chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KumotoBase https://kumoto.hatenablog.com/archive

趣味や好きなことについてだらだら感想を書いているブログ。 主に毎週の少年ジャンプ感想やゲームのプレイ日記をメインに書いてます。 時間がある時にアニメを見て感想書いたりもします。

kumoto
フォロー
住所
未設定
出身
静岡県
ブログ村参加

2020/05/28

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2024年16号】

    どうも、kumotoです。 今週はきっちり月曜日にジャンプ感想です。 あと30分くらいで火曜日だけど それでは、今週のジャンプ感想です。 アオのハコ #141 がんばれっ ONE PIECE 第1110話 "降星" 超巡!超条先輩 第6話 既読無視巡査長 ゴースト・ワーカホリック 読み切り 鵺の陰陽師 第42話 消滅させてやる 僕とロボコ 第177話じいちゃんとロボコ 魔々勇々 No.26 刹那一滴 ルリドラゴン 第90話 できる限りは普通のフリ アオのハコ #141 がんばれっ 千夏先輩のアオハル感情爆発回でした。 あんなに遠くからミサンガわかる千夏先輩の視力良すぎ!って冷ややかな自分がいま…

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2024年15号】

    どうも、kumotoです。 残り数時間で新刊出ますし、手短に今週のジャンプ感想です。 呪術廻戦 第262話 人外魔境新宿決戦㉕ 超巡!超条先輩 第5話 爆走巡査長 僕とロボコ 第176話 仲直りと二人 鵺の陰陽師 第41話 必ず守り通します 空への標 読み切り ルリドラゴン 第8話 遊びに来たんだよ 呪術廻戦 第262話 人外魔境新宿決戦㉕ 真希パイセンに怒った宿儺が黒閃で強化されました。 そんなことより唐突にスポットライトを浴びたのは日下部。 一応冒頭に一級ではトップだよーなんて回想が入りましたがまさかの日下部。 果たしてやれるのか!? 超巡!超条先輩 第5話 爆走巡査長 前回の続きでローボ…

  • あなたはマンガの神様です。

    どうも、kumotoです。 皆さん知ってると思いますが、鳥山明先生が亡くなられました。 昨日、仕事の昼休憩中に訃報を知り衝撃を受けました。 昨日の内にブログ書こうかなーと思いましたが、感情のままダラダラ書いてたでしょう。 1日経って落ち着いたし、スパっと書きます。 自分は、アニメのドラゴンボールZを毎週楽しみに観ていたガキんちょの1人でした。 SFCの超武闘伝2はかなり遊んだ覚えがあります。 もちろんドラゴンクエストもプレイしています。 絵柄はクロノ・トリガーの時が1番カッコイイと思ってます。 そんな自分も中年になりましたが、昔と変わらずドラゴンボール好きです。 もちろんドラクエも好きです。1…

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2024年14号】

    どうも、kumotoです。 遅くなりましたが今週のジャンプ感想です。 キルアオ page43 これで終わりだとしても ONE PIECE 第1109話 "阻止" 僕とロボコ 第175話 一日署長とロボコ 呪術廻戦 第262話 人外魔境新宿決戦㉔ 超巡!超条先輩 第4話 パシリ巡査長 ルリドラゴン 第7話 ドラゴン絡み キルアオ page43 これで終わりだとしても 皆の命を救えるなら中学生活なんて喜んで捨てるという十三の覚悟がカッコイイ。 ここはウジウジ悩む青少年ではなく、立派な?オジサンらしくていいシーン。 おかげで風紀委員には正体バレ確定ですが、これは仲間になりますね。 っていうか十三以外…

  • 【映画感想】仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド【仮面ライダー】

    どうも、kumotoです。 今日「仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド」を観てきました。 映画館で公開されてますが、各種動画サイトでもレンタル視聴できるみたいです。 www.youtube.com 仮面ライダー555は2003年~2004年までテレビ朝日系列で放送されていた特撮作品です。 当時バリバリハマってた世代なので、楽しみに行ってきました。 全然知らなくて、映画やってるって先週教えてもらったからだけど と、いうわけで今日は映画感想です。 もちろんネタバレ有りで書きますので、ネタバレ嫌な方は気をつけて下さい。 感想は続きに書きますので、ネタバレOKな是非読んでください。

  • 【ゲーム感想】ファイアーエムブレム 聖戦の系譜【FE】

    どうも、kumotoです。 今日は久しぶりのゲーム感想です。 かなり前になりますが、「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」です。 紋章の謎をクリアした感想を書いてる時にプレイしてたので、約1年前になります。 聖戦の系譜は1996年に発売されました。 今回も紋章の謎と同じくNintendoSwitchOnlineでプレイしました。 無事クリアしていたのでざっくり感想書いていきます。 ざっくり感想 よかった所 進化したグラフィック 惹き込まれるシナリオ 恋愛システムがすごい イマイチな所 唐突なスリープ連発のマップにゲンナリ アイテムの受け渡しが面倒 キャラ格差 最後に ざっくり感想 今回もインターネ…

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2024年13号】

    どうも、kumotoです。 もう花粉が辛い時期になってきましたね。 先週ぐらいからヤバいなーと感じたので、薬を服用し始めましたがそれでも辛いです。 それでは、今週のジャンプ感想です。 ONE PIECE 第1108話 "応答せよ、世界" STRANGE LOVERS 読み切り 僕とロボコ 第174話 アカネとアカネ 超巡!超条先輩 第3話 決闘者巡査長 鵺の陰陽師 第39話 学郎の選択 煽り飯 読み切り ONE PIECE 第1108話 "応答せよ、世界" カリブーは、古代兵器の情報を土産に黒ひげ海賊団に加わろうと企んでるっぽい。 けど、これは失敗に終わりそうな気がしますねぇ。 ですが魚人島か…

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2024年12号】

    どうも、kumotoです。 ブログ再開ということで、今週のジャンプ感想も再開です。 気合入れて久しぶりに書きますので、是非読んでください。 それでは、今週の感想です。 Dear Anemone 第1話 楽園 ONE PIECE 第1107話 "あんたを捜してたんだ!!" 超巡!超条先輩 第2話 猫探し巡査長 呪術廻戦 第251話 人外魔境新宿決戦㉓ 鵺の陰陽師 第38話 だめだ行かせない 僕とロボコ 第173話 名探偵とモツオ カグラバチ 第21話 微温い Dear Anemone 第1話 楽園 新連載で、作者は松井琳先生です。 表紙ですでにダークな雰囲気が漂ってますが、内容もその通りです。 …

  • リロールフェイズ

    どうも、kumotoです。 皆様お久しぶりです。 仕事が忙しくて体力的にしんどい・・・なんてしばらくサボってたら年が明けました。 新年早々地震で大荒れな中、自分は正月に救急車で運ばれ手術して入院を経験しました。 初めて尽くしの病院生活でしたが、割りと早く退院できたのでよかったです。 仕事は休んでますが、大分体調もよくなってきたしブログ再開です。 再開ついでにテーマ変更してちょっとリニューアルしました。 ついでに酔った勢い心機一転ではてなProにしました。 またジャンプ感想メインになると思いますが、のんびりやっていこうと思います。 改めて皆様よろしくお願いします。

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2023年34号】

    どうも、kumotoです。 月曜日なのでジャンプ感想です。 今週の表紙は、Netflix版ONE PIECEとのコラボですね。 ついに実写化されるわけですが、果たしてどうなのか。 現状怖いもの見たさって感想なんですが、気になります。 それでは、今週の感想です。 ONE PIECE 第1088話 "最後の授業" SAKAMOTO DAYS DAYS128 収束 ウィッチウォッチ ✦118 災いの日-⑤ アオのハコ #110 インタビュー 僕とロボコ 第146話 ロボコとGPT 殺陣ロール 読み切り 鵺の陰陽師 第11話 海の思い出 ONE PIECE 第1088話 "最後の授業" 巻頭カラーが、…

  • 【マンガ感想】今週の週刊少年ジャンプ感想【2023年33号】

    どうも、kumotoです。 今日は宣言通りのジャンプ感想です。 今回が創刊55周年記念号みたいですが、表紙は気合入ってますね。 ONE PIECE 第1087話 "軍艦バッグ" 呪術廻戦 第229話 人外魔境新宿決戦⑦ NARUTO-ナルト-外伝~渦の中のつむじ風~ 読み切り SAKAMOTO DAYS DAYS127 あばよ アオのハコ #109 1月15日 鵺の陰陽師 第10話 特訓開始 僕とロボコ 第145話 勉タメとゴリラ ONE PIECE 第1087話 "軍艦バッグ" ワンピース復活!意外と1ヶ月休載気になりませんでしたね。 嘘です、続き楽しみにしてました!! ガープがシリュウの不…

  • 今週の週刊少年ジャンプ感想・・・のハズですが

    どうも、kumotoです。 今日は祝日なので、ジャンプは明日発売です。 いつもなら、それではジャンプ感想です!!って書いてますが・・・。 今週のジャンプ感想は明日に回します。 でも電子版だともう読めるんですよねー、これはスゴイ。 kumotoも電子版で読んでますがこれは便利ですよね。 結局、公式サイトに今週の表紙がアップされてないので明日に回しますけどね(ぁ なので、サムネも久しぶりにジャンプパイレーツです。 このおなじみのマークですが、「ジャーニー」って名前あるのさっき知りました。 簡易更新で申し訳ないですが、今日はこの辺で。

ブログリーダー」を活用して、kumotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumotoさん
ブログタイトル
KumotoBase
フォロー
KumotoBase

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用