chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニコニコの法則 https://kitokana.hatenablog.com/

札幌暮らし。不況の中、短気を起こして仕事を辞めてしまった。これからは自分の好きなものに囲まれてご機嫌に暮らそう!猫、絵、ぬいぐるみ作り、園芸、ポップでレトロなものが好き。

きとかな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/21

arrow_drop_down
  • 時鮭(ときしらず)

    北海道に来て驚いたことのひとつ、シャケがしょっぱくない! 江戸っ子だもんで塩鮭しか食べたことなかった。 通常、鮭は秋に海から川へ帰ってきたところを捕るらしいのだが、時鮭(ときしらず)は5~7月に海で回遊してるところを捕るらしい。 だから脂がのっておいしい✨お値段もお高め 活〆め、2切れ780円。うーん。。 旅行にも行けないし、買っちゃえ~。 北海道にもいつまで住んでいられるかわからないし。食べれる時に食べておかないと。 マジックソルトをふりかけて焼く。 脂がホントにすごい💦バチバチはじける。 新鮮でジューシーでおいしかった!

  • 平均して70点でOK!

    また寒くなりやがった札幌。 今朝は雨でひたすら眠い。 朝がめっぽう弱い私は、年取ったら自然と朝早く起きれるようになると聞いて楽しみに待っていたのだが40代後半になってもいっこうに起きれない。 8時に家出るのに7時に起きる。 1時間で子供のお弁当作って朝ごはん食べて自分の身支度して猫のトイレ掃除してゴミ出し💨起きた瞬間からフルスロットル💨 仕事辞めて昼寝しても朝はやっぱり起きれない。睡眠時間が足りないのかなあ。 子供が小さい頃は夫の帰りが遅いので先に寝てたので睡眠8時間くらい。お風呂→洗濯などの片付けは夫がやってくれた。米とぎ→炊飯器のタイマーセットもしてもらってたなあ。感謝✨子供が2才の時から…

  • バラが咲いた

    満開よりこのくらいが一番きれい✨ジューンベリーの実が色づき始めた🎵楽しみ!

  • もうすぐバラが咲きそう

    6月も後半に入ったのに最高気温20度以下の札幌。 寒いのでまたホットカーペットつけた。早く片付けたい。 そんな気候でも庭の花木は元気! バラはつぼみがふくらんで一気に咲きそう。 今住んでる家は中古で購入したんだけど、このバラは前の家主さんが植えたのを移植したので名前がわかんないんだなー😅花後に切り戻すとまた次々に花が咲いて一年中楽しめます🌹 バラの後ろにかすみ草がふわふわしてたらロマンチック💕と思って宿根かすみ草の種まいたんだ。種からは育てにくいって聞いたけど全部芽が出て花も咲いて育てやすくてラッキー🎵と思ってた。 そしたら、二年目からすごい増えちゃって💦 こんな感じの株が5つくらいある。はか…

  • 手作りマスク

    2月半ば、北海道では新型コロナウイルスの感染者数が増え始め、2月末には全国に先がけて一斉休校が実施された。 なんだかすごく昔のことのような気がする。 その頃は私もフルタイムで働いていて職場で使い捨てのマスクがもらえた。 しかし、3月半ばになると職場のマスクも在庫がなくなり洗って使いまわす状態。困った。 ドラッグストアに並ぶ時間も根性もなかった。作るしかない。 幸い趣味で集めた手ぬぐいがたくさんあった。悩んだ末2枚を選択。(左/あたしンち、右/岡本太郎) ネットで見た「手ぬぐいで簡単マスクの作り方」をやってみたがモコモコして仕事には使えそうにない。やはりちゃんとミシンで縫った方が良さそう。これか…

  • 一ヶ月半ぶり

    一ヶ月半ぶりに大通(札幌の中心街)で買物してきた! セントラルで画材買って、カナリヤでマスク用ゴム買って、ジュンク堂で「壬生義士伝」買って、どんぐりでパンたくさん買った! 楽しかったー🎵 早く帰って絵描きたい! でもパン食べたらお腹いっぱいで眠くなっちゃいそう。雨だから。

  • minneに初の出品しました!

    この度、10年ほど前から趣味で作っていたミニチュアテディベアをminneに出品しました! https://minne.com/@kitokana 見るだけでも、ぜひ🎵お気軽に。 身長約3センチ!親指サイズ。 地味なんだけど、すごく丁寧にひと針ひと針作った。ボンドとか一切使っていません。 手足も動いて表情豊かでかわいい💕正直手放したくない。 ただ、小さいから作るのにどうしても時間がかかってしまうので金額が下げられないのが悩み。 でも今はハンドメイドに対する評価が上がっていい時代になったと思う。 今回の出品は記念すべき第一歩✨ 次は何を作ろうか。わくわくする。

  • チェリーセージ

    近所のお花屋さんでチェリーセージの苗を買った。 決め手は 一度植えたら毎年咲く!しかも30%OFF! 花壇でそよそよと風に揺れるハーブを夢見て帰宅。 しかし家に帰ってよく調べたらハーブのセージとは違うのね💧 そして1m近く育つと! ひー💦 やっちまった。。。 植える予定の場所はやめて、大きくなっても支障ないところ、手入れしやすいところに植えた。ずっとこのぐらいの大きさならかわいいのになあ。 コスモスとミニひまわりは少しずつ成長中🎵日当たり良すぎて真夏は砂漠&西日の当たる過酷な環境に耐えている。がんばれ!

  • 鵡川のししゃも

    15年ほど前に夫の転勤で東京から北海道に来てそのまま住み着いてしまった我が家。 (しかし現在、夫は単身赴任で大阪😅) 北海道に来ていろんなおいしいものに出会った。 その中で1番の衝撃は「鵡川(むかわ)のししゃも」!!! 一般的に「子持ちししゃも」等と呼ばれ全国のスーパーで売っているものは、実はししゃもではなく「キャペリン」というロシア産の魚ということは最近知れ渡っている。 ところが、鵡川のししゃもは本物の「ししゃも」。ちょっとだけ高め。 北海道に来たばかりの私、高いけど買うよね~。 食べてみてびっくり!いい香り!💕 鮎みたいな川魚みたいな爽やかで上品な香り✨ しょっぱくて油たっぷりのキャペリン…

  • 離職票やっと来た

    4月末に辞めた派遣会社から離職票がやっと届いた。 待ってました~。これが届かないと手続きなにも進まないよ。 今回、私は派遣先のコロナ対応に不信感をもって契約期間中に辞めてしまった。早まったと思わなくもないが上司があほすぎて前から不満あったのかな。札幌なんか2月から感染者増えて3月には緊急事態宣言も出てたのに、うちのあほ上司は4月半ばに上から言われるまで時短とかローテ勤務とか何も考えてなかったんだよ!在宅は無理としてもシフト勤務あるんだから人数減らすローテ勤務なんかすぐできただろうに。 一度不信感をもってしまうと仕事にまったくやる気がおきなくなってしまったのだ。それに私以外は契約社員スタッフさん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きとかなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きとかなさん
ブログタイトル
ニコニコの法則
フォロー
ニコニコの法則

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用