長野県南佐久郡在住のコーリンです。 ラーメンを中心に主に長野県東信地域の美味しいお店を気ままに食べ歩いていきます。
長野県長野市『ゆいが 総本店』長野県長野市川中島町御厨829-2 長野県内に6店舗もあるグループの本店。ゆいが総本店では、化学調味料を使用しないラーメンが味わえるお店。こだわりの食材と製法で素材本来のうま味が感じられるラーメンが特徴です。
【辰野町】麺家龍王(龍王らぁめん)※中央自動車道 辰野PA上り
麺家は中央自動車道 辰野PA上りにあります。看板メニューのこてあっさりの鶏白湯スープはとてもご飯に合うラーメンです。各種ラーメンの他、そば・丼ぶり・定食等もあり、メニューは豊富です。
昔から人気のラーメン屋「分福」。 建物の2階にあって、決して分かりやすい場所ではないのですが、いつもサラリーマンや学生さんでにぎわっています。分福は、野菜炒めラーメンや、味噌ラーメンが人気となっています。また、ワンタンメンも人気です。
麺三は、佐久・猿久保にあるラーメン店です。味噌ラーメンが美味しいと評判です。
今回は、松本市村井にある 麺屋 一樹 へ行きました。 国道19号線沿、村井辺りにある、...
らあめん寸八は、松本・筑摩にある超人気のラーメン店です。松本市にはラーメン屋が多いですが、その中でも寸八は、休日、平日に関わらず、行列ができることで有名です。オススメは、豚骨醤油らあめんですが、その他のメニューも充実しています。
【松本市】吉祥寺武蔵家 松本店 (ラーメン キャベチャー 食べ放題ライス)
吉祥寺武蔵家は、浅間温泉近くにあるラーメン屋さんです。家系ということで豚骨醤油が主のメニューです。ライスが100円で食べ放題なのはうれしいサービスです。松本で本場家系ラーメンの味を堪能するならオススメのお店です。
天鳳は元々は東京の中野などに展開しているお店で、暖簾分けをしたお店となっています。細麺と太麺から選ぶことが出来て、麺の固さなども選べるのはうれしいサービスです。ラーメンの種類も多く、店内は落ち着いた雰囲気で、一人で食べても家族で食べても良いと思います。オススメは「安養寺らーめん」と「黒ごま担々麺」です。
中華料理 夢園は、上田市平井にあるお店です。ジャンルは、中華料理、四川料理、台湾料理です。量が多いので満腹になること間違いなしです。
今回は、佐久の「ラーメン いかりや」に行きました。 いかりやは、佐久・野沢にあるラーメ...
今回は、小海駅を降りてすぐのところにある 月華 へ行きました。 店内は、ややレトロな雰囲気を醸し出...
麺匠 佐蔵 佐久店は、佐久市中込のツルヤ佐久中央店近くにあるラーメン店です。けっこう長い期間「七代目 助屋」として営業していましたが、助屋としての営業は終了し、「麺匠 佐蔵 佐久店」としてリニューアルオープンしました。佐蔵は長野市、松本市、上田市など、県内に何店舗もお店がある人気ラーメン店です。佐蔵のメニューはけっこう多く、以前から提供されている安養寺らーめんや、助屋時代の博多系豚骨やつけ麺もメニューとして残っています。
中華料理 夢園は、上田市平井にあるお店です。ジャンルは、中華料理、四川料理、台湾料理です。量が多いので満腹になること間違いなしです。
「ブログリーダー」を活用して、AKKIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。