50代男性のブログです。双極性障害に伴う不安感や焦燥感があり、日々どう対応したら気楽に生きられるのか考え、行動しています。現在、発症から14年、5回目の休職中です。
昨年10月から、鬱状態で、5回目の休職をしています。早く復職しなければと思いつつ、復職への不安が強い日々です。職場の人間関係が良くなく、転職なども考えています。
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。リワークは今日は休み。平和な一日、というよりも、緊張する日です。なぜなら、今日の診察…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。先週はリワークで疲れたです。リワークも適切な負荷が必要だと思うけど、先週はストレスか…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。今日はリワークがお休みの日。本来、今行っているデイケア付き心療内科は、祝日は診療はし…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。リワーク25日目、無事終わりました。リワークは土曜日があるので、明日から二連休です。…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。リワーク23日目、淡々と終わりました。懸案だったお当番も無事こなし。弁当を配ったり、…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。今日でリワークも23日目、今週のリワークも始まりました。今週は連休があるので金曜日が…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。やっと五日間のリワークが終わりました。初めてのフルリワークでした。やっぱり少し疲れた…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。リワーク21日目、カリキュラムは無事に淡々と終えられてよかったです。しかし、淡々と終…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。今日はリワークは休みです。三日出席した後の休みは初めてです。やはり初の三日連続は疲れ…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。今日でリワーク20日目です。そして、初めて3日連続でリワークでした。やっぱり疲れたな…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。リワーク19日目です。今日は自律訓練法をやったんですが、全然やすらがない!おちつかな…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。なんだかんだで、もうリワークも18日なんですね。そしてなんだかんだで、7月も中旬です…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。昨日は本当に久しぶりにブログ更新をさぼりました。皆様のところにも訪問できていません。…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。今日は一週間に一度の診察の日でした。真夜中に食べてしまうのが今週は一日もなかったこと…
ご訪問くださり誠にありがとうございます!記事もお読みいただければ幸いです。今日でリワーク15日目、ちょうど半月になりました。慣れたかどうかと言えば、まあまあと…
ご訪問くださり、誠にありがとうございます。記事もお読みいただければ幸いです。今日は、リワーク休養の日。そろそろ、今の週4日から週5日にしなさいって言われるかも…
ご訪問くださり誠にありがとうございます。記事もお読みいただければ幸いです。リワークは14日目、でも今日は、午後からカウンセリングがあるので、午後休をいただきま…
ご訪問いただき誠にありがとうございます。記事もお読みいただければ幸いです。訳あって、我が家では2世代前の、Windows8パソコンに火を入れることになりました…
ご訪問くださり、誠にありがとうございました!記事もお読みいただければ幸いです。今日でリワークも13日目。そろそろ半月です。今日は眠かったですね。やはり、追加し…
ご訪問くださり誠にありがとうございます。記事もお読みになっていただければ幸いです。今日で、リワークも12日です。そろそろ初心者としてはみてくれません。お当番が…
ご訪問誠にありがとうございます。記事も読んでいただければ幸いです。今日は一週間に一回の、心療内科の診察の日でした。僕は具体的な話に踏み込みました。今の調子なら…
ご訪問いただき誠にありがとうございます。記事もお読みいただければ幸いです。リワーク11日目、本の要約←オフィスワーク、と、うつ病を理解するためのカリキュラムが…
「ブログリーダー」を活用して、中村卓男さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。