chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KumotoBase https://kumoto.hatenablog.com/archive

趣味や好きなことについてだらだら感想を書いているブログ。 主に毎週の少年ジャンプ感想やゲームのプレイ日記をメインに書いてます。 時間がある時にアニメを見て感想書いたりもします。

kumoto
フォロー
住所
未設定
出身
静岡県
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • ゼノブレイドプレイ日記1【XenobladeDE】

    どうも、ホテルでこれ書いてるkumotoです。 無事夕方には着いたのでチェックインして晩飯済ませてレッツプレイ! リマスターだけあってグラフィックキレイですね。 原作プレイしてないのでネットで比較画像見たらかなり違いますね。 ゼノサーガとかゼノギアスっぽい絵柄ですけどアニメっぽい絵柄に変わりました。 ストーリーの進行具合ですがまだ1章です。 メインクエスト放置でサブクエストやってます(ぇー こういうのほっとけないタイプで、できる限り寄り道していスタイル。 戦闘も最初シュルク1人になった時にちょっとLv高いザコ敵にタイマンで負けました。 これフリーランできるからヒット&アウェイみたいなことできそ…

  • 【バトオペ2】プレイ開始から10日での成績は?

    どうも、起きたら朝から出張移動でしばらくバトオペ2も休止するkumotoです。 丁度始めましたって記事上げてから10日経つし、しばらくできないので戦果を残しておきます。 目次

  • 次やるゲームはゼノブレイドにしました。

    どうも、速攻で手のひら返すことになったkumotoです。 牧場物語をやるつもりでいたら、昨日ゼノブレイドDEが発売されました。 ゼノブレイド1に追加要素を含めたリマスター版ですね。 wiiは持ってなかったしなーって思ったらNew3DS版なんてあったのか...。 1やらずに2やるのもなーと変な思想があって2も未プレイ。 だけど気になっていたし丁度出張のお供にいいじゃないか!ってことで購入です。 明日から移動なので仕事終わってから少しずつプレイしていきます。 ゼノブレイドは主人公のシュルクがスマブラにいるよ!ってぐらいの知識です。 ストーリーとかシステムとか全然知りません。 ゼノサーガは昔やったこ…

  • にほんブログ村に登録しました。

    どうも、ネタがないけどブログをどうにかしたいと思っているkumotoです。 自分でも中々強欲な発想だと思います。 ちょっと、サイトのデザインをちょっと変えてみました。 いいと思った所はすぐ真似する猿真似野郎です。 一覧形式になって、ジャンプ感想はジャンプのロゴがサムネだから見やすくなったね。 .....残りの記事もサムネ追加しないとダメかな...。 にほんブログ村にも登録してみました。 Twitter以外でも宣伝して見てもらいたいってことで試してみます。 登録カテゴリーは「ゲーム感想」「アニメ感想」「マンガ感想」の3つです。 現状、我が最大戦力を全て投入します。全機、フルブラスト!(ぁ それに…

  • TwitterでPRして1ヶ月経過。果たしてアクセス数は?

    どうも、kumotoです。 出張はどうも週末移動になりそうです。 今日で自分のTwitterでこのブログを宣伝して1ヶ月になります。 1ヶ月でアクセス数がどうなったでしょうか。 これがアラサーブログのアクセス数。 1日の最高は34。やっぱり鬼滅の刃すごかった。 1番アクセスが多い記事は十三騎兵防衛圏 最後に これがアラサーブログのアクセス数。 宣伝して1ヶ月のアクセス数 と、いうわけで1ヶ月で319PVでした。 ほぼ9割宣伝してから見に来てもらってますね。 下にチラっと写っている通りTwitterから見てくれる人が多いです。 宣伝初日はわかりづらいですが、28もアクセスがありました。 大半開い…

  • 今週の週刊少年ジャンプ感想2020(25号)

    どうも、kumotoです。 この記事書いてる途中で上司から電話があり、出張は急遽キャンセルになりました。 キャンセルと言っても延期なので今週中には出張行きます。 さて、月曜なので今日はジャンプ感想です。 目次

  • 来週から出張&ちょっとブログについて

    どうも、来週から出張で家をしばらく空けるkumotoです。 約1ヶ月ほど家で好きなことができましたが、それもしばらくナシ。 3週間ほど北の大地へ行ってきます。 しばらくバトオペ2もできないので楽しんでおきます。 次のゲーム ブログについて 最後に 次のゲーム Switchは暇つぶしのお供に持っていくので、Switchのゲームをネタにして更新しようかなと。 現状持っていてクリアしてないのが2本あります。 ロマンシング サ・ガ3リマスター版 牧場物語 再会のミネラルタウン ロマサガ3は超有名で攻略も充実してるからホントにただのプレイ日記。 kumotoの雑魚プレイ内容見てプークスクスされる内容に…

  • 【ガンダム】ガンダムMk-ⅢをGET!【バトルオペレーション2】

    どうも、早速バトオペ2記事を更新することになったkumotoです。 昨日このブログを更新後、早速バトオペ2をプレイ。 あー、ガチャ更新されてガンダムMk-Ⅲ来たんだよなー、意外だったなーと思いつつ。 デイリーミッションクリアしてトークンたまったので10連ガチャ回したら運良くGET! しかも10連1回でLV1とLv2両方来たぜ!ついに念願の高コストガンダムキター!! Mk-Ⅲを自分で動かす日が来るとは思わなかったなぁ。 そもそも、使ったことある記憶がGジェネぐらいしかないな。 あとスパロボRで隠しだったかな? 早速ガンダムMk-Ⅲを使う いざレーティングへ 感想 早速ガンダムMk-Ⅲを使う Lv…

  • 体は闘争を求めた結果...バトオペ2始めました。

    学生時代にサービス開始日からプレイしていたハイスピードロボットアクションバトル。 BorderBreakをずっと楽しくて約9年間プレイしてました。 去年9月にアーケード版がサービス終了してしまいそこから若干燃え尽きた感があります。 やっぱり対人戦っておもしろいですよね。燃えます。 そこから元々格ゲーも好きだしポケモンもやってたのでスト5やポケモン剣盾のランクマ。 ですが、イマイチでした...もちろんおもしろいですけど何か燃えない。 やっぱり集団でワイワイやるのがいいよなーと思って探していました。 ん?ボダブレ家庭用あるじゃんって? さすがにパーツと武器ガチャはちょっと...。 自分の好きなパー…

  • ふと思いついたので調べてみた。自分と同じ誕生日の人!

    こんばんは。突然ですが、今日はなんの日でしょう? って始めて焦らそうと思ったんですが、めんどくさくなったので本題。 今日は、鬼滅の刃の栗花落カナヲの誕生日ですね! なんたる偶然!なんと今日はkumotoの誕生日 カナヲの誕生日なのは帰宅して、Twitter見てたら知ったんですけどね! それで思いついたのが、自分と同じ誕生日のキャラ、有名人って誰だろう?と。 ちょっと気になったので調べてみました。 ってことでサクっとWikipediaで調べてみました。

  • 今週の週刊少年ジャンプ感想2020(24号)

    今週のジャンプ感想です。 鬼滅の刃が、最終回で連載終了しました。 社会現象になった中、予定通り?終わらせたのはすごいと思います。 吾峠呼世晴先生お疲れ様でした。 ゆっくり休んでまた次回作を期待して待っています。 本編は終わりですが、炎柱である煉獄さんの外伝が始まるみたいです。 煉獄さんは自分も好きなので、さらに活躍が見られるのは嬉しいですね。 連載時期は未定なので、楽しみ待ってます。 さて、今週の感想ですが5作品書きました。 ちなみに、ONEPIECEが休載です。 ネタバレOKな方は是非読んで下さい。

  • 鬼滅の刃をまとめ買いしました

    タイトル通り単行本を一気にまとめ買いしました。 元々ジャンプで毎週楽しみに読んでましたが単行本購入は迷ってました。 母の日に今年は何が欲しいか母に聞いてみた所「鬼滅の刃」と答えたので購入を決意。 20巻を買うのに大量の行列だったと、Twitterで複数見たばかりです。 果たして買えるのかと不安になりながら本屋行ったら普通に全巻買えました。 20巻の特装版も余ってましたね。特典微妙だったのかな? ちなみに、イオンの未来堂書店で購入しました。 と、いうわけで一気読みしてたんですが、やっぱりおもしろいですね。 改めて読み返してみてもテンポがいい。 上弦の壱戦も、連載中はさすがに長いなーと思ってたんで…

  • リロールフェイズ

    どうも、kumotoです。 GWで怒涛の更新をしたのでネタがありません。 2日前にちょっとブログのデザインをいじってみました。 カッコよくなって満足してます。 ナビゲーションメニューもカテゴリで追加してオサレになりました。 BIKEカテゴリはまだ何も書いてないですけど、いずれ作るので先に作りました。 明日早速バイク紹介するぜ!とか思ってたんですけど、明日雨なんだよなぁ...。 中々バイクカテゴリの更新は少ないかもしれませんが、書きたいと思ってます。 非常事態宣言解除されたとはいえ、当分ツーリングいける雰囲気じゃないですしね。 今年中にどっかにツーリング行った記事を1つぐらい書くのが目標。 それ…

  • スパロボT エクスパンションシナリオクリアしました。

    どうも、kumotoです。 タイトル通りですがエクスパンションシナリオクリアしました。 ルートは選べたので最初から困難ルートの方へ進みました。 サクっと終わらせるとか言いながら十三騎兵防衛圏やってましたしね。 合間にちょこちょこ進めてやっとクリアです。 さすがに4週分のクリアデータを引き継いでやったので、苦戦は特になし。 けど、敵の方がLv高いしカスタムボーナスもついてるのでさすがに攻撃あたりますね。 しっかりケアしないとあたればリアル系は一撃で落ちるって感じで気は抜けませんでした。 シナリオもおまけシナリオなら十分満足ですね。 最後にVとXのオリキャラが記憶取り戻すのはいいシーン。 さて、ル…

  • 今週の週刊少年ジャンプ感想2020(23号)

    2週間ぶりのジャンプ感想です。 昨日は十三騎兵防衛圏の感想書いたので、遅れましたが今日書きます。 前回通りネタバレしてるので続きに書きます。 今回は5作品書いてます。 ネタバレOKな方は是非読んで下さい。

  • 十三騎兵防衛圏クリア感想3(主人公達の感想4)

    段々ネタバレに配慮していなくなっているスタイル。 けどこれで感想も終わりです。 プレイ日記から読んでくれている方は、長々と読んで頂きありがとうございます。 鷹宮由貴 稔二と同じく80年代の見た目な姉御肌。 スケバン、警察絡み(っぽい)組織に属し任務を受ける、ってのか色々彷彿させますね。 名前も若干似てるのは偶然なのかお遊びなのか...ヨーヨーか鉄仮面出てきたら危なかった(ぁ あと中の人のおかげでキルラキルっぽさもちょっとあるかなって思ってしまった。 話は刑事?らしく推理するストーリーと幼馴染の奈津乃を探すストーリーがメインの主軸。 奈津乃編見ると割とあっさり帰ってきたと思ったけど、由貴編で結構…

  • 十三騎兵防衛圏クリア感想3(主人公達の感想3)

    書こうと思い、ちょっと確認のため回想シーン見ようとすると時間が過ぎますね...。 まぁ、そんなこんなで半分折り返しましたのでどんどん書いていきましょう。 比治山隆俊 大和男子(ホモ) 第一印象はそれしかありませんでしたどうもありがとうございました。 プロローグ後の貧困で飢えた生活とか、沖野について悩む姿とか見ると不器用な人ですね。 崩壊編の第一世代型では1番使いやすいですかね。 装甲盛れるからタフでよかったです。 緒方稔二 主人公編だったら作中経過時間が1番短い男。 多分プロローグ後って1日で全部終わる話なんだよね? バリバリ80年代の見た目だったのでもっとヤンキー路線かと思ったら普通にSFな…

  • 十三騎兵防衛圏クリア感想3(主人公達の感想2)

    日曜で今日は雨、なので何とか書ききりたいと思っているキャラ感想です。 あんまり引っ張るのもよくないし、サクっと続きに書いていきたいます。 今回も分けます。 関ヶ原瑛 過去と決着をつけた男。 時系列的には他主人公での出番の後に、色々あって瑛編が始まるので最初ややこしい。 ストーリー的にはSFっていうよりハリウッド映画にみたいな感じかな? 過去回想や本来の素性、序盤の悪役疑惑もあるのでダークヒーローな感じですね。 ちょっと昔の諒子と仲良くしてるシーンとかを見てみたいですね。 三浦慶太郎 清い大和魂を持ってる方。 ストーリー全編通して謙虚で真面目でしたね。 公式サイトの紹介通り、祖国や妹を思う気持ち…

  • 十三騎兵防衛圏クリア感想3(主人公達の感想1)

    今回は宣言通り各キャラの感想を書きたいと思います。 ネタバレは昨日と同じような感覚で分かる人なら分かるはず。 気合入れて全員書くぜ!って思いましたがさすがに長いので分けます。

  • 十三機兵防衛圏クリア感想2

    今日は引き続き十三機兵防衛をクリアした感想書きたいと思います。 やはりストーリーについてね、書きたいと思います。 今日はさすがにプレイした人にはわかる程度のネタバレぐらいになると思います。 13人も主人公いるとさすがにストーリーの出来に格差があると思ったんですよ。 護廷十三隊だって格差あるし、1人少ない黄金聖闘士にも多大に格差はあります(ぁ 昨日も言いましたが、13人全員が交わることによって1つの物語が完成するのが素晴らしい。 けど各主人公のエピソードの締め方とか、さすがに13人いますし評価別れますね。 諒子のシナリオ大好きって人いるのかなぁ...ってぐらい個人的にはモヤりました。 設定と立場…

  • 十三機兵防衛圏クリア感想1

    タイトル通り『十三機兵防衛』をクリアした感想です。 是非プレイしてもらいたいのでネタバレなしです。 約3日ほどプレイしてクリアしました。 GWで何とか終わらせたいって理由もありましたが...。 それ以上にストーリーにハマったッッッ!!! ひたすらストーリーの続き、ラストがどうなるのか気になって進めてしまった。 やっぱりADVパート(追想編)がおもしろいし、この作品の要です。 単純に描くとジャンルはSFモノのADVなんですよね。 けどただのADVではなくて、凝ったストーリーと演出が合わさり世界観に引き込まれました。 13人主人公がいてそれぞれの視点で話が進みますが、みんな時系列バラバラです。 序…

  • 十三機兵防衛圏プレイ日記4

    GW最終日でクリアしましたー。 データもすべて100%にできました。 トロフィーはあと2つでコンプです。 最後まで楽しんでプレイできました。 昨日はクリアしたら感想速攻書くぞーとか思ってたんですが...。 クリアして余韻浸った後に攻略サイトで考察読んでたらこんな時間に(ぁ プレイした感想は明日また書こうと思います。 とりあえず、感想をひとつ言わせてもらえばハッピーエンドでよかったですね。 Twitterで同じこと言ってますがこれに尽きる。 あと進めながら自分なりに予想してたんですけど、大分外れましたね。 予想より相当SFな展開だったんで外しまくりでした。 主人公達の出身とか結構自信あったのに外…

  • 十三機兵防衛圏プレイ日記3

    いよいよストーリーもクライマックスに近づいてきました。 追想編は十郎、五百里、恵、稔二をクリア。 他キャラも大体サクサク終わりそうなぐらいです。 これで全キャラ終わらせて崩壊編のバトルを終わらせればクリアかな? さすがに4人クリアすれば何となく謎も解けてきてるかな? バトルも何となく慣れて負荷管理もうまくなりました。 別に攻撃6、防衛6で出さなくてもクリアできるからローテ組んで出せばいけるね。 できればもうちょっとスマートに戦えたらいいなぁ...。 第二世代型の立ち回りがどうすりゃ最適解なのかがイマイチわからんね。 何とか明日までに終わらせて楽しいGWにしたいと思います。 それでは、今回はこの…

  • 十三機兵防衛圏プレイ日記2

    どうも、引き続き絶賛プレイ中なkumotoです。 とりあえず、全主人公出そうとひたすら追走編やってます。 ストーリー開放条件に崩壊編と究明編があるのでその際にちょろっと進める感じ。 大分進んできたかなーとは思いますが、謎が深まるばかり...。 特に瑛、五百里、愁が中々謎ですねー。 十郎も中々物語の中核っぽいですけど、これは本人より他のキャラで語られそうな気がする。 あと開放できてない主人公は涼子と蓮也の2人。 蓮也は登場具合から察して色々知ってそうだから、蓮也編やれば色々わかりそうな予感。 それでも、1つ謎が解けたと思ったら複数新たな謎が出てくる現状だからどうなることやら。 追走編と崩壊編の関…

  • 十三機兵防衛圏プレイ日記1

    昨日寝る前にちょろっとプレイして、起きてからバリバリプレイしてます十三機兵防衛圏。 とりあえず勧めてプロローグが一通り終わった感じかな? 追走編、崩壊編、究明編とモード選べるようになりました。 現在のプレイの感想としてはストーリーがひたすら気になる! 13人も主人公いてどいつ選べばいいんだ...ってプレイ前思っていたら群像劇ですね。 色々な主人公の視点で他の主人公やキャラの新たな情報発覚して何ィ!!ってなりますね。 設定とかキャラ背景が思ってたより複雑ですが、おかげで興味が尽きず。 バトルのプロローグでとりあえず操作は把握。後はやりながら覚えるぜ。 とりあえず使った感じ第四世代型が使いやすそう…

  • 十三機兵防衛圏買いました

    どうも、kumotoです。 タイトル通り十三機兵防衛圏買いました。 せっかくオススメしてくれたので、GW中にやります。 今回は、クリアしてから感想書くのではなくプレイ日記で書いていきたい。 現在友人たちとオンラインでボードゲーム大会やってるので、おそらく明日からプレイです。 久しぶりにスパロボ以外のロボゲーっぽいのでワクワクしてます。 それでは、今日はこの辺で。

  • 2020年5月最近気になっているゲーム

    どうも、kumotoです。 最近、気になっているモノを月イチぐらいでメモ程度に書こうかなと。 意外と気になってるけど機会あったらなーとか思ってると忘れるしね。 思い出した頃にブログのネタにするのもアリよ(ぁ ・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 亡きアケボダの代わりにおもしろそうかなーと思ってるのがこれ。 家ボダはパーツと武器のガチャシステムがホント残念なんでやりません。 こっちもガチャだけどまずはやってみてどうかなって話。 後は実際にやってみてラグ関係。 あとPS4だから出張中はできないのがネック。 ・十三騎兵防衛圏 Twitterでちょいちょい絶賛感想が流れてきて知りました。 調べてロ…

  • メーデー

    ユーフォニアム2期感想だと思った? 残念ただの雑記ちゃんでした!! ごめんなさい...単純に仕事で時間がとれません...。 あんな散らかった文章でも結構時間がかかっているのです。 原因は、ちょろっとシーン見直しなつもりがガッツリ見てるからなんだけどね! 明日仕事が終われば、自分もGW突入です。 こんな状況ですから家に籠もってます。 平穏な日常だったらコミケだったのになぁ。 それでもせっかくの休みですからのんびりしようと思います。 みなさんも羽目を外さないようにゆっくりして下さい。 それでは、今日はこの辺で。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kumotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumotoさん
ブログタイトル
KumotoBase
フォロー
KumotoBase

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用