お写落日記への径2006年4月からニッポンだお写落日記への径・・・「小咄、ショート笑と」から今に至るまでにジョークサロン会報向けに書きためた駄文・拙文・珍文かんぷんを笑介させて頂きます。1989年あたりからの長い永~いモノカタリ・・・。想い出さずに忘れずに(お写落日記への径)******************************2006年8月(伝笑鳩204号発行9月)2006年8月野本浩一お洒落日記実録、初めての欧州ローマ&@パリ、遺跡と美術館巡りその3【サンピエトロ寺院】10日、バチカン市国そのものであるサンピエトロ寺院へ。「あの建物の3階、一番右端がローマ法王の書斎であり、その隣の部屋が、滞在している時に窓から挨拶をする部屋です」「ほうおう、そうですか」「サンピエトロ寺院の彫像の数々、如何でした...想い出さずに忘れずにお写落日記への径さあニッポンだ2006年8月その3