれません。 司法書士…
2024/07/05 14:47
「司法書士試験超直前期」、「下関市立大学」と「憲法、制度的保障」
まもなく梅雨に入るのか蒸し暑い福岡春日市です。 気温の変化や湿度など体調を崩しやすい気候ですが皆様はお元気にお過ごしでしょうか。 司法書士Oです。 司法書士試…
2024/06/17 13:35
「相続登記義務化開始」と「桜満開」と「何かおかしい」
4月2日、福岡では「桜が満開」になったそうです。 司法書士Oです。 今月1日から相続登記の義務化が開始されました。 相続登記義務化の認知度はまだまだ低いようで…
2024/04/12 11:17
「相続登記はお済みですか月間」と「職業人講話」
スギ花粉の飛散がピークを迎えています。 花粉症には辛い季節です。悲惨です。 司法書士Oです。 毎日自転車で通勤していますが、マスクをすると苦しいのでマスクはし…
2024/02/27 16:10
「春日まちゼミ終了しました」と「天下一人を以て興る」
今日の春日市は快晴で気温が高くなってきて心地よい陽気です。 11月で「春日まちゼミ」が終了しました。お役に立てたかどうかは定かではありませんが、ご参加下さった…
2023/12/13 14:15
「司法書士試験合格発表」、「第4回春日まちゼミ、やっています」と「家族旅行2023」
朝晩は肌寒いですが、昼間は過ごしやすい日が続いている福岡春日市です。 コロナ対策のため窓と事務所の入り口のドアを少し開けているのですが、何故か外は暖かくても事…
2023/11/01 11:39
「春日まちゼミ(第4回)」が始まります!
ここのところ気温の変化が大きく、今朝も起きたときには寒いと感じるくらいでした。 皆様は体調など崩されていないでしょうか。 司法書士Oです。 気温の変化でしょう…
2023/10/06 13:51
「司法書士試験基準点発表」と「広島・長崎原爆の日」と「過ちは繰り返しませぬから」と「言葉の大切さ
今日はまた猛暑が戻ってきている福岡春日市です。 気温が高いので熱中症には十分お気を付け下さい。 司法書士Oです。 先週の木曜日から通常営業を開始致しました。 …
2023/08/24 14:11
「相続・遺言推進月間2023」と「SUP」と「夏季休業」
福岡春日も猛暑日が続いております。 皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか? 司法書士Oです。 本日は月末で朝からバタバタしております。 しかし、明日(8/1)…
2023/07/31 12:36
司法書士試験に、「合格る人」「合格らない人」の違い
今日の福岡春日市は、朝からどしゃ降りです。 夏を迎えるために必要な季節であるとはいえ、気持ちも重たくなります。 司法書士Oです。 前回の記事で、「司法書士試験…
2023/07/07 15:25
「令和5年度司法書士試験、お疲れ様でした。」と「撤退と続行」
今日の福岡春日市は、朝は太陽も出ていましたが徐々に曇ってきているところです。 ここのところ、梅雨らしい雨の日が続いていて、いよいよ梅雨も終わりかなと感じていま…
2023/07/04 14:28
ボストンブラス meets エリック・ミヤシロ と 通訳・・・
今日は、福岡も「梅雨入り」が発表されました。 忙しさにかまけてブログの更新が滞ってしまいました。 土曜日には「福岡県司法書士会第74回定時総会」が開催されまし…
2023/05/29 15:00
藤井風「死ぬのがいいわ」、夏目漱石・二葉亭四迷と希薄化する現実
今日の福岡春日市は雨が降ったりやんだりで、気温もそれほど上がらず肌寒い一日となっています。 1月も半ばを過ぎて当事務所も徐々に慌ただしくなってきております。 …
2023/01/18 16:58
明けましておめでとうございます。と「おせち料理」
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本日より通常営業を開始します。 司法書士Oです。 (オカメインコのピピ:本年もよろしく…
2023/01/06 13:56
本年もありがとうございました。
クリスマスはいかが過ごされましたでしょうか? 福岡県春日市でも少し雪が積もり、寒さが厳しいクリスマスとなりました。 昨日と今日は少し寒さが緩んで過ごしやすいで…
2022/12/27 15:35
退職祝いと熊本
福岡の春日市は今日は少し気温が高くなり過ごしやすくなるようです。 今年は過ごしやすい日が続いていましたが、気がつけばもう師走を迎えてしまいました。 新型コロナ…
2022/12/09 13:55
第3回春日まちゼミ終了と靴の新調と遺伝・環境
福岡県春日市でも木々が紅葉し始め、いよいよ秋の深まりを感じる季節となりました。 昨日は行政書士試験の本試験の日だったようです。 受験された方はお疲れ様でした。…
2022/11/14 14:02
「第3回まちゼミ」締め切りました。と、「ノブレスオブリージュ」について
最近は朝晩は寒い日が続いています。 風邪などひかないようにご注意下さい。 司法書士Oです。 今年も当事務所の「まちゼミ」の全ての枠が埋まりました。 ありがとう…
2022/11/07 11:50
「春日まちゼミ受付中です」と「家族旅行」
朝晩はだいぶ涼しくなってきて、少し寂しさを感じる季節になりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 司法書士Oです。 9月もなにかと事務所がバタバタしており…
2022/10/06 15:59
今年もやります!第3回「春日まちゼミ」
ここのところ朝夕は秋の兆しを感じる福岡春日市です。 司法書士Oです。 今日も昼間は35度くらいまで上がる予想ですが、皆様体調などはお変わりないでしょうか? 先…
2022/08/29 15:53
お盆休みとSUP
暑い日が続いていますが、お変わりありませんでしょうか? 春日市の司法書士Oです。 7月に予定されていた地区のお祭りや、自衛隊のお祭りも中止になり、なんとも寂し…
2022/08/10 14:57
「憲法改正」を考える
今日も猛烈な暑さの福岡・春日市です。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 暑中お見舞い申し上げます。 司法書士Oです。 福岡には大した影響はなかったものの、…
2022/08/02 16:27
土用の丑の日、鰻とティータイム
梅雨に戻ったような雨が降りましたね。 福岡の春日市でもかなりの量の雨が降りました。 まだ今後も雨が降るところもあるようなので、身の安全には十分気をつけてくださ…
2022/07/19 15:43
相続・遺言推進月間~司法書士は150周年を迎えます~
6月中に梅雨明けを迎えて、今日も真夏のような青空が広がっている福岡の春日市です。 まだ暑さに慣れていない時期なので、くれぐれも体調管理にはご注意下さい。 司法…
2022/07/01 14:01
不思議な看板・ららぽーと福岡
今日も快晴で心地よい天気が続いている福岡・春日です。 しかし、次第に天気は下り坂のようです。 司法書士Oです。 今日は、福岡県司法書士会の夜間電話相談の担当で…
2022/06/09 16:29
誕生日とタンシチュー
福岡の春日市は、先週とはうってかわってヒンヤリとした空気に包まれている月曜日となっています。 気温の変化が激しいので皆様体調には十分お気を付け下さい。 司法書…
2022/06/06 11:59
天孫降臨と高千穂(オカメインコ)
今回のゴールデンウィークは九州では珍しく晴天が続きました。 また、実に3年ぶりとなる規制のないゴールデンウィークとなりました。 司法書士Oです。 当事務所は、…
2022/05/25 13:46
ウクライナと国際法
福岡の春日市では明日入学式です。 桜も終わりに近づき、新年度が本格的にスタートしました。 司法書士Oです。 明るい気持ちで仕事に向き合いたいところですが、新型…
2022/04/11 15:20
サクラサク、ナガサキと平和、憲法前文
大変ご無沙汰いたしました。 司法書士Oです。 1月はある程度余裕があったのですが、2月と3月は珍しく目の回るような忙しさでした。 福岡県でも先日公立高校の合格…
2022/03/29 15:58
大学受験生の皆さんへ「大学入学共通テストとあきらめない気持ち②」
新型コロナウィルス(オミクロン株)の影響で、福岡にも今月27日からまん延防止等重点措置が適用されることが決まったようです。 司法書士Oです。 オミクロン株は重…
2022/01/25 15:56
大学受験生の皆さんへ「大学入学共通テストとあきらめない気持ち」
福岡の春日市でも、一昨日は朝出勤するときに駐車場の車に行くと、フロントガラスが凍っていました。 昨日は大寒でした。 オミクロン株の影響でまた今後が不透明な状況…
2022/01/21 15:16
成人式と民法改正について
ここ数日、福岡春日もかなり冷え込んでいます。 さいわい雪が降ったりはしていません。 大雪に見舞われている地域もあるようですので、くれぐれもお気を付け下さい。 …
2022/01/14 16:02
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 司法書士Oです。 本日から当事務所も通常営業を開始致しました。 今年こそは「コロナ…
2022/01/06 14:08
クリスマスとM-1グランプリ2021
間もなくクリスマスです。 皆様もクリスマスには特別な思い出がたくさんあるのではないでしょうか? 司法書士Oです。 子どもの頃はクリスマスが近づくとワクワクして…
2021/12/23 11:54
学級崩壊、教育格差、教育に携わる方へ
福岡春日市でも、ここのところ朝晩はかなり冷え込むようになってきました。 11月の休日に、いつもの水前寺公園に紅葉を見に行ってきました。 園内には「出水神社」が…
2021/12/08 15:39
学級崩壊、教育格差、なぜ学ばなければならないのか?
第2回春日まちゼミにご参加頂いている皆様ありがとうございます。 幸いに当事務所の相談・講座も予定の枠を超えてご予約をいただいております。重ねて感謝いたします。…
2021/11/04 16:20
「第2回春日まちゼミ」昨日から開催です(第7回)
一昨日は家族プラスαで「大野城いこいの森キャンプ場」で誕生日会を兼ねてデイキャンプをしてきました。 これは、去年のキャンプの写真です。 司法書士Oです。 私は…
2021/10/12 12:12
「第2回春日まちゼミ(講座案内4)」追加日程を検討中です(第6回)
「第2回春日まちゼミ」のお申し込み状況の中間報告です。 司法書士Oです。 うれしい誤算といいますか、何というか・・・ 予定していた枠が全て予約で埋まってしまい…
2021/10/06 15:21
「第2回春日まちゼミ(講座案内3)」ご相談を承ります(費用はかかりません)(第5回)
朝晩は過ごしやすい季節になってきました。気温の変化が大きいですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 司法書士Oです。 いよいよ明日(10月1日)から「第2回春日…
2021/09/30 09:32
「第2回春日まちゼミ(講座案内2)」パンフレット配布開始(第4回)
今回は大変ご無沙汰致しました。 司法書士Oです。 前回が8月10日でしたので1か月以上更新が出来ませんでした。 お盆明けからずっと忙しい状態が続いてしまい、ず…
2021/09/27 16:23
「第2回春日まちゼミ(講座案内1)」モハメド・アリの言葉とオリンピックと翻訳・和訳(第3回)
本日の福岡春日も猛暑日となっています。私もやっとワクチン接種の予約ができました。 司法書士Oです。 福岡では感染者が増加し、また緊急事態宣言が発出されるようで…
2021/08/10 14:36
「第2回春日まちゼミ」・・・海水浴と海の安全について(第2回)
福岡県春日市では、梅雨は明けましたが大気が不安定な状況が続いていて、晴れたり曇ったりで蒸し暑い日が続いています。 先週の土曜日は、海開きしたばかりの志賀島の下…
2021/07/19 16:27
新連載「第2回春日まちゼミ」(第1回)
梅雨は明けたのに福岡春日市では昼過ぎから雷がなっています。 司法書士Oです。 前回までの「製造物責任法に基づく損害賠償」が一区切りついたところなので、今回から…
2021/07/15 15:08
司法書士のお仕事⑤ 製造物責任法に基づく損害賠償請求、肋骨骨折してもタダでは起きない!(連載6)
今日の春日市はうっすらと曇っていて湿度も高い感じです。夕方になって雷と共に少し激しい雨が降りました。 梅雨ももう少しで明けるのでしょうか?いつ海に泳ぎに行ける…
2021/07/12 16:18
司法書士のお仕事⑤ 製造物責任法に基づく損害賠償請求、肋骨骨折してもタダでは起きない!(連載5)
福岡県春日市は今日も快晴です。 司法書士Oです。 自転車事故の続報です。 今日は朝、保険の代理店の方から電話があり、賠償額が決まったので示談書を持ってきたいと…
2021/06/23 15:22
司法書士のお仕事⑤ 製造物責任法に基づく損害賠償請求、肋骨骨折してもタダでは起きない!(連載4)
今週は梅雨の中休みのようです。春日市でも昼は暑いですが、朝晩は過ごしやすい日が続いています。 今日は、一年で最も昼間の時間が長い夏至です。これからまた本格的な…
2021/06/21 14:55
司法書士のお仕事⑤ 製造物責任法に基づく損害賠償請求、肋骨骨折してもタダでは起きない!(連載3)
福岡県も梅雨入りしてしばらくたちますが、先週末から梅雨の中休みといったところでしょうか、快晴の日が続き気温も高い状態が続いています。 皆様も暑さにはまだ慣れて…
2021/06/01 17:02
司法書士のお仕事⑤ 製造物責任法に基づく損害賠償請求、肋骨骨折してもタダでは起きない!(連載2)
福岡県も今日から三度目の「緊急事態宣言」に入ります。 そして、九州南部は「梅雨入り」が発表されました。例年より早い梅雨入りのようです。私達の春日市ももうそろそ…
2021/05/12 15:02
司法書士のお仕事⑤ 製造物責任法に基づく損害賠償請求、肋骨骨折してもタダでは起きない!(連載1)
前回のミャンマーの記事から約1ヶ月がたってしまいました。 ミャンマー情勢については、ASEANの会合がもたれましたが、これといった切り札もないままに終わったよ…
2021/04/26 17:38
ミャンマーの情勢について思うこと
本日の福岡県春日市は昨日の雨と風のせいで桜の花びらが舞い散っています。 司法書士Oです。 ここ最近ブログを更新しようと思い、いろいろと考えているのですが、今日…
2021/03/29 14:33
司法書士のお仕事⑦ 相続登記(義務化されます)
福岡の春日市では桜が咲き始め、来週にも満開になるそうです。 昨年の今頃は小中高が休校になり、緊急事態宣言が発出されようとしていて、なんとも雲行きの怪しい春でし…
2021/03/16 16:37
熊本と夏目漱石(水前寺公園)と I love you.と文学について
あっという間に2月が終わってしまいました。 司法書士Oです。 所有者不明土地問題の解消のために「相続登記の義務化」などを含む法改正が行われようとしているところ…
2021/03/09 15:12
司法書士のお仕事⑥(「相続登記はお済みですか?月間」福岡県司法書士会)
立春も過ぎ、春が待ち遠しくなってきました。毎日、新型コロナウィルスの話題ばかりですが、気温と湿度が上がり、冬の時期と比較して感染が広がりにくくなることに期待し…
2021/02/09 11:21
司法書士のお仕事 「憲法第25条、経済的困窮者の救済支援事業」
依然として新型コロナウィルスによる影響がいつまで続くのか分からない状況が続いています。 司法書士Oです。 私達の住む福岡県にも「緊急事態宣言」が発令されました…
2021/01/20 12:38
新年のご挨拶(おせち料理作りました)
皆様、明けましておめでとうございます。 司法書士Oです。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 今年は親戚で集まることもなかなか難しい状況でしたので、久しぶり…
2021/01/06 10:11
今年も残すところあとわずかとなりました
今年もいろいろな方にお世話になりました。ありがとうございます。 司法書士Oです。今年の6月にブログを開設してから早半年が過ぎました。記事の本数は平均してみると…
2020/12/25 16:19
司法書士のお仕事⑤ 民事訴訟関係業務(その2)
またまたご無沙汰いたしております。司法書士Oです。 福岡県春日市の本日の最高気温は6℃です。冬らしい気温になっています。 インフルエンザと同様に、気温が低くな…
2020/12/15 15:45
司法書士のお仕事⑤ 民事訴訟関係業務(その1)
8月のある日、朝一番で、60歳くらいの男性(以下「男」という)が書類の束を抱えて事務所に訪ねてこられました。 男: 「裁判を起こしたいんですが・・・。」 司…
2020/11/04 15:55
新型コロナウイルスと「死なないでほしい」について
大変ご無沙汰いたしました。司法書士Oです。 以前、「信託」について書いたのが7月ですので、2ヶ月以上立ってしまいました。すみません。。。 同じ7月に自殺につい…
2020/10/01 15:43
秋が近づいてきてしまいました
ご無沙汰いたしております。司法書士Oです。 ここ最近は、不動産の売買以外に、競売物件の連件処理事件、委任報酬請求事件、信託登記、相続財産承継業務、相続登記、仮…
2020/09/14 17:58
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨が明けたと思ったら猛暑日が続いています。体調など崩されていないでしょうか?司法書士Oです。 日本のあちこちで新型コロナウィルスの感染拡大が収束せず、お盆の…
2020/08/06 13:41
一人で悩まないでください。結論を急がないでください。
急な訃報に愕然としました。俳優の三浦春馬さんの件です。当然知り合いというわけではありませんが、テレビで見ていても好青年なんだろうなという感じが伝わってきて、い…
2020/07/21 11:18
司法書士のお仕事④ 信託についてⅠ(信託とはなに?)
まだ各地で大雨が続いているようですが、梅雨明けはいつになるのでしょうか?今回の大雨で被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 司法書士Oです。今日は、不…
2020/07/15 13:56
梅雨末期の豪雨(雨漏り)
司法書士Oです。今週になってからは九州全域で大雨となり、熊本の球磨地方をはじめ甚大な被害がでています。これからも全国的に豪雨による被害が発生するおそれがあると…
2020/07/08 13:35
〈緊急〉司法書士試験日程決定!
法務省から昨日令和2年度司法書士試験の日程が発表されました。司法書士Oです。 1 実施日程 筆記試験 令和2年9月27日(日) 口述試験 追って公表(令和3年…
2020/07/02 16:56
新制度① 法務局における遺言書の保管制度
梅雨に入りすっきりしない日が多く、気温の変化も大きいですが、皆様は体調など崩されていないでしょうか?司法書士Oです。 今日は、来月10日から始まる「法務局にお…
2020/06/26 17:41
司法書士のお仕事③(地域の皆様、司法書士受験生の皆様へ)
いつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。司法書士Oです。 本来であれば来月5日(日)に予定であった司法書士試験が延期され、本日(6月18日15:0…
2020/06/18 15:06
司法書士のお仕事②相続放棄(地域の皆様、司法書士受験生の皆様へ)
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。司法書士のOです。 ついに九州北部も梅雨入りし、ジメジメした暑さが続いていますので、体調管理には十分お気をつ…
2020/06/12 14:59
今年度の司法書士試験を受験される方へ~応援メッセージ~
令和2年度の司法書士試験は、7月5日(日)に予定されていましたが、新型コロナウィルスの影響で実施が延期されています。今日(令和2年6月9日)時点で、延期後の実…
2020/06/09 13:22
司法書士のお仕事①(地域の皆様、司法書士試験受験生の皆様へ)
できたばかりの当ブログをご覧いただいた方。ありがとうございます。司法書士Oです。 昨日の当事務所は、商業登記が3件、不動産登記が1件、登記の出来上がりのお届け…
2020/06/03 15:22
久しぶりにブログを開設しました。
みなさま初めまして、福岡春日の司法書士Oと申します。果たしてこのブログを読んでくださる方がいらっしゃるのかどうかもわからずに、疑心暗鬼、五里霧中、暗中模索…(…
2020/06/02 15:27
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、福岡春日の司法書士さんをフォローしませんか?