chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かあたん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/01

arrow_drop_down
  • 有り合わせのガラスですが

    主人の会社に置く時計を作ってみました。お楽しみタイムをお花で知らせてくれますはたして採用してもらえるのか??

  • スマホ写真レッスン体験しました

    先日、マリエさんのスマホ写真レッスンへ行ってきました。マリエさんの撮るお写真はとっても素敵で、いつもうっとり見ていたので、レッスンの日を心待ちにしていましたカ…

  • ガラスのお皿ができました♪

    先ほどオイシックスが届き、ウキウキしながらサツマイモを蒸してます。入ってたビニール包装に入れたままレンジで温めるだけで、ものすごく甘くて美味しいお芋が食べられ…

  • 暑いです

    昨日までリビングに念のためヒーターを置いてありましたが、今日は冷房を入れました除湿機がフル回転するリビングの脇では、加湿器の水気がなくなるのを待っています香港…

  • 金色のプレートクロック

    押し花が趣味の母が作った季節ごとの額を持ってきましたが、見事に香港の湿気にやられてしまいお正月に和風の飾り物が欲しくて、転写紙を貼って時計を作りました。しかし…

  • きゅうかんば

    先ほど、アマゾンで半月前に買った本が届きました。前職の同僚、というのはおこがましい、仕事の、人生の大先輩が書かれた優しい絵本です。共生社会という難しいテーマで…

  • バラのお皿

    バラのお皿が焼き上がりました♪カワイイ!ガラスを細かくカットするのは難しいんだな、ということを学んだ作品でした。今朝は言語交換で、カナダの方と、英語と日本語で…

  • アメトピに掲載されました!

    と連絡が来て、アメトピって何かよくわからないけれど、何だかすごそうで驚きました。何より、私の細々と書いてる内容をちゃんと読んでくださってる方がいらっしゃるんだ…

  • 私にとっての大事件後に焼きあがったお皿♪

    お風呂後には焼きあがりが見られるなぁ♪とのんびりお風呂を上がった後、ブンブンという羽音がして浴室に蜂がいたことに気づきました速やかに外に出て「見なかったことに…

  • 帰国される方に感謝の気持ちを込めて

    少しずつ感染者数が少なくなってきた香港。臆病者の私でも外出するようになると、今までステイホーム期間中の生活で楽しんでいた色々なことを全て続けていくのが大変にな…

  • ガラスの粒々

    最近、起きてすぐに電気炉の蓋を開けるのが数少ない楽しみの一つです。今朝の成果物↓粒々がピカピカ光ってる焼く前はこんな風↓蓋を開けるまで出来上がりがわからないか…

  • よく使う広東語

    道を歩いていると、よく広東語で話しかけられます。バス停で、スーパーで、登山中に、など場所を問わず、昔からの友達だったかな?という親しさで皆さん話しかけてくださ…

  • お花のグラス

    最近の香港は季節が後戻りしたみたい。今日も少し肌寒いです。電気炉を使うときには窓を開けるので、今日も家の中なのに冬の装いです。うっかりお昼寝しないよう要注意で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かあたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かあたんさん
ブログタイトル
念願の長野県へ
フォロー
念願の長野県へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用