札幌暮らし。不況の中、短気を起こして仕事を辞めてしまった。これからは自分の好きなものに囲まれてご機嫌に暮らそう!猫、絵、ぬいぐるみ作り、園芸、ポップでレトロなものが好き。
仕事を辞めて引きこもり生活も一か月経過。4日に一度くらい買い物に出る。もともと休みの日は一日中家にいても苦にならないので快適に引きこもっている。 ところで平日の昼間に買い物すると新鮮でよい野菜が買えることに気づいた! 今までは仕事帰りに売れ残りを買っていたんだなあ。。 うれしくて新鮮な道産食材いっぱい買っちゃった。 とかちマッシュ。大きい!新鮮!グリーンアスパラも太い。夜買い物すると同じ値段でも細いのしか残ってなかったよ。 マッシュルーム、アスパラ、じゃがいも、ソーセージを塩コショウで炒めて、生クリームをからめて出来上がり!簡単だけどシンプルでおいしいの! 娘の分はお皿に盛り付け、私はフライパ…
札幌商工会議所の特設ページからお取り寄せしたお肉が届きました。 食肉用の羊や牛は育ち過ぎると味が落ちて価値が下がってしまうので、計画的に消費することが大事なのかな、と思いまして。 白糠町で育った稀少な羊肉とのことなので大事に食べたいと思います! 冷凍なので夫が来たときに食べよう。大阪に単身赴任中の夫とは2か月会ってません。 でも、在宅勤務されてたら絶対ケンカになってただろうから居なくてよかった!😉 チーズやお菓子などお得な割引もあります! 札幌商工会議所のページはこちらから↓ https://www.sos-sapporo-cci.org/
先週まいたコスモスの種。一週間で無事に芽が出た🎵 札幌は寒いからなかなか芽が出ないかなーと心配してた。よかったー。 小学生のときに初めて種から育てたのがコスモス。一番好きな花。つぼみが真ん丸でぎゅっと詰まっててかわいいんだよねー💕一緒に百日紅とミニひまわりの種もまいたんだけど、まだ芽が出てないなあ。今週寒くなっちゃったから時間かかりそう。早く出ないかな。
札幌は昨日から寒くてホットカーペットつけました。リラ冷えというらしい。 猫がずっと離れなくて何もできない😅長いこと派遣で働いていたのですが、職場のコロナ対策が不十分で不信感が消えなかったため4月いっぱいで辞めちゃいました。 早まったかな?💦と思う時もあるけど、おかげさまで心安らかに自宅引きこもり生活を満喫中。 夫は大阪に単身赴任中のため、高校生の娘と猫と気ままに暮らしています。今まで20年以上がんばったからもういいかな。これからは好きなことだけしよう!できればいいな。
「ブログリーダー」を活用して、きとかなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。