ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏休み自由研究は裁縫をしたい! でも、何をやったらいいの?
小学4年生、初めての裁縫 夏休み突入まであと2週間となったある日、娘が縫い物をしたいと言いだしました。
2024/07/08 08:11
キャラクターのプラボタンで簡単ヘアゴム作り
プラボタンでヘアゴム作り ダイソーにあったプラスチック製のキャラクターボタンでヘアゴムを作ります。
2024/06/04 12:50
100均の磁石セットで遊ぼう
磁石セットで知育あそび うっかりパッケージを捨ててしまったのですが、100円ショップで買った磁石セットです。 下のすべてが合わせて100円でした。 様々な形があってお買い得です。
2024/06/04 12:48
【七夕におすすめ】天の川イメージのヘアピン☆「チェーンヘアピン」
髪の毛全体を華やかにするヘアアクセサリー「チェーンヘアピン」 今回は、チェーンのついたヘアピンをご紹介します。 もうすぐ七夕なので、七夕の天の川をイメージして作ります。 あまり馴染みのないヘアアクセサリーなので特定の名称はないのですが、「チェーンヘアピン」や「ヘ...
2024/06/04 12:47
【困りごと】丸カンがはずれちゃう
丸カンが外れる 丸カンが、タッセルやストラップの金具から抜けてしまうことはありませんか? 例えばこういうパーツ。 糸が外れちゃって困るという人もいるのでは?
2024/05/19 22:22
ハンディ扇風機を首掛け扇風機にしたい!!
ハンディ扇風機 去年買ったsirocaのハンディ扇風機。 USB接続ができて、手で握って持ち歩けて、風量が3段階に調整できる優れものです。 リンク
2024/05/13 07:27
2024年、ダイソーのキルト生地はもう売ってないんだって!
ダイソーのキルト生地 こちらは、2021年にダイソーで購入したキルト生地です。
2024/05/05 20:49
100均のカラビナ付きクリアポーチでぬいぐるみバッグを作ってみた
小さなぬいぐるみ クレーンゲームで、あらいぐまラスカルのぬいぐるみをGETしました。 今まで何も知らず「UFOキャッチャー」と呼んでいたのですが、「UFOキャッチャー」はセガの登録商標で、それ以外は「クレーンゲーム」って言うんですね。
2024/05/01 10:58
約3年ぶりにポテトチップスを食べたら、まだ折りパケ運動をやってた
折りパケ運動 当ブログで、地味にアクセス数が高いページがこちら。 カルビーのパッケージの裏に書かれた謎の折り線「折りパケ運動」についての記事。 関連記事 折りパケ運動!? カルビーのパッケージに書かれていた謎の折り線 ...
2024/04/16 14:27
【写真AC】ストックフォトに挑戦
写真AC 写真ACに登録してみました。 写真素材ダウンロードサイト【写真AC】
2024/04/15 11:04
いないいないばあのキャラクター「ぽぅぽ」の折り紙を作ったよ
ぽぅぽの折り紙 子供向け番組「いないいないばあっ!」に登場する「ぽぅぽ」というキャラクターを作ってみました。
2024/04/08 09:35
「ケーキ屋さんおりがみ」を買ってみた
プリントおりがみ 100均で折り紙を買ってきました。 柄や折り筋がプリントされていて、説明書通りに折ればケーキが完成するというものです。 モンブラン、ショートケーキ、ミルフィーユ、チョコレートケーキの4種類が作れます。
2024/04/01 10:31
紙製品が高すぎる件
紙の価格が高騰 ここ最近、紙類が本当に高いです。 ティッシュペーパーやトイレットペーパーのような日用品もそうですが、折り紙やコピー用紙、ノートや封筒など、紙が使われるもの全ての価格が上がっています。
2024/03/26 11:36
【折り紙】おかあさんといっしょ「ファンターネ」あーぷん
あーぷん ファンターネに登場する「あーぷん」の折り方を考えてみました。
2024/03/25 10:40
たった3ヶ月でボロボロになったお道具箱
なんでこうなった…… 学期末で持ち帰ったお道具箱が、こんなにボロボロになっていたんですけど。 なにこれ?
2024/03/25 06:48
【折り紙】犬(パピヨン)の折り方
折り紙 2024年のプリキュアのテーマが犬ということで、テーマに合わせて犬の折り方を考えてみました。 関連記事 わんだふるぷりきゅあ!犬飼こむぎの折り紙
2024/03/20 16:53
イラスト投稿に挑戦[5]登録3ヶ月後の結果
3ヶ月目報告 イラストACに登録して、約 3ヶ月が経ちました。 活動結果を残しておきます。
2024/03/19 11:30
ダイソー神アイテム! オレンジ色の「強力布用両面テープ」
細いタイプの両面テープ ダイソーで買った両面テープを紹介します。 あまりにも良かったので『神アイテム』なんて煽りタイトルを付けてしまいましたが、本当に便利なアイテムだと思います。
2024/03/13 11:21
ニット調のワッペンを使ったヘアゴム作り
ニットワッペン ネコのニット調ワッペンです。 白い毛糸で編んだようなワッペンで、色合いもデザインもシンプルですっきりしています。
2024/03/04 10:59
針金と毛糸があれば作れる、韓国ではやりのモールドール
モールドール 今回はクマの人形を作りました。 作り方を紹介していきます。
2024/02/27 10:21
わんだふるぷりきゅあ!犬飼こむぎの折り紙
プリキュア2024 今年のプリキュアの主人公は犬なんですね。 想いの力で犬が人間に変身して、更にプリキュアに変身するなんて、小さい子供の夢がいっぱい詰まっています。
2024/02/26 08:31
編まないで作る! グルグル巻くだけ、モコモコ毛糸のクマ人形
クマさん 今回は毛糸のクマさんを作りました。
2024/02/22 09:44
アクアビーズで雛人形のキーホルダー作り
ひな祭り、ひな人形 アクアビーズを使って、雛人形を作りました。 おだいりさまとおひなさま。 先日100円ショップでアクアビーズもどきを買いました が、頭の飾りの部分の透明なキラキラビーズは売っていなかったので、正規品のアクアビーズを使用します。
2024/02/16 20:32
100均で買ったツイードリボン、手軽な端処理方法
ツイードリボン 100円ショップの「セリア」で、ツイードリボンを買ってきました。 装飾パーツ リボン ツイード 約 30cm Decoration Ribbon
2024/02/07 15:30
レジンアクセサリーを作る時に守った方が良いこと
レジンに注意 ハンドメイドでレジンを使うとき、素手で触ったりしていませんか? SNSのハンドメイド動画を見ていると、モールド(型)にレジンを注ぎ込んでアクセサリーを作っている場面をよく見かけます。 動画上の見栄えを気にしてなのか、おしゃれなネイルを視聴者に見せたいから...
2024/01/19 11:01
お絵描きサイトに夢中【イラストAC】
お絵描きって楽しいかも 最近、絵を描くことにハマっています。 元々、絵を描くのが苦痛で大嫌いだったのですが、iPadを手に入れてからは嘘みたいに楽しくお絵描きができるようになりました。 学校の休み時間に絵を描いている友達を眺めながら、なんでこんなに苦痛な作業をしている...
2024/01/18 06:40
イラスト投稿に挑戦[4]登録1ヶ月後の結果
1ヶ月目報告 イラストACに登録して、初めてサイトに投稿してから約 1ヶ月が経ちました。 備忘録として、活動結果を残しておきます。
2024/01/17 23:42
100均のリメイクシートで、お道具箱の補修
学期末 学期末、お道具箱を持って帰ってきました。 今、娘は小学3年生。 入学してからまだ3年も経っていません。 で、見てコレ。 酷くない!?
2024/01/15 14:49
クリスマスプレゼントに「すみっコぐらしのきらきらスノードーム」
スノードーム クリスマス前に娘と雑貨屋さんに行ったら、スノードームを見つけました。 幼稚園でペットボトルを使ってスノードームを作ったことがあるのですが、売りもののスノードームは手作りのものよりも美しいです。 その時は習い事の前だったので、買わずに通り過ぎてしまったので...
2024/01/12 10:51
イラスト投稿に挑戦[3]イラストACとYouTubeの連携
チュートリアル イラストACでは、公開したイラスト素材のページにYouTube動画を埋め込むことができます。
2024/01/06 17:41
イラスト投稿に挑戦[2]イラストACに投稿
イラストの投稿 前回は、 イラストACに登録する までを行いました。 次は、実際に投稿してみます。 イラストダウンロードサイト【イラストAC】
2023/12/28 17:04
イラスト投稿に挑戦[1]イラストACとは?
イラストAC イラスト投稿サイトに登録してみました。 イラストを描いて稼いでみたいと思っている方の参考になれるように書いていきたいと思います。
2023/12/26 14:18
【YouTube】投稿練習4-端までキレイな鶴の折り方
初めてテロップを入れてみました。 サムネイルは、超適当(笑) センスなさ過ぎてビビる。 今後は、フリーのテンプレートとかを探してきて、お洒落なサムネイルに差し替えたい。 元の記事: 動画投稿に挑戦[5]動画にテロップを入れてみた ■投...
2023/12/14 17:15
動画投稿に挑戦[5]動画にテロップを入れてみた
動画の編集 動画を編集するのって、とても時間がかかる作業なんですね。 前回お試し投稿をしたときは、テロップ無しでそのまま投稿しました。
2023/12/14 17:00
【Instagram】投稿練習3-折り鶴を端までキレイに折りたい
この投稿をInstagramで見る Nago(@nago777555)がシェアした投稿 初めてテロップを入れてみました。 サムネの文字が切れちゃってるし(笑) Instagramだと倍速再生もできないし、見たいところまでシ...
オーガンジーリボンとケミカルレースでヘアゴム作り
久々のヘアゴム作り 今回は、紺色のヘアゴムを作りました。
2023/12/14 07:28
【YouTube】投稿練習2-折り鶴、最初の一手は三角形?長方形?
おりがみで鶴を折るとき、初めに三角形から折る派の方が多数派みたいです。 完成形は同じなのでどちらでも良いんですけど、長方形から始めると開く前に折り筋が付くので、開いたときにズレにくくなります。 仕上がりがキレイになるような気がして、私はいつも長方形から折り始めてい...
2023/12/14 07:25
【Instagram】投稿練習1-折り鶴、最初の一手は三角形?長方形?
この投稿をInstagramで見る Nago(@nago777555)がシェアした投稿 おりがみで鶴を折るとき、初めに三角形から折る派の方が多数派みたいです。 完成形は同じなのでどちらでも良いんですけど、長方形から始めると開く...
2023/12/14 07:22
ハサミを使ってアレンジ、折り鶴の作り方
模様入りの折り鶴 今回は、ハサミで模様を切り抜いた、アレンジ折り鶴を作ります。 簡単なので、お子さんでも作れると思います。
2023/12/11 07:57
動画投稿に挑戦[4]YouTubeに動画を投稿する
YouTube のアカウント設定 YouTubeへの投稿は、最初の設定から結構大変でした。 Googleアカウントは手持ちのアカウントを使えばいいけど、それとは別に「ブランドアカウント」っていうのを作らなきゃいけないらしくて苦戦しました。
2023/12/04 10:32
動画投稿に挑戦[3]Instagramに動画を投稿する
Instagram への動画投稿 Instagram は、登録したものの全然使っていなかったアカウントがあったので、それをそのまま使います。 こういうのは、アカウント登録が一番めんどくさいので、過去の自分ありがとう(笑)
2023/12/01 16:51
動画投稿に挑戦[2]撮影してみた
動画の撮影 本来なら、カメラスタンドを買って照明を買ってネイルを塗ってと、いろいろ準備してからやるべきなんだと思います。 私の場合はめんどくさがり屋なので、明日買いに行こう……来週までに準備しよう……来月になったら始めよう……とどんどん先延ばしにしていく傾向があるため、思...
2023/12/01 10:47
動画投稿に挑戦[1]意気込みを書いてみる
動画公開を始めたい いままで、当ブログで何度かおりがみの折り方についてご紹介してきました。
2023/11/30 14:31
お菓子のパッケージでオーナメント作り
手作りのクリスマスオーナメント オーナメントを作ってみました。 もうすぐクリスマスなんで、クリスマスツリーに飾るのも良さそうです。
2023/11/27 22:13
紙スクイーズに挑戦(ちょっと失敗)
紙製のスクイーズ 紙でできたスクイーズ、通称「ペーパースクイーズ」というものを作ってみました。 ちょっと失敗しちゃったけど、新たなアイデアも思いついたので載せておきます。
2023/11/27 15:58
シルバニアファミリーの毛みたいなフワフワした生地『フロッキー加工』
フロッキーのおはなし アクセサリーパーツについての解説です。 今回は「フロッキー」についてまとめました。
2023/11/20 14:03
Tピンと9ピンの互換性。代用は可能か?
Tピンと 9ピンのおはなし アクセサリーを作っていると、「Tピン」や「9ピン」を使うことがあります。 Tピンも 9ピンも、ビーズを通して金具に取り付けるためのパーツです。 その違いや代用についてまとめました。
2023/11/20 14:02
つい買っちゃう、キャラクターパッケージのお菓子
お菓子のパケ買い 最近のマイブーム。 それは、お菓子のパケ買い。 可愛いお菓子がいっぱいあって、あれもこれも欲しくなっちゃいます。
2023/11/17 08:12
ポイントウィッグと、娘の勘違い
ポイントウィッグ 今でも流行っているのか、もう古いのかは知りませんが、ちょっと前にインナーカラーが流行りました。 インナーカラーとは、髪の毛の内側の毛を、表面の色とは別の色に染めるヘアスタイルのことです。 私は勝手に、鬼滅の刃の影響だと思っています。
2023/11/08 14:09
流行の兆し、一度はやってみたいシーリングスタンプ
シーリングスタンプ これから流行りそうというか、もうすでに流行始めているのかもしれませんが、「シーリングスタンプ」というのが流行の兆しを見せています。
2023/11/07 14:16
娘の工作、切り紙
切り紙 ある日、娘が黙々と折り紙を切っていました。 赤ちゃんの頃って「静かになったらイタズラをしている」というぐらい、黙ったときこそ注意が必要じゃないですか。 赤ちゃんあるあるかな?
2023/11/06 08:14
ハロウィンリラックマのぬいぐるみ
10月31日はハロウィン もうすぐハロウィン。 雑貨屋さんを覗くと、ハロウィン小物がたくさん置いてあります。 我が家も何か飾りたい! ということで、収納箱の中をあさっていたらこんなものが……。
2023/10/30 15:31
ハロウィンにちなんだ手作り品
ハロウィン工作 過去のハロウィン工作をご紹介します。
お悩みが解消されるかもしれないグッズ
お悩み 手芸関連でよくあるお悩みを、解消できるかもしれない商品の紹介です。 広告ブロックをしている方はごめんなさい、表示されないかもしれないです。
2023/10/26 15:48
子供でも集合体恐怖症になるらしい
丸シールアートの残骸 先日、ダイソーで購入した丸シールアートで遊びました。 関連記事 丸シール(ポイントシール)アート
2023/10/02 10:34
ダイソーのケース入り定規セット|100均
100均の定規セットを買ってみた ダイソーで定規セットを購入しました。 学校用の定規セットは、学校で一括購入をして机の中のお道具箱の中に入れっぱなしです。 家でも使いたいと思って定規セットを買いました。 セリアだとこのセットにコンパスまで付いているものもあるらしいのです...
2023/10/02 00:07
セリアのシールちぎり絵:まったりおうち時間
シールちぎり絵 セリアに行ったら、ちぎり絵というものが売っていました。 シールになっているのでノリ要らず。 子供が遊ぶのに汚れなくて、手軽で良さそうと思って買ってきました。
2023/09/28 20:26
丸シール(ポイントシール)アート
丸シールで絵を描きたい! 丸いシールを使って絵を描く、丸シールアートをやってみたいと思い立ちました。 リンク そこで、丸シールを買いに100均へ行ったのですが、小さめの100均へ行ったせいか、王道の丸シールを探しても意外と売っていませんでした。 あるのは、パステ...
2023/09/23 12:13
お友達と一緒にキーホルダーを作ったよ
友達のおうち 幼稚園時代のお友達と、久しぶりに一緒に遊びました。 お菓子もジュースもいっぱいあるから気を遣わないで来てね、と言われたのですが、こういう場合ってどうするのが正解なんだろう?
2023/09/12 00:08
チャームを繋げるだけの、簡単イヤリング
イヤリングパーツを買ってきた Parts Club(パーツクラブ)というアクセサリーパーツ屋さんでセールをやっていたので、イヤリングパーツを買ってきました。 この間イヤリングをなくしてしまったばかりなので、ちょうどよかったです。
2023/09/10 23:35
イヤリング、片方だけ失くしちゃった
イヤリングの紛失 以前作ったイヤリング、お気に入りだったのに片方紛失しました(泣) 関連記事 金テープとワニカンでイヤリングづくり
2023/09/05 14:38
夏休みの自由研究(自由工作)「手作り絵本」
自由研究 今年の夏休みの自由研究は、工作にしました。 お題は手作り絵本です。 リンク
2023/08/20 23:41
ボールチェーンを外れにくくする方法
ボールチェーンはちょっと不安 キーホルダーに付いているボールチェーン。 ぬいぐるみに付いていることが多いです。 キーホルダー金具は「キー」つまり鍵に付けるために作られた金具なので輪が小さいですが、ボールチェーンは輪が大きいためカバンにも付けやすくなっています。...
2023/07/31 10:41
ほったらかしにしていた折り紙「マリノスケ」の折り方をやっと書いたんだけど……
マリノスケ折り紙 「Jリーグマスコット総選挙 2020」1位に輝いたマリノスケ。 折り方の解説を、書こう書こうと思いながらいつの間にか3年も経っていました(笑) 関連記事 横浜F・マリノスの公式マスコット「マリノスケ」の折り紙 ...
2023/07/21 14:29
紙で包んで、くるみクリップの作り方【ペーパークリップ】
ゼムクリップのアレンジ ゼムクリップとは、針金を細長い楕円形に巻いたよう形をした、大変シンプルなクリップです。 よく使うし、よく失くします(笑) 安くて大量に入っているので、あまりがちです。 リンク
2023/07/20 08:21
クセ強め『ハンドメイドチャンネル』ライター募集
なんだかよさげな広告 でーん! ハンドメイドチャンネル「ブログライター体験募集」 ブログライターの募集広告を見つけました。 未経験&初心者 OK、お祝い金10万円ですって。 早速サイトの方を確認してみました。
2023/07/20 08:01
歯ブラシのゴミで簡易キーホルダー作り
キャラクター歯ブラシ 机の上に、歯ブラシを開封した残骸が落ちていました。 シール余ってますけど……。
2023/07/18 13:55
「ブログリーダー」を活用して、なごさんをフォローしませんか?