chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
"くすりや"まめ太の処方箋 https://kusuriya-mameta.hatenablog.com/

地方の病院のポンコツレベルの"くすりや"。「全人類のひまつぶし」ブログを目指してます。そしてときどき研究者。

くすりやまめ太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/22

arrow_drop_down
  • 【アリーガトー】さらば、まめ太のデスク!!【サヨーナラー】

    以前、Labo ではまめ太にもデスクが与えられているという記事を書きました。 kusuriya-mameta.hatenablog.com 某日、Bossに Boss;まめ太さん、4月からnew Labo memberが来るんだよ‥だからその‥デスクを片付けてほしいんだ‥‥ と、申し訳なさそーーーに言ってきました。 その後、 アインシュタイン(仮名);とっとと荷物処分するんぢゃーーー!!! としぶとく叫んできました。あっ、アインシュタイン(仮名)登場記事を貼っておきます。 kusuriya-mameta.hatenablog.com けして天才科学者・アインシュタイン大先生ではなく、 こっちで…

  • 【渡る世間は】チーム医療×意識高い系のイザコザ【鬼ばかり】

    玉突き人事で担当病棟を持ってからは(※病棟担当以前からやってたものもあります)院内の色々なチーム・委員会に足を突っ込んでます(もちろん上からの命令です)。最近は診療報酬の加算の関係もあり、よほど小規模の病院でない限りNST(栄養サポートチーム)、褥瘡対策、糖尿病チーム、感染管理…といったとこでしょうか。 さて、チーム業務をするにあたり、中には研修を受講するものもあります。某日、まめ太は研修を受講することになりました。 「ふーん、で、それがどうした?」と思われる方が多いかもしれません。が、実はまめ太が研修を受講する(さらに言うとチームに入れる)というのはかなり異例に近いです。 なぜなら、ナンチャ…

  • 【アゲアゲ】パリピな当直【ハッピー】

    最近、週1ペースで当直をしているまめ太ですwww 後輩;「まめ太センパイ、最近なんか当直多くないっすか~?」 まめ太;老体に鞭売ってるんぢゃ~! がもはやテッパンの掛け合いになってますw さて某日、Labo memberの1人が 「これ、バイト先の近所のコンビニで売ってたんで買っちゃいました♪まめ太さんもどぞ♪」 とくれたのがこれ。 パリピ気分www お茶の間で騒ぎになったせいで一気に市場から姿を消してしまいました。 せっかくなので、当直中の深夜に食べてみました。 中身はこんな感じです。 お味は‥‥ カシスオレンジってとこですかね?普通においしかったです。 そして、ぜんっぜん酔わんわい!!アル…

  • 【さくら】つか、気づいたらもう桜咲いてるくね?【さくら】

    先日、当直帰りに沼の底病院を出たところで気づいたこと。 もう、桜咲いてるくね?? ‥というわけでつい撮ってしまいました。 よくね? ‥‥よくね?ってどこかで聞いたことあるような‥(`Д´≡`Д´) あっ、100日後に死ぬワニのラストか!! そういえば、2020年は突如として爆誕した新コロに人類は翻弄されました。ちょうどその頃爆発的人気を誇った100日ワニですね。あれから3年、「マスクしなくていいよ」とお国が言ってもみんなしてますからおそらく「するな!」と禁止でもされない限りするんじゃないですかね?まぁ、いいや。 そういや2020年の3月に東京に行く用があったので上野公園に花見しました。 あれか…

  • 【義理】おつらいWhite Day【本命】

    まめ太の所属Laboでは、バレンタインデーに女性membersからBossにGodivaのチョコレート(義理www)を渡すのが恒例となっています。これは前任のLabo Bossがいた頃からの風習らしく、最も古くからLaboにいる女性memberが旗を振って女性陣からお金を集めて代表して購入してきてくれます。 さて、この風習。前任のBossはお爺医(前任者もいちおうMDでした)だったので羽振りが良かったみたいなんですが、今のBossは実はまめ太とそんなに年齢が変わらない(と自分では思ってるw)です。つまり、家のローンに、たくさんいる子どもの教育費、車の維持費、専業主婦のヨメ…など養うモノがたっっ…

  • 【cherry blossom】桜より梅が好き【plum】

    ※完全にどうでもいいたわごとです。 いきなりですが、自分は桜より梅の花が好きです。先日、普段通らない場所を車で走っていて梅畑(?)をいくつか目にしたので急に思い立ったように記事にします。 理由 ①桜は1週間たらずで散ってしまう。一方、梅は一か月ほどは咲いている。 せかせか「早く見ろ!雨降ったら散るぞ!」みたいなのはボンクラまめ太は苦手です。自分の好きなときに好きなように見たいです。 ②そもそも4月が苦手。3月のほうが好き。 4月というのは新年度ということで何かしら新しい環境になったり「変化」のある季節です。変化に対応するというのはなかなかエネルギーを消耗するものでまめ太は昔から4月は苦手です。…

  • 【universe】宇宙飛行士決まったね【cosmos】

    先日、宇宙飛行士の選抜結果が発表されましたね。 JAXAが新たな宇宙飛行士候補者の選抜結果を発表 4127名の応募者から2名が選ばれた (msn.com) まぁ、パンピーまめ太は異次元の話ですがwww アルテミス計画で月にも行くとかなんとか。あれ、月ってヤバイ生物が写りこんでてアポロ11号の写真は修正だらけとかなんとかの都市伝説ありますけどねwwwちなみにまめ太fatherはショーボーの頃、大阪万博へ遠路はるばる見物に行き、月の石をみたそうですが、「スッゲェ並んだけどタダの石コロだったンだわw」と以前話してました*1 それはさておき。選ばれた米田センセイはもはやまめ太がカスりすらしないそう…

  • 【まつりだ】今年も全力で挑むおまつり【まつりだ】

    昨年、Laboのデスクにひな人形を飾った記事を書きました。 kusuriya-mameta.hatenablog.com あれから1年たってもまめ太はおヨメに行ける気配すらないのでwww/(^o^)\、今年も全力でお祭りしてますよ!( ´∀`) デスクに飾っているクリスマスツリーをしまったら即飾りました、ひな人形! 乾燥対策のヒル●イドのジェネリックも一緒ですがw そして最近気付いたんですが、このひな人形の柄って、 鬼滅の刃の炭治郎と禰豆子じゃね??? いや、絶対そだろ!!てかいまさら気づくまめ太なwww 実は3月3日はまめ太はTOCHOKUです。というわけで仕事を終えてからLaboへ向かうこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くすりやまめ太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
くすりやまめ太さん
ブログタイトル
"くすりや"まめ太の処方箋
フォロー
"くすりや"まめ太の処方箋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用